2024年12月16日
1日1杯ショウガ紅茶!
← むっちり横顔の坊ちゃん。
ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。
日に日に寒さ厳しくなって参りました。皆様、体調はお変わりありませんでしょうか?お風邪にはくれぐれもお気をつけ下さいね。
私は何とか風邪も引かず、ギリギリ喘息も出ていない状態です。
朝は坊ちゃんの待つ猫部屋へ行く為に車に乗ると、早朝はフロントガラスもバリバリに凍っています。
お湯を沸かす手間を考えると、そのまま車の中で暖気を6〜7分するのも変わらないのでガタガタ震えつつ暖気してガラスが溶けるのを待っています。
本来なら秋口から喘息で倒れているのですが その時は椎間板ヘルニアで倒れていたので、今のところはどちらも気を付けて生活しています。それでも何とか寒い中でも風邪を引かずに済んでいるのは「1日1杯のショウガ紅茶」のお陰かもしれません。
飲める時には2杯くらい飲んでいるんですが、忘れる事もあります。平均で夕食後に1杯のショウガ紅茶を飲んでいる事と、家にいても常に首にスカーフやタオル(笑)薄めのスヌードを巻いています。注意しているのはこの2点だけで、それ以外はお味噌汁やスープにショウガとニンニクを少し入れているくらいです。
それもショウガ紅茶は生のショウガじゃなく、チューブのショウガです。手軽です。小さじ1杯のハチミツを入れているので飲みやすいです。スープに入れるのもチューブのショウガにチューブのニンニク。時々は生のニンニクも使いますが、チューブだと便利ですしすぐに使えます。
首元を冷やさない事とニンニクやショウガを摂るようにしているだけですが、風邪を引いていないので結構 効果があるように思っています。簡単ですからどうぞ皆様もいつもよりちょっと多めにショウガやニンニクで体を冷やさないようにして、温かい食べ物をしっかり食べて下さいね。
色々大変な事、辛い事の多かった年でしたが、普通の生活に戻って来れました。左足は相も変わらず痺れたままです。でも足が痛い、腰が痛い、しゃがむと立ち上がれない等はありますが、ワンコや坊ちゃんの世話を自力で出来ているだけでも嬉しいと思えます。
そうそう。寒さのせいか、甘えん坊&食いしん坊がレベルアップしている坊ちゃんは目に見えて鏡餅化しています。
それがこちら ↓ 鏡餅〜!
画質が落ちますがアップでドンッ!鏡餅 再び!
いや、坊ちゃん、どうなっちょるの?(汗)そっくり(汗)私に似すぎて怖い!(笑)
笑ってられませんね。1月は坊ちゃんの病院受診もありますから、太らせ過ぎだと体にも悪いですし。
でも坊ちゃんは元々が大きい体型なんです。冬だから一層冬毛でモコモコに…いや、太っているんですよ〜。少しでも無理なく体重を落とさないといけないのは私だけでなく坊ちゃんもですね。
こんな体型の猫を坊ちゃん以外で見た事ありません。もっちりむっちりです。
寒くなって動かないけれどしっかり食べるからこうなり蓄えだすんですね、体が栄養を。
可愛いけれど膝の為にも無理なく1月に向けて少し体重を落とせるように、食事に気を付けてあげたいと思います。この体型なので抱きしめやすいので 思わず抱きしめるとゴロゴロとゴロ音が聞こえます(笑)
お話は変わり、左足の膝から下は痺れたまま若干 範囲が広がって痺れています。そして全身の皮膚が痒くガサガサになっていてかなり腎臓や肝臓に負担がかかっているのでお薬を控えています。飲んでも効果が変わらず、飲み続ける事で効き目が止まっています。まだお薬は1ヶ月分以上ありますから、体の負担を考えて少し開けてからまた飲もうと思っています。小さな薬疹ではないのに腰やお尻や足などブツブツだらけで痒いんです。
副作用が出ているのだろうと思いますが、アレルギー体質の私がよく3ヶ月も薬を飲み続けてこの程度で済んでいるなと思うくらいですが…表面に出ていないだけで内臓にはかなり負担だと思います。
体の事を考えつつ、痺れは気になるのですが飲み続けている事で胃も痛いので来月に先生に薬の相談をし、また40秒の診察だったら病院を変える事も考えています。手術をしない選択をしたので薬だけだと難しいのだとも承知しているんですけどね。
猫部屋で坊ちゃんの世話の時には床に座るしかないので、ドーナツ型の腰痛クッションに座っています。負担を減らす為です。ですが自室にいる時には今までの冬は1畳のホットカーペットに座っていたのを、もう床に座る事が難しくなったので机と椅子に座っています。椅子にはドーナツ型クッションを置いてその上に座っています。2個購入しています。自室と猫部屋用に。
ドーナツクッションは「痔(じ)」の人以外に腰痛にも良いんですよ(笑)
そこで椅子に座るんですが、足が寒くて寒くて風邪を引きそうだったんです。
そこでパネルヒーターを机の下に置くのに購入しました。
画像を引っ張って来ました。 ↓
私が購入したのは右側の上に薄いブランケットが付いている方です。
ギリギリ机の下に入って良かったですが、とても足が冷えるし痺れている部分にも冷えは大敵なので届いて数日ですが快適に使用しています。温度は三段階で選べるんですが、リモコンが取り外せたらもっと良かったですね。3時間で勝手に切れるので切り忘れにも安全と言いますが、勝手に切れて寒くなって気が付くので(笑)便利なのか便利でないのかは微妙です(笑)
ポカポカ暖かいのが希望の方には物足りないかもしれませんが、暑すぎるよりもじんわり暖かい方が私にはぴったりで良かったです。ただ…ニオイが凄かったです。変なニオイが数日続きましたが、ニオイが消えるより私がニオイに慣れた感じでしょうか(笑)
高温・中温・低温で中温しか試していないんですが私には中温で良い感じです。寒くなくじんわり暖かいけれどコタツとかと比べると全く違うので、このくらいが私には良いです。でも上のペラペラのブランケットは目にすると驚くほどにペラペラで…薄いのでブランケットを膝にかけています。
受験生や机での作業や食事の準備などをする人には足元が冷えないのはとてもこの時期良いと思います。
程良い暖かさがお好きな方にはおススメです。
お探しの際にはAmazonでも楽天でも検索スペースに「パネルヒーター」とかで検索してみて下さい。色々出て来ると思います。
12月も残り2週間ですね。えっと…まだ大掃除が終わっていません。予想出来ましたよね?(笑)
猫部屋の掃除もしないといけませんし出来るだけ20日までにある程度済ませられるようにしたいと思いますが、なかなか進まないのが掃除ですよね〜。
年末の忙しい時ですから、どうぞ皆様 風邪を引かれませんようにご注意下さり、日々健やかにお過ごし頂けましたら幸いです。
← むっちりさん!
本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。
2024年12月10日
スヌードってめっちゃ あったかい!
← むっちりもっちり丸顔。
ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。
日に日に寒さが増してきましたが、皆様お変わりありませんでしょうか?
こちら九州は7日〜8日にかけて雨。それも8日の日曜日は最高気温9℃、最低気温3℃で土砂降り。そんな中でワンコの今年最後の美容室の予約日です(汗)こんな寒い日に限って(笑)
勿論、予約は11月の半ばにしていたのでピンポイントで土砂降りの寒い日になるとは予想もつかず!予約を入れているのできちんと行って来ました。
ワンコの毛のカットをし毛を短くするのは皮膚疾患と皮膚に腫瘍がいくつもある高齢犬だからです。寒い時期にカットは可哀想ですが、部屋は暖かいし服もありますし布団に入ってしまうので大丈夫です。
ワンコは以前に左前足の皮膚の腫瘍が破裂し、血が止まるまでにも時間がかかりました。傷が落ち着いた所がまた腫瘍になり赤く大きくなっていて いつ破裂するか分かりません。そのすぐ上にもいつ破裂するか分からない赤くなった腫瘍があり、毛を今回美容室でカットして新たに白く皮膚の腫瘍が出来ていました(汗)
左前足に大小で3つ出来ています。良性ではあるのでしょうが、ガンはガンです。それ以外に身体の表面にいくつも見られますし、大きくなると真っ赤になってきます。痛い思いはして欲しくないですが、その内破裂したらまた「キャン!」と鳴くくらい痛いと思います。高齢になってきてあちこち悪く、美容師さんからも「足がふらつき座り込んでしまう」と言われました。いつどうなるか、それは分かりませんが介護が必要ならそれをするまでの事。育てる責任を受け止めていますから、ワンコも坊ちゃんも大事に育てて生涯のお世話をしっかりするだけですね。
次にワンコを連れて行くのは3月くらいなので、次回は春先です。早めのご挨拶をしてお菓子をお渡しして来ました。「良いお年を」「来年もよろしくお願いします」と伝えたのですが、あまりに早くて言いながら自分でも笑ってしまいました。そして椎間板ヘルニアで倒れた事も話し「足が痺れたままで腰も痛くて、動けるデブだったのに動けないデブになってるんです」と言うと、ワンコの美容師さん笑いが止まらず(笑)
本当に身軽なデブだったのになぁ(遠い目)クヨクヨしても仕方ない!また動けるデブに戻るのみです!
