検索
記事ランキング
    最新記事
    カテゴリアーカイブ

    広告

    posted by fanblog

    2016年08月14日

    ボタン付きカニューレホルダーの作り方

    本日はボタン付きカニューレホルダー(カニューレバンド)の作り方をご紹介します。

    以前、簡単に手作りできるカニューレホルダーのレシピをご紹介しましたが、
    →参照記事 「カニューレホルダーの作り方」

    これをちょっとだけアレンジしています。

    完成品はこんな感じになります。

    IMG_20160813_184408.jpg

    このボタン付きカニューレホルダーのメリットとしては、

    ・ボタンを付けることで、見栄えが少し良くなる
    ・カニューレホルダーのマジックテープを子どもが誤って外すリスクが低くなる

    などが挙げられると思います。

    つい首回りを触ってしまう癖のあるお子さんにおススメです。

    それでは、始めます〜!


    準備するもの

    ★カニューレホルダーの土台

    IMG_20160813_183536.jpg

    土台の作り方は、 「カニューレホルダーの作り方」 の、手順1〜5をご参照ください。

    ボタンを付けるとその分少し厚みが増すので、ジャストサイズの土台だと首に巻いた時に少し窮屈な感じがするかもしれません。
    今回私は実際のサイズ+5〜10mm位の土台で作ってみたのですが、装着してみるとちょうどいいくらいになりました。


    ★マジックテープ

    IMG_20151119_150158.jpg

    「カニューレホルダーの作り方」 の、手順6を参考に、ご準備ください。


    ★目打ち

    IMG_20160813_183905.jpg

    土台に穴をあけるのに使います。


    ★プラスナップ

    IMG_20160813_183714.jpg

    今回はこちらのプラスナップを使用。
    針と糸を使わずに、簡単にスナップボタンを取り付けることができます。
    通常のプラスナップは専用のハンディプレスが必要なのですが、こちらは特別な器具を必要とせず、指でパチンと簡単に取り付けることができます。


    ★ミシン、糸切りばさみ、ニッパー等


    作り方

    1 カニューレホルダーの土台にマジックテープを載せる

    IMG_20160813_183634.jpg

    カニューレホルダーの土台にマジックテープを載せます。

    メスのマジックテープの下に5mmほどオスのマジックテープを重ねます。

    メスのマジックテープは土台の端ぎりぎりに載せるのではなく、少し余裕をもたせておきます。
    こうすることで、カニューレホルダーを装着した時にマジックテープが直接肌に触れずに済みます。

    今回のポイントは、マジックテープの位置を普段よりも上のほうにずらすことです。
    これで、マジックテープの下の方にボタンを付けるスペースを確保することができます。

    ちなみに普段のマジックテープの位置はこちら。

    ↓↓↓↓

    IMG_20160812_131249.jpg

    ボタンなしで作る時は、大体真ん中くらいにマジックテープをつけています。


    2 マジックテープを縫い付ける

    ?@重ねたマジックテープがずれないように気を付けながら、土台に縫い付けていきます。
    オスのマジックテープを挟んでいる部分(辺)からミシンをかけていきます。
    ここは、絶対にマジックテープが外れてはならない箇所なので、ミシンで3往復くらいして、頑丈に固定しておきましょう。

    ?A?@と対極の辺にミシンがけしてマジックテープを固定します。

    ?B長い方の辺にもミシン掛けして固定します。

    詳しい方法は 「カニューレホルダーの作り方」 の手順8にあります。
    写真も載せていますので、初めての方はこちらもご参照ください。

    IMG_20160813_183818.jpg

    マジックテープを付け終わるとこんな感じになります。

    写真にはありませんが、マジックテープの端は斜めに切り落として下さいね!
    カニューレホルダーやガーゼ交換の際、カニューレにマジックテープの先端を通す作業がやりやすくなります。

    3 ボタンを付ける穴をあける

    IMG_20160813_184030.jpg

    ボタンを付けたい位置に印を付け、目打ちで穴をあけます。
    穴は気持ち大きめにあけておいたほうが後の作業がやりやすくなります。


    4 プラスナップを取り付ける

    目打ちで開けた穴にプラスナップを付けます。

    プラスナップのパーツは3種類ありますので、どれを使うか確認しておいて下さい。

    IMG_20160813_184001.jpg

    まずは、カニューレホルダーの下側のボタンを付けます。

    目打ちで開けた穴の裏側からヘッドを差し込みます。

    IMG_20160813_184053.jpg

    ダブルガーゼを織り込んでいるので、ガーゼの線維が邪魔をして少し通しにくいです。
    目打ちの先で穴を広げながら押し込んでいくとやりやすいようです。

    IMG_20160813_184154.jpg

    ヘッドをしっかり差し込んだら、上からばねをかぶせて、パチンと音がするまで押し込みます。

    次いで、カニューレホルダーの上側にも穴をあけます。

    同様にヘッドを裏側から差し込み、上からゲンコをかぶせて、パチンと音がするまで押し込みます。

    全てボタンを付け終わるとこんな感じになります。

    ↓↓↓↓

    IMG_20160813_184247.jpg

    ボタンを閉じるとこうなります。

    IMG_20160813_184408.jpg


    実際に着用すると…こんな感じに。

    IMG_20160814_085026.jpg

    IMG_20160814_084843.jpg

    IMG_20160814_084358.jpg


    ボタンがあると、なんとなく「きちんと感」が出ますね!



    可愛いダブルガーゼはネットで購入。
    最近はネットでお得なセットを見ると、つい衝動買いしてしまいます…。








    おすすめの生地はこちらでも紹介しています。

    「カニューレホルダーやスタイ作成に!ダブルガーゼ特集」

    よかったら、参考にしてみて下さいね!


    ボタン付きのカニューレホルダーは、普通のカニューレホルダーにプラスナップを付けるだけなので、それほど手間もかかりませんでした。

    思ったより簡単にできますので、興味のある方はお試しください






    この記事へのコメント
    なまゆき。さま、はじめまして!
    よかったら、こちらのカニューレホルダーも試してみて下さいね。
    多分…、筒状に縫うものよりは簡単にできると思います^^
    うちの息子は超汗かきなので、夏場は多目に作ってストックしています。
    まだまだ手探りですが、子育てで気付いたことなんかはこれからも記事にしていきますね。
    医療的ケア児の子育て、お互いに楽しみましょう♪
    Posted by ブログ主 at 2017年06月27日 19:12
    はじめまして。
    4月に気管切開デビューした娘のために、ホルダーを試行錯誤しているなかこちらのブログにたどり着きました。とてもいいですね!
    筒状に縫うやり方を教わったのでそれでつくってましたが、閉じる処理や角の処理がキレイにいかず、かと言って平で縫うにもどうすれば…と思っていましたが、これなら初心者の私にもチャレンジできそうです(*^^*)ぜひ、参考にさせてください。
    その他もたくさん工夫されていて、素敵なアイデア満載でした。医ケアっ子の子育て、お互い楽しみましょうね(^^)
    Posted by なまゆき。 at 2017年06月23日 06:17
    コメントを書く

    お名前:

    メールアドレス:


    ホームページアドレス:

    コメント:

    ※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

    この記事へのトラックバックURL
    https://fanblogs.jp/tb/5333231
    ※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

    この記事へのトラックバック
    Build a Mobile Site
    スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
    Share by: