この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
広告
posted by fanblog
2021年07月30日
久々の終日ツーリングin北陸方面
に旨い物と楽しい道を楽しんできたよ。
いやぁ、楽しかった。こんなんだったなぁ、と再認識したよ。
さて振り返り
基本この時期はこの時間出発はマストです。日の出ちょいすぎ。
行先は岐南。出発。
道中、名古屋市内環状線を快走し抜けきった跡は岐阜に向けて22号を北上。
ここら辺からどんどんバイカーが湧いてくる(私もその一味)
とある信号でXJR1300の若い兄ちゃんが隣に並び、暗黙でシグナルスタート。
ちょうど、昔ゼロヨンやっていた場所なのでお互い引かない引かない(面白い)
で次の信号待ちで軽く談笑、お互いを褒め合い、右手を挙げて、お互いの安全を祈願して別れる。
こういうのは変わらないなぁ。
ってサクッと現地入り。
開店6時直前だったが全員揃っているのでなだれ込む。
オーナーはいきなりの大人数でパニックだったみたい。申し訳ない。
モーニングの500円では無いボリューム。一度来たかったんですよね。ここ。
お腹一杯になったので、まずは酷道の温見峠を目指す。
岐阜の街中を北上。普段見ない景色を楽しんだね。
で酷道前で休憩。
行先には酷道しかない道の駅だけど思ったよりバイカーいたよ。皆さん好き物ばかり(笑
温見峠の楽しみの一つ。洗い越し。ここを越えるのは楽しみです。
で豊な自然を楽しみながら北上し百名山の登山入り口到着
いつか時間があるときに一度は制覇してみたいね。
次の楽しみは砂防ダム。
道から直接アクセスできる場所。まさに落ちたら死ぬ。火サスにでそうな場所です。
さらに北上していくと空気が変わって大野市に到着。
目的地のラーメン屋さん開店1時間前に到着。
ラーメン屋さんのスタッフに顔見せして時間つぶしのコーヒー屋へ
普通ならなかなか入れない場所ですが、知っているから入ってしまう。
cafeじゃなくてコーヒー店なんです。と強気のコメントのお店
ウェルカムドリンクはセルフで美味しい水。なかなか挑戦的で良いです。
パッと見、黒ビールと赤ワインみたいなコーヒーがありこれが美味しいんです。
見た目はルネッサンスです。
で開店30分前にラーメン屋前に移動。すでに女子会っぽい車が控えてました。
人気店ですw、そのほかどんどんお客さんが湧いてくる。
で時間になり入店。
看板メニューを注文です。これ美味いんです。
梅塩ラーメン。3度美味しいラーメン。是非食べてみてください。
お店を出るころには店の前+待ち客がたくさんです。ちょっと嬉しくなるね。
外の気温は30℃以上、湧き水を使って暑さ対策を実施
ここの湧き水は有名ですので、利きが違う(笑
次はこちら、ホワイトザウルスです。
なかなかいい顔してますし、大きさもまあまあある。ただ、友達曰く
「世代が古いやつやね?最新は毛はあるし前足ももうちょっと長いよ」って
ここから、予定では岐阜方面へ抜けていく予定だったんですが、岐阜市内はゲリラ豪雨が
多発しており、無難に日本海側へ抜けるルートを選択。
いやぁ、標高が下がるので気温は上がっていく。
車の少ないルートを選択するがやはり暑さには勝てず、一乗谷城跡のPAで休憩。
ここは前回の大河でユースケサンタマリアが扮する朝倉家が居た場所。
興味があったが暑さに負けてそんなに動けず。また来ないとね。
で日本海を見るために道の駅河野に着。綺麗ですね。ただ暑い。
我慢できずすぐに山に戻ります(笑
今庄スキー場へ抜ける白い道を発見したのでそちらをチョイスして無難な国道を南下をあきらめた
が、これが正解。北陸鉄道のトンネル群に遭遇したよ。
連続するトンネル。先が見えない。トンネル内は快適な気温だし岩清水が落ちてきて
気持ちいい。で途中。一車線しかないので信号トンネルもある。
やっぱ夏はこういうところをチョイスしないとね。
ここを抜けたらスキー場を横目に車のほぼ居ない貸し切り状態の国道を南下。
途中空の雲が怪しくなってきた。ゲリラを覚悟したが我々の南下するスピードが雲のスピード
より早かったのかかする程度でゲリラを免れることができた。
で鉄板のお店で休憩。
いつもは夜にしか来ない場所なので日中こんなに混んでいるとは知らなかった。
で、琵琶湖帰りの鉄板ルートで南下
木曽川の土手は淡々と南下するのが一番つらかった。
で、19時過ぎに帰宅。
結局、日の出と共に走り出して日の入りまで走りまくる。下道400キロ強走った。
メンバーからは、「いやぁ、よく走った」と満足感たっぷりのコメントももらえて
満足感たっぷりのツーリングでしたw。今週は高山かな??
いやぁ、楽しかった。こんなんだったなぁ、と再認識したよ。
さて振り返り
基本この時期はこの時間出発はマストです。日の出ちょいすぎ。
行先は岐南。出発。
道中、名古屋市内環状線を快走し抜けきった跡は岐阜に向けて22号を北上。
ここら辺からどんどんバイカーが湧いてくる(私もその一味)
とある信号でXJR1300の若い兄ちゃんが隣に並び、暗黙でシグナルスタート。
ちょうど、昔ゼロヨンやっていた場所なのでお互い引かない引かない(面白い)
で次の信号待ちで軽く談笑、お互いを褒め合い、右手を挙げて、お互いの安全を祈願して別れる。
こういうのは変わらないなぁ。
ってサクッと現地入り。
開店6時直前だったが全員揃っているのでなだれ込む。
オーナーはいきなりの大人数でパニックだったみたい。申し訳ない。
モーニングの500円では無いボリューム。一度来たかったんですよね。ここ。
お腹一杯になったので、まずは酷道の温見峠を目指す。
岐阜の街中を北上。普段見ない景色を楽しんだね。
で酷道前で休憩。
行先には酷道しかない道の駅だけど思ったよりバイカーいたよ。皆さん好き物ばかり(笑
温見峠の楽しみの一つ。洗い越し。ここを越えるのは楽しみです。
で豊な自然を楽しみながら北上し百名山の登山入り口到着
いつか時間があるときに一度は制覇してみたいね。
次の楽しみは砂防ダム。
道から直接アクセスできる場所。まさに落ちたら死ぬ。火サスにでそうな場所です。
さらに北上していくと空気が変わって大野市に到着。
目的地のラーメン屋さん開店1時間前に到着。
ラーメン屋さんのスタッフに顔見せして時間つぶしのコーヒー屋へ
普通ならなかなか入れない場所ですが、知っているから入ってしまう。
cafeじゃなくてコーヒー店なんです。と強気のコメントのお店
ウェルカムドリンクはセルフで美味しい水。なかなか挑戦的で良いです。
パッと見、黒ビールと赤ワインみたいなコーヒーがありこれが美味しいんです。
見た目はルネッサンスです。
で開店30分前にラーメン屋前に移動。すでに女子会っぽい車が控えてました。
人気店ですw、そのほかどんどんお客さんが湧いてくる。
で時間になり入店。
看板メニューを注文です。これ美味いんです。
梅塩ラーメン。3度美味しいラーメン。是非食べてみてください。
お店を出るころには店の前+待ち客がたくさんです。ちょっと嬉しくなるね。
外の気温は30℃以上、湧き水を使って暑さ対策を実施
ここの湧き水は有名ですので、利きが違う(笑
次はこちら、ホワイトザウルスです。
なかなかいい顔してますし、大きさもまあまあある。ただ、友達曰く
「世代が古いやつやね?最新は毛はあるし前足ももうちょっと長いよ」って
ここから、予定では岐阜方面へ抜けていく予定だったんですが、岐阜市内はゲリラ豪雨が
多発しており、無難に日本海側へ抜けるルートを選択。
いやぁ、標高が下がるので気温は上がっていく。
車の少ないルートを選択するがやはり暑さには勝てず、一乗谷城跡のPAで休憩。
ここは前回の大河でユースケサンタマリアが扮する朝倉家が居た場所。
興味があったが暑さに負けてそんなに動けず。また来ないとね。
で日本海を見るために道の駅河野に着。綺麗ですね。ただ暑い。
我慢できずすぐに山に戻ります(笑
今庄スキー場へ抜ける白い道を発見したのでそちらをチョイスして無難な国道を南下をあきらめた
が、これが正解。北陸鉄道のトンネル群に遭遇したよ。
連続するトンネル。先が見えない。トンネル内は快適な気温だし岩清水が落ちてきて
気持ちいい。で途中。一車線しかないので信号トンネルもある。
やっぱ夏はこういうところをチョイスしないとね。
ここを抜けたらスキー場を横目に車のほぼ居ない貸し切り状態の国道を南下。
途中空の雲が怪しくなってきた。ゲリラを覚悟したが我々の南下するスピードが雲のスピード
より早かったのかかする程度でゲリラを免れることができた。
で鉄板のお店で休憩。
いつもは夜にしか来ない場所なので日中こんなに混んでいるとは知らなかった。
で、琵琶湖帰りの鉄板ルートで南下
木曽川の土手は淡々と南下するのが一番つらかった。
で、19時過ぎに帰宅。
結局、日の出と共に走り出して日の入りまで走りまくる。下道400キロ強走った。
メンバーからは、「いやぁ、よく走った」と満足感たっぷりのコメントももらえて
満足感たっぷりのツーリングでしたw。今週は高山かな??