2023年07月29日
いつもの坊ちゃん(噛み付き坊ちゃん)復活!
ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。
暑い日々が続いておりますが、皆様体調はいかがでしょうか?九州も36〜37℃の気温が続きます。
大阪では39.8℃と驚く温度でとても心配になる気温の地域もありますから、どうぞ熱中症にお気をつけ下さいますようにお願い致します。
トップの坊ちゃん、後ろ足の指の間までしっかり広げて毛繕い中。大事なとこが丸見えなのでモザイクと言いますか白く消しています(笑)毎日時間をかけて毛繕い中です。食後やおやつの後はご機嫌で毛繕いに余念がありません。
猫部屋はこの連日の暑さですからクーラーを24時間点けっぱなしにしています。「だったら寒いんじゃ?」と思われるかもしれませんが、寒くは無いんです。日中は25℃で中くらいの風量にしサーキュレーター(扇風機)は「5」にして回しています。本来、25℃は涼しい温度ですが使用しているのは窓に設置しているウインドクーラーです。これは普通のエアコンよりは涼しさが少し劣りますし、8畳の部屋に丁度良い場所の窓ではない上に6畳用のウインドクーラーです。木造だと4畳〜5畳くらいが妥当なのに猫部屋は8畳ちょっとあるので、そんなに冷え過ぎて寒いまでにはならないんです。
それでも小屋のドアの鍵を開けて入ると、入り口は既にひんやりしています。そして猫部屋の引き戸を開けると外の気温が嘘のようにそれなりに冷えてくれています。エアコンが設置出来ない壁の薄いボロ小屋ですが、電気が通っているのでウインドクーラーを窓に設置出来て本当に良かったです。クーラーを点けないと室温が40℃どころではありませんが、今年の夏をこれで越せるなら来年の夏も怖くありません。坊ちゃんを暑さから守る事が出来て日々安心しています。
ただですね……ウインドクーラーの冷風は一方向しか出ず、設置している窓が引き戸のすぐ側の右側で、坊ちゃんが登るキャットタワー横のテーブルの一部分にだけ冷風が行きます。だったらサーキュレーターは対角線上に置けば効果が出て良いのですが、ウインドクーラーやライトなど同じコンセントの所ばかり使っているので負担がかかるだろうと、日が差して暑い大きな窓の側にあるコンセントにサーキュレーターはつないで回しています。だから実は効率が悪くそんなに涼しくありません(笑)8畳の内クーラー側の4畳はそこそこ冷えて、日が差して暑い大きな窓側の4畳はそこそこ暑いという感じではあります。
そして天井は低く熱がダイレクトです。だから立っていると頭の上がム〜ンと熱がこもった様になってしまうくらいなんですね。だから決して25℃でも涼し過ぎません。天井もかなりの熱で床も暖かい(笑)だから坊ちゃんは日向ぼっこは日が差す大きな開かない窓側でし、涼みたい時は冷風が来るテーブルの上に寝そべったりしています。夜中でも26℃あるので、坊ちゃんの世話をして夕方に帰る時は25℃の弱にしてサーキュレーター(扇風機)は「3」にして帰ります。だって朝8時でも28℃とか29℃ですからね。今年の暑さは本当に堪りません。25℃を超すと(25℃から)クーラーを点ける基準にしています。気温が25℃でも猫部屋はさらに数度温度が高いですからね。
電気代はかかっても、食事は特別にご馳走など食べなくても良いからクーラーだけは点けておかないと!という気になる気温です。何はなくともクーラーが必要です。
何かで見たのですが、クーラーをタイマーで入れて休んで寝ているとクーラーが入っていても布団に汗をかきますよね。それがタイマーで切れると一層汗をかく事になりその布団の汗と熱がこもって不快になり室温も上がり湿度も上がりで体調を崩すそうなんです。だったらゆるやかにクーラーをつけたまま休んだ方が良いとの事でした。トイレに起きた際にも水分を摂取されて下さいね。
暑い時期はまだまだ続きますから、どうぞ皆様夏バテされませんようにお気を付け下さいね。
坊ちゃんは箱入り坊ちゃんなので部屋から出ませんから、外がめちゃ暑い事を知りません(汗)
元気に太っています。そして子猫の事も少し落ち着き、以前のような噛み付き坊ちゃんに戻ってきました。
すれ違いざまに私の腕を噛んだり、お腹や背中を触ると指を何度も噛んだりと以前の噛み付き坊ちゃんが復活してきました。噛まれるのは痛いので「痛いよ!駄目だよ!」と言ってもイカ耳になった坊ちゃんは噛み付いてきます。ああ、6月までの、以前の坊ちゃんだな〜と。噛んだ後に舐めてくれたりもするツンデレです。
7月から子猫を保護して育てていた期間は、最初は坊ちゃんはちょっと興奮状態でそれからは常に子猫を目で追っている状態でした(笑)気が張っていたのか大好きなブラッシングも拒否するくらいでしたが、今は朝夕の2回ブラッシングもしていますし以前の日常が戻りつつあります。坊ちゃんの噛み付き癖と共に(苦笑)
おやつも美味しく食べてご満悦の坊ちゃん、毛繕いしていますがお腹が床についています。↓
気が付けばもう7月も終わりです。あっという間に今年も終わるのでは?と何もしていない私はガクブル状態でいます。インスタ始めるのはどうなったの?と(笑)新しい事を始めるつもりが、日々の生活で精一杯です。だったらせめてダイエットを!と思うのですが……もう人生で今が一番太ってしまっています。着ぐるみを脱ぎたいという体型です。坊ちゃんだけじゃなく、私も一緒に痩せないといけないんですが(汗)
お盆はもう目の前ですね。無事にお盆を過ごす為にも夏バテにはどうぞお気を付け下さいますように。
この暑さでは体力も奪われてしまいますから、水分補給、栄養もしっかり摂取されて早めに休まれるようにされて下さいね。
では最後に朝日を浴びている逆光の写真の坊ちゃんで終わります。尻尾まで入れると坊ちゃん、90?pくらいあります。かなり大きいのにまだ1歳にならない坊ちゃんです。
本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。
2023年07月27日
ミッション・イン・ポッシブル〜!
ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。
暑い中でもゲリラ雷雨がここ九州は度々起きています。
雷が光るのを見ると怖いですが、中途半端な雨に湿度が一層上がります。
もう夏休みに入っていますよね。夏休みの遊びも海に川に山にとアウトドアが多いかと思いますが気を付けつつ楽しまれて下さいね。
昨年は映画を4〜5回くらい見ましたが、坊ちゃんを保護してからこの9ヵ月間は映画も見に行くのが難しかったんですが、久しぶりに映画を見に行きました。去年は「トップガン マーベリック」を見て感動の嵐でしたが、今回も「ミッションインポッシブル」は最高でした〜!アクション映画が昔から大好きなので本当に楽しめました。映画館のスピーカーは臨場感ある作りになっていますから音の迫力もありますね!
とても長い作品で全編後編に分かれていますが、今回の上映は前編です。
「ミッションインポッシブル デッドレコニング PART ONE」が7月21日から公開で、私は24日に見てきました。見られていない方もいらっしゃるかと思いますのでネタバレはしませんが、壮大なスケールで大自然の映像の美しさも激しく見るだけでドキドキするスタントのシーンも迫力があってスリル満点でした。
女優さんも美しかったですね〜。アクションに比重を置いている作品ですから、人間ドラマはそれ程焦点を当てていないかもしれませんが、アクション好きの方には楽しめる作品だと思います。
映画を見終わってかなり遅くなった昼食を食べてから帰るともう午後5時くらいに。ゲリラ雷雨の中を車で帰って来たら地元ではまだ降っていない状態で、それから猫部屋へ行くとすぐにゲリラ雷雨に。坊ちゃん、雷と激しい雨音にイカ耳になっていました。ビクビクして周りの様子を伺っていましたが、しっかり夕食も食べておやつも食べてご満悦に毛繕いしていたので切れていた豆電球を交換をしてから帰りました。
その後、私も自宅で夕食を摂り夕方20時近くにまた友人が坊ちゃんの猫部屋に来てくれたのですが、坊ちゃんは友人に繰り返しシャーシャー怒っていましたね(笑)基本的にニャンコは臆病ですから仕方ありませんがそれからは坊ちゃんは隠れては出て来て、出て来ては隠れてを繰り返していました。
そうこうしていると、おチビ改め福くんの里親さんが動画と写真をLINEしてくれました〜!
里親さんの息子さんに抱っこされています。少しずつ慣れてきているそうで、嬉しい報告を頂きました〜!
有難い事です。幸せな猫生を過ごして欲しいと願っています。
それにしてもまた少し背が伸びて大きくなったようです。7月1日に保護した時は小さくて儚かったですが、今は元気に鳴いてしっかり成長中です。倍近くの大きさになっています。救われる命は多ければ多い程良いですよね。
トップの坊ちゃんは眠くて目を閉じそうになっている坊ちゃんです。
この頃は伯母をデイサービスに送った後に、猫部屋で1時間弱の間坊ちゃんと「昼寝」ならぬ「朝寝」をしています。勿論、熟睡は出来ませんが坊ちゃんが足元に来て鳴いたり離れたキャットタワーから私をじっと見ていたり(でかい奴が寝ていると思っている筈)画像の方のキャットタワーで横たわったりと色々好きに坊ちゃんは過ごしています。
そして設定したスマホのアラームが鳴ったら起き上がって坊ちゃんを見上げると、坊ちゃんも私が帰ると分かるのか伸びをしてこっちを向いているので「帰りますね。後でまた来ますから、おやつをどうぞ〜!」とおやつを食べて貰い、鼻と鼻を合わせて挨拶をして帰っています。
坊ちゃんの鼻に私の鼻をくっ付けて挨拶しようとしたら、必ず坊ちゃんは顔を上げて自分からもくっ付けて挨拶を交わしてくれます。滅多にないですが、面倒な時は顔を背けられます(笑)気に入らないと噛む坊ちゃんも挨拶を交わしてくれる時は穏やかな顔をしてくれます。
兄が8月10日に韓国から帰って来るのですが、EMS(国際郵便)で早々にお土産の海苔とお菓子が送られてきました。
思ったよりもオレオのイチゴクリーム味が美味しかったです。バニラクリームだと少し甘過ぎるのですが、イチゴクリームだと酸味もあって食べやすくて美味しかったです。
今年の夏の暑さは酷いので、どうぞ皆様くれぐれも熱中症にはお気をつけ下さい。体は冷やし過ぎてもいけませんが、上がった体温を下げるのも熱中症予防には大切ですから冷たい飲み物も必要です。
汗をかくのでミネラル補給も麦茶で出来ます。しっかり水分補給、休息を摂って夏バテされませんようにお願い致します。九州もやっと梅雨明けが出ました。これからが夏本番です。
こまめな水分補給をされて下さいね。
本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。
2023年07月24日
おチビを探す坊ちゃん
ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。
暑くて怠い日々ですね。皆様、週末はリフレッシュ出来ましたでしょうか?
私は日曜日でも伯母の介護があるので通常運転です。つまり、休みはありません(苦笑)
おチビがいなくなった猫部屋に坊ちゃんのお世話に行くと……なんと片付けていなかったおチビのケージ内に坊ちゃんがいました。そして普段そんなに鳴かない坊ちゃんが繰り返し「ニャーニャー」と訴えかけてきたのでビックリしました。私が見ている前でキャットタワーの後ろにチビが隠れたりしていたのでそこも探したりと、きっと子猫がお迎えされてから夜通し猫部屋内を探していたのかもしれません。ケージの写真はおチビがいたケージです。
だったらもっと仲良くしてくれたら良かったのに〜(笑)と思わない訳でもありませんが、坊ちゃん自身が子猫との向き合い方が分からなかったんだと思います。坊ちゃんも9か月で1歳にもなっていませんし、1人ぼっちだったのを保護して育てたので猫仲間との付き合い方が分からないんです。それ以上におチビが激しく噛み付いていたので坊ちゃんも苛立ったり。それでも離れてしまったら寂しくておチビのケージの中で過ごしていたようです。坊ちゃんなりに子猫と向き合っていたのかもしれませんね(涙)
天井部分とかもあちこち結束コードで結んでいたのでそれを切ったりしてガタガタ音をさせていても、ケージから坊ちゃんは出ず。ギリギリまでケージのニオイを嗅いでいました。おチビの存在を確かめるようにしていたので切なくなりました。坊ちゃん、案外ドライじゃないのね(笑)
最終的にくつろぐ坊ちゃん。↑ ケージもたたんでパーツも袋に入れて箱に仕舞うと驚く程部屋が広く感じました。あ〜、おチビの存在感は大きかったなぁ。寂しさと上手に向き合いながら、坊ちゃんとまたマイペースな日常に戻って行こうと思います。
そんな感じで土曜日は久々に丁寧に坊ちゃんのブラッシングもしましたが、時間になり伯母の家へ移動し整容介助しつつお薬も飲んで貰ったりデイサービスの準備もしてカフェオレを飲んで貰ったりとお迎えの時間まで話して過ごし、伯母を見送ってから裏の猫部屋にまた戻ると坊ちゃんが朝ご飯を少し吐いていました。おチビがいなくてショックなのかどうか分かりませんが、それからは坊ちゃんを撫でたり坊ちゃんが私の指や手の平を舐めてくれたりと穏やかに過ごして、午前8時に来てからもう10時半になったので一旦自宅へ戻りました。
日中は33℃あり猫部屋のウインドクーラーはいつも通りで、サーキュレーターは強めにしています。
熱中症で体調を崩すのでもし皆様のお宅でワンニャンやその他の動物がいましたら、適切なエアコン設定をお願い致します。人以上に小さな体の動物は暑さと寒さ対策が大切ですので。
その後に伯母のデイサービスの帰宅を迎えないといけませんので、母と一緒に伯母の家へ。午前中の伯母の世話やデイサービスや病院の準備と見送りは私で帰宅の際と夕食の介助、つまり夕方は母に任せています。休みの日の昼食と毎日の夕食は私が作っているので見守りや歯磨きの声掛けなど母に任せて、私は伯母宅の裏の猫部屋で坊ちゃんの世話をします。
午前中はニャーニャーと訴えかけていた坊ちゃん。夕方もニャーニャーと言っていましたが、鳴くのは午前中程ではないなと思っていたんですね。水入れの器を洗って水を替えるのに一旦猫部屋を出ないといけません。水場は外なので洗っていたら悲痛な声で鳴き続ける坊ちゃん。うん?あれれ?めっちゃ甘えん坊になってしまっている?不安になってしまっているようでした。おチビロスかもしれません。一緒にいたのにまた一人に戻ってしまったので不安そうに鳴いています。猫部屋に独りぼっちなのと、そんなに仲が良くなくても相手がいるというのは違いますよね。坊ちゃんに寂しい思いをまたさせてしまう事になります。
急いで猫部屋に戻ると、坊ちゃんが私の体に飛び付いて抱っこ〜と肩までよじ登って来て、爪が肩にグサリ!痛いですが、甘えてくる坊ちゃんを突き放せませんから痛みは我慢(笑)ご飯も食べさせておやつもあげたので、しっかり時間をかけてブラッシングをしました。母が触ろうとすると噛もうとしますが、私が触ると手をペロペロ舐めてくれる坊ちゃん。育てているのは私ですから、それくらい特権が無いと(笑)
でもその後はお腹を撫でると噛んできたりと、いつもの噛み癖も出だして少し元に戻りつつあるようです。
その後、数回噛まれました。
夕方5時半頃に一旦家へ戻りましたが、やはりおチビとのお別れで不安だろうと土曜日は午後20時半頃にまた猫部屋へ。猫部屋は古い蛍光灯(35年前くらい)があるのですが、夕方に坊ちゃんにご飯をあげてお世話して帰る時には豆電球を点けて、暗くなると点くセンサーライトと小さなライトの3つを点けて帰ります。真っ暗にならないように、トイレやケージの水を飲むのにも困らない程度の明るさにしています。
帰る時はまだ明るいですが、夜間は真っ暗にならないようにそうやって気を付けています。ウインドクーラーも点けっぱなしですしサーキュレーターもゆるめに回しています。それが猫部屋に行くと暗いので見ると豆電球が切れていました。昨年の11月過ぎから今までよくもってくれました。
備品を置いている元台所部分は電気が無いので、ウサギのライトを充電し持参していたんですがタイミング良く持っていたお陰でそれを帰る際に猫部屋に引っかけて置いてきました。
猫部屋では抱っこして話しかけながら撫でて、おやつを少しあげてクーラーの温度もサーキュレーターも最適かどうかも確かめていると最初は側に寄って来る坊ちゃんですが、すぐにマイペースに毛繕いが始まり眠そうにしていたので30分くらいで帰りました。
日曜日は珍しく寝過ごし、午前9時半過ぎに猫部屋へ。寂しそうにケージがあった場所の周りをウロウロしたり座り込んだりしていましたが、食欲もあり排泄もしっかりありかなりお水も飲んでくれていたので調子は悪くなさそうでした。坊ちゃんはお座りとお手が出来るのですが、おやつをあげる時に渋々お手もしてくれておやつも美味しそうに食べてくれたので安心はしています。
坊ちゃんにお手とお座りを教えるのは、あまり教えていないんです。面倒そうに「はぁ?」って感じだったんで、教えなくても良いかと思っていたんですが覚えてしまっていたという(笑)お代わりも教えようか?どうしようか?と思うのですが、おやつが我慢出来ず飛び付いて来るので教えていない状態です。
あと坊ちゃんを抱っこするんですが、上手く説明出来ませんが「お姫様抱っこ」のようにして抱っこすると必ず手で私の頬を触ったり口を触ったりします。トイレをホリホリする手で(笑)
そして鼻と鼻で挨拶したりします。それも時間にして長くて20秒くらいです。坊ちゃん、自分から以外の抱っこは嫌なので短めで「下ろしてくれぃ」とジタバタします。
1日に2回くらい私はこの抱っこを楽しんでやっています。ずっと一緒にいれないけれど、会っている間は私の愛情が坊ちゃんに伝わってくれているといいなと思いつつ「可愛いですぞ〜!」「好きですぞ〜!」と言っております。
それにしても大きな坊ちゃん。おチビのご飯まで盗み食いしていましたが、もう出来ませんから無理なく体重を落としていけるように注意したいと思います。本当にタヌキですよね。いや、友人が言うようにアザラシかもしれません(汗)食べ過ぎはいけませんが、元気に過ごしてくれれば何よりです。
さて、また1週間の始まりですね。皆様、夏バテされませんようにお気を付け下さいませ。
出掛ける際には水筒やペットボトルも持参、もしくはスーパーやコンビニ、自販機など目に付いた場所で水分を購入し休息を取りつつ水分摂取されて下さいね。
今年の暑さは本当に堪りません。体をしっかり休めて時にはクールダウンしてご無理されませんようにお願い致します。
↑ 朝日を浴びる坊ちゃん。なんで体型が私そっくりになってしまったんだろう(汗)
本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。
2023年07月22日
おチビの祝いの門出のご報告
ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。
1日早いご報告ですが、この度おチビ改め「福くん」里親さんからお迎えが来られました。
7月22日の土曜日の予定で午後3時〜4時くらいと伺っていたので、金曜日の夜にでも「明日は宜しくお願いします」とLINEをするつもりでいたのですが、電話を頂き急きょ21日の夕方にお迎えとなりました。
伯母のデイサービスの帰宅に合わせて母と伯母の家へ午後3時45分に行き、母は伯母宅へ。私は猫部屋へ。
少し早めに坊ちゃん達にご飯をあげようと行けば、おチビはケージ内に入れていたご飯を食べたばかりなのかケージから出してご飯をあげるも食べないので、おチビは自由に走り回らせて坊ちゃんにご飯をあげていたんです。すると里親さんからラインで電話が。
お子さんの声も聞こえたので車の中から電話をされて、出かけ先から真っ直ぐ来られるようでした。
だったらと、急いでおチビの爪を切り、ブラッシングスプレーで奇麗に体を拭いてあげてチュールを1つ食べさせてからキャリーに入れて自宅へ帰る事にしました。坊ちゃん、あんだけ気が合わなかったのにキャリーに入れられたおチビを見てキャリーを前足でカリカリしつつ「なんで入れたの?」という顔をしていました。
「大丈夫、おチビは幸せになるからね!」と声掛けし、急いで帰宅すると5分くらいして里親さんが到着。
里親さんの用意されたキャリーにおチビを移動させて「脱走に気を付けて下さい」「食事量が少ないので小分けに食べさせて下さい。量はフードのパッケージ裏を参考にして下さい」など急ぎ足で説明し、その後にLINEでも注意事項をお送りさせて頂きました。
残りのカリカリとマグロペーストのパウチが4袋、そしておもちゃを渡してお別れしました。
その後に里親さんから送られてきた写真がこちらです。↓
2階まであるケージです。これはしっかり猫ちゃん用です。そしてトイレはシステムトイレ。
トイレが下で寝る場所は上にあるしで良い環境だと思いました。
お水をいつでも飲めるように常にケージに入れて置いて下さいとお伝えしました。
ですが、わんぱくな福くん。絶対に水をこぼすんだろうな〜と普段からお水をこぼされてきた私には分かるんですね(笑)緊張している顔ですが、それもすぐに慣れます。子猫は慣れるのが早いですから。
7月1日に2匹のカラスに襲われているのを保護してから21日間育ててきました。小さくてガリガリだったのが1?sになり、排泄もしっかりし走り回って遊んでとすっかり元気になりました。命が救えてラッキーだったし里親さんも見つかってラッキーでおチビはスーパーラッキーな子だと思います。
最初の爪とぎタワーに上っているおチビを里親さんに渡す15分くらい前に撮ったのですが、これが私が撮影する最後のおチビの写真になります。寂しくて感慨深くて慌ただしいお別れとなりました。
まだおチビがいたケージはそのままなので、明日の土曜、日曜日はケージをたたんで、トイレも片付けてと1日猫部屋のお掃除をするつもりです。
坊ちゃんもおチビが「急に来て」「急にいなくなった」ので、仲はあまり良くなかったですがおチビの存在に慣れたのに戸惑ってしまうと思います。
また明日からは私と坊ちゃんの猫部屋に戻ります。
1日から21日間に5回くらい1日に猫部屋に行っていたので、明日からは多くても3回くらいになります。
坊ちゃん、それはそれでストレスになってまたオシッコをカーペットにするかもしれません(笑)
不思議と気が張っているのか、おチビが来てからオシッコをカーペットにしなかったんです。21日間無事でしたが、さてどうなるやら?抱っこもあまりしていなかったし、ブラッシングも坊ちゃんが落ち着かずしなかったのでまた明日から始めたいと思います。
子猫のおチビ改め、福くんをブログにて見守って下さり、皆様ありがとうございました。
私の中ではいつまでもおチビです。負けん気の強い、捕まえて抱っこする度にニャーと必ず鳴くおチビです。
子猫の時期は短いですしとても可愛いです。そんな時期を過ごせて大変ですが嬉しかったし楽しかったです。
病気がちな老犬と坊ちゃんの世話で精一杯で余裕がありませんから猫を2匹というのがとても難しかったのですが、里親さんご家族が見つかりスムーズにお迎えして頂き感謝・感謝です。有難い事です。
宝くじに大きく当たればという前提があれば、もっと余裕が出来るのですが(笑)
もっと救ってあげたいと願う命は尽きません。だからこそもっと猫や犬やその他の動物にも優しい社会で、人であって欲しいと思うばかりです。
しばらくの間は嬉しさと有難さと、そして切なさと寂しさとが入り混じった思いを抱いて過ごすつもりです。
そして里親さんを紹介してくれた彼女にも感謝で一杯です。あ、今彼女は大変でですね。
飼い猫ちゃんが4か月前に受け入れた保護猫で推定2歳の長毛の可愛い子なんですが、おもちゃが引っかかって宙づり状態になりパニックになっているのを外してあげようとしたら彼女の指をめっちゃ噛んでしまって。
指を含む手を怪我をして2日おきに病院に通院しています。早く治って欲しい〜(涙)
明日からはおチビの写真はありませんが、坊ちゃんの写真を撮っていくつもりです。
暑い日々ですが、皆様良い週末をお過ごし下さい。水分補給も忘れずに。
では最後に今日撮った「母と坊ちゃんと坊ちゃんのケージによじ登るおチビ」で終わります。
坊ちゃんのおデブぶりが目立ちますね、そしておチビを見ています(笑)
本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。
2023年07月21日
やっぱり坊ちゃん規格外サイズ!
ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。
皆様、水分補給はしっかりされていますでしょうか?トイレが近くて困る私も、熱中症で倒れるよりはトイレの方がずっと良い!とガブガブ水分摂取しています。どうぞ暑い日々ですから、しっかり水分補給と栄養補給をされて下さいね。
7月26日頃から10年に1度クラスの高温予想との事ですから、栄養と水分と休息をお願いします。暑い夏、大変な夏を一緒に乗り切って行きたいですね。
19日は久々に友人が猫部屋に来るとの事で子猫のおチビと坊ちゃんの顔を見に来てくれました。
特に子猫は土曜日に里親さんがお迎えに来るのでその前に夜の7時半に私の家に来てから一緒に猫部屋へ行きました。
坊ちゃんは見知らぬ人が来た!と逃げまくってキャットタワーに避難し、友人に体を触られたら噛む素振りをしていました(笑)体は大きいですがニャンコはビビりですからね。
おチビは物怖じしないのですが、ケージから出すと坊ちゃん目がけて噛み付きまくるのでそこを捕まえて抱っこすると「離せ〜!」とジタバタしていましたが、友人は夜中の0時まで猫部屋に居たので坊ちゃんもおチビも眠そうでした。
友人は坊ちゃんを見て「うわ〜!タヌキみたい!」と最初に行っていたのが、段々と「アザラシみたい!」となり、最終的に「こんな大きな猫見た事ない!」と言うので、私も無い!と答えておきました(笑)
普通の成猫サイズよりさらに1匹分くらい大きく、お腹も太いですからね(汗)
大きいサイズの猫ちゃんのメインクーンとかラグドールとかは種類が違います。キジトラです。キジトラでこの坊ちゃんサイズはなかなか珍しいかもしれません。手足も長いのにお腹が凄すぎて格好良いとこが隠れてしまっています。坊ちゃんは大きなこぼれ落ちそうな目もチャームポイントなんですけど、大きな体ばかり目立っている状態です(笑)
↑おチビの後姿も逞しくなって大きくなりました。それでも1?sくらいですが、背もかなり伸びました〜。
おチビがいなくなると寂しくなってしまいますが、おチビのご飯も狙えないしダイエットを一緒に頑張りたいです。誰が見ても「え〜!大きい〜!」と驚かれる規格外サイズな坊ちゃん。来年の1月に1年ぶりのワクチンをしないといけませんが獣医さんが驚く事間違いなしです。
坊ちゃん、まだ9か月の子供の猫なんですけどね〜。まだ1歳になっていないのにビッグサイズです。
最初に獣医さんが「この子は大きくなる遺伝かもしれません。5〜6?sにはなりますよ」と言っていた通りです。私にとっては可愛いばかりですが。
今日はワンコがトイレにヨタヨタ向かいながら布団にジョジョジョジョーッとオシッコを垂れ流しながらケージのトイレへ。そして私の部屋の前に排便をするしで片付けたり洗濯もして忙しかったです(汗)
坊ちゃんとおチビの世話だけでなく、病気も抱えた高齢犬のお世話もあります。大切な家族ですし、粗相も仕方ありません。布団も洗って干したし天気も良すぎる暑さなのでしっかり乾きました〜。良かった。
本日、今ブログを書いているのは20日の夜8時過ぎです。明日21日の金曜日までおチビは猫部屋で眠ったら22日にはお別れです。午後2時半まではギリギリまで猫部屋で過ごして貰います。
きっと新しいお家は慣れない環境に行く事になるので、食欲も出ないかもしれません。ただでさえ小食な子です。だからギリギリまでご飯を食べさせておいて、チュールもあげておこうと思っています。当日、おチビが不安でご飯を食べれなくても大丈夫なように。
おチビの事を気にしても新しい家族に慣れて貰うしかありませんから、おチビの幸せな門出を祈りたいと思います。おチビの人生、いえ猫生が穏やかで愛情に満ちたものである事を祈りつつ見送りたいと思います。
おちびは「ふく君」という名前になっているので、きっと福のある事でしょう。
坊ちゃんには我慢させてばかりの20日間くらいだったので、一緒に遊んでストレスを発散させていつもの生活に戻していきたいです。
規格外サイズの坊ちゃん、写真では決して伝わらないと友人は言っていました。何度も写真を見ているけど、このデカさは見ないと分からない!と。大きな坊ちゃんですがまだ子供の坊ちゃんです。これからはまたおチビではなく坊ちゃんの写真をブログにてアップさせて頂きますので宜しくお願い致します。
皆様しっかり休息を取られて、夏バテされませんようにお気を付け下さいませね。
本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。
2023年07月20日
変わらぬ距離感(おチビと坊ちゃん)
ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。
暑いですね〜!以外の言葉が見当たりませんが、皆様本当に暑い日々ですね。
九州は中途半端なゲリラ豪雨もあり、一層蒸し蒸し感が増しています。
坊ちゃんの手前の白い四角はお水入れです。ケージ内で横たわる坊ちゃんを昨日撮ったのですが、どうしても水入れが写ってしまいます。
18日の午前中に動物病院へおチビを連れて行くと、思ったより患者さん(ワンコさん、ニャンコさん)が多く1時間弱待たされて診察室へ。おチビは名前が決まっています。15日に里親さんにお会いした時に「ふく」という名前に決めたと聞きました。2〜3年前に保護した女の子のキジトラ達も福と縁という名前でしたのでちょっと思い出したり。その名の通りおチビが里親さんのお宅に「福」が呼び込んでくれるとと良いなと願っています。
獣医さんからは「脱走対策」をしっかり念押しされました。獣医さんが「今日はどうされました?」と言われるので、子猫を7月1日に保護したけれどあまりに小さいのでノミダニ駆除だけして、ワクチンは様子見していた事を話しました。18日間でかなり大きくなったのでワクチンをしに来た事を伝えると、「まだ小さいですよ」と先生が言われたのですが、生後2ヶ月半と言われてビックリしました。
坊ちゃんの時もですが、おチビは保護時かなり小さかったのでその時で生後1か月経つか経たないかくらいだと思うのですが……。ちなみにおチビは体重が1?sジャストでした。ワクチンは3種ではなく5種混合ワクチンをして頂いたんですが、熱が出る場合もあり最長で3日間と言われましたから様子観察をと言われて帰りました。
猫部屋に戻りおチビは行きも帰りも車の中で不安で鳴きっぱなしでしたので疲れたでしょうし、ご飯をあげてチュールもあげて少しだけ自由にして遊んだ後は安静にとケージに入れて休んで貰いました。それから次にご飯をあげようとまた猫部屋に行くとちょっと発熱していたようで抱っこすると体が熱いおチビ。ケージの中のご飯も食べていたので少し安心しました。
ケージから出してまた少しご飯を食べさせた後に遊ぶのですが、動きが少し鈍く熱のせいで遊んでいてもフワフワした感じでした。それでも坊ちゃんを追いかけたりしつつ熱があっても動いているので、ある程度遊ばせたらまたケージに戻しました。動くと熱が上がりますからね(苦笑)
また器にご飯を入れてから一旦帰りました。
夕方6時前後にまた猫部屋へ行くと変わらず熱っぽいおチビでしたが、また少し遊ばせて食べさせてケージへ戻し器にまたご飯を入れて安静の為に鳴いても「ゆっくり寝なよ〜!」と言いつつケージにブランケットを被せて休ませました。そのお陰か今朝は熱も下がり、食欲もあったので良かったです。それでも小食ですが。
一回の量が少ないので1日に4回直接食べさせて、器にその都度ご飯を入れているのでトータルで8回くらい食事をさせています。直接食べるのは少ないですが、ケージ内に入れる器には多めにご飯を入れているんですがしっかり食べてくれています。
抱っこしても熱も下がったので安心です。里親さんともLINEで連絡がついたので、土曜日の3時〜4時におチビのふく君をお迎えに来て下さるようです。22日でお別れなので寂しさと不安もありますが、幸せになって貰えるので明るく見送るつもりです。
当日は午後2時半くらいまでは坊ちゃんと猫部屋で過ごして貰いますが、しばらくは緊張でおチビが慣れるまでは大変かもしれませんね。脱走についてもくれぐれも気を付けて頂けるようにお話したいと思います。
坊ちゃんもおチビもお互いにじっと見つめ合い、飛びかかり合います。猫同士が見つめ合うのはケンカの始まりですが、2人の距離感は変わらずです。仲良くもなく(笑)それでもおチビがいなくなれば坊ちゃんも寂しさを感じるかも?(笑)
今日は伯母の家の庭でカラスがセミを食べていました。ドアの前にはカマキリがいたり。夏は虫が一杯ですし元気ですね。ダンゴ虫も異常発生中です。セミの鳴き声を聞きながら暑い夏に歯を食いしばっております。
7月も折り返し地点を過ぎ、残り10日くらいです。お盆も目の前ですね。
どうぞ皆様夏バテされませんように、お身体ご自愛下さいね。水分補給もしっかりと。麦茶がめっちゃ美味しいのでミネラルも豊富ですし汗かく夏には麦茶をおススメします。経口補水液も良いですが、私は麦茶で夏を乗り切ろうと思っています。そして1時間でも30分でも早めに体を休めて下さいね。
本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。
2023年07月18日
おチビがわんぱく小僧
ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。
毎日暑い日々ですね、皆様お変わりありませんでしょうか?この暑さに負けませんようにしっかり「水分・栄養・休息」をお願い致します。
先日の7月15日に猫部屋にて子猫のおチビと知人と知人の子供達と里親の女性と私で子猫と対面&挨拶をしました。時間にして30分程で里親になって頂く方がトイレに行きたいと言われて猫部屋はトイレが無く(涙)それに一番下のお子さんが誕生日で買い物をしご馳走を作るそうで30分でしたが子猫を育てて頂ける事が決まりとても安心しました。
里親になって頂く方とLINE交換したのですが、15日の土曜日にLINEでメッセージを送っているのに既読にならず、今もその状態です(苦笑)ただ画像(写真)が土曜日に撮ったおチビの画像に変わっていました(笑)
