この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
広告
posted by fanblog
2020年10月25日
カブトムシの幼虫の写真が出てくるページ
こんにちは、うえだです。
久々にカブトムシの話です。
一昨年の6月にバーベキューをしまして、その際一度育てていたカブトムシを全て開放したため、
去年はカブトムシをお休みしていました。
むしろ、カブトムシ終わったと思っていました。
すると、今年の8月に入ってから息子が、
「カブトムシ欲しいよぉ〜」
と言い出したため、時期的にはすでにちょっと遅いような気がしましたが、
GETしに行ってみる事にしました。
8月初旬の土曜日夜・・・
吹田市の小さい公園へ懐中電灯とペットボトル&焼酎&バナナで作った罠を持っていくと、
まぁ、罠持ってきた意味あるかな?
っていう勢いで、4匹GETしました。
(♂×2、♀×2)
せっかくなので、一応持ってきた罠も設置して帰りました。
翌日すでに9時頃になってから現地を確認しに行くと、
なんと、♀が1匹捕まっていました。
罠を設置するのは、夜なので、息子は居ませんでしたが、
罠を回収する時は息子と行ったので、息子のテンションはUP!UP!でした★
ただ、時期が遅かったので、次世代を残すのは無理かと思っていました。
しかし、息子が見て見てと言うので、
一応週末(私が休みの日)は餌をあげるときに卵が無いか探してはいました。
すると、卵が全部で10個程回収できました!
ほぼ諦めていたので、息子の執念の勝利です!!
そして、昨日最後の成虫を埋葬したので幼虫用の虫かごを二つに分けて、
合計6匹の幼虫を育てる事にしました。
いやぁ、時期を外しても意外と卵産んでくれるもんなんですね。
皆さんも、 少し時期を外してしまっても、あきらめずに卵を探してみる事をお勧めします!!
では、今回はこの辺で失礼します。
にほんブログ村
久々にカブトムシの話です。
一昨年の6月にバーベキューをしまして、その際一度育てていたカブトムシを全て開放したため、
去年はカブトムシをお休みしていました。
むしろ、カブトムシ終わったと思っていました。
すると、今年の8月に入ってから息子が、
「カブトムシ欲しいよぉ〜」
と言い出したため、時期的にはすでにちょっと遅いような気がしましたが、
GETしに行ってみる事にしました。
8月初旬の土曜日夜・・・
吹田市の小さい公園へ懐中電灯とペットボトル&焼酎&バナナで作った罠を持っていくと、
まぁ、罠持ってきた意味あるかな?
っていう勢いで、4匹GETしました。
(♂×2、♀×2)
せっかくなので、一応持ってきた罠も設置して帰りました。
翌日すでに9時頃になってから現地を確認しに行くと、
なんと、♀が1匹捕まっていました。
罠を設置するのは、夜なので、息子は居ませんでしたが、
罠を回収する時は息子と行ったので、息子のテンションはUP!UP!でした★
ただ、時期が遅かったので、次世代を残すのは無理かと思っていました。
しかし、息子が見て見てと言うので、
一応週末(私が休みの日)は餌をあげるときに卵が無いか探してはいました。
すると、卵が全部で10個程回収できました!
ほぼ諦めていたので、息子の執念の勝利です!!
そして、昨日最後の成虫を埋葬したので幼虫用の虫かごを二つに分けて、
合計6匹の幼虫を育てる事にしました。
いやぁ、時期を外しても意外と卵産んでくれるもんなんですね。
皆さんも、 少し時期を外してしまっても、あきらめずに卵を探してみる事をお勧めします!!
では、今回はこの辺で失礼します。
にほんブログ村
2019年07月03日
【注意!!※虫画像有り】野生のカブトムシは強い!
こんにちは、うえだです。
今回は、カブトムシの話です。
先日、イトコが無事出産したのでイトコの実家(叔父家)へお祝いに行きました。
まぁ、殆ど遊びに行っただけですが。
叔父の家は私の家から車で20分も掛からない所にあるので、
昔からよく遊んでもらっており、
今でも月に1回位遊んでもらっています。
そんな叔父の家から徒歩1分程度の所に有る小さな公園で、
息子、叔父、イトコの旦那、私の4人で遊んでいたのですが、
私が「この辺にはカブトムシとか流石に居ないかなぁ。」
なんて言うと、叔父が近くの木の根元にしゃがみこんでゴソゴソしはじめ、
叔父「カブトムシみっけ〜〜」
と、カブトムシ♂をつまんで立ち上がりました。
カブトムシって、住宅街の小さな公園で、
近場の木をゴソゴソしたら捕まえられる虫でしたっけ・・・・??
なんて事を考えながら、負けじとカブトムシを探し始める私。
叔父「あ、もう一匹おったで〜〜」
と今度は、木の枝にしがみついているカブトムシ♂をGET
その後、15分程木を見上げたりゴソゴソしてみましたが、
カブトムシは見つからず。。。
という事で、 叔父の無造作にカブトムシを発見するという特技 を見せつけられつつ
我が家のカブトムシがオス4匹になりました。
メスが居ないと繁殖できませんが、近親交配の激しい我が家のカブトムシ界に、
新しい風を吹き込むことが出来ました!!
しかし、野生のカブトムシの強いコト。
正直見分けはつきませんが、明らかに餌(ゼリー)への執着が強いのが2匹
その2匹に投げ飛ばされているのが2匹・・・
間違いなく、野生のカブトムシが餌を牛耳っていますね。
後は、メスが出てきてくれることを願うばかりです。
では、今回はこの辺で失礼ます。
〜最後におまけ〜
北千里周辺にはカブトムシ居るみたいですね〜〜。(ボソ)
真昼間に捕まえることができましたよ。
にほんブログ村
今回は、カブトムシの話です。
先日、イトコが無事出産したのでイトコの実家(叔父家)へお祝いに行きました。
まぁ、殆ど遊びに行っただけですが。
叔父の家は私の家から車で20分も掛からない所にあるので、
昔からよく遊んでもらっており、
今でも月に1回位遊んでもらっています。
そんな叔父の家から徒歩1分程度の所に有る小さな公園で、
息子、叔父、イトコの旦那、私の4人で遊んでいたのですが、
私が「この辺にはカブトムシとか流石に居ないかなぁ。」
なんて言うと、叔父が近くの木の根元にしゃがみこんでゴソゴソしはじめ、
叔父「カブトムシみっけ〜〜」
と、カブトムシ♂をつまんで立ち上がりました。
カブトムシって、住宅街の小さな公園で、
近場の木をゴソゴソしたら捕まえられる虫でしたっけ・・・・??
なんて事を考えながら、負けじとカブトムシを探し始める私。
叔父「あ、もう一匹おったで〜〜」
と今度は、木の枝にしがみついているカブトムシ♂をGET
その後、15分程木を見上げたりゴソゴソしてみましたが、
カブトムシは見つからず。。。
という事で、 叔父の無造作にカブトムシを発見するという特技 を見せつけられつつ
我が家のカブトムシがオス4匹になりました。
メスが居ないと繁殖できませんが、近親交配の激しい我が家のカブトムシ界に、
新しい風を吹き込むことが出来ました!!
しかし、野生のカブトムシの強いコト。
正直見分けはつきませんが、明らかに餌(ゼリー)への執着が強いのが2匹
その2匹に投げ飛ばされているのが2匹・・・
間違いなく、野生のカブトムシが餌を牛耳っていますね。
後は、メスが出てきてくれることを願うばかりです。
では、今回はこの辺で失礼ます。
〜最後におまけ〜
北千里周辺にはカブトムシ居るみたいですね〜〜。(ボソ)
真昼間に捕まえることができましたよ。
にほんブログ村
2019年06月15日
【ただの記録です】2019年初!!カブトムシ羽化!!※虫の画像や動画が有ります。
こんにちは、うえだです。
今回は、カブトムシが羽化したよというお話というか、記録です。
--2019年初の羽化について-----------------
日付は2019年6月14日 ♂
06:30頃息子が起きた時には既に羽化していたようで、
おそらく13日の夜〜14日の明け方までに土から出てきていた様です。
私が起きた時には既にコバエ防止シートを突き破り、
シートと虫かごの蓋の狭い隙間にいました。
⇒多分降りられなくなっていました。
とりあえず、姿は見えないものの、後3匹の蛹が土の中に居るはずなので、
傷つけたりしない様に、成虫は別のカゴに移しました。
マズはオスが出てきたので、後は全員メスでも良いくらいですが、
一匹くらいはメスがいますように。
ということで本当に何の情報でも無く、ただの記録ですが、
今回はこの辺で失礼します。
にほんブログ村
今回は、カブトムシが羽化したよというお話というか、記録です。
--2019年初の羽化について-----------------
日付は2019年6月14日 ♂
06:30頃息子が起きた時には既に羽化していたようで、
おそらく13日の夜〜14日の明け方までに土から出てきていた様です。
私が起きた時には既にコバエ防止シートを突き破り、
シートと虫かごの蓋の狭い隙間にいました。
⇒多分降りられなくなっていました。
とりあえず、姿は見えないものの、後3匹の蛹が土の中に居るはずなので、
傷つけたりしない様に、成虫は別のカゴに移しました。
マズはオスが出てきたので、後は全員メスでも良いくらいですが、
一匹くらいはメスがいますように。
ということで本当に何の情報でも無く、ただの記録ですが、
今回はこの辺で失礼します。
にほんブログ村
2018年09月26日
カブトムシの幼虫が育ってた!!【コバエ対策】と【おすすめマット】
こんにちは、うえだです。
今回は、カブトムシの話をさせていただきます。
カブトムシと言えば、海外産を含めると色々な種類がいますが、
私の家にいるカブトムシは、 国産の普通のカブトムシ です。
今は、幼虫なのですが、これが、この夏に飼っていた成虫が産んだ卵から
孵った幼虫です。
↓まだ小さい時の幼虫↓
この夏に飼っていた成虫は、前の冬に知人から頂いた幼虫から飼育していました。
この時、我が家を嫌悪感で包んだものは、 コバエ でした。
幼虫の間はフン取り&霧吹き→蛹の間は霧吹きのみの対応をしていたため、
気づけばケースの中にコバエがたっぷりという状況でした。。。
⇒ 成虫になったタイミングでマットごと取り替える事でコバエは収束しました が、
今季は、 コバエを発生させないために 、すでに何世代かカブトムシを飼い続けている知人に
おすすめの商品を紹介していただきました 。
まず、1品目は「 上手に飼育できる消臭バイオ水分補給スプレー 」です。
マルカン インセクトランド 上手に飼育できる 消臭バイオ水分補給スプレー KW−13 500ml
価格: 339円
(2018/9/26 20:14時点)
感想(5件)
知人宅では、霧吹きのタイミングでこのスプレーも併せて使うことで、
コバエの発生を抑制出来ているようです。
幼虫のケースで 私も使用していますが 、
今のところコバエは発生していません 。
(まだ、そんなにコバエが発生する季節ではありませんが。)
次に2品目ですが、「 飼育ケース用コバエ防止シート 」です。
【エントリーでポイント最大4倍】飼育ケース用コバエ防止シート SK-3 楽天 あす楽
価格: 120円
(2018/9/26 20:19時点)
感想(1件)
こちらは、成虫時代から 私も使用しています が、
成虫時代に コバエは発生しませんでした 。
そして今日、最近時間を取れず、放置気味だったカブトムシのケースを久しぶりに開けてみました。
すると、コバエは発生していなかったのですが、ウンコまみれでした。。。
マットを掘っても掘ってもウンコまみれだったため、
あきらめて中のマットを取り換えました。
去年6匹の幼虫をもらって 6匹とも結構立派な成虫に成長したマット を今年も使っています。
↓これです。↓
価格: 373円
(2018/9/26 20:33時点)
感想(4件)
上記リンクは 10L のサイズですが、我が家では1回分にしかなりません。
こまめにウンコを処理しても、 蛹になるまでにもう一袋必要になると思います 。
今年は、4匹を残して、すべて里親に出してしまったので、
都合よく雄雌分かれて全員成虫に成長してくれることを願って、
今後は蛹になるまでこまめに様子を見ようと思います。
では、今回はこの辺で失礼します。
にほんブログ村