そろそろタイヤの変え時?
検索
最新記事
プロフィール
森乃寅次郎さんの画像
森乃寅次郎
ちょっとだけ早期退職の道を選びました。突っ走ってきた会社人生活ときっぱり決別して、自由時間を創造していきます。生活も環境も変わるのでまずは健康な体造りから始めます。
**************** ************ ******* *** *
カテゴリーアーカイブ
リンク集
ファン
最新コメント
<< 2023年05月 >>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
日別アーカイブ

広告

posted by fanblog

2021年05月03日

センタースタンドへたり修理 バイクレストア第9弾 YAMAHA FZX750【13】

またまた緊急事態宣言が出てしまいましたね。

私は、あまり団体では走りません。むしろ1台の時が多いです。
昼食などは、コンビニで買って景色の良いところで食べることが多いです。
レストアや整備は一人ボッチの作業です。
決して密にはならない趣味ですね。
退職して3年と9か月。こんな生活をエンジョイしています。


<宣伝>
【レンタルサーバー&ドメインの取得がお得!】



FZX750ですが、センタースタンドを立てると 前輪と後輪が地面に接地 するようになってしまいました。

IMG_20200715_130549.jpg


いわゆる、 センタースタンドのへたり というやつです。

写真の矢印方向にスタンドが行き過ぎる現象で、ストッパーが減ってしまっているようです。

接地だけなら良いのですが、スタンドを倒す(外す)時に、 車体が前へズズズーっと滑って しまい、外せなくなります。


点検してみますと、スタンド側のストッパー部が 大きく凹んで います。

IMG_20210331_174534.jpg

この部分を 溶接で肉盛 りします。

IMG_20210401_114048.jpg

真っすぐに 仕上げて完成 です。

IMG_20210401_115241.jpg

めでたく、後輪が浮く様になりました。

IMG_20200715_130535.jpg



<宣伝>








☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ブログ記事カテゴリー別マップです
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆







日本ブログ村に参加しています。
気に入りましたら ↓ ポッチと
にほんブログ村 バイクブログ バイクライフへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ
にほんブログ村







この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス: 必須項目


ホームページアドレス: 必須項目

コメント: 必須項目

認証コード: 必須項目

※画像の中の文字を半角で入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10650616
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: