2022年04月02日
カフェスタイルSR400
このままでは、朽ちてしまうと思い車検準備を始めましたが、他の車両を優先するためヤフーオークションに出品しました。
幸い、欲しい方がすぐに見つかり、近日中に取りに来られる事になりました。
飾る場所があれば、売りたく無いのですが、狭小住宅故しかたないです(( ノД`)シクシク…)
今の姿です。
フロントフォークはドラムホイール用です。
ディスクサポートをワンオフして、ディスク化しています。
ドラムでは車検時問題ありと聞いたものですから。
フレーム番号が薄い気がします。
特に、最後2桁がワイヤー擦れの跡があります。
車検場の試験官に写真を見せたら、大丈夫と思うとの回答でしたが・・・・
セパハン対応のストッパ付けていますので、タンクとハンドルは当たりません。
フロントタイヤ
山はありますが、製造が10年以上前の物です。細かいひびあります。
リヤタイヤ
山はありますが、製造が10年以上前の物です。細かいひびあります。
チェーン、スプロケット
社外(OVER)サイレンサー。
ポン付けできます。センタースタンドが付くように少し凹ませています。
フロントドラム化セット。
やはりSRはドラムが似合いますね。
2020年09月04日
車検用マフラー入手 猛烈な錆を取ります バイクレストア第10弾 YAMAHASR400【8】
退職して3年と2か月が過ぎましたが、年々暑さが増しています。
暑すぎて。気力が低迷しています。
病は気からとも言いますので、体にムチ打って動く事にします。
ほぼレストアは完了しましたが、未だに車検対応を考えています。
社外マフラーで、音量は90dB以下にしましたので問題無いとは思いますが、多くの情報では大半の方が純正マフラーに戻して車検対応しているとの事。
やはり、排ガス測定と合わせて、 検査官の印象 を気にしているようです。
排ガス規制車はめんどくさいですね。
ヤフオクで安い純正マフラーが出ないかウオッチしていました。
ねらい目はボロでもよいので安い物。
出ました。1000円即決の物件。
速攻で入札しました。
裏側です。
上側です。
このままだと、いかにも車検対応で付け替えてきた感じになりますね。
そこで、できるだけ綺麗にしようと思います。
お金をかけるなら、綺麗な物を買った方が良いので、在庫しているケミカル類で勝負します。
研磨剤は液体のクレンザーを使います。
成分中、研磨剤が50%以上入っている事を確認して購入します。
価格: 85円
(2020/9/3 17:23時点)
感想(1件)
まず、柄のついたたわし(シューズブラシが使いやすいです)で擦ります。
クレンザーは安い物なので、ジャンジャン使いましょう。
【9/4限定クーポン有】シューズブラシ ヘラ付 ブラシ 靴洗いブラシ シューズ クリーナー 靴ブラシ 靴洗いブラシ 上靴 子供 洗濯グッズ 掃除 靴洗濯 くつ洗い 泥汚れ 上履き ブルー EL2
価格: 128円
(2020/9/3 17:25時点)
感想(1件)
それでも取れない錆びは、真鍮ブラシで擦ります。
クレンザーは多めに使います。
綺麗なメッキ面には擦った跡が残りますので、さびの部分だけ擦ります。
【トラスコ中山 TRUSCO】トラスコ中山 TRUSCO 木柄真鍮ブラシ4行 真鍮 1本 TB-5008-10
価格: 268円
(2020/9/3 17:25時点)
感想(0件)
それでも取れない時はスチールブラシで擦ります。
クレンザーは多めに。
かなり傷が入りますので、錆び部分限定です。
価格: 140円
(2020/9/3 17:27時点)
感想(0件)
洗い落とせる錆びが取れたら、さび取り液でさび取り最終工程です。
キッチンペーパーでマフラーをミイラ化して、さび取り液をかけます。
その上から、サランラップで巻いて半日ほど放置します。
【送料無料!TRUSCO工具 格安特価(トラスコ中山)】KURE ラストリムーバー 420ml NO1028 [171-8134] 【サビ取り剤】[NO1028]
価格: 1,490円
(2020/9/3 18:04時点)
感想(1件)
写真データーを消してしまいましたので、FZX750でやった時の写真を載せます。
半日放置したマフラーからサランラップとキッチンペーパーを取って水洗いします。
こんんな感じで出来上がりました。
裏側です。
上側です。
点錆部分は、ぼつぼつが残ります(これば仕方ないです)。
でも、始めと比べれば見違えるほど綺麗になりました。
どうしても錆びが残った所は、錆び転換材で黒錆びにしてから、その部分だけ耐熱スプレーで塗っても良いですね。
【サビキラープロ】【200g】BAN-ZI BANZI サビキラーPRO 【200g】シルバー【メーカー品】水性錆転換塗料 さび封じバンジー/バンジ
価格: 1,718円
(2020/9/3 17:48時点)
感想(0件)
オキツモ ワンタッチスプレー マフラー用(半ツヤ) 銀 300ml (105551/耐熱塗料)
価格: 1,430円
(2020/9/3 17:49時点)
感想(4件)
テンポラリーに使用するマフラーとしては十分だと思います。
裏側を耐熱で塗りました。
遠目で見れば、綺麗ですね。
<宣伝>
2020年08月13日
サドルバックサポートのDIY バイクレストア第10弾 YAMAHASR400【7】
家の中に居ると、余計に欲求不満になりますので、何かしら敷地内でのアウトドアを楽しんでいます。
お昼ご飯も、庭キャン気分で。
退職して3年と1.5か月が過ぎました。
やっと、楽しくない思い出は忘れて来て、良い思い出だけが浮かぶ様になりました。
今日の昼ごはんは、アルコールストーブで炊き込みご飯です。
かねてより気になっていたのですが、このSR400には、まったく物を格納する場所がありません。
私の様な古い人間は、最低限の工具を積んでないと安心して走れません。
(昔にのバイクは結構立派な車載工具が付いていましたので。)
そこで、小さめのサドルバックと言いますか工具BOXの様な物を付けようと思います。
何かしらのサポートを付けないと、バックが揺れた時にホイールと干渉しますので、物色してみました。
【○在庫あり→8月19日出荷】デイトナ SR400/500用 サドルバックサポート 車体左側用 78734
価格: 4,060円
(2020/8/13 14:27時点)
感想(0件)
これを買っても良いのですが、私が持っている(以前ハーレーに付けていた物)には大きすぎます。
なんだか、値段も高いですね。
そこで、DIYです。
丸棒(Φ9mm)を、現物サイズの絵に合わせて曲げます。
バイスに丸棒を挟んで、ハンマーで叩きながら曲げますが、写真にある様なキャンピングガスを使うトーチで赤くなるまで炙って曲げます。
家庭用のガスを使ったトーチでも出来ますが、赤くなるまで時間がかかります。
価格: 2,343円
(2020/8/13 15:09時点)
感想(42件)
鉄 丸棒 丸鉄 丸鋼 SR9(直径約9ミリ)×1m ※SR235 普通の鉄の丸い棒です。
価格: 293円
(2020/8/13 14:44時点)
感想(0件)
取り付け用ブラケットを適当なブラケットの端材で作ります。
両者を溶接して、塗装します。
バッグと擦れる事を考慮して、厚めにクリヤーを塗っておきました。
これで最低限の工具と、いつもの散歩コース(鯖街道)で売っている鯖ずし程度なら買って帰れそうです。
と言っても、まだ車検に行ってませんが・・・・。
眺めて楽しんでます。
<宣伝>
2020年07月01日
排ガス規制対応完了。バイクレストア第10弾 YAMAHASR400【6】
琵琶湖が近いので、お気に入りの湖岸で小さな基地を作って、まったりするのも最高のひと時です。
退職して、丸3年が過ぎました。早い物です。
新コロ助以外は想定通りの生活を送っています。
セカンドライフ中に、あと何回の想定外の出来事が発生するのか、楽しみの様な面倒のような・・・・。
レストア中SR400の今の姿です。
バイクの排ガス規制について勉強した事を、以前報告しました。
1.排気ガス規制につて勉強しました。
2.(続)排ガス規制について勉強しました。
ヤマハの排ガス対応デバイス(AIS)の復帰が完了しました。
勉強しました結果をまとめます。
構成は下図の様になっています。
いわゆる、二次空気供給装置です。
燃焼行程を経て、完全に燃え切らなかった混合ガスに、エキゾースト部分からフレッシュエアーを入れてマフラー内で再燃焼させる装置です。
一方で、 従来から設置されている車両が多い、ブローバイガス還元装置は、主にピストンリングを通ってクランクケース内に入ってしまった未燃焼ガスをエアークリーナーに戻して、再燃焼させる仕組みです。
どちらも、排ガス規制車両では車検のレギュレーションになっています。
車検場の検査官が見るか見ないかは別ですが・・・・・。
結果として現れる、排ガス濃度の測定は間違いなく測定されます。
私のSR400への対応ですが、準備した物は下記です。
1.排気バルブ部から出るパイプ(他車部品を加工)
2.エアーコントロールバルブ(負圧バルブ)
3.二次エアー専用のエアークリーナー(ブローバイフィルターを流用)
Smooth STREAM スムースストリーム AIR STREAM (エアストリーム) ブローバイフィルター
価格: 1,650円
(2020/6/30 22:07時点)
感想(0件)
このエアー回路、純正ではエアークリーナーから取っていますが、私のSR400は社外フィルターを使っていて、この装置用のエアー取り出し口がありません。
K&N ケイアンドエヌ カスタムエアフィルター ラウンドストレートタイプ CL400 SR400
価格: 7,260円
(2020/7/1 11:10時点)
感想(0件)
また、ブローバイガスはこの社外フィルターに挿入していますので、二次空気導入装置には少しでも新鮮な空気を送ってあげる目的から、別物のフィルターを付けた次第です。
今回取り付けた装置は、タンクとサイドカバーで隠れてしまいます。
マフラーは純正ではありませんが、純正品も触媒無しタイプなので、排ガス的には問題ないと思います。
車検対応の為には、騒音は94db以下にしなければなりませんが。
排気音に関しては、後日バッフル延長&グラスウール巻き付けで対応します。
以上で、排ガス関係の車検対応はできていると思います。
排ガス濃度を測定してみたいのですが、測定器も無く近所に整備工場も無いので車検ぶっつけ本番になりそうです。(まだ、燃調していませんので濃い感じです)
まだまだ、レストア完成まではやる事が多々ありますが、見た目は出来上がりです。
2020年06月20日
磨き?塗り? どっちにしましょうか? バイクレストア第10弾 YAMAHASR400【5】
今レストアしているスペースは、第2秘密基地と呼んでいる、家の裏手のスペースです。
雨が降ると湿気が多いです。
梅雨の晴れ間は問題無いので塗装作業をしています。
後10日で、退職して丸3年が過ぎます。
新コロ助も少し控えているようなので、その間に10日ほどツーリングに行きたいなと思っています。
レストア中のSR400ですが、分解整備がほぼ終わり外観の復旧に入りました。
メッキ部分は、できるだけ錆を落として綺麗にしています。
悩むのは、腐食が進んだアルミ部品です。
これは、磨きました。
上が磨き完了品です。
オーバーホールも実施しました。
オイル漏れはありませんでしたので、分解/清掃のみ実施です。
これは、磨きか塗装か迷いました。
迷った結果、半部づつで試して見ました。
どっちがいいですか?
どっちもいいですね。
手間は塗りの方が楽です。
このマシン、相当腐食が進んでいて、磨いて鏡面にするのは大変です。
てな事もありまして、塗りに決定です。
シルバーか黒かも迷いましたが、落ち着いた感じの黒にしました。
YAMAHAの文字は、塗ってから磨いています。
せっかくのアルミタンクが付いていましたが、凹みがありましたのでパテ修正しています。
よって、アルミ生地の磨きはできないので塗装です。
デザイン、色とも数種類考えてみました。
これは、サフェーサーを塗った写真にペイントソフトで画いてみた絵です。
その後、だんだん絞り込んできて白に塗ったタンクとサイドカバーにペイントソフトで画いてみました。
最終的にはこうなりました。
最後のクリア仕上げで 虫さんの歓迎 も受けました。
塗料はすべてウレタン2液のPG80を使っています。
関西ペイントPG80 #400 ブラック1kgセット(シンナー/硬化剤/道具付) 自動車用ウレタン塗料 2液 カンペ ウレタン 塗料 黒
価格: 2,266円
(2020/6/20 23:32時点)
感想(7件)
いよいよ、形はできてきました。
早く、広い場所に出して眺めてみたいです。
その前に、排ガス浄化装置を復活させなければなりません。