プロフィール
あらりん850さんの画像
あらりん850
にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村
タグクラウド
最新コメント
最新トラックバック
最新記事
https://www.amazon.co.jp/
月別アーカイブ
2024年11月 (1)
2024年10月 (3)
2024年09月 (18)
2024年08月 (7)
2024年07月 (21)
2024年06月 (17)
2024年05月 (32)
2024年04月 (16)
2024年03月 (5)
2024年01月 (2)
2023年12月 (2)
2023年11月 (6)
2023年10月 (11)
2023年09月 (14)
2023年08月 (8)
2023年07月 (5)
2023年06月 (5)
2023年04月 (1)
2023年03月 (12)
2023年02月 (3)
2023年01月 (9)
2022年12月 (6)
2022年11月 (14)
2022年10月 (14)
2022年09月 (7)
2022年08月 (10)
2022年07月 (6)
2022年06月 (7)
2022年05月 (11)
2022年04月 (8)
2022年03月 (12)
2022年02月 (7)
2022年01月 (11)
2021年12月 (12)
2021年11月 (6)
2021年10月 (8)
2021年09月 (16)
2021年08月 (12)
2021年07月 (7)
2021年06月 (14)
2021年05月 (13)
2021年04月 (17)
2021年03月 (13)
2021年02月 (10)
2021年01月 (10)
2020年12月 (9)
2020年11月 (10)
2020年10月 (16)
2020年09月 (13)
2020年08月 (15)
2020年07月 (10)
2020年06月 (18)
2020年05月 (23)
2020年04月 (14)
2020年03月 (16)
2020年02月 (12)
2020年01月 (18)
2019年12月 (30)
2019年11月 (12)
2019年10月 (13)
2019年09月 (9)
2019年08月 (11)
2019年07月 (11)
2019年06月 (15)
2019年05月 (19)
2019年04月 (12)
2019年03月 (20)
2019年02月 (17)
2019年01月 (17)
2018年12月 (17)
2018年11月 (10)
2018年10月 (13)
2018年09月 (7)
2018年08月 (12)
2018年07月 (8)
2018年06月 (6)
2018年05月 (13)
2018年04月 (11)
2018年03月 (8)
2018年02月 (9)
2018年01月 (17)
2017年12月 (25)
2017年11月 (12)
2017年10月 (17)
2017年09月 (16)
2017年08月 (16)
2017年07月 (27)
2017年06月 (21)
2017年05月 (29)
2017年04月 (26)
2017年03月 (31)
2017年02月 (26)
2017年01月 (28)
2016年12月 (32)
2016年11月 (31)
2016年10月 (28)
2016年09月 (23)
2016年08月 (19)
2016年07月 (30)
2016年06月 (25)
カテゴリアーカイブ
<< 2024年11月 >>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2021年12月12日

R23の四日市渋滞回避ルート探索と、水没する素掘りトンネル調査

週末にイベントがあったので一度愛知に戻っていて、今は摂津のマクドナルドハウスに
居ます。
その際、前回の課題をクリアすべくいろんなテーマをもって移動しています。

まずはR23の四日市市内での渋滞は避けたいが、そこまで遠回りしたくないし
気持ちよく走りたいとわがままを叶えるルート。

前回の愛知へ向かう途中、素案のルートを行ってみたが以外良かった
それに使ったのはフラワーロード。だけどこのルートは
途中イオン渋滞を抜ける必要がある。
なのでそれも回避できるルートが大事。

でそれの素案に近いのがReliveで実施した走行したルート
テーマに付きものだけど、今回は見晴らしの良い場所を発見することができたよ。
DSC_0985.jpg

DSC_0984.jpg

住宅街だらけだけど、まあまあいい感じの場所でした。

あとは、まだまだ無駄が多いルートなのでそれをそぎ落として行けばいいルートになるかと
思います。あと3回は行かないとね

そうこうして走っていると、いいタイミングでいいお店の前を通過せずに見事に吸い込まれてしまった。
DSC_0986.jpg

伊賀食堂。11時でこの車とバイクの台数、大人気です。

今回は過去にない「うどん玉」を入れてのトライです。
DSC_0989.jpg

DSC_0990.jpg

昨晩,Rayの忘年会で美味い焼肉食べた後の焼肉だったけど
方向性が違うのでこれはこれで美味しくいただけました。


で大阪市内に入る手前で前回とは違うアプローチで向かうことにしたんですが
これがダメ。市内は大きい道の渋滞にハマったほうがよく進むと思いました。
下手に細い脇道に入るとみんな考えることは同じ。ハマるだけでした(涙

時間がだいぶ過ぎつつあるけど予定より早くこれたので、ちょっと欲を出してみた。
ちょい北上したとこにある、ダムの水位により隠れてしまう素掘りトンネルがあると
聞いたことがあって、ダメ元で行ってみた。

そしたらなんと上から見えるほど素掘りトンネルは確認できた。
HORIZON_0001_BURST20211212151811012_COVER.jpg

DSC_0992.jpg


さすがにバイクでは近くまでは無理。ここから徒歩に切り替え進みます。
DSC_1001.jpg

こういう階段を下りるとバーン!
DSC_0996.jpg

SC_1000-ef49b-thumbnail2.jpg" border="0" alt="DSC_1000.jpg">

手前の流木が水位があったときにここに流れて点いた感じを物語る。

DSC_0997.jpg

HORIZON_0001_BURST20211212152514062_COVER.jpg

結構背が高い。どうやって掘り進んだんだろうか??

HORIZON_0001_BURST20211212152456203_COVER.jpg

そんなにもろくない岩盤。

今度は水位が高い時に来てみたいですね。

普通のトンネルはこんな感じ。
DSC_1002.jpg

近代的で味気ない?けど安心感は半端ないですがね。

さてマクドハウスに到着
DSC_1004.jpg

DSC_1003.jpg

片道240キロ、愛知からだと500キロ。日帰り行きそうな雰囲気だけど
もうすこしあぷろーーちする道を開拓すればもっと気軽に行ける気がする場所でした。

2021年12月06日

一度食べてみたかったカキオコ

ずっとハウスに居ても、同じルーティンだと滅入るので
いろいろ準備し終えての出発です。
行先はここから150km先の岡山県と兵庫県の岡山県よりの県境にある日生(ひなせ)
時間はあるけどお金を使わないツースタイルで観光も兼ねて行ってみた。
行先まで高速2時間、下道4時間。てなれば4時間でしょ。

HORIZON_0001_BURST20211205071146089_COVER.jpg

お店の開店時間は10時~ 11時前に着きたいと考え7時に出発。
二けた府道など大きい道をチョイスしつつ神戸を目指しR2で明石を目指す。
途中R250にスイッチしつつ快適に移動でき1.5h程度で明石大橋に到着。

DSC_0866.jpg

このアングルは見たことない。ってふと見たらアーチを点検しているのか?作業している
ものを発見。あそこで作業しているのか?(恐)
DSC_0867.jpg


HORIZON_0001_BURST20211205084005217_COVER.jpg

壮観ですね。実は明石大橋って二本の支柱を立てて両サイドの重りで長いロープ(専門用語は分かりません)
で引っ張っているとのこと。なのでこれが重り
HORIZON_0001_BURST20211205084603609_COVER.jpg

このでかいコンクリの塊がそうだそうです。でかすぎ。
その吊るされた橋ってのはこれ
HORIZON_0001_BURST20211205084719924_COVER.jpg

単なるトラスフレームではなく、いろんな機材が入っていて中身の濃いものとなってます。
これを設計した人はどんな人たちなのか??そこに興味があったりします。

さて、十分堪能して先を急ぐことに。
ここまでくればあと目的地までは2時間。
2号線が割とバイパス化というよりほぼ高速道路で安心。手前の姫路城の看板があったけど
帰り道によることで先を急ぐことに。
手前のちょっとしたワィンディングを楽しみつつ、現地入り。
ここでやはり”カキオコ発症のお店”にはたくさんのライダーが並んでおりました。
が、そこに並ぶ私ではありません。
ここで寄るのはここ。
HORIZON_0001_BURST20211205105313220_COVER.jpg

DSC_0882.jpg

DSC_0873.jpg

まるみ さんです。
BIKEJINラリーフレンドで美味しいものならなんで聞いて!
と言われる強者りょうへいさんから教えてもらったお店です。
カキオコの旨味をしっかり出してあり、サービス心旺盛で豪快なヘラ裁きと牡蠣も盛り付け
是非カウンター席に座ってみてください。良いもの見せてもらえます。
STORYPIC_00037764_BURST211205112418.jpg

DSC_0877.jpg

褒めてあげると、生ガキサービスで頂きました!。海のミルクとは良く言ったものです。
DSC_0880.jpg

ペロッとご馳走様でした!
その後、帰路に着くんですが、そのまま来た道を戻るとあほみたいな渋滞が待っていると
予測して、行きの海側ではなく、山側を選ぶが、まずは姫路城を目指す。
流れの良い2号線。愛知でいう蒲郡〜豊川の感じの片側2車線の快走エリアを東へ進み
サクッと到着。
DSC_0884.jpg

DSC_0885.jpg


大阪城も天守閣まで行ったが、今回はその手前でもっと興味あるものがやってたよ。
DSC_0888.jpg

CENTER_0001_BURST20211205132035139_COVER.jpg

コスプレイヤーが集まりイベントをやっていたよ。
DSC_0889.jpg

子供相手にウルトラマンと仮面ライダーが喋ってたり
なかなか攻めた飛鳥ラングレーとか鬼滅の刃、ワンピース、呪術回線、プレデター、馬娘など
他は痛車、カスタムカーなど
HORIZON_0001_BURST20211205132355453_COVER.jpg

HORIZON_0001_BURST20211205132542719_COVER.jpg

DSC_0887.jpg

新しい日本の文化を広めようとしているみたい。
HORIZON_0001_BURST20211205133038540_COVER.jpg

こういうのも売ってた。。5万円だって。やるわぁ。

ここから神戸、大阪と市内を行くところだが、基本3桁国道、県道をザクザク東へ進み
渋滞知らずで進めて、以前SSTRのFB友人ラムラム西山さん
から教えてもらった”くろまんぷ”こと津坂トンネルを攻めてみた
DSC_0891.jpg

高さ制限が2mとなかなかの低さ。中もこのように歪んでいる
HORIZON_0001_BURST20211205151458196_COVER.jpg

DSC_0035.jpg

15時過ぎでしたが私以外誰も居ません。まあまあの秘境ですからね。

さくっと下山するとなんといいもの発見です。
DSC_0896.jpg

HORIZON_0001_BURST20211205153054634_COVER.jpg

HORIZON_0001_BURST20211205153016340_COVER.jpg

息子へのお土産で一つ買いました。近所のスーパーで買えるたい焼きの2倍の値段。
味はその価値はあるかと…

ここからも引き続き3桁県道国道さらに主要幹線道路を避けて南下すると予定通り
17時前の明るい時間に帰宅することで来たよ。
DSC_0898.jpg

DSC_0899.jpg

9時間半、300キロのソロツーとなりました。その後息子へたい焼きを届けて喜んでもらいました!

2021年10月24日

ラーメンと絶景ツーリング

に行ってきたよ。前々から行ってみたかったお店と
もういちど絶景が見たくなったので行ってみた。

以前のツーリング投稿は10/3と2週間前。
バイクのバッテリーも弱ってたのでビビったけど帰宅したらばっちり充電されていて
この前買えたジェネレータがしっかり動いていてホッとしています。
DSC_0521.jpg

DSC03600.jpg


IMAG2881.jpg

もう一年4か月経つんだ。早いねぇ。

さて振り返り

昨日の夜急遽決まったツーリングです。
朝6時に出発。
気温が急に下がってきていて何を着て行こうか?この時期は難しい。
朝は寒いけど、日中は暖かい。脱ぎ着できるもので、しかも邪魔にならない。
B-3を考えたが、ちと重い感じだったのでアンダーウェアは冬仕様で出たが
着慣れていないので着る順番を間違えて集合場所まではちと寒い状態だった。

途中友人と合流したが、普段使っていたルートと最近つかっていたルートで
集合場所までの時間を測る絶好の機会だったので試してみた
DSC_0238.jpg

結果は最近見つけたほうが3分早く現地入り。これからこのルート採用!

さて、今回の目的地の長野県下伊那郡まではお店開店時間を計算すると
本来のR153で行くと時間が余ってしまうので、県道で向かうことに。

集合時間が8時過ぎだと車とバイクが多いので快走できないものあるね。

で順調に進めていたが、なんと通行止め看板が!
DSC_0239.jpg

DSC_0243.jpg


しゃーないので迂回路へ
DSC_0241.jpg

なんかチャレンジングな迂回路の入り口です。

予想通り、険道でした(汗 ここでだいぶ疲弊したので予定していなかったが
出来たばかりの道の駅したらに到着。
すると、えらいものが展示してある。
DSC_0245.jpg

大正時代の機関車です。
普通はSLばかりあるのでこれは真新しい。
DSC_0248.jpg

HORIZON_0001_BURST20211024092557036_COVER.jpg


ちょうど鬼滅の刃無限列車編の客車を味わえる。いい気分転換になったね

R151などの大きい道は車が多い。予定にはいかないね。
すぐに県道を選択しザクザク進めて、さくっと茶臼山へ到着。
DSC_0251.jpg


綺麗な紅葉が始まりだしたところですね。

お店の開店時間が近いので先を急ぐことに。
目的地周辺に着いたが、どこにあるか分からないけど
NAVIは「右折です」って「ここ!?」って思わず口走ってしまったところを入っていくと
あったよ。
DSC_0258.jpg

めんくろう。開店時間まもないが、どんどんお店に吸い寄せられていく。
駐車場が無いので、お店のスタッフの方に進められて路肩に駐輪、田舎ですねぇ。
DSC_0258.jpg

DSC_0252.jpg


店内はテーブルと座敷があって、大将と奥さんらしい人で切り盛りす
メニューは、めんくろうらーめん。550円。安っ!ってこれが昔は普通でしたね。
それとミニチャーシュー丼を注文。
DSC_0256.jpg

DSC_0257.jpg

カラフルな器に色目にもこだわった見た目のラーメン。チャーシューを口に入れたときの
ジューシーさは旨いとしか言いようがない。ご馳走様です。

早めの帰宅が目標だったので、次の目的地へ
なかなかの険道でしたが、展望台の木を見て「ここは絶景」ってわかる場所
DSC_0261.jpg

DSC_0271.jpg

DSC_0272.jpg

DSC_0265.jpg

いやぁ、ここは写真では感動は伝わらない。是非行ってほしい場所です。

帰路に着く。また険道を進みR153に出てる「ホッ」とする安心感で休憩場所の道の駅へ
DSC_0273.jpg

友人の同僚のバイクがあったよ。新型フェーザー 大鹿村付近のキャンプ場で一泊した強者です。
周囲を見渡したがどうも昼食中みたいで、先を急ぐことに。
R153が空いているのでいいだろうと選択したが、ちょこちょこいるペースメーカで睡魔と戦いながら
無事豊田市内へ突入。
HORIZON_0001_BURST20211024143107886_COVER.jpg

目の前の渋滞を考えると辛いなぁと思っていたら「おっ」と思うスクーターが登場。
DSC_0274.jpg

左側のミラーが斬新ですね。
で、裏道をザクザク進んで予定より45分遅くなったが無事到着です。
DSC_0275.jpg


行きたかったお店と場所に行けて、気持ちよく走れたので良かったです。
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: