b.けっこうな見晴らしですね、
b.さあどうなんでしょう、山頂にアンテナがたくさん見えたらそうですけど、
a.ともかく、あの山の向こう側が大阪の町になるんか、
b.しかし、奈良も大きな町ですね、
a.京都より大都会に思えるんは何でや、
b.土地が広いからじゃないすか、平野の部分が京都より多いから、色んな町が伸び伸びと羽根を広げてる気がする、
a.しかしこの寺、人っ子ひとりおらんな、
b.そして、ものすごい冷えてる、
a.これは人間よりもビールにちょうどいい環境、
b.やっぱり、あれ、生駒山(いこまやま)ですね、アンテナがたくさんある、
a.生駒(いこま)って聞くと、必ず憂歌団のこの曲が脳裏をかすめる、
新品価格
¥2,200 から
(2016/1/31 09:38時点)
1曲ずつの試聴・購入も可能なAmazonのダウンロード版は こちらから
憂歌団を代表するアルバム。また、1970年代日本のライブアルバムとしてもずば抜けた存在。「イコマ」はラス前(ラストからひとつ手前)で余興みたいに流れます。
b.でも、生駒市っていえば、もっとモダンな良い町ですよ、
a.ホンマや、生駒の山すそに広がる清潔感あふれるステキな町や、それだけは補足しておかねば・・・
b.学校が見えますね、 奈良県立高円(たかまど)高等学校 、その北隣には奈良教育大学や、附属小学校・幼稚園も、
a.文化的やなあ、
b.高円(たかまど)高校の恋人たちは、このお寺でデートするんかなあ?
a.高校生のアベックにはちょっと渋すぎるんとちがうか、写真部や日本史サークルなら別やけど・・・
b.寒ければ寒いほど日の光がありがたい、
a.なんか、じわじわと良いお寺やなあ、
b.この木もなんかもの言うてますね、
a.参拝に来られる人々のココロを写してるような、
b.ここ白毫寺(びゃくごうじ)は「 関西花の寺二十五カ所 」の十八番やそうです、萩(ハギ)のほかにも 五色椿 (ゴシキツバキ)で有名とか、
a.萩と椿の寺か、それにしても花の「は」の字もないなあ、
b.そのかわり、樹木の「寿(じゅ)」の字がありますよ、
a.ほんまや、
「花の寺 真冬に気づく 寿木かな」