もしかしたら私の名前が分かっていないのでは?とも思うのですが、今週の土曜日か日曜日におチビを迎えに来て下さる事になっていますので金曜日までにラインで連絡出来なくても知人を通して出来ますので問題は無いんですけどね。もうケージも用意して頂けてるし、お迎えの時には「キャリーを用意して下さい」とお伝えしています。
知人のちびっこが子猫を追いかけ回すので大変ではありました。6歳(もうすぐ7歳)の子は動物大好きっ子で私はその子と会うのは赤ちゃんの時以来なので成長の早さにビックリしています。そしてその下の子はわんぱくでまだ4歳くらいなので言っても難しい所はありますが、2人に「子猫は小さい猫じゃなくて赤ちゃんの猫なんだよ。だからずっと抱っこしたり追いかけたりしたら怖がるから駄目だよ」と話しましたが……聞きもしない!(笑)当たり前ですね、ちびっ子達ですから。
30分で帰られたのですが、帰り際に動物大好きっ子の6歳のA君が「家…小さいねぇ。」と可哀想な感じで私に言うので、慌てて「ここは猫部屋だよ。猫ちゃんだけのお家で私の家は別にあるからね!」と言うと「ああ、そうなんだ?」とビックリしていました。私こそビックリです。そしてちょっと面白かったです。
私の家だと思っていたんだと(笑)トイレも無いし冷蔵庫も洗濯機も何もないのに(笑)
18日の火曜日におチビの1回目のワクチンを接種して来ます。これはお礼も兼ねて私が負担し2回目は里親さん家族にお任せします。渡したからには口出しはしませんしこのご家庭と連絡を取り合う事も無いかもしれませんが、ただただおチビが幸せになってくれると信じています。
22日か23日にお迎えですから、あと5日くらいです。寂しいですが、しっかりお世話をしたいと思います。
上の画像は坊ちゃんとおチビが仲良くタッチ……では無く。動画だと分かるんですが、お互いに手をパンチしまくりです。おチビのケージを掃除するのに、おチビは坊ちゃんのケージに入れていたらいつの間にかこんな事に(笑)
坊ちゃんとの折り合いは相変わらず悪く、坊ちゃんがおチビの食べ残しを食べたりして食いしん坊に拍車がかかっています。おチビを見つつトイレを掃除していると食べていたりするので、慌てて坊ちゃんを一旦ケージに入れたりすると出せと鳴きまくります。そしておチビは食べる量が少ないのに動きまくりケージに上ったりおもちゃで激しく遊んだりで背は伸びているんですが体は痩せています。それでもそれなりの栄養は摂っているんですが、わんぱくでケージから出すとじっとしていないので運動量が多すぎるんでしょうね。
グルテンフリーの子猫用マグロのペーストのパウチが2袋、坊ちゃんが食べているマグロの缶詰、ふやかしたカリカリ、チュール1袋半〜2袋は食べています。そして自分のケージだけでなく、部屋内を動き回ったら必ず坊ちゃんのケージに入ってお水を飲んでいます。
おチビが必ず坊ちゃんに突進し坊ちゃんと噛み合っているんですが、どちらも首を狙って噛むので「そこ急所じゃん!止めなさ〜い!」と2人を引き離すというのを繰り返しています。坊ちゃんは基本的に甘噛みではありますがその甘噛みが痛いんです。そしておチビも坊ちゃんの尻尾や足や顔まで噛みます。負けん気の強い子ですね(笑)顔はシャープなイケメンになりそうです。体型は対照的になりそうで坊ちゃんはおデブ、おチビはスラッとした体形になりそうですね。
おチビとの時間もあと数日間。1日1日を大切に可愛がっていきたいと思います。
坊ちゃんは……ダイエットですかねぇ。私と一緒に。
今日は九州は日中が36℃です。暑い毎日ですから、どうぞ皆様体調にはくれぐれもお気をつけ下さいね。
夏バテされませんようにご自愛下さいませ。
本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。
2023年07月13日
坊ちゃんと子猫…ちっとも縮まらない距離
ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。
九州は未曽有の大雨で被害が多かった場所も多々あったりしました。幸い私の住む地域は問題無かったのですが現在も激しい雷雨は続いています。災害時には避難を含め早め早めの行動で命を守って頂きますようにお願い致します。
雨が激しくても気温が30℃だったりなので猫部屋は夜間もクーラーとサーキュレーター(扇風機)を回しています。子猫にご飯をあげても一回で食べる量が少ないので、私が猫部屋にいる間は15分おきくらいにご飯を見せて少し食べさせたり、子猫が興味無かったりの繰り返しなので帰る前にケージに子猫を入れて器にご飯を入れて帰っています。すると次に猫部屋に来た時にはほとんど食べてくれています。だからこそ置き餌が悪くならないようにクーラーも点けっぱなしにしています。
1週間以上ケージにて猫部屋で子猫も坊ちゃんも暮らしています。大きなおデブさんの坊ちゃんと子猫は私がいる間だけ一緒にしています。子猫は自由に走り回りたいでしょうが……どうにも合わない2匹なんで私がいないと大変な事になります。坊ちゃんは大きいけれどまだ9か月の子猫です。だから噛み方も加減が分かりませんし走ってぶつかると子猫が転んだりします。あの体重で子猫に覆いかぶさったりするので、私は繰り返し坊ちゃんに注意しつつ子猫を抱っこしています。でも子猫は「離してくれ〜!」と鳴いては小さな爪でかじります。私の腕は細かい傷だらけになっている状態です。
ケージだと子猫のストレスが溜まるので出来るだけ出してあげたい。でも出すと坊ちゃんとすぐ絡んで怪我をしそうになります。坊ちゃんは鼻キスをして挨拶を子猫にするのですが、子猫は坊ちゃんに噛み付いて飛び付いて行きます。坊ちゃんを繰り返し追いかけて噛み付きますし、やんのかステップをお互いにしまくります。子猫は坊ちゃんを見て「クラッキング」までします。「カカカッ!」と度々するので、どんどんかかって行く上になかなか負けん気が強すぎて坊ちゃんも遠慮がなくなってしまい結果的に子猫が鳴いたりします。
お互いの距離が縮まらないどころか、性格が合わないのかもしれません。子猫がやんのかステップで坊ちゃんを煽りまくりますし、坊ちゃんも激しく子猫に対応するので…子猫のせいで坊ちゃんが私に怒られたりもするのでストレスなのか腕を毎日噛まれて内出血する始末です(涙)本当に痛いです〜。今日は右腕、昨日は左腕という感じで噛まれます。
子猫はケージ内の猫砂を散らかし水をこぼしと掃除が大変なのに、掃除しつつ坊ちゃんと子猫が暴れるのを注意しつつ止めつつ、噛まれつつで猫部屋に行くと忙しいばかりです。
動物愛護をしている団体に知人が連絡をしてくれると「そんなに小さい子猫なら殺処分を」的な事を言うのにはびっくりしました。動物愛護って意味分かっているのかしら?数が多いから適当な応対になるのかもしれませんが、本当に命が軽んじられすぎるなと思わずにいられませんね。
嫌な思いを色々した先週。そして昨日は朝イチで猫部屋に行き、デイサービスはお休みの伯母に早めに昼食を届けて内服させてから朝10時に母の胃カメラの検査結果の予約が入っていたので受診の為に病院へ。
10時の予約なのに母が呼ばれたのが11時45分です。11時半から別の科の受診もあるのにです。
結果は「小さな腫瘍は一応良性で1年経っても大きさが変わっていない」という事でした。そして写真を見せると言って先生はダラダラと同じ事を言ってばかりなので、見かねて「別の科の予約時間を15分以上過ぎているのですが」と言うと「では来年の今頃にまた胃カメラをしましょう」と締めくくられました。
「はい」と返事もしないまま予約を入れられていました。
次の科に行くと、先生が待っているのでは?と思っていたら、そこから今度は50分待たされまして……。待たされてばかりで診察時間はどちらも10分以内でした。待たされ過ぎて付き添いの私はワンコが毎日発作を起こすので気が気ではなく、猫達の世話も伯母の世話もありでワンコの事を含め精神的にも肉体的にも疲れ過ぎて家に帰ってから頭痛と胃痛で熱を出してしまい、薬を飲んでも効かずでフラフラになっていました。頭痛と胃痛のダブルパンチでしたが動かねばと自分にムチ打って頑張ろうとすれば、左足の指数本がつり、それが次第に上に上がって20分くらい左足の脛(すね)までつりまくりでした(汗)
病院から戻ってそれからまた猫部屋に行き一旦子猫をケージから出して自由にさせてご飯をあげ、坊ちゃんにはおやつをあげました。40分程したらまた子猫をケージに戻しご飯も入れて後で食べるようにしておき、伯母の顔を見に行けば扇風機だけ回していたので「暑いからクーラー入れようか。後で夜ご飯持って来るね」とクーラーを入れてから、伯母が昼に食べた器を洗って持って帰りました。
伯母の食事はセリアで購入したフタ付きのランチプレートみたいなものを使用しています。これが案外便利で後で食べるのにもフタ付きなので重宝しています。フタはカパカパしてしっかり閉まりませんから、ランチボックスベルトをグリーンに白い水玉の太ゴム(確かダイソー)で2本作っているのでそれを使用しています。
おかずは適当に(笑)粗刻みで、ご飯は残すので少しです。そしてスープやお味噌汁とかはジップロックのスクリューロックに2杯分入れて持って行きます。大好きなんです、汁物が。伯母は1度に2人前の汁物とこのランチプレートに入れた食事をし、パンもお菓子も食べています。まぁ、食べても覚えてはいないですけどね。それで良いんです、その都度しっかり食べてくれれば。
↓ どうですか?相変わらず映えない料理です(笑)朝5時に起きて作るので映えませんし、可愛いのではなく銀紙のおかず入れですから見かけは微妙ですがこんな感じで届けています。時には牛丼やカレーライスの日もありますし、おにぎりやいなり寿司の時もあります。
病院の付き添いで化粧もしていた上に汗だくだったのでシャワーをし、奇麗さっぱりして夕方にまた伯母の家と猫部屋へ。昨日は疲れ過ぎたのと頭痛と胃痛で体が酷く辛かったので、胃薬を飲んでから早々に横になりました。兄からの電話も取れず、カカオで「疲れて横になっているからまた明日」と文字を打つのもやっとで返事をした次第です。
坊ちゃんと子猫がちっとも仲良くならないのでそれも私にはしんどいんですね。せめて仲良くあれ!と思うのですが、これは人でも同じで合う合わないはあるので仕方ありません。しかし!しか〜し!皆様にご報告です。
今週の土曜日、7月15日に知人を通して声をかけて頂いた里親さん候補の方が知人と一緒に猫部屋の子猫を見に来て下さる事になりました! 有難い〜!感涙です!
