2024年11月24日
11月も終わりが見えましたね!
← 貫禄のある下半身の坊ちゃん。
ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。
朝晩がすっかり寒くなってきましたが、皆様お変わりありませんでしょうか?
寒いと身体が動かし辛いですね。
今朝は今年初めて車のフロントガラスが凍っていました。最近は猫部屋に朝に行く時は寒くて起きれずで、早くて7時、遅くて8時に行く事が多かったので今日は6時過ぎの早朝に行けたんですが車のフロントガラスが凍っていてすぐに坊ちゃんのとこに行けず(笑)
毎朝、お湯を窓にかける時期が来たな〜と感じました。
ここ最近は腰の痛みと足の痺れを庇いつつ、父の眼球注射の為に眼科の付き添いをしたり、退院してワガママの度合いがパワーアップしたSさんからの連絡が多かったり、ワンコの毎月の通院もあり慌ただしく過ごしていました。
昨日は昨年亡くなった父のお姉さん、私からすれば伯母ですが伯母の娘である従妹のお姉さんが遊びに来ました。前もって前日に来ると連絡が来ただけでも良かったです。「朝10時頃に行くね」とラインが来たので、猫部屋から9時少し過ぎて家に戻り、急いでお昼ご飯の準備をしました。
鶏ミンチがあったので玉ねぎを入れて「キーマカレー」を作り、えのきが多めにあったので「えのきのカリカリ焼き」と「たっぷりえのきとネギの玉子スープ」をバタバタ準備しました。時間が無くてサラダを作る暇が無かったので、ゆで卵はカレーに添えて、サラダは作ってないから「漬物をだそう!」と切り替えました(笑)
お姉さんが来たのでコーヒーとエクレアやお菓子を準備していたので一緒にお茶しつつ話しつつし、ご飯を炊きつつ話しつつ。お昼になったんで昼食を食べて話をし。
お姉さんが来る前に猫部屋から戻って来たんですが、10時10分くらいに来て帰ったのが夕方4時過ぎ(16時過ぎ)で6時間いました〜(笑)ゆっくり過ごせてくれたと思います。
そしてお姉さんの薬剤師の息子が群馬から埼玉へ転勤(1年くらいで移動)したので、引っ越しの手伝いに行ったそうで群馬の美味しいお菓子をお土産に買って来てくれました。
皆様、群馬のお菓子「ぐんまちゃんぽてと」「ぐんまちゃんまろん」ってご存じでしょうか?とても小さめの和菓子のような洋菓子のような風合いです。洋菓子よりではあるんでしょうが、甘さも上品で控えめで美味しく頂きました。
お姉さん、普段は「H姉ちゃん」と呼んでいますが、帰った後にはまた猫部屋の坊ちゃんの元へ。
坊ちゃんに食事を食べさせた後は器を洗い水も入れ替えるので、猫部屋の外に出て入り口側に古い水道の蛇口があるのでそこで洗っています。椎間板ヘルニアになってから、しゃがむ行為がとても大変で、立ち上がる際に激しい痛みに襲われます。両手を床につけ、勢いをつけて手の力で立ち上がるような感じです。
容易に立ち上がれない痛さで股関節の骨が砕けそうな痛みを感じます。これと私は一生付き合っていかないといけないんだと日々痛感していますが、毎度これでは「心まで折れる」ので、伯母が使っていた浴室用の風呂イスを水場に置いて今日の夕方から器を洗う際に使おうと思っています。
猫部屋でも高反発のクッションを床に置いて座るようにしないといけません。
痛まない、悪化しない対策を考えて過ごしていかないといけませんね。
現在、ここ数日は折り畳みのイスを使っていますが痛いです。床に座るよりは負担はないですが高反発クッションを来週にでも注文予定です。今自室の椅子の上に置いて使っているんですが、あるのと無いのでは負担が違います。色違いで購入し猫部屋で床に直に座らないようにしようと思っています。
← 猫部屋で使っているイスをチェックする坊ちゃん。
11月22日は4回目のペインクリニックへ。状態を聞かれて前回と同じように「左足の膝から下は足首の少し下まで痺れたままです。腰の痛みは何とかコントロールしています」と伝えると、私が4回目でも先生は覚えていないのかMRIをササッと見て「ああ、痛いよね。薬出しとくね」でやっぱり40秒で診察が終わりました。
こんなペインクリニックある〜?(汗)診察に時間をかけなさ過ぎです。
28日分お薬を貰い帰って来ました。薬だけはヘルニアの痛みで動けなくなったらいけないので必要ですけどね。流石にもっときちんとした対応が欲しいです(汗)
そんなこんなで明日25日は友人が神社にお参りしてランチでも!って事になっています。
明後日の26日は母の通院の付き添いです。母はすっかり車の運転も面倒になり、近く以外では運転したくないそう。その方が高齢になっているので危なくないかと思います。
まだ夏服も微妙に片付けていないまま、ワンコのケージを洗ったり壁を拭いたりと掃除で動いて椅子に上がって掃除していたんですが、椅子から降りる際に左足に力が入らず床に尻もちを着きました。カクンと膝が急に折れてしまうんです。痺れて感覚が乏しいせいでこうなってしまいます。歩いていてもカクン。
なかなか難儀します。
伯母の病院にも面会に行きました。目を閉じたまま全く反応を見せてくれなかったです。薬の影響か頭も無残に剥げてしまっています。なのに担当看護師さんからの電話では「髪も伸びてきたようですし、12月に美容師さん来られるんでカットされますか?と言われました(汗)ど、どこ見てる〜?
「触るだけで酷く抜けて地肌が見えています。髪もブツブツと切れて短い状態ですからカットは必要ないと思います。櫛で梳くだけでも抜けるので」と言うと「そうですよね〜」と返事が返って来ました(笑)
見た目の変化も著しいです。
足もパンパンに腫れていて気になっていたので、今回はまた追加で肌着と冬用の男性用の靴下を5足購入し届けました。男性用なら履かせ易いと思ったんです。
いつも伯母以外の靴下やタオルとかも間違えて入っている状態なので無くならないように、全て油性ペンで伯母の名前を書いたネームシートをミシンで肌着や靴下にも縫い付けました。靴下を縫うのは結構大変。
毎日が忙しく慌ただしく、そして足も腰も痛いのを庇いながら過ごしています。
冬の準備にスリッパを購入しました。
← あったかそう〜!
← 全体はこんな感じです。
どうでしょうか?あったかそうですし、猫柄なので購入してみました。3色あり、ピンク系とブラウン系もありました。ピンク系は白い猫、ブラウン系は黒い猫でした。中間でモカ系で白い猫にしてみました。
価格は498円くらいでしたから、まぁ500円ですね。お手頃価格です。ドラッグストアのコスモスで購入。
今はずっと夏のスリッパ(猫柄)を使っていたんです。消耗品なのですぐスリッパ裏が破れてしまうのですが、しまむらで最近はスリッパを購入します。消耗品なのであまり高くても困りますが可愛いと何だか嬉しいですよね!小さな楽しみを見つけて気分を上げています。
なかなかブログを書けない時もありますが、おばちゃんは元気に過ごしております(笑)自分でおばちゃんと言うのも仕方ない年齢ですから堂々と自分をおばちゃん呼びします!
寒くなって坊ちゃんが抱っこをせがむように。ヘルニアで痛みが辛いですが、坊ちゃんが少しでも抱っこして欲しいというなら抱っこしますとも!
猫部屋は寒いのでタワーファンを夜通し「1」で回しています。日中はお昼までは点けて切っています。
「1」でも全然違います。空気がふんわりあったかい!そして坊ちゃんの冬用ハウス内の低温にしたホットカーペットもあるので坊ちゃんは快適です。私の方がいつも寒いくらいです(笑)夏も冬もタワーファンが欠かせないですね。
タワーファンは灯油を使わないので、数時間回そうと1日回そうと空気は汚れずクリーンです!ただし乾燥はします。坊ちゃんも水を多めに飲んだりしてくれています。猫部屋はタワーファンと坊ちゃんのハウス内のヒーターで寒さを乗り切っていけそうです。結構ハウスが大きめなのでゆったりですが、狭い方が暖かいかもしれないとアイリスオーヤマの「パンダハウス」を購入していました。でも特に問題無いようなので昨年からのそのまま大きめのハウスを使って貰っています。こちらもアイリスオーヤマです。
← 食後のウマウマ顔の坊ちゃん。
坊ちゃんも一杯食べて…私に似て食べ過ぎ気味ではありますが、寒いと私がいてもササッとハウスに入って行きます。「暖かい」と認識して入って行くので、寒さで体調を崩さずに済むと安心しています。
猫飼いさんでカインズの電気を使わないでもあったかいハウスが販売されて人気のようです。
近場にカインズが無い〜!( ノД`)シクシク…
電気代を使わず暖かいなら猫ちゃんにも良さそうですね。猫飼いさんで近場にカインズがある方はおススメです!
坊ちゃんも元気ですし、ワンコは時々具合が悪くなったりしつつも慌ただしく日々を過ごしています。
皆様、これからが冬本番です。寒さ対策をしっかりされて風邪にも注意されて下さいね。
どうぞ日々健やかにお過ごし頂けましたら嬉しく思います!
本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。
2024年11月16日
奇跡の1枚!(坊ちゃんバージョン)
← 奇跡の1枚(笑)
ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。
朝晩が冷えるのに日中は天気で暖かいので、寒暖差でしんどくなりますね。
皆様、お変わりなく過ごされていらっしゃるかと思います。風邪など どうぞお気をつけ下さいね。
1枚目の画像。坊ちゃんが冬になったら使うあったかハウスに入っていると中が暗いので坊ちゃん自身が奇麗に写ったんです。目もパッチリくりくり。そして顔もまん丸、タヌキのようになっている姿が写り奇跡の1枚となりました。
坊ちゃんは現在、勝手に「お手とお代わり」を自分からしておやつを貰おうと毎日しつこく迫って来ます。何度も何度も。「お手とお代わり」の押し売りを頼みもしないのに繰り返ししてきます(笑)
ある程度おやつをあげたら知らんふりしてカーペットにコロコロ掃除をしたりするんですが、するとあったかハウスに低温でペット用電気カーペットを入れているのでおやつを貰えず寒いとすぐハウスに入るようになりました。
ハウスにまずクッションを入れ、電気カーペットの低温側を上にして入れ、またクッション最後に入れている状態です。クッションで電気カーペットを挟んでいる感じですね。ずっと座っていると坊ちゃんの重みでじんわり暖かくなるので低温で良さそうです。もう少し寒くなるとモコモコのブランケットも入れてみようと思っています。
← 奇跡の2枚目です(笑)
↑ やっぱりスマホを向けると顔を反らすんですよね。なのでなかなか真正面を向いてくれないのですが、横顔も猫らしい顔で可愛く撮れたのではと自画自賛しております。
母の友人のSさんに家の鍵や電話代に病院の入院時のオムツ代を代わりに私が預かったお金で払っておいたので領収証を渡す必要もあり、Sさんは近場ならもう車に乗られているので13日に私の家に来られました。
おつりは二十何円かくらいですが、きちんとお渡ししました。
そしてポテトサラダ(マカロニ入り)とと煮物を沢山渡し、雑穀米もお漬物と大きな梅干しも真ん中に入れてタッパーを3つ分、沢山入れて渡しました。
Sさんが痩せてシワシワになられているので、2〜3?sくらい体重が増えたら良いなと思い、沢山食べて貰おうと度々おかずを渡していますが、Sさん自身も「鶏肉、豚肉、牛肉を買って冷凍庫に入れてる」と言われていたので、しっかり食べる意思があるので安心しています。
内視鏡は体に穴を2つ開けて手術をするものだと思い込んでいたんですが、Sさんは合計4つの穴を開けていました。「いつまでも痛くて引きつった感じがする」と言われていた手術跡を見せて貰ったんですが、確かに引きつったように見えました。Sさんは手術から今月末で2ヶ月経つんですが…なかなかあの傷の痕は治りが遅そうに見えますし「ご飯を食べたら傷が引っ張られるようになって痛い」と言っていました。
う〜ん、これは日にちが薬なんだろうと様子見をしましたが、いつまでも治らないなら医師に言うべきですよね(汗)
どちらにしても健康が1番、それを痛感しています。ちなみに左足の膝から下は痺れたままです。
薬も今月24日で3ヶ月飲み続けています。痺れよ、吹き飛べ〜!と思いつつ、日々忙しく過ごしています。
今日は午後から入院中の伯母の面会に行きますが、目も開けず寝たきりの顔しか見れていません。
それでも着替えを持って、会える時に会っておこうと思っています。伯母がどんな姿でも。
← 奇跡の3枚目!
ハウスにいる坊ちゃんなら奇麗に撮影できる事が今回分かりましたので、今後奇跡の1枚が度々撮れて奇跡じゃなくなると思います(笑)
まだブログを書いている途中でアップしてしまいました(笑)中途半端に読まれた方は申し訳ありません。
改めて次回は少し長めのブログになると思います。
今回は坊ちゃんの奇跡の1枚(数枚あるけど)が撮れた事が嬉しく、坊ちゃんも益々元気に過ごしている事を書かせて頂きたかったんです。Sさんのニャンズのお世話は離れて、今は坊ちゃんとワンコにフォーカスしています。
冬支度に冬のインナーや服などを引っ張り出しています。今年の冬は寒くなるのか分かりませんが、足の痺れも治っていないし体調には注意したいと思っています。病み上がりですから(汗)
皆様、どうぞ体調に注意されて下さいね。免疫力が上がれば風邪も引きづらいので免疫力がアップするようにショウガやニンニクを一杯食べて下さい!これから来る冬の寒さに負けないようにお互いに気を付けていきましょう〜!
← ある意味奇跡の1枚(笑)
どうでしょうか?迷惑そうな顔をする坊ちゃんです。何度もスマホを向けたので不服そうな顔をしています。
またの機会に奇跡の写真がもっと撮れると嬉しいですが、ハウスの中というくくりだと同じような写真にばかりなりそうですね。
本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。
2024年11月11日
慌ただしい1週間!
← 見上げる坊ちゃん
ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。
朝晩が冷えるようになって来ましたが、皆様お変わりなくお過ごしでしょうか?風邪も流行っていますので寒さ対策をしっかりされて下さいね!
私の方は変わらず左足の膝から下は痺れたままです。倒れたのが9月の19日、受診したのが24日、9月24日から薬をずっと飲み続けており副作用が出てしまいました。なので減らせるお薬を考えたらロキソプロフェンなので痛みは我慢できる程度になっているので(痛いけれど)それ以外の神経のお薬などは飲んでいます。
倒れて激痛でどうかなりそうだったのが、嘘のように落ち着いて暮らせるようになりました。痛みや痺れが無くなれば最高なんですが、椎間板ヘルニアは手術を選択しなかったので治る事はありません。無理なく上手に付き合うしかありませんが、痛みというのは人を無気力にさせる事もあると痛感しています。
痛くて苦しくて眠れなくて。それも激痛です。激しい痛みが四六時中続き、その痛みがいつ終わるかも分かりません。汗だくで痛みで涙は出て、歯を食いしばると血の味がして。寝たきりでトイレへも行けないから食事もままならず。それが今ではモリモリ食べています!(笑)多少の痛みも痺れも治っていませんが食べています!きつい薬を飲んでいるので体の負担もありますから、せめてしっかり食事を摂るようにしています。
先週は怒涛の1週間でした。日曜日くらいから入院中のSさんからずっと電話が来ていて、猫ちゃん達(ニャンズ)の冬用ハウス2個、ハウスに入れるペット用ホットカーペットを購入し、フードも購入したりして預かっているお金が1万円残っていたので電話で話し「先月の(手術した方の病院)入院費でオムツ代が別途で7000円くらい請求書と振込用紙がポストに入っていたので支払いしておきますね」と伝え、買い物のついでにコンビニで払ったりしていたんです。領収書は後ほど渡そうと保管して。
そして月曜日にも電話があったので話していたんですが、愚痴だらけです。Sさんの不満は分かります。それは本当に酷いので(汗)全てのスタッフや医師が悪い訳ではないと思っています。ですがリハビリの為に入院したSさんの病院は入院した日に会って以来、3週間くらい経つのにそれ以来、一度も医師は様子を見にも来ていないんです。伯母が入院している病院と同じですね…。
「リハビリはどう?」の一言もなく、退院はいつなのかの説明もなく…医師は来ない。
Sさんは私と母に猫の世話を任せていて早く家にも帰りたいのを、先生からの説明を今か今かと待っていたんですが…医師は来ない。先月退院してその足でこの病院に入院しましたが、リハビリの理学療法士の方も全くやる気のない若い男性で「これがリハビリ?食堂のテーブル周りをたった2周回るだけで数分で終わる」と言っていました。
目がクリクリですね〜!
病院のスタッフさんが状態を聞くとSさんの不満が溢れて「医師は見に来ないし、退院もいつまででも伸ばされてる。リハビリはリハビリと呼べない物で、自分が1人で歩行器を使って歩き回っている状態。食事の量が少なくどんどん痩せていき、こんなに痩せたら体力が付く訳ない!」と怒って当たり前ではありますが、不満を言ったそうです。ここまでは良かったんです。
問題はその後の発言です。「食事は不味いのに量も少なくて栄養バランスも何もないし、こんなに痩せてシワシワでペタンコになったお腹を見たら情けなくて涙が出たんよ!このお腹写真に撮ってばらまいてやろうかと思ってるんよ!こんな病院におったら殺される」と不満をぶちまけてしまったんです。言わなくて良い事まで(汗)
それをスタッフさんが看護師に話し、医師に伝わり月曜日の午後から会議になって翌日に退院となったんです。悪い事を言ったSさんは良くない点もありましたが、病院側が悪いのは事実です。特に医師とリハビリの理学療法士。みんなではなく、個人的に悪いんだと思います。その後も医師は会いにも来ないし、翌日の退院の時でも一度も会いに来ませんでした。何その医者は(汗)お金だけ儲けられれば良いという感じでしょうか。
確かにSさんは失礼な発言をしました。ですが夕方のリハビリの時には理学療法士さんはブスーッとした顔でやって来てリハビリも5分で終わり、Sさんに向かって「俺たちも頭に来てるんだからね!言いたい事ばっかり言ってから」と言ったそうです。……う〜ん。プロ失格です。そんな時は「高齢な人だから自分の言いたい事ばかり言うんだ」くらいで明日には退院するんだから受け流すのがプロです。
そして看護師達の態度も一変。素っ気なく意地悪な言い方に変わりました。
なぜ私が分かるかと言えば…退院の朝に丁度Sさんと電話で話していた時に看護師さんがやって来られたんです。「説明があるんでこっちに来て貰っていいですか?」と声が聞こえました。字で見ると普通ですが(笑)それはそれは棘のある口調に聞こえました。意地悪です。そう、プロ失格です。看護師も人間ですから嫌な感情になるのは当然です。でも自分が言われていないのに高齢者に対してそこまで変な態度になるのでしょうか?集団でなんて酷いです。優しかった看護師さんまで冷たくなったとSさんは言っていました。
確かにSさんは自己中です。高齢者あるある。そして私の母もSさんからは理不尽な態度を取られたりと長い付き合いで色々ありましたし、常にあります(笑)私自身もSさんの言動に戸惑う事も度々、いえ常にあります(笑)それでも人は相手が悪いからと一方的に攻めたりするなんてしませんよね。ああ、そういう所もあるなと思いますが相手があまりに合わないなら、そっと離れて行けば良いだけです。
そんな感じで火曜日に退院となったんですが、支払い時に町内会長さんが迎えに来てくれるとの事でした。
支払い時、すったもんだがあったそうで…。前回の手術をしたI病院では16万円を支払い、今回はリハビリもまともにせず医師からの診察もないままの入院で16万円だったらしく、財布に6万円しか入っていなかったそうです。近くに住む友人に来て貰って10万円を借りて支払いを何とかしたそうです。
私はSさんに「限度額適用認定証は手続きはしなかったんですか?」と聞くと「何それ?」と言います。
手術前にも私がそれを言うと、「町内会長さんが色々知っているから任せている」と言っていました。なので私も気にしなかったんです。
「その手続きを退院前にしておけば、支払う金額がある程度 払える範囲内で収まるんですよ。高額療養費はお金が戻るまでに3〜4か月前後かかるので、支払う金額は同じですが支払う際の金額を抑える為に手続きをしておくんですよ」と言ったんですが、支払った後では限度額は適用されません。
家に戻られてから私はコンビニと市役所に行って話を聞いて欲しいと言われて、急遽退院したSさんの家へ行って来ました。その当日の朝も猫トイレやフードの準備に台所を少し片づけておいたんです。コンロの目の前にビニール袋が一杯入ったビニール袋があり、火が燃え移りそうで怖くて片付けました。
限度額は適用されないのに市役所?と思ったんですが、一応話を聞いて高額療養費の発生したと知らせる書類がポストに届いたら市役所にまた来て手続きをする事を伝え、コンビニに寄ってうどんやおにぎり類をSさんが購入し私も煮物を作っていたのでSさんに渡して、家の中まで付き添ってお薬の説明を再度しまた猫トイレを片づけてポストを見ると携帯代の請求がきていたので(Sさんはガラケー)帰る際に、預かり金が3500円くらいあったのでまた代わりにコンビニに行って支払っておきますね!と声掛けして帰って来ました。
「年金までお金が無い。年金が12月に来ても友達に10万円返すし、自動車保険も支払わないといけないからお金が無い」と言っていたSさん。「食費は大丈夫ですか?」と聞くと「食べる分くらいならある」と言っていたのに金曜日に電話すると…うるさいと思ったらパチンコをしている最中でした。車に乗れたなら良かったですが、やめると言ったのにパチンコ狂いだったので…やめられないんですね(汗)
それよりも久しぶりに帰ったのに、猫を愛でる事はせずパチンコ。それが一番 腑に落ちません。
車に乗れるなら心配は無いですが、入院中の山のようなタオルや着替え類も洗わず放置しているんだと分かります。「病院にいるより家で料理や掃除をするのがリハビリでしょう!」と言ったSさん。いや、どこが〜(汗)どれもしないでパチンコです。手術前も手術後も。それがSさんの生き方ですから干渉は出来ません。
私が介入するのは猫が大切な命だからです。前もって多めにフードと猫砂を買ってあげといて良かった〜!
← むっちり冬毛になっています。むっちりさん!
約2ヶ月のSさんとこのニャンズ(猫ちゃん達)との世話も一旦、終了です。Sさんの病気も考えれば、今後検査入院以外で手術とかになれば猫は手放す事を強く伝えます。なぜなら高齢ですし、独り暮らしなので施設入所の可能性も数年経てば視野にいれないといけないからです。
大人の猫を貰って貰える場所はなかなか難しいでしょうが…。
あれだけ「猫は家族」と言っていてずっと離れていたのに、パチンコ三昧に戻ってしまいましたが…それはある程度予測がついていましたけどね(笑)
私も少しずつ生活を戻し、お正月の為の魚類を買うのにあちこち奔走しています。法事もあるし親戚も集まるので盆前とお正月前はいつも準備を前もってしています。なかなか必要な魚が揃わないので見つけたら買うをしています。ほん鯛はニオイが苦手なのでそこそこの大きさのレンコ鯛は先週に購入し塩を軽くして冷凍しました。
12月に入ると高くなりますので今の内に揃えようとしています。
気が付けばもう11月も三分の一が過ぎました。私もお正月の負担を母だけに強いたくないので、頑張って体調を戻している所です。そろそろYouTubeで腰痛体操を検索しやってみようと思っています。
今の悩みは坊ちゃんが、私の前に座ってこちらが何も言わないのに勝手に「お手とお代わり」をしておやつの催促をする事でしょうか。お手とお代わりをしたらおやつが貰えると賢く学習した事をやってくれるのは嬉しいのですが、キリがありません。だから「ダメ!おやつは終わり!」と言うのですが、そう言うとパクリと腕を噛みます。自分が勝手におやつ欲しさにやるんですよね。
朝晩がこれからどんどん冷えてきますので、皆様どうぞ体調にはお気をつけ下さいね。インフルエンザやマイコプラズマ肺炎が流行っているそうですが…例年寒くなると流行ります。しっかり食べて体力をつけて日々健やかにお過ごし頂けましたら幸いです。
本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。
↑ やっぱりスマホを向けると顔を反らす坊ちゃん。
2024年11月04日
次から次へと色んな事が(汗)
← 可愛いと言うと目を細めて喜んでいる坊ちゃん(笑)
ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。
皆様、朝晩が冷えるようになってきましたね。お変わりなくお過ごしでしょうか?急にひんやりし出して日中は日も差して暖かい時は寒暖差で体調を崩しがちになりますのでご注意下さいね。
入院中の母の友人Sさんの猫達(ニャンズ)のお世話をし出して今月で2ヶ月目に入ります。11月18日で丸2ヶ月ですが、私は椎間板ヘルニアで倒れていたので、高齢の母に(運転は父がして)任せていました。
私のヘルニアは腰が痛かったのは通り過ぎずっと足の付け根から足首まで酷く痛み、現在も膝から下は痺れたままです。起き上がれるのも先月の途中からだったのですが、やっと私も母と一緒にSさん宅へ行きニャンズのお世話をしています。
← 新しいクッションをあったかハウスに入れる前。
来週から極端に冷えだすと思い、Sさんにニャンズの寒さ対策について電話をしました。火の気のない部屋はとても寒くニャンズが体調を崩す事を伝えると、Sさんが「分かった。そしたらハウスとペット用ヒーター(電気カーペット)を買って来て置いてくれる?」と言われたので「ではお見舞いも兼ねてその話をしましょう!」と母と2度目のお見舞いに行って来ました。Sさんの愚痴とかも聞きつつ、お金を預かったのでそのまま母とSさんのニャンズのハウスと電気カーペットを買いに出かけました。
正直、足を引きずりつつなので歩くのがとても辛かったですが、ニャンズの為だと頑張って来ました(笑)
Sさんは普通のオープンタイプのハウス(クッション風)で良いかね?と言われたので、私は「ダメです!部屋に火の気がないと腹部だけしか暖かくないので真冬も使うんですからドーム型にしましょう!そうすれば部屋中が寒くてもドーム状なのでクロちゃん達の背中や頭と全体的に温まり防寒対策になります」と伝えたのでドーム型を買う事になりました。良かった!
ドーム型ハウスはMサイズ1700円くらいで2つ購入、ペット用ホットカーペットは3700円を2つ購入しました。
Sサイズのハウスはかなり小さくMサイズまでしか売ってなかったんですが、Mはサイズ的にはMとLの中間のようなサイズ感で大きめなクロちゃんでも無理なく入れるサイズ、小さなキジちゃんは余裕過ぎるサイズです。Mサイズのカーペットも丁度入るサイズでした。
それらを購入し、一応ペット用カーペットは電化製品なので動作確認をする為に設置は翌日にしたんです。問題無く温まりましたが、裏と表で高温と低温なのですがずっと入っていると低温でも熱いくらいかも?とカバーはありますが低温火傷対策にタオル巻いてからクッションを乗せようとか考えていたんです。
母「でもどこに設置するの?」
私「テレビの前でハウスは少し離して設置してって言ってたよ」
母「畳くらい拭いて、周りを触り過ぎないように奇麗にしないと……」
私「うん。明日は奇麗にして畳も拭いてからハウスを設置しようか」
そんな話をしました。えっと、控えめに言ってSさんの家はゴミ屋敷です。ハキハキと物を言うテキパキした人だと今までは思っていました。たまに片鱗は見えてはいました。
例えば家の中だけでなく車の中に発泡スチロールの箱を入れていたんですが、何かの汁とかが流れたまま乾いて生臭い激臭がするのに購入した物を保冷バッグ代わりに入れていたり(汗)おかずを作って渡したタッパーがベタベタで帰って来たり(笑)
自宅を見たのは初めてですが、ゴミを捨てないし片付けないし、玄関周りも酷い有様です。
Sさんはすい臓がんで すい臓が働かずインスリン注射を入院までの少しの間 自宅でインスリン注射をされていました。私と母でSさんの部屋を片づけつつ、先に母がほうきで部屋を掃除し、数十年拭いた事の無いであろう畳を拭いたりしてくれていました。あまりの汚れ、雑巾の黒さにビックリし「猫がかわいそうね」とポツリと呟いていました。私もハウスを設置しようと畳を見ると…透明の小さなキャップが。坊ちゃんだったら速攻で噛んで飲み込みそうなので、クロちゃん達もそうであろうと拾おうとしたんです。
その瞬間、鋭い痛みが!針が刺さりました。「痛い!ヤバイ!そこ危ないから片付けるまで行かないで」と私は飛び上がり、急いで水道の水を出しっ放しにして針が刺さった中指の先を絞りまくりました。血をしっかり出そうと指を絞りつつも、細い針ですがつかんだので強く刺さり出血が結構ありました(汗)
Sさんの家には消毒も無かったので、消毒用ジェルをキッチンペーパーに出し指に巻き応急処置をしました。
これはインスリン注射の針です。Sさんの糖尿病ですい臓がんの血液が付着しそれを1ヶ月以上放置された針です。病気はこんな細い針で感染する事はありませんが、カビだらけの部屋ですから破傷風の危険もあるのでは?と家に帰り穴は塞がっていたのですが再度消毒後、家に置いてあった抗生物質を食後の度に4回くらい飲みました。特にその後も問題は無かったです。
家の中も床に物だらけですから、何か小さな物が落ちても全く分からず管理も杜撰だったんだと思います。この注射針や注射器は病院に返したと言っていましたが、落としていたんですね(汗)
私が考えたのはクロちゃん達が口に咥えたりしなくて良かった!母の指に刺さらなくて良かった!と思いました。もし私が倒れていて寝たままだったら母は1人で来ていたでしょうから母の指に刺さっていたかもしれません。でも母だったら応急処置など考えもせず血を絞って出すなどさえも出来なかったと思います。
もしクロちゃん達は口の中に刺さったままでも激しい痛みなのに、飲み込んだら大惨事でした。口に咥えてすぐに刺さるのでパニックになり暴れて飲み込んだと想像が出来ます。
だから私で良かったと本当に思いました。あ〜!本当に良かった〜!勿論、気持ちの良い物ではありません。
杜撰でゴミ屋敷だからこそこんな事が起こったんだと思いますし、潔癖な人は怒ると思います。私も痛みをおしてニャンズの世話をしたりしつつ掃除もしているのに…なんでこんな目に遭うの〜!と思いました。ですが、思っても仕方ないので出来る事をするというスタンスは変えず数日経った今も頑張って毎日車で通っています。
その後は、ぐしゃぐしゃになっていた小さめのマットを2つ見つけて外でホコリを取りパンパンとはたき、敷いてからその上にハウスを置きました。何とかタオルを見つけてホットカーペットに巻き(カバーも当然付いていますが)中に入れてハウスの中にあるクッションを一番上にして設置しました。そして中のホットカーペットの電源を入れて、豆電球にしてから帰りました。
翌日の光景です。↓
← ハチワレ猫のクロちゃん。
ご覧の通りハウスの中に入ってくれていました〜!キジちゃんは茶色いハウスを設置していますが、キジちゃんは私達の前に姿を現さないのですが多分、寒くなると夜間とか入ってくれていると思います。
家の中の状態はプライバシーの問題もありますので周りは入らないようにクロちゃんを拡大しているので画像が荒くなっていてスミマセン。クロちゃんの可愛さだけ伝わればと思います。
お話は変わり、母がまた吐き気の酷い発作で昨日11月2日〜3日にかけて夜間の救急外来に付き添いしました。
9月初めに吐き気で救急外来に行きましたが、それは夜の22時くらいで受付が出来ました。それが2日は22時半に電話をすると「受け付けは閉め切りました。明日の朝に受診されて下さい。受け付けは終了しているので診れません」の一点張りでした。それも母のかかりつけの病院です。
もし例えば食中毒で、アニサキス症で緊急の処置が必要な場合だったら22時半過ぎだとこの病院では無理だという事です。本当に患者の為ではない病院だと思いました。
そこで父が2年前に鼠径ヘルニア手術でお世話になり、母もかかった事がある病院へ連絡をし受け入れてくれるとの事で、夜間なので比較的車も少なくいつもより早めに車を25分くらい運転して到着しました。
夜間で初診・その病院を受診し3ヶ月以内だと良いのですが、そうでない人は全て診察代以外で別途7000円が必要でした。夜間の医師は脳の専門の医師らしく、循環器は分野では無いと言いつつ、血液検査やレントゲン、腹部エコーに心電図を撮ってもらいました。
その際にも母が吐き続けるので(この時点で2時間以上吐き続けている母)「先生、スミマセン。母が吐くので吐き気止めを2度飲んでいるんですが吐くので、飲む以外で注射でとかお願い出来ませんでしょうか?」と伝えたら、採血の際に吐き気止めを注射して貰いました。それでも自宅に戻っても黄色い胃液を吐き続けていましたが(汗)
やっぱり理由はイマイチ分かりませんが、便秘でも吐き気がするので腸活もして食事にも気を付けるようには離されていました。心電図も問題無く、血液検査もそれほど問題は見られないと言われました。
医師も「う〜ん、正直 食中毒でもなく重篤な病気ではないのに激しく吐き続ける病気を僕は知りません」と言われました。はい、今まで数十年の間 言われ続けた言葉です。
とりあえず、先に母を車に乗せて私は支払いと吐き気止めの座薬を貰う為にしばらく診察室で待たされて支払った金額が「11110円」でした。高いですね(涙)
母は車の中でも持参した洗面器に胃液を吐いていました。自宅に戻ったのが夜中の1時50分。日付は3日になっていました。
それから私は眠るのに3時になり、母が心配で病院に行って医師と話したりで神経が高ぶってしまい寝付けずにいたんですが、気が付けばもう坊ちゃんの猫部屋で行く時間でした。とても疲れていたので3時間くらいですが深く眠っていたようです。
坊ちゃんは3畳カーペットに粗相をしたんですが、洗うのが大変です。なので2畳用に新しくカーペットを購入。すると古い緑のレトロな床材が見えるようになり床材に直接粗相をしていました(汗)でもビニールだから掃除は今までより簡単〜!(ニヤリ)
こちらが新しい2畳用のカーペットです ↓
← たたずむ坊ちゃん。
気分を変えて、今日は米粉100%の小さめ丸パンを焼きました。発酵も含めて焼く時間も入れても1時間以内で出来ます。その後、母が好きなのでクルミを刻みシナモンを入れてシナモンクルミの米粉パンを焼きました。
相変わらず映えない写真ですが(笑)
← こちらはノーマル米粉パンです。
色々と次々に大変な事がありますが……私は「ふん!負けやしないわい!」と大して気にもしないで過ごしています(笑)嫌な事もあるけれど、災い転じて福となす!で頑張ろうと思います。
「明日は明日の風が吹く」これも好きな言葉です。
綺麗な夕焼けの写真が撮れました。色々あっても空を見て美しいと思える余裕がまだありますので大丈夫です(笑)
では最後に、もう1つの出来事を。先日椎間板ヘルニアのペインクリニックを受診したらたったの40秒で終わりました。今回で3度目の受診です。前回は1分くらいでしたが、今回はもっと短い!診察室に入りました。
医師「どうね?」
私「9月に倒れた時より随分良いです。ただ左足の膝から下は痺れたままで、痺れている範囲も広がり足首下まで、ギリギリ足の裏までは回っていないですが痛みと痺れがあります」
医師「ほうほう」
私「……」
医師「じゃ、28日分薬出しておこう」
私「(それだけ?)」
これで終わりです。本当にこのやりとりで終わりです。40秒以内で終わりました。痺れに関しても何も言われず。う〜ん…。あと28日分、薬を飲んでも状態が変わらなかったら病院を変えようと思っています。「薬を飲めば痺れも落ち着くよ」くらいの言葉は欲しかったですが、こればかりは個人差なので黙っていたのでしょうか。どちらにしても対応は良くは無いですよね(汗)患者は不安になります。
← 爪とぎタワーを蹴って移動する坊ちゃん。
更新が出来ない間もブログをお読み頂き有難うございます。誤字脱字が度々ありますが生ぬるい目でみて頂ければ幸いです。
朝晩が冷えてきましたから皆様 風邪を引かれませんようにご注意下さいね!
坊ちゃんのあったかハウスにもペット用電気カーペットを設置しました。なぜか今朝 猫部屋に行ったらクッションをハウスから出していました。なんで?(笑)
本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。