アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
今回の 【進研ゼミ中学講座】 では、苦手をシャットアウトする本が届いたよ。


2018091218300000.jpg


今回届いたのは、一次関数・be動詞+動詞の原形の苦手をシャットアウトする本でした。

そして、以前に届いていたのが、古文の苦手をシャットアウトする本でした。

この古文は、中身を覗いたら、なんと漫画になっていましたよ。

おー、これなら読む気になるね。ちょっと厚めの冊子だったのですが、漫画なら読む気になるわ(笑)

なかなか考えられているなあと感じました。

夏休みが終わったら、すぐに定期考査。

さあ、 娘よがんばるのだ〜




夏休みも終わって、ホッとしています。

さて、夏休み期間にがんばって勉強していた上の娘にたいして、 【進研ゼミ中学講座】 より、賞状が届いたようです

進研ゼミ賞状.jpg

こんな感じの症状です。
【進研ゼミ中学講座】 では、一か月に40レッスンをすることを目標としているようです。

そして、8月は、40レッスン以上学習ができたということで、このような賞状が贈られたようです。

この賞状は、保護者には、メールで。本人には、タブレットの方に贈られるようです。

こういう風にやる気を起こさせるんだなーと、ちょっと感心しました。

たいした賞状ではないけれども、学習したことに対して認められたことが嬉しいなと思います。

やはり子育ては、褒めて育てろということでしょうかね。

親が褒めなくても 【進研ゼミ中学講座】 が褒めてくれて助かりました。


うちの場合は、タブレットでの学習ですが、タブレット内でも色々な工夫がされていて、

毎日少しでも勉強をする気が起きるようなイベントなんかもあるようですね。

やはり長年の経験がモノをいうんでしょうね。

夏休みも終わり、これから勉強がんばってほしいものです。

本当、やってみるまでは知らなかったことがたくさんあって、少々びっくりしています。

勉強の教材だけかと思っていましたが、保護者向けに高校紹介冊子があったり、

高校の説明会(これは要予約ですが)あったりと、通信学習なのに、ここまで!?と

思うようなことが多くて、正直びっくりしています。

上の子は、第一子なので、親にとって受験も初めてのこと。

まして、住んでいる場所が自分の育った場所ではないので、高校事情もまったくわからないだらけ。

そんなときに、高校の紹介冊子や高校の場所の地図などがあり、情報が全くなかった私でも

少しずつ、近所には、どんな高校があるのかがわかってきました。

さらには、その学校に受かった人が進研ゼミでどれくらいの偏差値だったかのグラフがあったり、

公立高校別に併願高校の例が記述されていたりして、本当に助かっています。

本人というよりも親の為になる 【進研ゼミ中学講座】 です。まずは、資料請求(無料)は無料なので、ちょこっとのぞいてみませんか?

まずは資料請求(無料)からどうぞ


親の丸付けいらず。進研ゼミのタブレット学習は、面倒な丸付けがいらないよ



この夏休み、放置していた問題集を下の娘にやるように言ってやらせていました。

放置していたので、今5年生なのに4年生の時のもの(笑)

今年は、 【進研ゼミ小学講座】 のタブレット学習をしているので

すっかり〇付けは、タブレットにおまかせったので、いかに〇付けが面倒かと

思い出しました。問題集の〇付け、タメルト時間がとてもかかります。

いかにタブレット学習が親にとって楽なものかと再認識しました。

親も楽なうえに、今の子供たちにとっては、タブレット学習は、紙で勉強するよりも

意欲がわくようです。遊びの延長のような感覚で勉強ができているようです。

内容も、少しでも継続して勉強できるように工夫されているようです。

去年の問題集を放置していた娘でも、4月から始めた 【進研ゼミ小学講座】 ですが、今のところ、毎月仕上げているようです。

毎月努力賞ポイントというものが付加されて、ポイントによって、色々な商品と交換できることで

より意欲がわくようです。数か月ためるとかなり高額な商品と交換できるので、

それを励みにがんばっているようです。





勉強していても、自分がどれくらいできているのか、他の人と比べたくなったりしますよね?

【進研ゼミ小学講座】 では、一年間に数回実力テストがあり、全国順位、都道府県順位などが表示されます。

しかもタブレットの場合は、やってすぐに結果ができるので、

本人もワクワクして結果が表示されるのを待ってましたよ。

今回は、かなり順位がよかったようで、天狗状態です。

まずは、 【無料の資料請求】 をしてみませんか?

タブレット学習で使用するタブレットですが、6か月使用することで、端末本体の費用が無料になるので

それほど苦痛に感じませんね。我が家も4月から始めたので、9月で6か月になりますが、

あっという間にすぎちゃいましたね。

以前も 【進研ゼミ小学講座】 受講していました。

上の子のときにね。その時には、タブレット学習なんてものはなく、昔ながらの問題集形式でした。

そして、最後は、ためまくって退会という・・・・・

なので、今回タブレット学習しているのを見ていると、本当に楽ですね。

タブレットだとやっているのか、わからなくないですか?


私もそう思いました。今も実際勉強しているのかは、よくわからないのですが。

ちゃんと 【進研ゼミ】 の方から、メールが送られてくるんですよ。

学習がされると、すぐにメールが送られてきます。さらに週間報告のメールも送られてくるので

親がいちいち、” 進研ゼミやった? ”と聞く必要がないのですよ。

また子供が”やったよ”と嘘をついたとしても、すぐに見破れちゃいのですよ。

うーん、よく考えられているなーと思いますね。




興味のある方は、無料資料請求をどうぞ






この間、 今、進研ゼミで応募者全員に本をプレゼントしているよ で下の娘が応募した本が届きました。

2018073116430000.jpg

ジャーン  下の娘が選んだ本は、 チョコレート戦争 です。




以外と早く到着したので今年の読書感想文に間に合うことができました。

本当に、本をプレゼントしてくれるなんて、ありがたいことです。

上の娘の本は、まだ届いていないので、来年の感想文用にしようと思っています。

毎年、毎年夏休みの宿題に読書感想文。親も子供も憂鬱の一つですね。

なんといっても本を読まないことには、感想文が書けないのですから。

時間があるようで、あっというまに終わってしまう夏休み。

毎日のように、 宿題をしろー と尻を叩いています。

去年なんか、上の娘の場合本人に任せておいたら、ギリギリまで終わらず、苦労しました。

初めての部活との両立で本人も時間の使い方の難しさを実感したのではないのでしょうか。

今年は、尻を叩いたおかげか、あと一歩のところまできております。

が、まだ読書が終わっていないので、感想文は書けません。

今年は、早めに読書に取り組んだのですが、やはり予定通りには、いきませんでした。

部活からかえってくると、体力の限界のようですしね。今年は、こんなに暑いので

本当大変ですよね。



付録が充実していて、娘も喜んでいます。資料請求無料ですよ。








資料を請求するのは、無料なのでお気軽に〜

第一回目の定期考査が無事(?)終わりました。

今回は、 【進研ゼミ中学講座】 を始めて初めての定期考査でした。



2018051517430001.jpg

この暗記ブックを使ってテスト勉強していたのですが、国語の漢字の読み書き20問中、9問がこの暗記ブックから出題されていました。やく半分の的中率、なかなかやりますねえ。

そして、結果なんですが、5教科合計が333点、平均点が295点でした。

私、偏差値というのは、なんとなくわかっていたのですが、点数と平均点で求められるのですね。

始めてしりましたよ。

偏差値=50+(点数ー平均点)÷ 許可数 × 2


この公式に当てはめると

娘の偏差値=50+(333-295)÷5×2で65.2ということに。

うーん、なかなかいい感じでしたね。これは、 【進研ゼミ中学講座】 の効果があったか微妙ではありますが、悪くはなかったですね。


ちなみに、1年の時の偏差値も出してみました。1回目52点、2回目50.8点、3回目66点、4回目58.4でした。今回の結果は、3回目を超すことはできなかったので、 【進研ゼミ中学講座】 最高とまではいきませんね。


でも、このまま安定して偏差値60点台をとることができたら、 【進研ゼミ中学講座】 のおかげということになりますね。


次回2回目の定期テストに期待します。





↑↑↑ 矢印興味がある方は、無料資料請求を ↑↑↑

つい先日、 【進研ゼミ中学講座】 よりこんなお知らせメールが届きました。


とても素敵な響きとともに、本当か!?という気持ちも。

メールもみるとすでに届いているテスト直前、苦手パパッとチェックを使うことで得点アップ狙えると。
2018052217420000.jpg

この冊子は、大きさもコンパクトで薄い。ページ数にして30数ページ。

中は、カラフルになっていて、先輩の苦手度や、テストに出る度が☆の数で表示されている。

そしてお得意の赤のフイルムを乗せることによって、赤字が消えて問題集になるようになっています。

まあ、小さいのでテストの日に持っていくのも楽かな。

それに厚手だと開く前から、やる気なくなるけど、この薄さなら気軽に見れそうです。

英語6単元×3分 数学2単元×3分 理科2単元×3分 社会9単元×3分 国語2単元×3分

合計21単元×3分 = 63分 約1時間の勉強で、得点アップにということでしょうか。

テストに出る度は、すべて☆3個なので、ここに出ているところは、すべて重要だから

覚えなさいよというものらしいです。

色が塗られていたり、図で詳しく説明されていて覚えやすいように感じます。

さて娘は、これをうまく活用できるのでしょうか。

いいものがあっても覚えなければ、絵にかいた餅ですよね。

次回のテストに期待します。




【進研ゼミ小学講座】 には、オプション講座がいくつかあります。

考える力・プラス講座

考える力・プラス講座 中学受験講座

公立中高一貫受検講座

作文・表現力講座

まあそれぞれ受検、受験対策の為の講座が用意されているわけです。

下の娘は、公立中高一貫受検講座を現在受講していますので、この講座のことを紹介します。

今月5月号はのテキストは、こんな感じのが届きました。

2018052114420000.jpg

適性検査・作文対策テキスト

 今月は、算数・理科・社会、5回分のテキストになっていました。

 この対策テキストには、4つくらいの問題に対して映像授業があるのです。

 ネット授業ですね。動画で講師の方が問題の説明をしてくれています。

 この前私も一緒に娘とみてみましたが、家にいて塾に来ているような感じでした。

赤ペン先生の問題

 月一回の提出の問題ですね。今月は、適正検査の問題です。

 内容は、作文と適性検査が1か月ずつ交互になっています。

 昔の赤ペンは、郵送で送るだけでしたが、最近は、カメラで写真をとってそのまま

 ネット提出ができるのでとても便利になりました。

 そして先月の赤ペン先生は、作文だったのですが。

 下の娘、思ったほどよい点数ではなく撃沈でしたね(笑)

 しかも期日まで提出すると提出した中で順位が出ているので、

 自分がどの位できているのか、また出来ていないのかが数字ではっきり出てました。

 まあよい刺激になるのではと思っています。

実力完成ワーク

 時間がある時に取り組もうと書いてありました。

 適正検査の問題目標時間30分と作文の問題目標時間30分の問題です。

 時間がある時にと表紙に書かれているので、娘はまだ4月号も終わっていません。

赤ペン先生問題も、4月は、届いてすぐに提出していましたが、今月は、まだです。

上の娘の言葉じゃないですけど、

”本当に受検する気あるの?”といった感じでしょうか。

まあ我が家では、私も近所の公立中学でいいと思っているので、塾には行っていません。

本人がやりたいと言っているだけなので、チャレンジパットと公立中高一貫受検講座だけでの

受検!?となります。まあ、本当に受検するかもわかりませんしね。

本人曰く、受検するかわからないけど、公立中高一貫受検講座はまだ続けると。

最初の意気込みからはだんだんテンションも下がりぎみ。さあどうなることやら。





新学期が始まって、早一か月が過ぎました。

そしてあと一か月たつと、第一回目の定期考査が始まります。

この4月から 【進研ゼミ中学講座】 を始めた上の娘。

ハイプリッドスタイルでの受講なので、普段は、テキストが送られてきません。

しかし、定期考査対策として、暗記ブックと予想問題集が送られてきました。

2018051517430001.jpg
2018051517430000.jpg

こっそり娘の部屋から持ってきてみたけど、まだとっても綺麗で、使っている気配なし。

娘にもうすぐ定期考査一か月前だけど・・・・。と言ったら、まだテスト範囲の発表ないからと。

発表なくたって、始めたらいいのにーと私は思うのだが、本人は、やる気ないらしい。

今までは、自分で単語帳に書いて覚えたりしていたのですが、この単語帳に記入するのに

時間がかかってしまっていたようです。今回は、この暗記BOOKを活用するようですが。

この暗記BOOK。赤のフィルムがついていて、見た目消えて見えるというもの。

しかも予想問題も実技教科まであるいうのが、ちょっとびっくり。

今は、主要科目5教科以外も内申点に影響があるから、その他の大事ということなんでしょうか。

チェックペン と同じ仕様ですね。


4月になってからあんまり勉強している様子もなく、ちょっと心配ですが、

本人は予想問題、暗記BOOKの効果、期待しているようです。

まあ娘が今まで予想していたものよりは、今までの実績で作られているものでしょうから

すこしは、期待していいのかなと思っていますが。

こればっかりは、蓋をあけてみないとわかりませんね。

娘の生活みていると部活との両立本当に大変です。

塾に行っている子は、部活をお休みや早退する子もいるようです。

顧問の先生は、そのことについては、あんまりよく思っていないような感じです。

でも親としては、部活だけやっていても高校に受かるわけではないので、

仕方のないことなのかなーと思っていますが。どうなんでしょうね。

今の子供って本当に忙しい。自分の頃と比べモノにならないほどに。

うちも 【進研ゼミ中学講座】 で効果がなければ色々考えないとかな。


でも部活を引退するまでは、本人は塾は行かないと。まあ部活・学校・塾、こんなに

たくさん色々やったところで、疲れて体調くずしそうなので、

私もその意見には賛成ですが・・・・。

まあ本人のがんばりに期待します(笑)





さて我が家でも 【進研ゼミ】 を始めて、2週間ほどになりますが、

今の娘たちの取り組みについてお知らせします。

下の娘5年生は、まあ特に忙しくもない(逆に暇かな)毎日だったので、

春休みに開始した4月号分は、タブレット分は、今日で終了したようです。

上の娘は、春休みといっても部活がかなりあり、一日中部活の日もすくなくなったので、

それほどタブレット学習しているメールも届かず、大丈夫かなと少々心配ではあります。

今の子供たちは、タブレット学習はとてもとりくみやすいようです。

親からすると勉強しているのか、よくわからないのですが・・・。

【進研ゼミ小学】 を始めて、はじめて知ったのですが(子供からききましたが)

まなびライブラリーといって電子書籍を読むことができるそうです。

下の娘は、これをとても気に入っているようで、もともとそんなに本は、読まない子だったの

ですが、最近は、このまなびライブラリーで本を読むのが楽しいようです。

読みだすと止まらないようで、夜更かしになることも多いのですが・・・・。

娘曰く、図書館にいかなくっても楽しい本が家でたくさん読めると。

この機能は、 【進研ゼミ】 を受講していると追加料金なしてつかえる機能なので、

【進研ゼミ】 を受講している方は、つかってみてください。

本当、下の娘は、漫画を読むよりアニメを見るといった感じで、

本を読むよりも映像って子だったんですが、急に本に目覚めたようです。

私も本読むより映像なので、子供には何も言えませんが(笑)

ただこの、まなびライブラリーさすがに最新本が読めるようではないようです。

まあ当たり前といえば当たり前ですが。

続きものの小説を読んでいて、先の本がライブライリーにはなくて

今日は、近所の図書館に予約してみました。ライブラリーに入るのがはやいか、

図書館の本が先か、まあどっちでも読めればいいでしょうからね

本人本屋さんで買うことも考えたようです。

うーん、本は買っても邪魔になるので、私は基本買わないように子供いってます。

一回読んで何回も読みたいような本なら買ったらといっています。

ただでさえ家にモノがあふれているのですからね。

しかし子供の適応能力はすごいですね。

今回は、タブレットを渡しただけで勝手に色んな機能を使いこなしているようです。

専用タブレットなので、インターネットにも繋げられないし、ゲームもできないので

その辺は、よくできているなと思います。しかも半年受講すればタブレット代金はかからないと。

ここ重要なポイントですよね。タブレットいいなと思っても大金をはらってタブレットを

購入しなければならなかったら、私もきっと受講しなかったと思います。

半年ということは、我が家は4月から受講なので、9月まで受講すれば無料ということに。

まあ始めてすぐに結果はでないので、半年は続けるだろうと思うので、損な気分ではないですね。

続けられるといいんですが。また報告します。





【進研ゼミ小学講座】 【進研ゼミ中学講座】

をはじめた娘二人ですが、

以前と違ってタブレットでの学習になるので

親は、何をやっているのかわからない。

と思っていたのですが、タブレットで学習をするたびに

メール が送られてくるのです。

学習時間が何時何分から何時何分までの何分間。

何の教科の学習をして何点だったかと。

なので、ちゃんとやっているのかやっていないのかは、

親がちゃんと把握できるようになっています。

すごい機能だなーと思っています。

ちゃんと管理されているんですね。

ちょっと安心しました。

初めて一か月、下の娘(新5年)は一生懸命やってます。

上の娘(新中2)は、部活の合間合間になんとかやっています。

次の定期考査に、すこしでも結果が出てくれるといいんですけどね。

中学になって、 部活 が始まり本当に時間の使い方が難しいです。

テスト前には、時間的には、勉強をがんばっているようでしたが

どうしても点数には結びつかない一年でした。

部活を優先にしたいという娘の意思を尊重し、 【進研ゼミ中学講座】 なら

自分の時間でできるからやってみたいと言うので始めました。

結果が 点数 に現れてくれるとよいのですが(笑)

まあ何事もチャレンジです。

次の 定期考査 が楽しみです。

期待しています。

がんばれー。娘たち。






    >> 次へ
プロフィール

ももはる
13歳(中2年生)と10歳(5年生)の二人の娘をもつ、母親です。ようやく自分の時間ができました。これから楽しみです。
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

イククルはまじめに出会う 高給与、好条件の看護師求人ならリクルートナースバンク
お得な優待券がひと月ワンコインで使いたい放題。お出かけ好きな人には、うれしいパスです。家族でお出かけの際には、覗いてみてくださいね

母娘3人で、挑戦中です。6歳以上なら子供でも親の承認があれば登録できます。

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: