2014年10月04日
2才☆2回目の運動会!
朝のうちは、雲があったけど・・
途中から、日差しが強かったです。 (;´∀`)
さて、1才児クラスの弟くん。 今回で運動会は2回目!!
家でも、年長さんの兄と一緒に 「エイエイ オー」と、掛け声の練習をして
楽しみにしていました。
◯◯組さーーん!
ハ—————イ!!
調子がよければ、こんな感じ。
でも、大半は こんな感じ。
やる気スイッチの ONとOFFが激しいことが、この運動会で判明しました。
たとえば、徒競走は、こんな感じ。
ですが・・・
お遊戯は、一人だけ みんなが腕につけてる 鈴をつけず登場。 (;´∀`)
落とした子の鈴を拾ったり、 頭にゴミがついてる子のゴミを取ってあげたり
転んだ子に近づいて気にしたり、あとは腕組みをして周りを見渡したり・・・
おい! あんたは先生かっ!!
しまいには、大あくびをして 何一つ踊らず 終わりました。 (;´∀`)
オープニングの ミッキーの準備体操は、めっちゃ笑顔で楽しそうに踊っていたので、
踊りが嫌いってわけじゃなくて、好みのようなのですが・・・
まぁ、それはそれで 楽しませてもらいました。(笑)
応援クリックお願いします
どちらかポチッとしてもらえると嬉しいです
にほんブログ村
にほんブログ村
2014年07月13日
保育園の夏祭り、2才の場合。
まず、最初から 大泣き。
涙の理由は、黄色い長靴を履きたかったのに、青いサンダルにされて・・・ (;´・ω・)
最初から、ずっと抱っこちゃん。
兄の太鼓やら、おみこしの写真を撮りまくっていた まめこ。
ふと、弟くんの写真、撮らなきゃ〜!と気づき、
記念に〜 と、 1才児の輪に入れようとしたら・・
固まる。
お友達のママに声かけられたら、もう
限界。
おいおい。
同じクラス(月齢下の子)が、どうしたの? って
心配してくれてるじゃん。
雰囲気にやられた?
けっきょく、お友達との写真とれなかったよ。(;´・ω・)
涙の穴埋めは、にいにがお店番だった フライドポテト。
1才児のときから、アンパンマン音頭で、変な踊りをノリノリにしていた
陽気な兄とは、対照的なのね・・
薄々、気づいてはいたけど、やっぱり そうだったか。
まー、そんな反応も 新鮮でいいですよぉ。
そんな、こんなで 泣きべそばかりの 弟くんの 2回目の夏祭りでした。
(帰宅してからは、兄とテンション高く遊んでました。 内弁慶?)
応援クリックお願いします
どちらかポチッとしてもらえると嬉しいです
にほんブログ村
にほんブログ村
2014年07月12日
保育園、最後の夏祭り!
台風8号の影響で、どうなるかと思ったけど、
とても過ごしやすい天候に恵まれて、無事に行うことができました。
さすが 晴れ男!
そして お祭り男!
陽気な性格と、お祭りの相性はピッタリだね。
オープニングは、年長さんの太鼓からスタート!
一番最初に太鼓を叩く 重要なポジションでした。
他の子が太鼓を次々と叩いていくときの掛け声も、
人一倍 張り切って、クラスのみんなを 引っ張っているように見えました。
うちの子の保育園の行事、幼稚園のような精度はなく、
ゆる〜く それぞれのペースがそのままで 凸凹もあって、
いつも、まあ、まあ、こんなもんか〜って 感じなんですけど、
今回の太鼓は、けっこう圧巻でした。
みんな年長さんらしく、しっかりと練習もしたようで、
本当に、お兄ちゃん お姉ちゃんになったなぁ〜と、感動してしまいました。
ゆっくり成長を見守る必要のある子、落ち着きのない子、
自分を上手に表現できない子、言葉が遅い子、いろんな子がいるけど、
みんな仲間だね。 みんなで成長しているね。
クラスみんなで協力して作った おみこし わっしょい!
ほかの仲間が、おみこし わっしょい! のときも、気合い入れてます。
一人だけ、おっさんに見えてくる。(笑)
盆踊りのあとは、恒例のお店さんめぐり。
年長さんは、店番も任されるんです。
小さい子たちが引換券を持ってやってきます。 はい!どーぞー。
こうして、ムードメーカー お祭り男 まめぞうの
保育園生活、最後の夏祭りが終わりました!!
※おみこしに貼ってあった、まめぞうの 鬼の絵。
これから一つ一つの、行事が最後になるけど、
どんな姿を見せてくれるのかな〜。
楽しみです♪
応援クリックお願いします
どちらかポチッとしてもらえると嬉しいです
にほんブログ村
にほんブログ村
2014年07月06日
保育園から持ち帰った短冊。
しばらく、保育園のそれぞれのお部屋にかざってあった 短冊。
週末に、保育園から持ち帰ってきました。
兄(年長さん)の作品。
今年の願い事は・・・
でっかい夢。( *´艸`)
去年は、しょうぼうだんになりたかったのが 一気にグレードアップしてました。
そして、弟くん(1才)の作品。
たぶん、ビニールに入ってる ちぎった和紙の部分だけ 1才児がやったところ。
顔と願い事は、まめこが代筆。
ちゃんと 聞いたんですよ。本人に。
何をお願いしたい? って。
その、応えが これ。
帰宅して、授乳が終わったあとに 聞いたんで・・・
こうなりました。(笑)
そして、母の願い事も 書いてみました。( *´艸`)
2才になったら 卒乳させたいなって思ってたのですが・・・
ムリそうです。
〜今日の兄弟の会話〜
兄: 「(弟)くんは、誰が好きなの?」
弟: 「ママが好き!」
兄: 「じゃ、ママとおっぱい どっちが好き?」
弟: 「こっち!」(即答)
指さす方向は、胸なのでした〜。
しかも、めっちゃ笑顔でね。
応援クリックお願いします
どちらかポチッとしてもらえると嬉しいです
にほんブログ村
にほんブログ村
2014年05月30日
保育園の個人面談でした(1才児)
早いもので、1才児クラスに進級して2カ月です。
1才10カ月 もうすぐ2才になるところですが、
まあ、保育園は0才児クラスからなので 心配するような話はありませんでした。
お友達とも遊べているし、言葉で気持ちを言い表すことができるぶん
手が出たりもしていないそう。
月齢の小さい子でまだヨチヨチ歩きの子がお部屋に入るときには
手をつないであげたり、お兄ちゃんらしくもしているんだって。
ひとまず、安心。
あと、0才児クラスの時に比べて 紙オムツの戻りが少なくなったことについて聞いてみた。
もしかして、トイレトレーニングがうまくいってるのかな??と期待してたのだけれど、
トイレは嫌がって便器にも座ってないという事だった。(;´・ω・)
オムツを変えようと思っても、濡れてないときが多いそうで、
回数は少ないけど、でるときにいっぱい出ているそうな。
単に、膀胱が発達してきただけのようです。
まあ、まあ、使う紙オムツの枚数が減って 家計的には助かります。
あとは、もう 弟くんの面白発言の話しで、笑いっぱなしの面談でした。
持ち上がりの先生はいなかったので、3人の新しい先生になったのですが
既に、担任全員の名前も覚え、「○○○せんせー」と名前で呼べるくらい達者な弟くん。
家での話しで、先生にうけてた話は・・・
アナと雪の女王にはまっている兄の影響で
「ありのー、ままのー」と歌っているのは少し前からあったけど、
ラムネのお菓子を買いにいって、「これでいいの?」と聞くと、
「これで~、いいの~♪」と、突然 雪アナの歌で返された話とか・・・
虫にさされて、最初は「かゆいー」と言っていたのが
そのうち「いたいー」と言うようになったので、
「痛いとかゆいは違うよ、ちゃんと覚えないと保育園で先生に伝わらないよ」と
教えてる横から 年長さんの兄が出てきて 「いたがゆい もあるぞ」と言い始め
弟くんも 「いたがゆいー」 「いたがゆいー」 しか言わなくなってしまった話しとか・・・
ママがオナラを ブゥーーーっとしたら、
「あらぁ?」
と、おばちゃんぽく言われた話とか・・
そう、最近、おばちゃん化してきてる 弟くん。
延長保育の時間は、子育てがひと段落したという おばちゃん先生が多いんですよ。
4月から保育園にいる時間が延びて、どうやら おばちゃん口調になっているみたい。(笑)
とにかく、言い方にも特徴があって
「にいにぃ、なーーーに やってんのぉ〜」
「ぼぉーくも、それ やーーーり たぁーーいなぁ〜」
「やってみーーーたぁい なぁ〜」
と、いろんなところが伸びた感じで言うのが、また可愛いんです。
保育園でも今日は、
ブロックを壁にあててキーキー音をたてて、
「やーーな音すーるぅねぇ〜」と、言ってたとか・・・
兄も兄で面白系だけど、また違った面白さがある 弟くん。
保育園では、癒し系だそうだけど、
家では、 毎日、おどろくほどに言葉を覚え、言い方やタイミングが絶妙で
楽しませてくれています。
これから2才! どんな成長がみられるかなー。 ( *´艸`)
応援クリックお願いします
どちらかポチッとしてもらえると嬉しいです
にほんブログ村
にほんブログ村
2014年04月01日
保育園での1年間の制作(0才児)
2014年03月31日
保育園での1年間の制作(年中 )
春休みのない保育園児は、今日も元気に通園!
先日、年中さんの1年間の制作 お・も・い・で を、持ち帰ってきました。
0才児から、もう5冊目!!
恒例の手形と足形 足が大きくなりました。
季節のこんな可愛らしい制作も
お友達が家から持ち寄ったパーツを 交換っこしながら制作したそうです。
これは芋掘りの絵
少し大き目の画用紙に ダイナミックに描かれている さつま芋。
お正月には、書初めもしてたなんて 聞いたっけな。(記憶にない)
最後は、雪遊びの絵でした。
ほかにも、親子遠足や運動会の絵、季節の制作がたくさん。
年を重ねるごとに、制作からも成長が伺えます。
保育園生活も あと1年
年長さんも、元気いっぱい楽しく過ごせるといいねっ。
応援クリックお願いします
どちらかポチッとしてもらえると嬉しいです
にほんブログ村
にほんブログ村
2014年01月24日
ちょんぼり
今日、保育園にお迎えに行ったら。
弟くん(1才半)が、女の子になっていた。
可愛いので、携帯カメラで写真を撮ろうとすると・・・
ス タタタタタタッ
壁にペタリ。
どうしても、撮影させてもらえませんでした。(笑)
年末年始の休み明けから、ずーーーっと
朝の別れ際に大泣きしていた 弟くん。
今日、やっと笑顔で手を振ってくれました。
まあ、先生の話によると バイバイの後は5分も泣いてないらしいんだけど、
ある意味、4月の慣らし保育の頃より長いことかかった気がします。
あとちょっとで1才児クラス、またお友達も増えるね。
「しぇんしぇー」と、先生に甘えている保育園で一番のちびっこだけど
少しお兄ちゃんになれるかな。
応援クリックお願いします
どちらかポチッとしてもらえると嬉しいです
にほんブログ村
にほんブログ村
2013年12月08日
年中さん生活☆発表会
昨日の午前中は、保育園の生活発表会でした。
年中さんの出し物は
オペレッタ 金のガチョウ
ガチョウに、どんどんくっついちゃうお話。
まめぞうは、町の男の子 役。
音楽スタート!
・・・・。
シーン。
あれれ? 音入れに戸惑っている先生。
それを見て、なんだか嬉しそうな まめぞう。
先生、やっちゃったね。
お姫様、王様、町の男の子や女の子、み〜んな 頑張ってました。
フィニッシュ!
それから、合奏。
な、なんと!! まめぞう 大太鼓〜。
間違えたら目立つじゃん。 ドキドキ。
真剣でいい顔してる。
なんとか、やりきったね〜。すごい。すごい。
これは、弟くん(1才5ヵ月)も 尊敬しちゃうね。
「にいに、どんどん」「にいに、どんどん」と
身振り手振り 興奮ぎみで教えてくれてたんです。
全体的に、息子の真剣さが伝わった発表会でした。
ほかの子と比べても 真面目にやってたんじゃないかな。
練習中に、「ふざけすぎ!」って叱られたらしいから、
本番はキチンとできたんだね。
いつも、おふざけしちゃう息子がこの日は違った。
成長を感じた 発表会でした。
応援クリックお願いします
どちらかポチッとしてもらえると嬉しいです
にほんブログ村
にほんブログ村
【送料無料】VooV(ブーブ) VooVG パトロール合体!!ブーブガーディアンロボ(おもちゃ)
価格: 3,540円
(2013/12/7 23:41時点)
感想(0件)
電車、消防車、バス 乗り物 収納ボックス 衣服やおもちゃなどキレイにお片づけ
価格: 290円
(2013/12/7 23:44時点)
感想(4件)
価格: 1,980円
(2013/12/7 23:49時点)
感想(2件)
2013年11月22日
はじめてのお手紙交換
まめぞう(5才) ひらがなに興味なし。
しまじろうのワークは手をつけないし、
お出かけ先のエレベーターで、得意げに読んだ「とじる」の文字。
じゃ、こっちは?
と聞いたら、「 あく! 」と、元気よく回答。
ぶっ。
適当すぎ。 文字の数すら あってないよねぇ。
そんな まめぞう、
今日、保育園のお友達からお手紙をもらって帰ってきた。
はじめて。
しかも女の子。Uちゃんから。
いきさつは、なかよしの男の子が Uちゃんからお手紙もらって
自分も欲しいアピールをしたっぽい。(笑)
3日ほど前、
「Uりん、俺にも手紙書いてくれるって!」と、
嬉しそうに言っていたのだ。
今日、帰宅してから、さっそく開封したお手紙。
『○○くんへ
かっこいい○○くん、だいすきだよ』
キャー!!
こっちがドキドキ。
まめぞう、顔が赤くなって でれでれ。
『すきなたべもの わ』
ふふふ、
いっしょうけんめい 書いたんだろうな〜。
かわいいねぇ。
それにしても、
2番手にもらったお手紙にしては、大胆な内容だったな。
さっそく、お返事を書くことになったのですが、
絵ばっかりで文字の練習なんてしていない まめぞう。
書けるのか???
いちおう 見本とか出して 書き始めたけど。。。
けっきょく 付きっ切りで指導。
しかも スパルタ。
「下から上に書くなよ!」
「ここは はらうの!」
「もっと短くだってば!」
「はい、こっちの紙に練習してからね。」
「な〜に、やってんの!」
「あ〜 消して!消して! もうっ。」
何度も消しては書き。
出来上がりました、お返事。
これだけ書くのに 45分。
こちらの厳しい言葉にも笑ってかわし、途中で投げ出さず
えらかったと思います。
出来栄えに満足だったのか、
寝る前に、「今日は、ひらがな書いて楽しかった!」と、
言ってました。
月曜日に Uちゃんに渡すの 楽しみだね。
これをきっかけに、ひらがなにも もう少し興味がわくかな。
応援クリックお願いします
どちらかポチッとしてもらえると嬉しいです
にほんブログ村
にほんブログ村