ノミダニ駆除は今月分は終わりましたしお礼として1度目のワクチンは私がさせて頂く事をお伝えしています。
知人の中学生と小学生の子供達の同級生のお母さん(ママ友さん)で良い人柄だと伺ってとても嬉しく安心しています。子猫を引き取って育てる前に会って、私からも話を聞いてくれるとの事で土曜日の午前中まで仕事なので14時に私の家へ来て頂き、それから伯母の家へと移動し猫部屋にて子猫と対面して頂く予定です。
多分、里親さんになって頂ける?かと思います。動画も何度か撮影し、知人を通して動画を送って貰っていました。「めっちゃ可愛いやん〜!」と言って頂けたようですが、わんぱくでこの頃から噛み付き始めたので見かけは可愛い子猫ですがやんちゃ坊主なので驚かれるかもしれません(笑)
坊ちゃんと同じで今にも命の火が消えそうだった子が、すっかり元気に飛び跳ねています。嬉しい事です。
坊ちゃんと子猫は性格的に合わないのでお互いの為にも里親さんが見つかった事は良かったと思っています。里親さんには心から感謝しています。上手く行けば月末、もしくは8月の始めの週には引き取って頂き新しい家族の元で可愛がって頂けそうです。
知人は以前の職場で一緒だったのですが、私よりもずっと若い子で30代のママさんです。子猫の里親さんになって貰える人はどんな方なのかな?と伺うと、「私より10歳くらい年上で落ち着いていてとても良い人だし、良いご家族です!」とハッキリ言って貰えたので安心して子猫を任せられそうです。
偉そうに私が言える立場では無いのですが、それでも子猫の将来がかかっていますので「誰でも良い」訳ではありません。子猫の幸せを考えて、良いご家庭だという事が聞けて何よりです。
知人は良い子ですし、彼女が言うなら間違いないと嬉しく安心しています。本当に感謝感謝です。
それまではしっかり栄養を摂らせて、元気に育てて、ワクチンを接種して2度目のノミダニ駆除をして爪切りもしてお渡しする日に備えたいと思います。まずは……15日の対面の日を楽しみにしているところです。
おチビが坊ちゃんのケージに入っています。それを見ている坊ちゃん。 ↓
アップでおチビ。 ↓
アップで坊ちゃん。このお腹、どうなっているのかしら?最近はおチビの食べ残しを狙って食べるので隠すのが大変です(汗) ↓すごいですねとお腹を撫でると噛み付かれてしまいました(汗)すぐ噛むんだから(涙)
体調不良の高齢ワンコは15分くらいの間に3回くらい発作が出ています。1日発作を繰り返しています。色々大変な日々ですが、大切な家族ですから出来る事をしていきたいと思っています。
ブログを書いている今も雷が酷いです。暑さも厳しい日々ですが、どうぞ皆様体調に気を付けられて健やかにお過ごし下さいね。水分補給もしっかりなさって下さいませ。疲れてしんどい時には少し早めに体を休められて下さいね。私も早めに横になって少し回復出来ました。休息は大切ですね!
本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。
2023年07月09日
子猫は順調に成長中!(今日は長くて画像多めになります)
ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。
暑く蒸し蒸しする日が続きますが、皆様お変わりありませんでしょうか?
九州は雨続きです。九州は本来から湿気の多い場所でして、白アリが日本の中でも一番住みやすく多い場所だと言われています。湿気が大好きなんですね、白アリもムカデも(汗)
そんな感じで雨降りでもひんやりどころか、29℃から30℃ありますから不快指数がとても高いです〜。
子猫を2匹のカラスから守って保護して1週間近く経ちます。それがビックリするくらい元気で、捕まえようとする私の指にも噛み付き始めました(笑)走るのも早く、何にでも好奇心旺盛。
ガリガリだったのに栄養を摂っているのでお腹もポンポコリンですが、何より背が伸びました。
こんなに大きくなる?という感じです。
最初の画像は坊ちゃんが設置したケージ内にいるおチビにロックオンしている顔です(笑)
おチビという、自分以外の猫という存在が理解出来ない坊ちゃん。今まで基本的に私と母くらいしか接していませんし1人で過ごしているからどうして良いか分からない状態のようでパニック気味です。だからおチビの一挙手一投足が気になりロックオン状態です。どうでしょうか?物凄い表情でしょう?(笑)こんな坊ちゃん、見た事ありません。目線を決して外しません。
子猫をキャリーに入れて最初は15分くらい猫部屋にいる坊ちゃんのとこにキャリーごと置いて様子を見てました。すると坊ちゃんはシャーシャーが止まらず、ウーウーと唸る声も止まらず。午前中と午後で2回キャリーを置いて様子を見たのが2日間。そして昨日はケージが届いたので汗をかきつつ組み立てました。
今回のケージも、ワンコや坊ちゃんが使っている同じサイズです。アイリスオーヤマの製品です。
同じサイズですが年々、組み立てが簡単になっています。そして値段も初期に比べると数千円も高くなっています(汗)
このアイリスオーヤマのケージは基本的には犬用です。でも猫用でこの広さを確保できるケージはなかなかありません。猫用ケージは狭い代わりに縦に高くなるのが普通です。広さより高さがあるんですね。
坊ちゃんも含めケージ内で過ごす時間は少なめなので、広さが十分にあるこのケージは重宝します。
若干ストッパーがゆるくて不良品?と思ったのですが、結束コードで補強してみると問題無かったです。
天井用のネットがバカ高いので、ダイソーで200円の金属製のネット2枚と100円のネットを購入し結束コードで結びました。6〜7cmくらい長いですが、それくらいは問題ありません。
上に飛び乗ったりも出来るようにまた使っていない新しい敷布団カバー(夏用)を被せて周りを坊ちゃんのケージのように覆いました。慣れない内は全面が見える状態よりも少し隠している方が落ちつくのではないかとの配慮だったんですが、常に出せとケージ内を暴れ回っています。
ケージ内では水はこぼす、猫砂で散らかす、ボールで遊ぶという感じですが元気で何よりです。
坊ちゃんはナーバスでおチビはわんぱくです。自分でキャットタワーに上ってぶら下がっているネズミのおもちゃで遊んだり、坊ちゃんのデオトイレに入って自分もおしっこをしたり。坊ちゃんのケージに入って水を自由に飲んだり(笑)私がいる間しか自由に猫部屋で遊び回れないので(坊ちゃんと2人だけで過ごすにはまだまだ危ないので)好奇心旺盛に爪とぎタワーによじ登ったり、爪とぎしたりテーブルの下に走って隠れたりと常に走り回っています。
坊ちゃんにも慣れて貰いたいと私が見ている時間くらいは猫部屋で自由にして貰って、私がいない時間はケージにておチビに過ごして貰うという形を取っています。どうしてもケージで過ごす時間が多くなってしまいますが、お水と置き餌を入れてボールも遊び用に入れてから帰っています。
日に日に元気になりわんぱくになるおチビ。坊ちゃんと追いかけっこばかりで、時には坊ちゃんが猫パンチをし子猫にも飛び付かれたりパンチされたりと「仲が良いのか分からない」という感じです(笑)まだ手探り状態なんですね。お互いに。
坊ちゃんのケージに入るおチビ(坊ちゃんはケージの外) → 坊ちゃんのお水を飲むおチビ(坊ちゃんは外からじっと見ている)→ 自分のケージ(テリトリー)を守る為におチビと入れ違いでケージに戻る坊ちゃん。という流れの写真を撮ったのでアップさせて頂きました。
見ていると坊ちゃんはかなりのストレスも感じているようです。私に抱っこをせがまない、抱っこしようとしたら逃げる、1日2回の食事をトータルで1回分しか食べないなど。でもチュールは食べていますけどね。食べながら目線は子猫を追っているので「心ここにあらず」状態でせわしなく食べています(笑)
おチビは食べる量は少しだけ増えて、食べる勢いが出てきました。1日に2袋のペーストフードを食べています。それ以外にふやかしたカリカリ、チュール。栄養はしっかり摂れていると思います。置き餌はしたくないですが、今はクーラーを夜中1時まで延長したり、今日は夜中も蒸し暑いので1日クーラーを点けっぱなしでサーキュレーターも弱めにし回して帰って来ました。室温が上がらないように置き餌も悪くならないように気を付けています。
朝になるとしっかり食べている日もあれば、少し残している日もあります。今日は食べていました。日に日に食べる量は増えています。今は4〜5回くらいおチビに直接与えて、夜間に食べれるように置き餌を1回与えている状態です。カリカリをふやかしてペーストのウエットフードと混ぜたり、ペーストだけ与えたり、チュールの子猫用だけを与えたりしています。あとはミルクを器に入れるのですがあまり飲んではくれません。
食べた後のお腹がポンポコリンなのを見ると、小さな命がここにあるなぁ!と保護出来て良かったなぁ〜と痛感しますし安堵しています。
一丁前に捕まえると「離してくれぃ!」と噛んできますし、坊ちゃんに繰り返しおチビが「やんのかステップ」で坊ちゃんを煽ったりします(汗)さすが、負けん気の強いキジトラです。こんなに小っちゃくてもキジトラの特徴が出ています。わんぱくな男の子です。可愛いので抱っこしたいのですが、おチビは動き回っていたいので抱っこをあまりしないようにしています。坊ちゃんを煽って飛び付くのを繰り返すと、坊ちゃんが口を開けて息をするんですね。口を開けて息する時はあまり良くありません。坊ちゃんの方が危ないと思う時はおチビを捕まえて抱っこしたり撫でたりして休憩を取るようにさせています。
写真では猫顔のベッドを入れていますが、おチビが爪とぎをして落ち着かないのでベッドは外し今はフワフワのブランケットを入れたらその上でリラックスして寝ています。
お水は帰る前に入れているのですが、ケージ内で暴れるので毎回こぼれていますが(笑)
おチビと坊ちゃんの世話をしながら「捨てられる犬猫がいなくなる」事を祈らずにはいられません。自分に出来る事は些細な事ですし限界があります。捨てる人もいれば拾う人もいる。人にも動物にも優しい人が増えると嬉しいなと思わずにはいられません。
坊ちゃんはカギしっぽなのですが、おチビはそうではなさそうです。でも長い尻尾なのできっと立派で奇麗な尻尾になりそうです。
帰る時にはおチビのケージの半分をブランケットで覆っています。あまり見えすぎると坊ちゃんがロックオンしてしまいますし、おチビも出してと鳴くので半分隠していると諦めて休んでくれます。こんな感じです。
オシッコちゅうのおチビを見ている坊ちゃん(笑)
この上の2枚は保護して2日〜3日目です。凄く小さくまだガリガリです。それが今では1週間でかなり大きくなっています。嬉しい事です。この子が元気で幸せならば何よりですね。
では最後に、今回は坊ちゃんで終わろうと思います。毛繕い中の坊ちゃん。ストレスもあり疲れ気味です。
よーくご覧下さいませ。一生懸命毛繕い……しているかと思えば、カーペットを舐めています。カーペットを毛繕い中のようです(笑)
毎日が慌ただしく過ぎますね。皆様、夏バテされませんように元気にお過ごし下さいませ。
本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。
2023年07月07日
元気なおチビ
ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。
皆様、毎日暑いですね。雨が降って蒸し暑さが酷くホットフラッシュで汗だくになる顔を常にタオルで拭いているので、細かい湿疹が出来ている状態です。本当に厄介肌ですね(汗)皮膚が弱く汗でちょっと被れていて鼻も赤い小さなポツポツが出来ています。そして治りにくいのも厄介肌です。日焼け止めを塗っている上で汗をかくので一層被れ易くなってしまっています。(;´д`)トホホ。
保護した子猫はノミダニ駆除も終わり、耳の中も拭いて奇麗にして体も簡単に拭きましたからフワッとした毛玉ちゃんになっています。相変わらず食べる量が少なく、昨日は夜11時半に猫部屋へ。子猫も坊ちゃんもすっかり私の車の音を覚えていて鳴きまくります。坊ちゃんならまだしも、子猫はまだ数日なのに私の車の音を覚えてしまい凄いな〜!覚えてるんだ!とビックリしています。
相変わらず小食な子猫ですから心配で少しでも食べさせる為に猫部屋へ。スポイトのミルクも嫌がるので、ふやかしたカリカリを潰してチュールと合わせて食べさせると小さじ3〜4杯くらいを食べてくれました。
キャリーは狭いので、ストレスになるだろうと行ってご飯をあげる度にキャリーから出してウロウロと歩かせたり猫じゃらしを揺らすと子猫は元気に遊んでいます。良く鳴き、良く排泄しています。食べる量が少ないけれど、それも次第に大きくなってくれば増えると思いますし、食べやすいウエットフードを購入しましたから色々試していくつもりです。
その間に坊ちゃんが鳴きまくるので坊ちゃんの相手もするのですが、昨日も右腕の内側の柔らかい部分をいきなりガブリ!噛まれて「痛い〜!」と私が声を上げると、サッと逃げる坊ちゃん。はい、坊ちゃんは相変わらずです。「構って欲しい」「遊びたい」「特に理由はない」という感じで噛んできます。
少し遊んで戸を閉めて、また子猫のご飯を小さじ1〜2杯食べさせてキャリーに戻して帰ろうとする際に暗いので棚に頭を強打しうずくまってしまいました。激痛でしたし、今も触ると痛く、ぷっくり腫れてたんこぶになっています。老眼で薄暗いと目が見えずでですね、おまけに深夜0時回っていますし私も疲れてボーッとして注意が足りませんでした。
伯母の家と猫部屋は私の家から近いので思い立ってすぐ行けるのが何よりです。車で3分以内です。猫部屋を閉じまりし帰る際に車に乗ろうしてふと伯母の家を見れば、電気が点けっぱなしのまま寝ているようで明るかったです。認知症なので電気を消すのを常に忘れていますが、それで良いと思っています。目が覚めた時に明るい方が足元も危なくありませんし、伯母は左目がほとんど見えないので夜間は電気を点けたままが安心ですしね。
それから家に帰ると家の目の前が踏切ですから、工事の人達が数人いました。ああ、今日は夜間作業の日だったと思いだし、朝4時過ぎまでカンカンと高い音がし工事していたのでまた眠れませんでした。
先月から今月と夜間作業が多いので、一瞬寝たかと思えば工事の音で目が覚めます。それで時計を確認したら4時過ぎていたので夜間作業も大変だ〜と思いつつ、眠れない私もなかなか辛いなぁ〜と思っていたらまたいきなりホットフラッシュで暑くて身悶えしてしまいました。一瞬で顔も首の後ろも汗が吹き出します。
ネットでケージも注文し、届くのを待っている状態です。そして今日も朝から猫部屋へ行き、坊ちゃんと子猫を交互に面倒を看て、伯母の準備を手伝いデイサービスに見送った後は一旦自宅へ戻りました。
なかなか子猫が食べてくれないので子猫用のチュールと総合栄養食の「ペーストタイプ」のウエットフードのパウチも6袋とミルクも購入。ミルクはパックに入ったタイプで、粉ミルクではない方です。離乳に入っている時期のようですから粉ミルクは購入しませんでした。あと坊ちゃんのおやつも購入。
買い物と用事を済ませて猫部屋に行き、2時40分くらいから2時間かけて早速ペースト状のウエットフードを食べさせたら、カリカリをふやかした物より食べやすいようで、ちょこちょこ食べで時間をかけ数回に分けて午後2時40分くらいから2時間かけて何とか1袋食べさせました。でも1日の摂取量は3パックです。全然量が足りていません。ミルクもなかなか飲んでくれませんが、このペーストタイプは食べてくれたので購入して良かったです。
私も夕食を食べてお風呂に入ってからまた夜11時に猫部屋へ。夕方にペースト状のウエットフードを食べたからか、食欲も無いようでしたが小さじ1杯半食べさせました。5分程キャリーから出し、歩かせてまたキャリーに戻して「寝なさいよ〜!」と声掛けしました。狭いキャリーですが坊ちゃんサイズですから、通常のバスケットタイプのキャリーの2倍は軽くあるサイズです。しばらく鳴いていましたが、今度は坊ちゃんの相手です。抱っこをし、少し話しかけながら撫でておやつのいりこを2本あげて帰って来ました。
それでですね、お昼過ぎ2時40分に猫部屋へ行った際に子猫のおチビをキャリーに入れたままで出さず、坊ちゃんの猫部屋に15分くらい移動させたんです。すると坊ちゃん、キャリーに近づいて「シャーッ!」そして離れてまた近づいて「シャーッ!」そしてまた離れた場所から「シャーッ!」そして私の手のニオイを嗅いで子猫のニオイを感じ取ると私に向かって「シャーッ!」(;´д`) やめて〜!
電気は入れていませんが、ペット用コタツはそのままにしているんですね。それは私が掃除機をかける際に坊ちゃんの逃げ場所になるからです。姿がすっぽり隠れる所も必要なのでコタツは片付けずに置いているんですが、もうそこに入って出て来ません(汗)
「シャーッ!」て威嚇したかと思えば、子猫の存在に不安で警戒し緊張してコタツに隠れる大きな体の坊ちゃん(笑)気が強いのか繊細なのか(笑)
結局、ずっとコタツに入っており子猫も怖がるので15分キャリーのまま猫部屋からまた元台所スペースに移動しました。それからキャリーから出して遊ばせましたが、明日は33℃あるので猫部屋はクーラーがあるのでずっとキャリーを入れていたいんですがお互いにストレスなので私がいる時だけは入れる事にします。
今では坊ちゃんが大きくて入れないキャリーが写真で見えますね。水色のバスケット型キャリーは坊ちゃんが全く入れないようになったので、子猫が病院へ行く際は使用予定です。子猫の右側に映っている四角いブラックとグレーのキャリーは子猫が寝たりトイレしたりするキャリーです。子猫はキャリーから出ると好奇心旺盛で歩き回ったり、飛び跳ねるように歩いたりと元気一杯です。
ケージが届いたら猫部屋に移動させて、ケージから出さずに慣れて貰おうと思っています。坊ちゃんと仲良くなって欲しいのですが、時間がかかりそうですね。子猫もキャリーの中で鳴くし、坊ちゃんも威嚇しつつコタツに身を隠す始末。落ち着きなくてこんな坊ちゃん初めてだとビックリもしました。
どちらもキジトラですし、キジトラ兄弟が仲良くなってくれる事を願うばかりです。
4日くらい普通のチュールを食べさせたので、子猫用のチュールの大入袋とペースト状ウエットフードも購入したので食事のさせ方も上手く行っています。量は少なめですが、それはおいおいと。
水を飲んで欲しいのですが、これは難しいですね。それでもペースト状のフードとチュールなので水分は多めに含まれています。せめて1日に2袋を食べて貰えるように頑張りたいですね。
坊ちゃんとの関係も時間をかけておチビと仲良くなって貰えると良いなと願っています。
朝早くから夜遅くまで、猫に始まり猫に終わる日々が保護してから始まってしまいましたが、疲れているせいかとても眠くなります(笑)今はまだ大変ですがその内ペースも掴めると思いますので気負いし過ぎず頑張ろうと思っています。
おチビが素早いので写真を撮るのが難しいのですが、ちょこちょこブログにアップさせて頂こうと思っておりますので、成長を見守って頂けたら幸いです。
本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。
九州は今週も来週も33℃とかばかりです。皆様、水分補給と栄養補給しっかりされて下さいね。
2023年07月04日
雨と暑さと更年期と子猫
ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。
暑い日々が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
こちら九州はまたしても激しい雨に見舞われています。私の自室は古いサンルームですから暑さもダイレクト、そして雨音は騒音です。眠れない(汗)
それでも連日疲れが出るので(更年期のホットフラッシュの影響)昨日は夜中0時に布団に入りました。
すると30分もしないでワンコがおやつをくれと乱入。ちょっと認知症が入りつつあるので、夜間に何度も起こされたりします。だから眠れないのもありますし、雨が降れば騒音で眠れませんし、ホットフラッシュがとても酷くなってきて眠れないという三重苦になっております。
何かしていても顔から滝のように汗が流れます。体はそうでもないのに、ひたすら顔から汗が流れます。
うつむいたら汗がボタボタボタと下に落ちる程です。ハンカチなんてダメで、首にタオルを巻いてその都度拭かないといけないので外に出ても化粧も出来ません。←日焼け止めだけ塗っています。それもすぐ落ちそうなくらいです。異常としか言いようがない顔汗です。
だからこの暑さで一層酷く、坊ちゃんと子猫の世話をしていると汗が目に入って痛い〜!
拭いても拭いてもキリがなく、改めて「更年期のホットフラッシュの大変さ」いえ、迷惑さを痛感する日々です。そして暑いので異常に喉が渇きます。毎日お茶やお水にコーヒーなど色々飲んでいますが、これはどう考えても飲み過ぎでは?と思う事もしばしばです。
あ、子猫のお話もしておかなければいけませんね。7月1日に保護し、カラスに襲われてはいましたが目も体も無事でした。ただとても怯えていたのとミルクと缶詰はあまり食べなかったのでチュールを1本と少しだけミルクを飲ませました。坊ちゃんのキャリーにトイレシートを敷いて缶詰とミルクを別々の器に入れて猫砂を入れたプラケースをトイレにしてその日は坊ちゃんを最初に餌付けして誘導したボロボロの物置(中は奇麗に整理しました)にて休んで貰いました。
翌日2日は朝5時半から子猫を坊ちゃんの猫部屋へ移動させました。猫部屋はドアを開けると横並びに約2畳分の元台所のスペースがあります。流し台はそのままでガスコンロは外していてシンクとかは水も出ず、潰れている状態です。そこは坊ちゃんのグッズや掃除道具やフードやおやつ、おもちゃにウインドクーラーの箱など備品を置いている状態です。そこにキャリーを置いて、子猫の世話をする事にしました。引き戸を開けると坊ちゃんのいる猫部屋ですが、噛み付き坊ちゃんですから直接合わせるにはまだ無理なのと、小さいのでワクチンはまだ先ですがノミダニ駆除をしていないので数日はこの元台所のスペースで過ごして貰います。
食べる量もかなり少なく、それでも2日の日は朝5時半から夜9時までの間に5回猫部屋へ通いました。
子猫が食べる量が坊ちゃんが小さい頃と比べるととても少なく、缶詰もイマイチだったので(この缶詰は坊ちゃんが小さい頃は良く食べていたんですけど)先月まで坊ちゃんが食べていたピュリナワンの12ヶ月までの子猫用のカリカリを購入してふやかして潰し、ミルクと一緒に少量ずつ食べさせました。排尿は確認できたんですが、便が出ていないのが心配で食後に陰部と肛門のマッサージをしたんですが出ず。
食べている量が少ないせいもあるでしょうが、3日に便が出なかったら午前中は様子見で午後から病院へ行こうか考えていましたが、本日7月3日の朝6時半に確認が取れました。ホッとしました〜。
子猫の食事の為に、またしても時間のペース配分が難しく疲労も激しく、汗だくな日々です。
ただ子猫の世話をしにこまめに行くと、薄いガラスの引き戸越しに坊ちゃんが見ています(笑)
つまり、子猫の世話をしたらその都度坊ちゃんの顔を見て構ってあげないといけません。子猫の鳴く声を2日と3日の今日もずっと聞いているので、少しずつ坊ちゃんも子猫の存在に慣れて貰おうと思っています。坊ちゃんもまだ大人ではないんですけどね。9か月の子猫と言えばそうです。大き過ぎますけど(汗)
明日の4日にノミダニ駆除をして、5日に駆除が完了すると思います。肩甲骨にピペット形状のお薬を付けて24時間でノミの成虫のほとんどを駆除します。これはフロントラインのジェネリックを購入し、3本(3ヶ月分)が4日に届くのでノミダニ駆除を4日にすれば5日にはキャリー越しに坊ちゃんと対面を少しだけして貰う予定です。お互いにストレスにならないように配慮しつつ、最初は15分くらいが良いでしょうか?
キャリーからはまだ出しません。坊ちゃんはボスクラスに大きいですし、何かあったらいけませんので「存在に慣れて貰う」一環として短時間からスタートです。
土砂降りの雨ですが、その分だけ2℃〜3℃は気温が下がっています。坊ちゃんの猫部屋はウインドクーラーで、子猫は窓を少し開け網戸にしサーキュレーター(扇風機)を回しています。暑い日だと猫部屋はウインドクーラーだけでなくサーキュレーター(扇風機)を回さないといけないくらいですが、激しい雨で気温が下がっている分それぞれで充分に暑くなく過ごせています。今週はまたしても激しい雨続きです。
カラス2匹につつかれて体が右に左に揺れていた子猫。遅かったら目をつつかれ、体を食べられていたと思うとゾッとしました。タイミング良く助けられてホッとした半面、助けられない命が無数にある事も痛感しています。それもこれも人が捨てる事から始まっているので、飼う事の責任を考えて貰いたいと願うばかりです。坊ちゃんもこの子猫もたった1匹でポツンといる訳無いんです。人が捨てているんですね、命をバカにしています。
7月1日に比べて今日3日は少しずつ無理にでも口にミルクを運んであげています。それでも坊ちゃんが食べていた頃に比べると全然で、量が少ないのですが。1回の給仕で大さじ1杯くらいのミルクしか飲まなかったり。どうも母乳も飲めていないガリガリの状態ですから胃がかなり小さいのかもしれませんし、環境に慣れないのとカラスに襲われた恐怖もあって食欲がイマイチなのかと思います。
ガリガリから脱却する為にも、子猫用のチュールとお湯でふやかしたカリカリを混ぜて食べさせたりもしています。それでも1日に摂取する量の四分の一くらいしか食べれません。夜8時からまた猫部屋へ行ってきました。器に入れていたフードは2時間くらい経ちますが食べていなかったので捨てて、新しく作ってきたものと取り替えました。半分でも後で食べてくれると良いので置き餌はしたくないですが仕方ありません。この時も無理にスポイトで小さじ3杯くらいの量を嫌がっても飲ませました。そしてウエットシートで陰部と肛門を少しマッサージしておきました。排泄してくれるように。
子猫は怖がって逃げるのできちんと見ていないのでハッキリ分からないのですが、どうも男の子のような感じです。坊ちゃんもキジトラでキジシロの男の子。この子もキジトラです。キジシロなのかな?口周りは白いですが、お腹は普通のキジトラで坊ちゃんみたいに白い部分が多い訳では無いですね。坊ちゃんは顔周りからアゴ下、腹部など真っ白です。
この子も坊ちゃんのように大きくなってくれるように、里親探しもしつつこの子を育てていきます。そんな訳で、その内に坊ちゃんだけでなく子猫の写真も増えていくかと思います。
ワンコが調子が悪く、毎日引きつけを起こしている状態です。何にせよ、3匹を精一杯自分なりに育てていくしかありません。また数ヶ月忙しい日々が続きそうです。主に子猫の世話に。それもすぐに大きくなりますからね。子猫の期間はとてもとても短いです。可愛いモフモフ毛玉の時期はすぐ終わります。
まぁ、坊ちゃんのように大きくなった猫も抱き心地もモフモフで最高ですけどね。ええ、噛まれても(遠い目)
坊ちゃん、子猫の声が聞こえるせいか猫部屋に入ると抱っこ攻撃されます。甘えているのか嫉妬しているのか微妙ですが、私はホットフラッシュで顔が人様に見せられない程に汗でビショビショです。抱っこで坊ちゃんのワガママボディーを私の顔に押し当てられて抜け毛が顔に貼り付きまくりです。何とかならんかな、このホットフラッシュ。誰もこんなに汗かく人見ないってくらい、酷い有り様の汗です。「命の母」やっぱり飲んでみよう…。そして相変わらず噛みます。トイレ掃除していると横にサッときて噛んで立ち去ります。息するように自然に噛む男、それが坊ちゃんです。
とりあえず、子猫用のケージも買わないといけませんし、病院代もこれからだしで出費が重なる一方ですがお盆も目前ですし夏を乗り切りつつ頑張らないといけませんね。兄が帰って来たらまた怒られるので、子猫を保護した話はしないつもりです。まぁ、母が話してバレるまでは黙っていようと思います。
子猫は保護した当日から鳴き声は大きくてちょっと癖のあるガラガラした声です。坊ちゃんは可愛い高い声でしたが、この子は特徴のある可愛い声です。「ミャウミャウ」ではなく「ビャウビャウ」と鳴きます(笑)
母にゴム手袋越しに抱っこして貰いました。若干、ピンボケの写真もありますが子猫をご覧下さいませ。
取り急ぎの写真でしたが、子猫は保護して3日目ですが一昨日より昨日、昨日より今日という感じで元気になってきています。目も生き生きしてきました。写真は昨日の午前中の写真です。耳が大きく立派ですね。この子もイケメンになりそうな予感です。
商品は制作していますが、近い内に写真を撮ってminneさんで販売出来たらと思っていますが、最近は猫尽くしのブログになっていて制作日記では無くなってきました(遠い目)
キジトラとの縁がある気が最近はしています。里親さんが見つかれば良いですが、気にしていても仕方ありませんから目一杯頑張って子猫の成長を楽しんでいこうと思います。
子猫の声が引き戸越しに聞こえているので、坊ちゃんが甘えて抱き着いて来る回数が多くよじ登ってくる際に爪が刺さって傷になっています。抱っこで甘える坊ちゃんは可愛くて痛いです(笑)
明日は子猫のノミダニ駆除を午前中します。翌日は奇麗に体を丁寧に拭いて、キャリー越しに坊ちゃんとの対面です。また色々ブログにてお話させて頂きますね。坊ちゃん共に子猫も宜しくお願い致します。
雨の地域も暑さ厳しい地域もあるかと思いますが、水分補給と栄養補給と休息をしっかり摂られて夏の暑さに負けないように皆様どうぞご自愛下さいませ。
本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。
2023年07月02日
またしても……。
ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。
連日の雨が少し落ち着きましたが、まだまだ雨が来週も続きそうです。
そして…今日のタイトルですが「またしても……。」皆様、何だと思われますでしょうか?
またという事は再びという事です。そして不本意でもあります。
買い物帰りに道端でカラス2匹が何かをつついていました。はい、子猫です。
子猫も逃げる事もせず、つつかれ放題なようで車を急いで停めて飛び出すとやはり子猫です。
生後1ヶ月になるかならないかくらいでしょうか?坊ちゃんを保護した時よりも小さくガリガリです。そして絶対に誰かが捨ててるんですね。本当に最低な地域です。一生懸命保護している人もいれば、繰り返し捨てに行く人もとても多いんです。
車を停めてカラスを追い払うと、今度は私の車の下に走りシャーッと威嚇しつつタイヤに上って奥に行きました。母と一緒でしたが、母はまた私が子猫を保護する事に難色を示していました(汗)
今は伯母の世話と坊ちゃんの世話もあり、外に働きに行けていない状態です。金銭的にも余裕が無い事もあり、この子まで育てられません。体調が悪い老ワンコもいるし……おまけに猫部屋で坊ちゃんを育てている状態です。それでも、カラスに殺されて食べられるのを目の前で見て帰る訳には行きません。
車の下に入ってウロウロ、タイヤに上ったりでなかなか捕まらず、1時間が経過。私は四つ這いになっているのでジーンズも泥水でベチョベチョです。仕方ないとJAFを電話で呼び、30分後に来られて子猫を捕まえて貰いました。小さい段ボール箱があったので中に子猫を入れて、一旦伯母の家へ。
ワクチンも打っておらず、ノミダニだらけで汚れていますから坊ちゃんのいる猫部屋にはまだ入れられません。なのでとりあえずガリガリなので子猫用の缶詰を与えて、坊ちゃんを病院に連れて行く大きなキャリーにクッションシートとトイレシートを敷いて、器にご飯(缶詰)を入れて、最初に坊ちゃんを保護したボロボロの物置小屋にて面倒を見る事にしました。
明日から日に4〜5回は子猫ですからご飯をあげに行かないといけません。まだ小さいので少し様子見しつつ、まだワクチンをするには小さいのですが今後病院も受診しようと思っています。ノミダニ駆除だけ先にしておかなくちゃ。なかなか難しいですが、飼って頂ける里親探しをしないといけません。
大体、道路側で美容院とかがある駐車場に1匹だけ子猫がいる訳がありません。だって猫は1回の出産で5匹くらいは産みます。だとしたら、それをバラバラに誰かが捨てに行っている訳です。
手で掴むと小さくガリガリです(涙)
2匹の面倒は無理だと思うので、里親探しもしつつこの子の世話も頑張ろうと思っています。
まだ写真を撮れる段階では無いので、落ち着いたらちょっと洗わないといけませんし今は栄養を摂らせないといけませんので後日写真をアップしたいと思います。
保護したのは7月1日の夕方です。午後6時過ぎに発見し、保護して家に帰ったのが8時過ぎていました。
とりあえず、色々な意味で頑張ろうと思います。
本日は短めですが、この辺で失礼致します。
本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。
2023年07月01日
警戒レベル4の雨
ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。
連日、バケツを引っくり返したかのような土砂降りの雨です。こちら九州もかなりの酷さです。激しい雨と湿気で蒸すしで不快指数もMAXです。
皆様の地域は大丈夫でしょうか?土砂災害の警報、大雨洪水警報等に従って何かが起きる前に命を守る行動をお願い致します。
九州も私の地域は大雨も洪水も警報は重大レベルとの事です。警戒レベルは4。私の部屋は古いサンルームですから雨粒がザンザンと物凄い音を立てて、何も聞こえないくらいの騒音が何時間も続いている状態です。
そして怖い雷。10代の頃に家の近所に雷が落ちた経験がありまして、それで入浴をしようと湯船に片足を浸けたら感電した経験があります。雷って本当に怖いんだと実体験しました。
可愛い子ぶって「キャ〜!雷がゴロゴロしてるぅ〜!怖〜い!」って感じではなく、ビリビリって感電し痛かった経験をして本当の雷の怖さを知りました。皆様もどうぞ雷にもご注意下さいませ。
昨日はとても疲れた1日でした。まずワンコがここ数ヶ月、若干の認知症が入り始めているのか夜中に数回起きてはウロウロしておやつをねだったりオシッコしたりとしていたんですね。それが夜中3時から朝の7時まで4時間も引きつけを起こしたように吐くんです。あちこちに。吐いても白い泡上の唾だったりするんですが、それでも出来る事って無いので吐くと脱水になるだろうとスポイトでぬるま湯を口に入れてあげるを繰り返していました。
朝7時になり吐く感覚も落ち着いて、30分に1回くらいになりました。伯母のデイサービスもあるしで私は朝の7時前後に猫部屋の坊ちゃんの元へ。最近は3日に1回のペースでカーペットにオシッコしている坊ちゃん。
ラッキーな事に行くと粗相はしていなかったので、坊ちゃんがご飯を食べている間にウインドクーラーを点けトイレ掃除をしました。室温は26℃ですが九州の湿気はかなり凄いので「蒸し蒸し感」が酷くてクーラーとサーキュレーター(扇風機)を点けています。
坊ちゃんはカリカリフードを去勢した猫用に替えてから食欲が進まず。美味しく無いんでしょうね(笑)
だから体には微妙ですが、味の濃い感じの違うメーカーのフードをトッピングして食べさせています。
ダイエットの意味よ、全く無しですね(笑)
フードを入れている器の横の別の器に大さじ2の水とパウチのウエットフード小さじ1杯〜2杯を混ぜて水分補給としてもウエットフードと水を一緒に食べて貰っています。
有難い事にそれなりにケージの中のお水も飲んで貰えているので「水分が足りなさ過ぎる」ような事にはなっていません。ニャンコは年間を通じて水分不足になるので気を付けるようにしています。
その後は猫じゃらしで遊び、ブラッシングもし、おやつをあげてから8時35分に伯母の家へ移動しました。
パンツを2枚重ねていないかのチェックをし、服を着替える介助をし漢方薬も増えたので内服をさせてからトイレ誘導。話をしいつもの様にデイサービスの送迎車が来たので見送りました。
土砂降りの中で吐き気も落ち着いたワンコでしたが様子を見ていたら午後12時45分にデイサービスからスマホに電話があり、土砂降りなのでデイサービスは早々に業務を終わるとの事で(こちらのデイサービスは度々業務を切り上げる事があります)お昼1時に送るとの電話が。
ワンコの体調不良もあり家に居たので良かったですが、私が出かけ先にいたら伯母を自宅へ送られても家の中に入れない状態になっていた筈です。家にいたので良かったと兄から連絡が来ても無視して伯母の家へ急ぎました。
伯母が帰ってきたら喉が渇くだろうとカップにカフェオレを注いで待っていると……それから40分以上待たされて伯母が帰って来ました(笑)ワンコが心配でしたが伯母が帰って来るまで待つしか無かったのですが、やっと帰って来たら車から降りる際に伯母が尻もちをつき……。土砂降りの雨の中でです。スローモーションのようにゆっくりでしたから怪我はありません。でもなかなか立ってくれず、手を持つも「痛い!」と言うので送迎車の中にある持ち手(手すり)を自分で両方掴んで立たせたらやっと立てましたが、右足には力が全く入っていないので「しっかり踏みしめて歩くよ」と声掛けするも笑って理解していない状態でした。
スタッフさんは「申し訳ありません、きちんと支えられなくて」と言われましたが「ゆっくりスローモーションのように尻もちついたので怪我はないと思うので大丈夫ですよ〜!」と答え何とか抱きかかえて伯母を家の中に入れました。はい、私はびしょ濡れです。下着まで濡れバケツで水を被った状態です。
スタッフさんは自分自身と伯母を傘に入れていたのですが、私は濡れネズミ。
スタッフさんが「びしょ濡れですね、大丈夫ですか?」と言われましたが、もう時既に遅し!濡れネズミなので「帰ってから着替えますので大丈夫です!」と答えて、伯母にカフェオレを飲んで貰い着替えさせて布団に横にならせてテレビと扇風機を付けてから帰りました。
母と伯母の家へ夕方に行って私は猫部屋へ。母は伯母の家で食事を食べさせながら「姉ちゃんが尻もちついてなかなか立たないから、〇〇がびしょ濡れになってたよ」と言ったそうですが、伯母は「え?そうね?知らんよ?」と言っていたそうです(笑)伯母は記憶がどんどん短くなっているので仕方ありません。今は10秒も覚えていられませんから。
坊ちゃんの所で掃除をして遊んでいたら母が来たので坊ちゃんにチュールをあげて貰い、それから帰りましたが雨に濡れて体が怠く夜8時には横になり友人からのラインにも簡単に答えて力尽きてしまいました(笑)
明日も雨なので足元も不安定ですし、尻もちをついた伯母ですがまた雨で再度尻もちを付いたらいけませんからデイはお休みさせるつもりです。私はデイサービスがなくても坊ちゃんがいますし、朝7時にはどしゃ降りでも猫部屋に行かないといけませんからいつも通りですけれど(笑)
九州は土砂崩れの災害もとても多いのですが、今現在も土砂災害の警報も出ています。
私の地域は何とか大丈夫ですが、伯母と猫部屋の側には川があります。溢れても伯母の家と猫部屋は少し高い位置にあるので大丈夫です。坊ちゃんは昨年の11月の途中から猫部屋に移ってこれが初めての夏ですし、台風も迎えていく事になりますが、伯母の家とお隣の家の塀の間に猫部屋がありますから、台風もそれ程心配していません。古い小屋ですが、心配どころか小屋は間に挟まれる形で建っていますからある意味安心でもあります。
大きな窓は外からも内からも見えないようにUVフイルムを貼りました。外から見えなくなりましたが坊ちゃんも外が見れなくなってしまい申し訳ないなと思うのですが、台風で何かが飛んできて窓ガラスが割れても飛び散り防止にもなるので良い点と悪い点がありますね。
8時と言う早い時間に横になりましたが、繰り返しトイレに起きたり暑くて目が覚めたりで夜中3時には目が覚めてしまいました。6月も急ぎ足で過ぎましたが、梅雨が明ければ一層暑くなりますね。
来週は32℃とか度々あります。どうぞ皆様、水分補給もしっかりされて7月も元気にお過ごし下さいませ。
私のように夜8時は無理でも(笑)少しでも早めに休まれて体力回復にもご留意下さいね。
本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。
良い週末をお過ごし下さいませ〜!