あれ?デブは変わらないの?と思われましたよね?デブはそう簡単に変われないと言いますか、食欲はそう簡単に変われないと言いますか…(笑)無理をしないけれど食生活には気を付けていきたいと思っています。ヘルニアに体重は一番悪いですから ( ノД`)シクシク…
← 母に爪とぎする自分を褒めて貰おうとする坊ちゃん。
お話は変わりまして。本日のタイトルはスヌードなんですが、皆様はスヌードを持っていらっしゃいますか?スヌードとはマフラーの様に首に巻くのではなくスポッと被るだけで形も決まるし、とてつもなく暖かい防寒対策に最高な小物です。私は自作が1枚、購入品が6枚の合計7枚持っています。これにマフラー数枚は含まれていません。
かなりのスヌード好きに思われそうな枚数ですね(笑)
2013年に初めて購入したスヌードがメチャクチャ長くって使い勝手が悪く、二重に巻いても首にフィットしなかったんです。そこから「形を気にせずサッと使えるスヌードが便利なんだけどな?」と気になる物を探し、2018年に1000円で1枚購入し、2020年に色違いや柄違いを650円で2枚購入し、2020年に福袋を550円で購入した中に1枚スヌードが入っていたんです。550円で千鳥格子のスヌードなんて、凄いですよね(笑)
自作したスヌードは和柄で、昨年 伯母に作ったんですが父方の伯母は渡したものの、使わないまま冬前に亡くなり 母方の伯母は入院していますから使って貰えないので自分で使おうかと置いています。
毎年雪が降ると車に乗れないので、長年伯母の世話をしていましたから伯母の家まで歩いて行っていました。マフラーから次第にスヌードに変わり、その暖かさが有難くて往復20分くらい歩くのも寒さを気にせずにいられました。むしろ首周りに汗をかくくらいあったかポカポカです。
去年の冬から今年の1月くらいは伯母の家と敷地内の坊ちゃんの猫部屋へ歩いて行きましたが、今年からは坊ちゃんの為だけに雪が降ると歩いて行く事になりますね。
入院中の伯母は相変わらずです。伯母の面会は週に1回、もしくは10日で2回行く事もあります。基本的に目を閉じていて言葉も発しませんし、目が開いていても私や伯母の妹である私の母の姿は映りません。指1本も自力で動かせなくなっています。縛られて身動きを取れなくされて3ヶ月経つと…もう寝たきりの廃人となってしまいました。24時間仰向けで縛られてとすれば、誰でも私でも正気さえ失うと思います。凄い苦しみですから。
先週からまた伯母の病室が移動になり、体は元気だけれど認知症がかなり進んでいる方との同室で2人部屋になっていました。病室の移動も前回の面会の時に知りましたが、連絡は貰わなかったんです。
同室の方は落ち着きなく歩行器で部屋を出たり入ったりする方なので、私の伯母だと寝たきりで反応も無いので問題無いだろうと移動になったようです。髪も6月までは90代でもフサフサ生えていたのに今は無残に抜け落ちて雛鳥の様になっていますが、私も母も寂しいとか悲しいとか、なんでこうなったのかと…そういう思いはありますが、今の伯母も受け止めて会いに行っています。
スヌードのお話に戻りますが、兄が韓国に来た知人の彼女さんが兄の自宅にスヌードを忘れてしまったそうなんです。なので少し預かって今度知人に渡しておくという流れになったそうなんですね。
すると見かけも良く、暖かいので極寒の韓国でも良さそうだと兄の女性の友人に見せると、友人や友人の娘さんも欲しいという事になり私に注文しておいて欲しいという事になったんです。
生憎、希望された色は売り切ればかりでしたから在庫のあるカラーの番号を兄にカカオで送り、そこから3つ選んで貰いました。送料無料まで600円とか700円とかだったので送料も660円とかだったので「送料払うより買った方が良いな。お前も1枚買っていいぞ。これ全部知り合いにプレゼントするからお前も1枚買ってやる」と兄が言うので、「私がどれだけスヌードを持ってるか知ってる?」と言うと「いいじゃん。持っていない色を選べば」と。そこまで言うなら買って貰おうと、1700円ではなく1000円の方を買って貰いました(笑)
兄に対して遠慮してしまいました(笑)控えめな性格なんです(ニヤリ)それでも1000円はお手頃価格ですよね。今は100円ショップでもマフラーはありますが、スヌードは100円ではない品質なので比べると少し高くありますが破れてボロボロにならない限り何年でも使えます。年中使うのではなく冬だけですから、持ちも良いと思うんですね。
私の購入品は画像ではエンジ色がかった紫色という感じでしたが、届いたのは暗いくすんだ紫色でした。お婆ちゃんが好きそうなカラーかもしれません(笑)そしてタイプが違うので生地は薄めです。それでもフワフワして柔らかくて暖かそうです。
スヌードもオシャレタイプもあれば、実用的でカジュアルな首にピタッとフィットするニットで裏がボア生地、ボタンで留めるタイプもありますよね。カジュアルなのは通勤や通学とかに向いています。マフラーだと結ぶ手間もあります。逆にその結び方が可愛い場合もありますよね〜。寒い地域の方は会社の行き帰り、お買い物の行き帰りなどスヌードがとてもおススメです。
首元を温めると体感温度も変わります。忙しい12月で体調にも注意しないといけないのに寒さは厳しくなる一方です。だからこそ、スヌードでもマフラーでも、例えばハイネックのセーターとかでも構いませんので首元を冷やさないように皆様、しっかり防寒対策をされて下さいね。元気にお正月を迎えて頂きたいですから。
← あったかハウスでウトウトする坊ちゃん。
今月は12日にまた先日に遊びに来てくれた従姉のお姉さんが来ます。11時に来ると言っていたのでお昼ご飯のメニューを考えていました。チーズたっぷりのグラタンは私が食べたいので決定。バゲットをガーリックトーストにして、チョコレートケーキかガトーショコラを焼こうか考え中です。ケーキは11日に作れば良いし、コーヒーと一緒にケーキも食べてゆっくり話しつつ過ごして貰おうと考え中。
グラタンと言ってもマカロニと冷凍の海老と玉ねぎは冷蔵庫にありますから、牛乳を買うくらいですね。チョコケーキは板チョコが1枚半冷蔵庫にあるので少し買い足さないといけないです。
お正月前にお姉さんに会うのが今年は最後です。前回の11月は簡単なキーマカレーとスープを作っただけなので(笑)12日はちょっとだけ頑張って作ろうかと思っています。チョコケーキは兄が帰ってくる前にも作っておくつもりです。まぁ、左足の痛みが酷いと作らないかもしれませんが(THE 気分次第)
次第に寒さも厳しくなっていますね。どうぞ師走で忙しい12月ですが皆様 体調にお気をつけ下さいませ。
↑ 最初の写真と少し違いがあります。そっくりですが微妙に違います。少しアゴが上がっているので顔が上向きになっています。分かり辛い違いです(笑)少し顔が横向きな分、顔が暗く映ってもいます。
ハウスの中だと周りが暗いから目がクリクリして可愛く撮れるようです。申し訳ありません、親バカで(笑)
本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。
2024年12月03日
今年も残り1ヶ月!
← むっちり・もっちりな坊ちゃん。
ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。
12月に入りました。本当に残り1ヶ月くらいだとは思えない程にあっという間の1年でした。いえ、まだ終わっていないですけれど(笑)
ここ数日は少し落ち込んでいまして。前向きにと考えていても今も足は痺れたままなんです。9月19日から12月に入った現在も左足の膝から下が痺れたままで、痺れた範囲がちっとも治っていませんし、少し範囲が広がっている気もします。ペインクリニックの先生は「薬を出しておこう」しか言われませんから次回に「違うお薬はありませんか?」と聞いてみて、納得が出来ないなら違う病院に行こうと思っています。
毎日、しゃがんで何かをするっていうのはよくあると思います。私の場合はワンコの世話に排泄の片付け、ご飯のお世話。勿論、坊ちゃんの猫部屋の掃除に排泄の片付けにご飯のお世話と食器洗いなど。食器洗いは猫部屋を出たドアの前でしゃがんで洗わないといけません。洗ったら床に手を付いて汚れた手を経って洗うという感じです。何かに掴まって立つのも酷く腰と足が痛み、むしろ床に手を着いた方が楽なんです。
入浴時も床に手を着いて立ち上がっています(笑)痺れている足にビリビリと痛みが常に走ります。
痛くてもじっとしていられませんから、腰の痛みと足の痺れと戦いつつ、忙しく過ごしています。
← 急に眠くなる坊ちゃん(笑)
今年は本当に色々辛い事の連続でしたから、11月の25日に友人と厄払いも兼ねて昔に行ったきりで全然訪れなかった、車で25分くらいの場所にある神社に行って来ました。15日前後だと七五三の家族連れの方が多いのでは?と避けたんですが、行ってみると七五三のご家族がとても多くて写真撮影の邪魔にならないように参拝もずっと待っていました。
先にお守りを購入し、本殿以外の周りを歩いて階段を上った先のお稲荷さんを参拝したりして友人の写真を撮ったりして過ごし、それから鳩豆(実際には豆ではなくドライコーンとかの鳥の餌)1袋100円だったので2袋購入して鳩達に食べさせたりして過ごして本殿でお参りしたらランチを食べに行って帰りにイオンで買い物をして帰って来ました。
開運アクションにロト6とロト7を購入して帰りましたが、どちらも当たらず(笑)当たらなくても気分良く開運アクションとして購入したので納得しています。それに番号が思いつかないのでクイックピックで購入しました。1枚ずつですけど、初めてロトを購入しました。ハロウィンジャンボは10枚購入しましたが残念でした〜。まぁ、1枚300円だけですね(笑)年末ジャンボも懲りずに購入します。
← 眠そうな坊ちゃんをつついたら、こんな顔に(笑)
お話は変わりまして。皆様、今年もお聞きしたいのですが「大掃除は はかどっていらっしゃいますでしょうか?「もう、終わらせた」という方、「元々散らかっていないから」という方もいらっしゃるのかもしれません。
私は自室がゴミ箱状態です(笑)相も変わらず、情けない限りです。昨年は確か途中で諦めた気がします。とにかく手芸のこまごましたパーツが多く、本当に片付かないんです。はい、お分かりかと思いますが 言い訳しています(笑)そしてこの自室のサンルームがとても狭いんです!はい、言い訳です(笑)
せめて床に置いている物だけでも片付けねば!と少しだけ片付けました。残りはあと2〜3時間くらいである程度落ち着きそうなので、絶対に今週中に片付けたいと思います。期限を区切らないと出来ませんから。
猫部屋は坊ちゃんがいる部屋ではなく、入り口ドア側の2畳半くらいのスペースは少し片づけました。
坊ちゃんの部屋は自分の部屋とは違い普通に片付けているのですが 月に1回はシステムトイレを全部丸洗いするので、メチャクチャ寒くなる前に来週頃に奇麗にしようと思います。坊ちゃんも奇麗なトイレは喜びますし、私自身も坊ちゃんの為に頑張った!と嬉しくなります。痛い足と腰を抱えつつ、頑張らねば!ですね。
今年は絶対に「終わり良ければ全て良し」で自室の片付けと余裕があれば家の細かい所も掃除したいですが、部屋も掃除出来ない奴が何を言うちょる〜!ってなりますので、次回のブログで「何とか部屋を片付けました」と報告出来たら嬉しいです。
以前から抜け毛が酷かったんですが、髪を洗うと洗った際にもドライヤーで乾かす際にも抜け毛が酷くて冗談抜きで洗う際に60本くらい抜けます。乾かす際にも30〜40本抜けますから100本くらい抜けます。これが繰り返されて地肌が見えて来て、でも白髪を染めないといけなくて髪にとても負担がかかっています。
おばちゃんの年齢でも、髪がとてつもなく少ないのはとても辛いですね。
髪も足も色々辛いですが、やっぱり悩み過ぎるのは私らしくないのでモリモリ食べて元気に今年の残りの時間もマイペースでボチボチ過ごしていきたいと思います。
← 色々入れているトートバッグの持ち手から見える坊ちゃん。クリクリな目が可愛いです。
← キャットタワーにてくつろぐ坊ちゃん。
坊ちゃんは最近、床で座っているか 相変わらず爪とぎタワー近辺で寝そべっています。それ以外ではあったかハウス内でまどろんでいます。寒くなってきたせいか低温のペット用ホットカーペットをハウスに入れていますから、これから寒くなったら一層ハウスから出てこなくなるかもしれません(笑)
気分が乗ればキャットタワーに上がります。
タワーファンを夜間「1」にして回すと酷い寒さになりませんが、坊ちゃんの喉が渇くと思います。なので夜間に回しておく際にはバスタオルを濡らしてハンガーにかけて簡単に加湿器代わりにして帰る様にしています。
今年の夏はウインドクーラーとタワーファンで乗り切れました。冬も坊ちゃんのハウス内のペット用ホットカーペットとタワーファンで乗り切っていけそうです。
お世話になったウインドクーラーはフィルターを洗い、昨年に作ったダブルガーゼの手作りのカバーをかけて、昨年同様に裏側は外から新聞紙やビニール袋にプチプチで覆って冬の湿気で錆びないように(それでも少しは錆びちゃうんですが)きちんとしました。これも昨年からの例年行事になっています。毎年4月の半ばから暑くてゴールデンウイークにはクーラーを入れないといけないくらいなので、来年の春までクーラーはお休みです。
ウインドクーラーは通常のクーラーより電気代が高いのが大変ですからおススメは難しい面もありますが、工事不要で室外機を置いたり壁に穴を開けたりしないですぐに窓に取り付けられるのは大きな利点です。
電気代だけがデメリットですが、今の暑さは異常ですから工事が出来ない猫部屋の様に壁が薄い板のような場合や物置小屋とかで作業をする場合は取り付け簡単ですからメリットもしっかりあります。
窓さえあれば取り付けられるのと、やっぱり真夏の暑さでは扇風機や冷風扇とかでは無理!クーラーじゃないと室温は下げられません。命に関わりますからウインドクーラーがおススメです。
あ!デメリットがもう1つ。音がうるさいんです。最初は坊ちゃんもビックリしていました。
母も「何!この音」と驚いていました。室外機がないので、室外機と一体になっているので大きめな音がしますしそれも数分おきに「ガタン」と音がします。電気代と音は気になりますから、デメリットも知ってメリットも知ると良いと思います。
そしてもう1つでメリットを!(笑)いくつあるんじゃい!(笑)
デメリットと言いますか、いつもブログにも書いておりましたが窓枠に固定しますから風の方向も固定されます。真っ直ぐに風が出ますし、ほんのわずかに向きが動かせますが、ほぼ一方向だと思って良いです。だから扇風機やサーキュレーター、タワーファンも含めて風を(冷風を)回す事が大切です。回す事で一応、室内がある程度全体的に冷えます。取り付け不可能な場所、猫部屋でも取り付けられるだけで、私は坊ちゃんの命が守れると思って助かっています。
← バッグの持ち手越しの坊ちゃん。どこ見てるの?
鍋が美味しい時期になって来ましたし、週に1回は鍋を作って食べています。寒い時には身体がとても温まりますし、ニンニクやショウガをたっぷり入れると風邪の予防にもなります。皆様も温かいお食事をされて風邪を引かれませんように、日々健やかにお過ごし頂けましたら幸いです。
本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。