アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
上の娘が、芋掘りに行ってきたときのことです

旦那さんは、サツマイモがあんまりすきではないみたい。

どーしよーかと思ったときに

ランチで出た、サツマイモのポタージュを思いだした

レシピを調べると、なんか簡単そう

ここで活躍するのが フードプロセッサー


茹でたさつまいが簡単にペースト状になりました。

本来はバターを使うのですが

我が家では、マーガリンで代用

でも結構いけますよ

あっという間にサツマイモもなくなりました


初スケート

娘たち、初スケートしてきました。

毎年、としまえんに冬期間にスケートリンクができるのです。

いつも、横目でチラチラみておりました。

今年は、下の娘もようやく、はけるスケート靴があるようだし、

上の娘も下の娘もスケートに興味があるらしく、

スケートしたいと言うので、

今日、初スケートしてきました。

下の娘は、足のサイズも15~16センチ。

なので、ハが二個付いている安全な靴がありました。

上の娘は、20センチを超えているので、普通のタイプの靴です。

なので、初めから下の娘はかなり楽勝モード。

でも、転ぶ数は、ピカ一です(笑)

子供って、成長もはやいもので、3時間くらいやると、まあまあの滑りに。

最初は、壁から離れられず、”もうやりたくない”と言っていたのに、

帰る頃には、楽しいからまだ帰らないと、足が痛くなるまで滑っておりました。

あーー。明日は、家族みんなで、体が痛いんだろうなー。

私も、無事怪我することなく帰ってこれました。

ホッ、よかったよー!

怪我して、お正月は、つらいものね。
あと2週間ちょっとで、クリスマスですね。

我が家も、一年に一回のクリスマスプレゼントを用意しました。

昨年も、ギリで買いにいったところ品切れ続出!!

なので、今年は、2週間も早く買いにいった・・・・はずでした。

しかーし、もうビック〇〇〇やヨドバシ〇〇〇など、お店に行っても品切れ続出でした。

下の娘は、 シンデレラひめリカちゃん こちらは、まだ余裕があってよかったです。



しかーし。

上の娘の リカちゃんのドレスルーム こちらは、ない・・・。


近くの店舗を調べてもらっても完売、しかも入荷未定ですって!!

えーーー。今年は、余裕と思っていたのに。

最後の砦のネットを調べると在庫わずか。

おーーー、ギリかと思い、急いで注文しました。

あくる日には、そこも完売。予約販売になってしまったので、

クリスマスに間に合うか微妙!!

ふぅ。ギリセーフでしたよ。

一か月くらい前から準備しないと、危険なのかしらねえ。

でも娘たち、希望がコロコロ変わるからなー。

あー、なんとか娘たちの笑顔が見られるクリスマスが送れそうです。

みなさんも、もう急いで用意してくださいね。




リカちゃん ドレスルーム

価格: 3,150円
(2012/12/9 00:48時点)
感想(0件)


トイレがピンチ

それは、突然に訪れます。

そうなんです。トイレの詰まり。

私、今までで初めてでした。

原因は、子供がトイレットペーパーを大量に流した事のようです。

子供って、どうして、あんなに大量にトイレットペーパーつかうんでしょうね。

一度、実家でもヤバイ事があり、注意はしていたのですが・・・・・。

そういう事で、普段我が家では、シングルのトイレットペーパーを使っています。

でも、今回は、新聞の回収時に頂いたトイレットペーパーを使っていました。

この頂いたトイレットペーパーは、ダブルだったんです。

なのに、子供は、意識せずにガラガラとペーパーを引いてつかったようです。

どうりで、ペーパーの減りが早いわけです。

一日に1ロールなくなったました。

昨日の21時ごろ、寝る前のトイレに行った時に、

上の娘が ”大変だー。水がいっぱいになってきた!”

騒ぎ始めました。

よく見ると便器から、あふれるすれすれまで水が・・・・。

キャー どうしましょう・・・

しばらく待つと水位が下がってしたので、大丈夫!?と安心しました。

そして、下の娘がトイレに入って、また流すとやはり、水が・・・・・・・

”コリャー本当に詰まってる!”あれを買わないと・・・・

幸い、自転車で15分ほどのホームセンターが23時まで開いていました。

早くかいにいかなくちゃ・・。

旦那さん、がんばって寒空のなか買い物にいってくれました。

あれって、何かわかりますか?

私も正式名称はわかりません、 ”すっぽん”

トイレをスッポンスッポンさせる、あの器具です。

ネットで調べたところ ラバーカップ という名前だそうです


ラバーカップ を便器に入れて、スッポンと3回くらいやったら、


ボコボコとなんかよい感じ♪

そのあと、バケツから水を恐る恐るいれてみました。

おっ流れているみたい!

次も恐る恐るレバーを引いてみました。

ヤッター、流れていったよ!!

おー、これで、トイレ難民にならずにすんだよ。

家族一同ホットした瞬間でした。


それにしても、お店があいている時間で本当によかった。


これは、いつ発生するかわかりません。


一回に一台スッポンもとい ラバーカップ があると安心です。





プロフィール

ももはる
13歳(中2年生)と10歳(5年生)の二人の娘をもつ、母親です。ようやく自分の時間ができました。これから楽しみです。
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

イククルはまじめに出会う 高給与、好条件の看護師求人ならリクルートナースバンク
お得な優待券がひと月ワンコインで使いたい放題。お出かけ好きな人には、うれしいパスです。家族でお出かけの際には、覗いてみてくださいね

母娘3人で、挑戦中です。6歳以上なら子供でも親の承認があれば登録できます。

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: