最新記事
https://www.amazon.co.jp/
月別アーカイブ
2024年11月 (1)
2024年10月 (3)
2024年09月 (18)
2024年08月 (7)
2024年07月 (21)
2024年06月 (17)
2024年05月 (32)
2024年04月 (16)
2024年03月 (5)
2024年01月 (2)
2023年12月 (2)
2023年11月 (6)
2023年10月 (11)
2023年09月 (14)
2023年08月 (8)
2023年07月 (5)
2023年06月 (5)
2023年04月 (1)
2023年03月 (12)
2023年02月 (3)
2023年01月 (9)
2022年12月 (6)
2022年11月 (14)
2022年10月 (14)
2022年09月 (7)
2022年08月 (10)
2022年07月 (6)
2022年06月 (7)
2022年05月 (11)
2022年04月 (8)
2022年03月 (12)
2022年02月 (7)
2022年01月 (11)
2021年12月 (12)
2021年11月 (6)
2021年10月 (8)
2021年09月 (16)
2021年08月 (12)
2021年07月 (7)
2021年06月 (14)
2021年05月 (13)
2021年04月 (17)
2021年03月 (13)
2021年02月 (10)
2021年01月 (10)
2020年12月 (9)
2020年11月 (10)
2020年10月 (16)
2020年09月 (13)
2020年08月 (15)
2020年07月 (10)
2020年06月 (18)
2020年05月 (23)
2020年04月 (14)
2020年03月 (16)
2020年02月 (12)
2020年01月 (18)
2019年12月 (30)
2019年11月 (12)
2019年10月 (13)
2019年09月 (9)
2019年08月 (11)
2019年07月 (11)
2019年06月 (15)
2019年05月 (19)
2019年04月 (12)
2019年03月 (20)
2019年02月 (17)
2019年01月 (17)
2018年12月 (17)
2018年11月 (10)
2018年10月 (13)
2018年09月 (7)
2018年08月 (12)
2018年07月 (8)
2018年06月 (6)
2018年05月 (13)
2018年04月 (11)
2018年03月 (8)
2018年02月 (9)
2018年01月 (17)
2017年12月 (25)
2017年11月 (12)
2017年10月 (17)
2017年09月 (16)
2017年08月 (16)
2017年07月 (27)
2017年06月 (21)
2017年05月 (29)
2017年04月 (26)
2017年03月 (31)
2017年02月 (26)
2017年01月 (28)
2016年12月 (32)
2016年11月 (31)
2016年10月 (28)
2016年09月 (23)
2016年08月 (19)
2016年07月 (30)
2016年06月 (25)
カテゴリアーカイブ
<< 2020年11月 >>
1
2 3 4 5 6 7
8
9 10 11 12 13 14
22
23 24 25 26 27 28
29
30

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2020年11月21日

川見の四季桜見てきたよ

Bikejin繋がりの友達が行ったと聞いて
「そういえば、行ったことなかったなぁ」と思い
一度行ってみることにした。

DSC_0516.jpg

定刻に出発。

今三連休の初日でみんな忙しく一緒に来てくれた方は一人で
オジサン二人で行ってきたよ。

あっという間に到着。
HORIZON_0001_BURST20201121072458626_COVER.jpg

まあ、恵那方面に抜けるバイク道の脇にあるから場所には迷わない。
朝7時だけど若干渋滞していた。
DSC_0522.jpg

渋滞の原因は駐車問題。朝一は警備員が居ないのでほぼ無法地帯。そこまで交通量が多くないから
そう問題はないかもね。
DSC_0521.jpg

イイ感じです。
DSC_0524.jpg

山斜面に四季桜と紅葉が良いコントラストで彩っている。
朝一だったので朝日があるところは綺麗に観える。みんな山際のガードレール付近でスマホやら
カメラを構えているね。
DSC_0525.jpg


HORIZON_0001_BURST20201121072657300_COVER.jpg

DSC_0526.jpg

DSC_0527.jpg

DSC_0529.jpg

なかにはドローンを飛ばして空撮している人が居たね。撮影許可が心配だったね。

さて、数枚写真撮ったら次です。
次は恵那の新観光資源の串原の七つの滝の一つ「来若の滝(クジャクノタキ」を見に向かった。
NAVIで最短距離で結んだら
国道→獣道→険道→県道→国道→酷道と短い間だったけど
様々な道を選んでもらい喜怒哀楽を楽しめたよ。
で到着したらこれ。
DSC_0530.jpg

HORIZON_0001_BURST20201121075937219_COVER.jpg

通行止め 来年3月までだって。来年の春以降に来ようかな?

でここから最短距離でライダー行きつけの喫茶店「らんらん」へ
DSC_0531.jpg

DSC_0532.jpg

いつもは昼にくるところ、そのときはライダーでひしめき合っていて大混雑ですが
朝一はいいね。8時開店で8時半頃到着。
平和な時間ですね。って店員さんに聞いたら「そうですね、この時間が一番良い」って
贅沢なモーニングコーヒーを頂きました。
もちろん、ゆでたまごは食べ放題ということで2つ頂きました。

9時に出発して、下道でゆっくり帰ってきて
DSC_0539.jpg

2時間で帰宅。160キロちょっと、5時間のチョイノリでした。
車もほぼいなく、快適快走、路面はあれでしたが…
そのあとは子供にご飯作って食べさせて2時間昼寝したのは言うまでもない…

2020年11月15日

地元スペシャルモーニングとミイラと紅葉見学

DSC_0474.jpg

HORIZON_0001_BURST20201115072028296_COVER.jpg


BikeJINの同志から面白そうな場所の情報があったので行ってみようと思い
募ったら7人集まり半日のショートツーリングに行ってきたよ。
でそこだけなら時間を持て余すので、以前から行きたかった岐阜養老モーニングの有名店を織り交ぜて
みたよ。

定刻になんとな全員集合(二度寝による遅刻未遂あり、二度寝は危険ですねぇ)し出発。
養老の喫茶れんげに到着するも、店の前駐車場は満車だし、かんばんとか回転灯も無し
と知らない人はスルーしそうな店構え。一度行き過ぎてUターンしてもう一度トライして
私が店内へ。はじめかんばんも無いのでとても不安でしたが、店内は普通の喫茶店。
夫婦で切り盛りしてそうな感じで店内は満席状態。そこにおじさん7人は無理みたいに始めは
断られたけど、地元のお客さんが「隣のスタンド今日休みなんでバイク置いてもよいぞ」って
奥さんに声掛けをしてもらい、「だったらいいよ」って奇跡のトライ成功。
DSC_0478.jpg


店の前はこんな感じ
HORIZON_0001_BURST20201115085249145_COVER.jpg

営業中としかかんばんが無い。

何とか入店。
DSC_0480.jpg


目的だったTKGと豚汁のモーニングAセットは無かった(涙
けど、茶わん蒸しに気になったのでCセットを注文。
このお店8時から11時半までの強気の営業です。
DSC_0482.jpg

ここら辺では普通なんでしょうか?凄い。
で登場したモーニングCセット。400円。
DSC_0481.jpg


DSC_0483.jpg

400円のボリュームじゃないです。コーヒー飲む前にたくさん食べないと。
小鉢のおかずが多い、ベーコン、コロッケ、シュウマイ、スパゲティ、サツマイモ、卵焼き
それに例の茶わん蒸し。もうおなか一杯です。このお店恐るべし。

次にミイラを拝みに出発。
養老町内を抜けて、池田ふれあい街道を北上。この道はなかなか絶景です。ここは走るべき写真は無いけど
是非!

で現地入り。
DSC_0487.jpg

HORIZON_0001_BURST20201115094751160_COVER.jpg

DSC_0495.jpg

DSC_0490.jpg

DSC_0488.jpg

本堂10時開店前に到着したのですんなり駐車場へ入ることができたよ。
そしたら予想以上の紅葉が目に飛び込んできた。いいねぇ。
ミイラだけかと思っていたのでラッキーでした。

見るところたくさんあると踏んで1時間の自由時間を設けて一度離散。

観たかった三重塔、画像で見るより迫力あって満足
HORIZON_0001_BURST20201115095530160_COVER.jpg

DSC_0019.jpg


で、目的のミイラはこっちてかんばんあり
DSC_0501.jpg

分かりやすくていいんだけど、この文字でミイラと読むと見る側の視点からすると誤解されそう(笑

で拝観料500円支払い、いざ!
200年前37歳という若さでさらに僧侶の高見を目指すべく即神仏になる心境を察しながら
観させてもらいました。感慨深いものです。その対面の建屋には、木彫りの彫刻が多数ありました。
見て思ったのはどれもデザインは同じ(正確には違うんだろうけど)に見える
今ならモデルをスキャンしてデータ化すればこういうふうにできるけど当時はそんなもんないし
同じ人が掘っていてもデザインはぶれそうだけどね。それが無いってことはほぼ神業に近いと
思う。もし完成まじかでミスって彫り込み過ぎたら、捨ててしまいもう一度トライするのか?
ご飯粒などの接着剤などで補修するのか?などいろいろ考えさせられるものでした。
仏教はイマイチピンとこないけどモノづくりの点で関心させられるものでした。

やはり1時間持たず、皆さんバイクのところに集合していたよ。
もっと駐車場付近にお店があると時間足りないぐらいだったと思う。
なので、定刻より早く離脱して木曽三川公園で流れ解散。
DSC_0506.jpg

この辺来ると、気温が朝より10℃以上上昇しており、温かさで眠くなる。
しっかり脱ぎ着して体温調節して目覚ましてからの解散です。

DSC_0508.jpg

200km弱の散歩となりました!参加者から満足な声を頂き良かったです。
國さん情報ありがとうございました!

行きたい場所にやっと行けたパート2

DSC_0461.jpg

HORIZON_0001_BURST20201114145057357_COVER.jpg

DSC_0462.jpg

HORIZON_0001_BURST20201114145412577_COVER.jpg


ちょっと欲張って2ラウンド目に行ってみた。
目指すべきところは、”西尾のピラミッド”
googlmapを眺めていたら出てきた場所。採掘跡みたいなところだけど
写真と現物とは違うだろうなぁと思ってたので、百聞は一見に如かずということで

いろんな方がプチ登山とブログで書いてあったので
子供とランチを済ませた後、友達と遊ぶということで時間ができたということで
行けるやろ。と甘い考えでした。

グーグルマップだと一番近いところを案内されたが、思った通り道が見当たらない。
さんざん山の中を歩いたがどれも道が途切れている。
代償は、ものすごい”くっつき虫”だらけ。
しゃーないので、ブログの登山道入り口へ移動。

DSC_0463.jpg

一応何人か登山を楽しまれている感じの車の台数。
もう夕方が近いので往復2hが限界か。暗くなったら西尾で遭難なんて
あり得ない(汗

そそくさと登山開始。
HORIZON_0001_BURST20201114153640028_COVER.jpg

DSC_0465.jpg

DSC_0464.jpg

HORIZON_0001_BURST20201114153308770_COVER.jpg

HORIZON_0001_BURST20201114153312350_COVER.jpg

目指すべきところは一山超えたところ。ガシガシ登っていきます。
さっきの登山道と比べても整備されており登山道となってました。
所々にピラミッドこっちってヒントがあり登っていきますが
思ったより木々の成長がすごいのか?少し手前で道が無くなってしまったし
展望が開けないことが判明。ここまで来てとあったが、日没までの時間を計算したら
「やべー」ってことで引き返す。暗くなる前にバイクのところに戻る
DSC_0466.jpg

もう汗だく…暖かくなりすぎです。ここは冬が良いかもですね。

で帰り、素晴らしい夕日と出逢い、ルパンのエンディングのワンショットを撮影
HORIZON_0001_BURST20201114162750448_COVER.jpg

HORIZON_0001_BURST20201114162740945_COVER.jpg

いやぁ、いい撮影ができました。あと西尾ピラミッドの攻めるポイントも分かったのが今回の収穫。

ぎりぎりわんこの散歩時間までに帰ることができて良かったです。
DSC_0469.jpg


さあ、明日は美濃の正倉院に行って即身仏を拝見してこようかな?
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: