最新記事
https://www.amazon.co.jp/
月別アーカイブ
2024年11月 (1)
2024年10月 (3)
2024年09月 (18)
2024年08月 (7)
2024年07月 (21)
2024年06月 (17)
2024年05月 (32)
2024年04月 (16)
2024年03月 (5)
2024年01月 (2)
2023年12月 (2)
2023年11月 (6)
2023年10月 (11)
2023年09月 (14)
2023年08月 (8)
2023年07月 (5)
2023年06月 (5)
2023年04月 (1)
2023年03月 (12)
2023年02月 (3)
2023年01月 (9)
2022年12月 (6)
2022年11月 (14)
2022年10月 (14)
2022年09月 (7)
2022年08月 (10)
2022年07月 (6)
2022年06月 (7)
2022年05月 (11)
2022年04月 (8)
2022年03月 (12)
2022年02月 (7)
2022年01月 (11)
2021年12月 (12)
2021年11月 (6)
2021年10月 (8)
2021年09月 (16)
2021年08月 (12)
2021年07月 (7)
2021年06月 (14)
2021年05月 (13)
2021年04月 (17)
2021年03月 (13)
2021年02月 (10)
2021年01月 (10)
2020年12月 (9)
2020年11月 (10)
2020年10月 (16)
2020年09月 (13)
2020年08月 (15)
2020年07月 (10)
2020年06月 (18)
2020年05月 (23)
2020年04月 (14)
2020年03月 (16)
2020年02月 (12)
2020年01月 (18)
2019年12月 (30)
2019年11月 (12)
2019年10月 (13)
2019年09月 (9)
2019年08月 (11)
2019年07月 (11)
2019年06月 (15)
2019年05月 (19)
2019年04月 (12)
2019年03月 (20)
2019年02月 (17)
2019年01月 (17)
2018年12月 (17)
2018年11月 (10)
2018年10月 (13)
2018年09月 (7)
2018年08月 (12)
2018年07月 (8)
2018年06月 (6)
2018年05月 (13)
2018年04月 (11)
2018年03月 (8)
2018年02月 (9)
2018年01月 (17)
2017年12月 (25)
2017年11月 (12)
2017年10月 (17)
2017年09月 (16)
2017年08月 (16)
2017年07月 (27)
2017年06月 (21)
2017年05月 (29)
2017年04月 (26)
2017年03月 (31)
2017年02月 (26)
2017年01月 (28)
2016年12月 (32)
2016年11月 (31)
2016年10月 (28)
2016年09月 (23)
2016年08月 (19)
2016年07月 (30)
2016年06月 (25)
カテゴリアーカイブ
<< 2021年08月 >>
1
2 3 4 5 6 7
8
9 10 11 12 13 14
22
23 24 25 26 27 28
29
30 31

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2021年08月14日

東北下道ツーリング三日目

今日も雨ですねぇ。久々に8時間寝れると朝が気持ちいい。
だけど、外は雨。雨の合間にわんこの散歩に行かないとと考えてしまいます。
さて、さらっと振り返り。

三日目はビジホスタート。
DSC_0087.jpg

本当は部屋の中で炊飯しようと思ったんですが火気厳禁なので諦めたが
ケトルがあるので、朝は昨日と同様ドリップしたコーヒーとコンビニで昨日の夕方買っておいた
パンと非常用のカロリーメイトでササッとすます。
天気予報は赤色方面に突っ込むことになり憂鬱になる。
Screenshot_20210810-073608.jpg

支度していると、もう一人宿泊されていたバイカーと鉢合わせ。若い衆でこれから北上するみたい。
時間がある人は羨ましい。
では出発。
HORIZON_0001_BURST20210810061851094_COVER.jpg


国道と東北中央道(今度の高速道路、今は建造中なので無料)を交互に乗り合い南下。
山形市内に突っ込んでしまい、朝のラッシュに巻き込まれヘロヘロで休憩。
DSC_0089.jpg


ここら辺、やたらと”ENEOS”がたくさんあるけど、母体がいろいろ違っており
客の囲い込みが激しい。初めて入ったけどいろいろとできないことがあり始めて
何もせずに出てしまったガソリンスタンドが多くあった。ここらへんから
チェーンのオイルが切れて「ガチャガチャ」うるさくなり、ガソリンと同時にチェーンオイルを探し始めた
だけどなかなか無くて、以前富士山周辺、日光周辺ではサクッと合ったんですが東北は無いですねぇ。

で南下し始めたんですが、やたら「蔵王こっち」、「蔵王はこちら」みたいな看板が
出てきて、当初行く予定では無かったものの、バイク仲間が「蔵王いいよぉ」って言葉が脳裏を
過ぎり「いっちょ行ってみるか」と行くことに。ソロツーのだいご味でもある。

登り始めると霧の中を登り、中腹辺りに温泉郷を発見。そこでいろいろ調べてみたら
「日帰り露天風呂」があることを発見。行ってみることに。
DSC_0090.jpg

DSC03474.jpg

開門前30分に到着したが、すでに待っている方がいる。人気スポットか!?
DSC03478.jpg

酸性湯とあり東北感が出てきて体感できるので楽しみ感がでてきた。
DSC03475.jpg

夜の星空入浴ができるみたい。値段は倍。時間があれば来てみたい。
DSC_0095.jpg

DSC_0098.jpg

定刻になり開門!趣があるねぇ。
まずはトンネル。いいわぁ、これ。

すると、真っ先に飛び込んでいく若者が居たけど、脱衣所で怒られていた。
「写真撮ったら行かんよ!撮るくらいなら入るな!怒」
めちゃめちゃ綺麗な湯船と趣ある景色なので、だれも居ない一番風呂であればと
思うけどね。って声掛けたら
温泉ネタで湯船に浸かりながら華が咲いた。千葉の兄ちゃんで
新幹線で山形駅まで来て、そこでレンタカーしてここまで来たみたい。
昔はバイクで来たんですが維持費が払えなくて、こうしているって。
いろいろあるけど、温泉巡りの味を覚えたらやめられないとか。
東北の温泉ねたで「乳頭温泉の黒湯、玉川温泉もいいなぁ」とか
「恐山の小さい温泉もいいね」とかいろいろ情報交換させてもらった。

でここら辺でいいお店あると教えられた。ちょうど開店時間にあり
今日もつきたてのお餅が食べれるとの事前にチェックしているところからかなりいい店と
思って行ってみた。
DSC_0099.jpg

DSC_0100.jpg

DSC_0103.jpg

グーグルマップにかなり狭い道を指定されたので割と苦労したが無事到着。
DSC_0101.jpg

この路地を通れっていうんですよ。びびります。

で通の食べ方を教えてもらい食べてみた。
DSC_0102.jpg

DSC_0104.jpg

それはコンビ技、今回は磯辺焼きとクルミ餅となる。メニューには書いていないので合わせ技。
千葉の彼は次があるので、サクッと店を出て行った。店員のおばあちゃんが「知り合い?」って
聞いてきたら「いえ、違います。温泉で知り合っただけの人。一期一会です」って言ったら
「いいわねぇ~」ってものすごく喜んでいた。またどこかの温泉で逢えるのを楽しみにしてます。

さて、下山したいところだったけど、ここまできたら蔵王の「お釜」を見てみたいと思い
山頂へ向かう。
ものすごいホワイトアウト状態と強風で、久々に「身の危険」を感じた
DSC03479.jpg

山頂に向かう有料道路の入り口でスタッフより「本当に登ります?ここよりもっと強風で危険ですよ!」
って言われて、確かにバイクで立ってられないのは確か。降りれないし、景色もホワイトアウト状態
諦めました。ただ、帰りに同じようなバイカーとすれ違い、バイク転倒しなければいいなぁと
思いつつ下山。
DSC_0107.jpg

DSC_0108.jpg

あの雲の中に居たんだなと思ったらしゃーないと諦めが付く。

さて次の目的地へ向かう。
平日とあり、なるべく国道は避けて県道をザクザク進めて現地入り。
DSC03483.jpg

近くの駐車場は有料だったけど、ちと離れた場所ならただでした。

行先はここ
HORIZON_0001_BURST20210810150924059_COVER.jpg

大内宿です。
目的はこれ
DSC_0115.jpg

ねぎそばです。
これ、いろんな店があるので、大内宿入り口にあるお店は時間をずらしたけど30分待ちと
大盛況だけど、大内宿に少し入るといろんなお店がありそこはすぐ食べれる状態。
そこで頂いた。
DSC_0116.jpg

DSC_0117.jpg

1000円とちと高め値段でしたが、店主曰く「そばはめちゃめちゃ入っていて腹持ちいいですよ」
みたいなことを言ってくれたがその通り。ネギもちょっと曲がったものを用意されていて
このようにはじめはいいが、ネギをかじると器をもって書き込む形で食べるもの。
ネギ単品は辛いけど、そばと汁の味で美味い美味い。

で次はキャンプ場を探すが、良いところが無く、「はちのす キャンプ」でピックアップすると
良いところがあったので、そこへ移動開始。雨雲レーダーでは真っ赤な部分に突っ込む形になったので
事前に合羽を着用後出発。予定通りゲリラ豪雨を抜けつつ、現地に到着。
ここは、以前来たことがある場所でした。キャンプ場へのアクセスは以前は砂利道だったけど
舗装されている。無料だったけど、有料になっている(700円)だけどロケーションが良い。
さくっとテント張ってみる。
DSC_0119.jpg

このキャンプ場は奥に林道があり、近くに川がある。オフの方は攻めに行ったり、釣り師の方は川で
天然?の川魚を釣っていたりとキャンプ以外の楽しみがたくさんある場所です。

でタープを張ってビビったのが
DSC_0120.jpg

色に反応したのか?アブが数十匹このタープ裏に張り付いた。写メは撮れなかったけど気持ち悪くて
だけど、
DSC_0121.jpg

オニヤンマ君を振り回しアピールしたら、居なくなった。凄い。

では、夜食を買いに近くのスーパーへ行く。閉店間際だったが滑り込みセーフ。
このキャンプ場の舗装の話をしたら、どうも一度閉店したキャンプ場が再開したのでその
影響かもね。って言われてた。キャンプブームに乗って設備が快適になるのはウェルカムです。
あと、この近所にある電気屋さんが経営している天然温泉施設があるんですが
コロナ禍の影響で福島県民以外は入れないようになったと言われ諦めることもあった。

で夜はこのツーリング初めてご飯を炊いてみた。
DSC_0123.jpg

しっかりと炊けて気分よくご飯をたべれた。

DSC03495.jpg

空は満天の星空を眺めることができたが、カメラでは撮影不能。綺麗でした。

周辺のテントでは、家族とグループとおじいさんソロとオフ車ソロの兄ちゃんで各々楽しんでいたし
最後の夜が更けていきました。


2021年08月13日

東北下道ツーリング二日目

天気良くないですね。ずっと雨。
秋雨前線が停滞しているのか?東北以降の北は良さそうで良いかと。

忘れてしまう前に忘備録

昨晩寝るのが早かったので4時頃起きてしまい、夜明けとともに出発できるように準備
DSC03430.jpg

100均で買ったコーヒードリップを使ってみた。
イイ感じです。昨日は390キロ走ったと写真は無いけどね
昨晩雨は降られずパッキングはラクチンでサクッと完了してスタート。
しばらく幹線道路を北上。8時過ぎたころに幹線道路に車が出てきはじめたので
農道にスイッチ。
DSC_0068.jpg

新潟だけあって、一本入ると田んぼだらけ。美味しいお米はこういう環境で作られる。

しばらく行くと東北ではこういう出店が多い。
DSC_0071.jpg

一度行き過ぎたが、やっぱ気になったので戻って買ってみた。
DSC_0070.jpg

新発田名物 ぼっぼ焼き (シバタ名物と読みます)9本入りで300円。
若いお父さんとお子さんで切り盛りしているみたい。
一本サンプルで頂いたけど、ランチになるかと思い買ってみた。
更に北上していくと、日本海に出た。荒々しい。
DSC03435.jpg

運が悪いと被るかもね。
写真は無いけど笹川流れっていう海岸線を流しているんですが
海水浴場なんです。ただ画像でもあるように波が大きい。
平気で泳いでいる方々凄い。前通ったときもそう思ったんですが
北陸の海水浴を一度体験してみたいと思う。

途中、気になるものを発見。
DSC03443.jpg

これは寄るしかないと思い寄ってみた。
DSC03446.jpg

例のごとく、まあまあの階段。
そのあとにバーン!
DSC03455.jpg

屋久杉を思い起こすような神聖な感じです。

ここで、雨雲に追いつかれたっポイ。
Screenshot_20210809-114405.jpg

合羽を着て北上する。目的地はすぐそこ。

農道峠道をガシガシ進める。この辺の県道農道は愛知みたいに1車線〜1.5車線ではなく
ほぼ2車線の快走路。雪国だけに除雪車が入るのでしょうか?ほんと走り甲斐あります。

で、今回の目的地へ到着。出羽三山。お目当ては国宝の五重塔。
愛知から下道で1.5日掛かりました。感無量でした。
HORIZON_0001_BURST20210809131852390_COVER.jpg

赤い門をくぐり階段を上り下りしていくと
DSC03458.jpg

雰囲気あります。
DSC03462.jpg

ここです。
DSC03463.jpg

人がいるので大きさが分かると思います。一体この山の中でどうやって作ったのか??
興味津々。ここで豊橋市から来ている大学生ライダーと交流。日本一周しているとか?
宿泊は公園でゲリラキャンプ。若いって凄いね。
次に秋田の川原毛温泉を目指し北上する。
DSC03468.jpg

雪国らしい、景色を見て天気も良く快走。だけどここら辺から強風が気になってきたが
新庄市であほみたいな強風を感じてたどり着かないと判断してここでキャンプと思った
が、昨日みたいな行きたいキャンプ場は見当たらなく、雨なら良いが強風の中のキャンプは
やべーと感じて、新庄市の駅前に向かいビジホを探す
DSC03472.jpg

途中。綺麗な低い虹が見えた
観光案内所で紹介してもらった
HORIZON_0001_BURST20210809161559327_COVER.jpg

安くて地域密着の宿にチェックイン
HORIZON_0001_BURST20210809174619999_COVER.jpg

HORIZON_0001_BURST20210809163530730_COVER.jpg

自分のソロロングツーリングでビジホは初めて。時間があるので
塗れたキャンプグッズを乾かす
DSC_0079.jpg

DSC_0085.jpg

これで明日以降のキャンプはラクチンです。
で晩御飯ですが、目の前にある食堂へ
DSC_0080.jpg

DSC_0081.jpg

新庄市名物鳥モツラーメンが気になる
DSC_0084.jpg

すまし汁の見た目のスープだけど味はしっかり、麺はちぢれ面でスープが良く絡み美味しい。
トリモツはいろんな種類が入ってて結構おなかに来る。650円にしては良いかと。
アメダスではあと10分後に雨が降り出すとあったので
ビジホに戻り明日以降のルート検討
DSC_0086.jpg

家から持ってきたジョッキ缶で乾杯
この時間がしあわせな時間です。
Screenshot_20210809-193956.jpg

グーグルマップで家までを調べたら
660キロ余り。気が付けば仙台より北にいるのもびっくりです。
そうなると、群馬当りで一泊かと当りを付けて就寝。
また明日。


2021年08月12日

東北下道ツーリング一日目その2

ツーリングの片づけと家事をしながら、雨が降ってきて
たまりにたまったビデオ(オリンピック閉会式、MOTOGP、ソロ活女子、月曜から夜更かしなど)
とかメール処理とか意外と時間が無い。
ひとまず今日で初日は終わらせたい。

さて続き、塩尻もR19は混んでいるので避けて県道を右往左往しながら
姥捨山を目指す。要は聖高原です。
ほぼ貸し切り。だーれも居ない。
DSC_0053.jpg

HORIZON_0001_BURST20210808112610785_COVER.jpg

景色と天気最高でタイヤの端までご機嫌です。
で、気になっているところに到着です。
DSC_0054.jpg

地名からすると、本当にそういうことしてたんでしょうか?
駅まで行くと絶景が見えるんでしょうが、徒歩600mで登りは辛いので今回はスルー
ワィンディングを十分楽しめたので良しということで。
次はこちら。
HORIZON_0001_BURST20210808133915623_COVER.jpg

13時と昼の時間はずらしたんですがめちゃめちゃ人が居ます。
ここはこの内装のお店。
DSC_0005.jpg

ハウルの動く城をモチーフしたレストランです。
DSC_0056.jpg

思わず取っ手を回したくなるし
HORIZON_0001_BURST20210808132523900_COVER.jpg

カルシファーが出そうな感じ。
DSC03368.jpg

ちょうど近所に線路はあるし(機関車じゃないです)
DSC03364.jpg

地下にあるので是非行ってみてください。

物凄いお客の数だったので時間もあり今回はランチはキャンセルし他を当たる。
すると近くにライダー好みのお店発見。
HORIZON_0001_BURST20210808135045730_COVER.jpg

地域に愛される”ザ飯や”です。大将が遅い昼ごはんを食べながら従業員が対応してくれる
アットホームなお店。
DSC_0058.jpg

DSC_0059.jpg

14時過ぎなのに客足が絶えない。しかもほぼ大将の知り合いばかり。凄い。
おすすめを聞いたら焼肉定食が美味しいって。頼んでみた。
DSC_0060.jpg

肉の量が選べれるし、ご飯、味噌汁、キャベツおかわり無料。
今日はこういうお店によく逢います。良いことです。
お腹一杯で出てきて、本当はリピーターしようと考えいた”山田牧場キャンプ場”かと思ったんですが
次のポイントに閉店間際に到着することができるとNAVIがいうので
急遽そちらへ。キャンプ場も思っていたところをキープはしていたので
行ってみた。すると長野と新潟県境でゲリラ豪雨に合う。
DSC_0062.jpg

DSC_0063.jpg

あらかじめアメダス見てたから、目の前の白い雨柱を見た瞬間にUターンして
屋根ある場所で合羽に着替えて出発。
現地に入ると雨は止んでいた(持っているね)
DSC03373.jpg

予約が必要とかあったけど当日券はあるだろうと予想していったら
案の定、数量限定であったのでそれをGETして中に。
DSC03375.jpg

トンネルの奥に目指すべき場所があるんだけど、途中アート作品があり楽しませてくれた。
DSC03391.jpg

DSC03387.jpg

最近こういうの好きです。どういう発想からこのような感じに行きつくのか?
考えると楽しいです。
でゴールまじかはこんな感じ。
DSC03394.jpg

並んでる。だけどスタッフの方が前に行っていいよっていうので奥に行くと
DSC03396.jpg

ここです。清津峡のトンネルです。インスタ映えスポット。
DSC03398.jpg

ただ雨上がりの湿気からメガネが曇る。あとシンメトリーな写真が撮りたかったので
しばし待つことに。最後のカップルと協力して撮影開始。
DSC03402.jpg

さらに難易度をあげてがカップルの彼氏が頑張って撮影してくれた
キャプチャ.JPG



隠れボックスを出してやりました!

その後外へ出るとまた雨が降り出している。キャンプ場を目指す途中雨が上がってくれたが
予報ではまた降るみたい。なんとか降り出す前にテントを張らないとと頑張って
汗だくになってなんとか張れました。
DSC_0065.jpg

場所はここ
DSC03422.jpg

キャンプサイトは無料、しかも温泉施設併設、しかも安価
夜はライトアップもしてくれる
DSC03416.jpg

ここはめちゃめちゃいい。
HORIZON_0001_BURST20210808193250604_COVER.jpg

おかげで汗もしっかり流せて、雨予報は当たらず
温泉施設で牛乳を頂き
DSC03419.jpg

虫も居なく、楽しいソロキャンを終えることができました。
しかも夜は満天の星空も拝めた、なかなか無い場所です。
今度はここを拠点に動いてみたくなった場所です。
一日目終わり。
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: