この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
広告
posted by fanblog
2017年09月21日
並木撤去に住民憤慨 小池知事&千代田区長“見える化”逆行
石川千代田区長(左)と小池都知事の“エココンビ”に注目(C)日刊ゲンダイ
並木撤去に住民憤慨 小池知事&千代田区長“見える化”逆行
日刊ゲンダイDIGITAL2017年9月19日
「思い出のプラタナスを残して」——。切実な訴えは行政側に届かないのか。東京・千代田区のJR御茶ノ水駅から駿河台下交差点までの坂道。この明治大学の前を通る区道、通称「明大通り」の両側に植えられた街路樹のプラタナス70本が、区の計画で引き抜いて撤去されようとしている。
目的は歩道のバリアフリー化と拡幅だが、1期工事で広がる幅は「植樹ます」を除けば、たった2.5センチ。そのため、計画見直しの陳情7件(陳情者612人)が区議会に提出され、議会は住民向け説明会の開催などを区に求めることを決定。8月末に開始予定の 撤去工事は中断 された。
計画見直し派が憤る理由のひとつは区政の「ブラックボックス化」だ。
15日夜に開かれた住民説明会で 区側 は「10年以上前から沿道の皆さんに計画を説明してきた」と言い張ったが、実際に計画を諮った相手は地元・町会や商店会、大学や有力企業の代表で構成される「まちづくり協議会」のみ。協議会のメンバーは 25人だけで、議事録は非公開 だ。
住民や歩行者の多くが計画を一切知らないのも当然で、質疑応答では「何年も近くのマンションに住んでいるが、きのう初めてこの話を聞いた」との意見も上がった。
民主的手続きを踏まえていない上、明大通りをよく歩く別の区の住民が千代田区へ陳情に訪れると、担当者は「あなたは単なる“通りすがり”でしょ」と語って退けようとしたという。
千代田区の石川雅己区長は都内唯一の「環境モデル都市」に取り組み、環境問題には熱心だったはず。その石川氏を2月の区長選で全面支援し、 5選に導いたのは普段から「エコ」を標榜する小池都知事だ 。
今回の計画に小池都政も無関係ではない。区はバリアフリー化工事について、都に福祉関連の補助金をエントリーする予定。1期工事だけで最大6000万円を見積もっている。
小池・石川の“エココンビ ”が民主的プロセスをかなぐり捨て、見直し派の意見に耳を貸さず、町の象徴である樹木の引き抜きに加担するなら、またもや“行政の 見える化”に逆行 だ。以上。
今日はこれから、外に出てお仕事なのでコマーシャル抜きです。
明日の予告、下記です。
「受け皿にあらず 自民の毒が回った“都民ファ国政版”の悪質」
タグ: 都政
【このカテゴリーの最新記事】
2017年09月20日
マツタケ 今年は 去年より 少し遅れています これは ここだけの事です
今年は、どうかな・・・・・去年も同じ日に行っています。
歩く予定の、半分位までは何もありません。これは、毎年
のことです。
で、何時も早く出るところに来ました。去年採った30センチ
位下に、ありました。
左横に2本。
ここは尾根道の真ん中で、誰でも通るところです。採ります。
少し上って、かなりな広さのマツタケ山の持ち主と遭いました。
毎年会っている方で、先方から、
「今年は遅れとるな・・・・」
[そうですか、今年はまだあまり見ませんね]
「おめさん、幾つになった」
[70にはまだ少し足りません]
「わしゃ、84じゃ。もうだめだな、歩けん」
[誰か信用できる人に、管理を任したらどうですが]
「・・・・・・」
[私は、この上の高いところまで行ってきますから]
ここから更に上に登って2時間ほど歩きましたが、ありません。
家に戻って、ザックから出しました。
下記はオマケ。ショウゲンジです。
地方名「ズボウとかジゴボウ」とか呼んでいます。
今度の土日からでしょうか・・・・・・。
マツタケ山のルール。
持ち主が尾根を境に分かれている場合は、尾根に1メートル幅
位の通り道を確保します。その尾根道は、誰でも通行可です。
そうでないと、そこを通らないと次の山に行けない人が通れなく
なってしまいます。尾根を境にしていない山には適用しません。
歩く予定の、半分位までは何もありません。これは、毎年
のことです。
で、何時も早く出るところに来ました。去年採った30センチ
位下に、ありました。
左横に2本。
ここは尾根道の真ん中で、誰でも通るところです。採ります。
少し上って、かなりな広さのマツタケ山の持ち主と遭いました。
毎年会っている方で、先方から、
「今年は遅れとるな・・・・」
[そうですか、今年はまだあまり見ませんね]
「おめさん、幾つになった」
[70にはまだ少し足りません]
「わしゃ、84じゃ。もうだめだな、歩けん」
[誰か信用できる人に、管理を任したらどうですが]
「・・・・・・」
[私は、この上の高いところまで行ってきますから]
ここから更に上に登って2時間ほど歩きましたが、ありません。
家に戻って、ザックから出しました。
下記はオマケ。ショウゲンジです。
地方名「ズボウとかジゴボウ」とか呼んでいます。
今度の土日からでしょうか・・・・・・。
マツタケ山のルール。
持ち主が尾根を境に分かれている場合は、尾根に1メートル幅
位の通り道を確保します。その尾根道は、誰でも通行可です。
そうでないと、そこを通らないと次の山に行けない人が通れなく
なってしまいます。尾根を境にしていない山には適用しません。
2017年09月19日
日本人をスパイ容疑で逮捕へ=初の国産空母準備中の大連−中国紙
今の日本人の国際感覚だと、下記のような事には疎い【ウトイ】かもしれません。
外国で逮捕されると「惨め」ですから、よくよく注意していないとね・・・・・いけません 。
時事ドットコムニュース
日本人をスパイ容疑で逮捕へ=初の国産空母準備中の大連−中国紙
【北京時事】中国紙・大連日報は18日、遼寧省大連市の国家安全局がスパイ容疑で取り調べていた日本人1人が、同日逮捕されると伝えた。日本人の名前は「樋口健」だという。
〔写真特集〕中国海軍〜初の国産空母が進水〜
大連では、60代の日本人男性1人を「国家安全に危害を与えた疑い」で5月に拘束したことを中国当局が認めている。この男性が今回報道された人物と同一なのかは不明。
中国外務省の陸慷報道局長は18日の記者会見で「関係部門が中国の国家安全に危害を与えた疑いのある日本人を調べており、日本側にも通報している」と述べた。しかし、逮捕したかどうかには答えなかった。日本の外務省は「中国当局に事実関係を確認中」と説明している。
大連は軍港都市として知られ、4月に進水式を終えた中国初の国産空母が試験航海に向けた準備を進めている。こうした軍事機密がスパイ容疑につながった可能性もある。(2017/09/18-18:01)
外国で逮捕されると「惨め」ですから、よくよく注意していないとね・・・・・いけません 。
時事ドットコムニュース
日本人をスパイ容疑で逮捕へ=初の国産空母準備中の大連−中国紙
【北京時事】中国紙・大連日報は18日、遼寧省大連市の国家安全局がスパイ容疑で取り調べていた日本人1人が、同日逮捕されると伝えた。日本人の名前は「樋口健」だという。
〔写真特集〕中国海軍〜初の国産空母が進水〜
大連では、60代の日本人男性1人を「国家安全に危害を与えた疑い」で5月に拘束したことを中国当局が認めている。この男性が今回報道された人物と同一なのかは不明。
中国外務省の陸慷報道局長は18日の記者会見で「関係部門が中国の国家安全に危害を与えた疑いのある日本人を調べており、日本側にも通報している」と述べた。しかし、逮捕したかどうかには答えなかった。日本の外務省は「中国当局に事実関係を確認中」と説明している。
大連は軍港都市として知られ、4月に進水式を終えた中国初の国産空母が試験航海に向けた準備を進めている。こうした軍事機密がスパイ容疑につながった可能性もある。(2017/09/18-18:01)
タグ: 中国
2017年09月18日
北の資金源に…マツタケと覚醒剤がミサイルに化けている
北朝鮮との国境の町・丹東の市場(日本にも輸出される乾物)/(提供写真)
日刊ゲンタイDIGITAL2017年9月15日
北の資金源に…マツタケと覚醒剤がミサイルに化けている
昨年10月、韓国の国防相(当時)は、国会で〈北朝鮮が1回の核実験で使う費用は500万ドル(約5億円)程度〉と発言していた。もちろん、設備や研究費を入れたらこの数十倍、数百倍はかかる。
また、韓国外務省によると、各種の弾道ミサイルの発射に、昨年だけでも約2億ドルを使っているという。
GDPが2兆円程度の貧乏国が、どこからお金を出しているのか? 元韓国国防省分析官で拓殖大学国際開発研究所の高永テツ研究員がこう言う。
「現在、主な資金源は中国との国境貿易で輸出する石炭、砂金、レアメタルなどの鉱物資源ですが、ほかにも有力なルートはあって、覚醒剤、麻薬の密輸、マネーロンダリングです。その筋からは、マリフアナなど北朝鮮製は品質がいいことで知られ、現在も日本で取引があります。また、中東・東南アジアには、弾薬やピストルなどの武器販売をしています。北朝鮮で資金が途切れることはないのです」
北朝鮮事情に詳しいジャーナリストも「中国・丹東では、鉄鉱石を買い付けに来ていた日本の商社を見たこともあります。“中国経由”の鉱物資源の多くは北朝鮮産の可能性があり、日本企業にも“需要”がある」と言う。
■禁輸しても“中国産”に化けて流通
当然、地道な外貨稼ぎも行っている。日本政府は北朝鮮への制裁措置で、2006年から輸入を全面禁止にしているが、今も中国経由の“偽装食品”が日本国内に数多く出回っているという。
有名なのは、マツタケだ。一部報道によると、昨年秋には北朝鮮産のマツタケが日本に150トン程度密輸され、15億円ほどの利益を得たという。ほかに高値で取引されているのは、漢方の原料である高麗ニンジン、そして海産加工品だ。
「中国・丹東の海産物市場を取材すると、実は新鮮な活魚のほとんどが北朝鮮海域で取れたものです。北朝鮮の業者は、中国の業者に対し、漁業権を売るという方法と取れた魚介類を新鮮なまま、または加工品として売る方法を取っていました。中国の海は汚染されているためです。イカとホタテなどは加工して日本に輸出していると話していました。タラ、特に干しダラも流通してます」(前出のジャーナリスト
居酒屋チェーンの“珍味”も、中国経由の北朝鮮産が多いという。
「例えば、居酒屋や大手スーパー、デパートで扱っている『いなごの佃煮』や『蜂の子』は、ほとんどが“中国産”です。現地の業者などに取材すると、中国が北朝鮮から輸入していることが分かりました。関西地方では居酒屋メニューとして定番の『スズメ』も北朝鮮産。中国で毛をむしって塩漬けにしたものを日本に輸入します。 中国業者と取引する日本の業者は実態を知らないことが多い」( 食品問題に詳しいジャーナリストの吾妻博勝氏)
蜂蜜も人気だという。関東の業者が言う。
「北朝鮮産は海外産の中でも、品質の良さに定評がある。新鮮で濃厚です。当然、日本には『中国産』として輸入されるわけですが、本物の“中国産”は精製蜂蜜で質が落ちる。偽装蜂蜜は5倍、10倍の値が付くこともある。中国産なのに“高級品”なら、北朝鮮産だと考えていいでしょう」
日本人が飲み食いしてくれた“恩恵”を受けて 、 北朝鮮はミサイルが飛ばせるのだ。
(おわり)
【なんでも買取!リサイクルネット】
タグ: 北朝鮮
2017年09月17日
加藤一二三氏に想う 加藤九段バンザイ
引退会見の後、報道陣に手を振る加藤一二三九段(今年6月30日撮影)
写真YOMIURI ONLINE 2017/9/17
昨日は、仕事が終わって昼直前に自宅に戻った。
その後、PCに向かわずに宴会のつまみづくりをしました。
ブロガーとしての記事のUPは、前日仕込んでおいたので、
この点は気楽でした。
その後、友人二人と我が家で小宴会となりました。
友人たちが帰った後、何気なくTVを見ていると、
将棋の加藤一二三氏が映っていた。そのまま見ていました。
NHKドキュメンタリー - ETV特集 アンコール「加藤一二三という男、ありけり。」
という番組で再放送でした。
内容は、プロ棋士としての輝かしい足跡と、引退しても対局しつづける姿を
追っていました。
引退後も対局しているのだが、勝ちはほとんどといっていいほど無い。
この姿を私は「なんと綺麗な姿・・・」と感動した。
すると「宗教の道に入り洗礼を受けた」と報じていた。これには、涙が出た。
さもありなんと。将棋を通して悟ってしまったその姿は、人間としての完成度
の高さを現していました。素晴らしい。なんと素晴らしいと想いました。
私は、安岡正篤氏(人間学)・新井正明氏(安岡氏高弟)・伊与田覚氏(安岡氏高弟)・
鈴木承天氏(教師&住職)・五井昌久氏(霊覚者&宗教者)を私淑してきた。
皆さんあちらでご活躍の方々です。今も私淑していることに変わりはありません。
きっとこの方々も加藤一二三九段の姿には首肯する筈です。
追伸。日本には「一二三神示・ひふみ神示」(双方同じ神示を指しています)があります。
なんとなく・・・・。私のような凡夫には分かりません。
スマートフォンで簡単管理できるDIYホームセキュリティMivaTek
タグ: 加藤一二三9段
2017年09月15日
「韓国でガスマスク売り切れ」…日本の報道を笑う韓国人 日刊ゲンタイDIGITAL
韓国は街にシェルター(右)も完備/(C)AP
「韓国でガスマスク売り切れ」…日本の報道を笑う韓国人
日刊ゲンダイDIGITAL2017年9月14日
テレビの情報番組は連日、朝から晩まで北朝鮮問題を取り上げている。もしかしたら「コリア・レポート」編集長の辺真一さんは今年、ひな壇を得意とする芸人を差し置いて、最もテレビに出演した人になるかもしれない。同じ日に複数の生放送を掛け持ちするのは当たり前。独自の取材に基づく分析や見通しを披露し、お茶の間の視聴者をうならせている。
ただし、こんなにも盛り上がっているのは日本だけだ。北朝鮮が暴発すれば全土が戦場と化す恐れがある韓国は、静かなものである。国境を接し、どこよりも強い危機感を持っているはずなのに、大して騒いでいない。
むろん報道はされている。韓国・中央日報は、ひとたび戦争となった場合、「開戦初日にソウル首都圏で30万人の民間人が死傷する可能性がある」と警告。米国と日本には敵意むき出しでケンカ腰の発言を繰り返すカリアゲ君が自国を無視していることについて、ソウル市民の間では、「文在寅大統領は金委員長に相手にされていない」と政権を批判する声も上がっているという。
だが、朝鮮半島の専門家が連日テレビで解説をするような事態にはなっていないようだ。
韓国事情に詳しいライターの児玉愛子さんがこう言う。
「最近は7月にソウル、8月に水原に行きましたが、現地の人たちと一緒にいても、北朝鮮のミサイルや核実験が話題になることはありませんでしたね。テレビ番組を細かくチェックしていたわけではありませんが、日本のように北の脅威を取り上げている報道を目にすることもありませんでした。春ごろに、日本のテレビ番組が現地からのリポートとして、『韓国ではガスマスクが売り切れている』と報じたことがあったんです。ほとんどの家庭が核攻撃に備え始めたためで、地下鉄の駅にも常備されているという内容でした。そのことを現地で聞いたら、『いったい、どこの国の話?』って笑われて……。そもそも地下鉄にマスクがあるのは、大邱で発生した火災事故の教訓からです。10年以上前、自殺志願の男性が地下鉄車両に火をつけて200人近くが亡くなった。その対策として常備するようになったのです。核攻撃を恐れているわけではありません」
韓国の人たちは感情的で、カッとなりやすくて忘れやすいといわれている。実際、朝鮮戦争のときに38度線を越えて侵攻されたのに、「同胞を攻撃することはない。最初に狙われるのは日本だ」なんて楽観的に構えている人も多いという。北朝鮮の挑発や威嚇は日常茶飯事で、いまに始まったことではない。それだけに少し鈍感になっているということはあるだろう。
それにしたって、日本人は騒ぎ過ぎである。
「韓国在住の日本人ビジネスマンの中には、会社から有事の際の対応まで決められているという人もいました」(児玉愛子さん)
万が一のリスクマネジメントは必要だが、度を過ぎれば現実離れしてしまうし、緊張感も失われる。正しく恐れ、正しく備えることが大事なのだ。
タグ: 北朝鮮
2017年09月14日
昨日マツタケの様子を見に山に行ってきました。まだです。長野県駒ケ根市。
今年は9月14日に行きました。去年は15日に行っていますが、出ていません。
あと、4〜5日というところでしょうか。
おそらく、16日〜18日の3連休はかなりの人が入るでしょう。想像容易です。
果たして・・・どうかな・・・・
私は、19日に行くことに、どうするかな?最も高い位置から見ることにしてと、
そんなこと画いても、通り道は同じじゃんけ、山麓から上に登るのが定石で、
いきなり尾根に行けるわけじゃないじゃん。
そうです。その通り、下から登るのです。
写真は、物足りない感じの写真ですが、ご容赦ください。肝心なところは写して
ありません。ライバルを警戒しているのです。
とか言っちゃって・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
タグ: マツタケ
2017年09月13日
冷凍 マツタケ は 35度 解凍 少し凍っている状態で切るのです
去年のマツタケの冷凍品
今朝4時に目が明いてしまったので、下記。
炊き込みご飯。米が見えないくらい乗せて、
こんなことになりました。もうじき新物が採れる。
ハズ。
全国対応!アムウェイ製品買取専門店
初めての方でも安心
「売りたい」を完全サポートいたします
WEBから申し込み→送る→お金を待つだけ!
ご負担一切なし・スピードシンプル買取
【アムウェイ製品買取ドットコム】
こんな話題じゃ 貧素・・・・なので、下記拾ってきました。
インタビューに答える安倍首相(12日午後、首相官邸)日経WEB刊
首相「社会保障、高齢者中心を是正」
本社インタビュー
2017/9/12 23:05日本経済新聞 電子版
安倍晋三首相は12日、日本経済新聞のインタビューに応じ、今後の社会保障政策についてこれまでの高齢者中心から「全世代型」に見直す意向を表明した。そのための施策として幼児教育の無償化などを挙げ、財源として教育に使途を限定して国債を発行する「教育国債」も検討する考えを強調。北朝鮮情勢では核の完全な放棄が対話の条件だとの認識を示した。
首相は「高齢者向け給付が中心となっている社会保障制度を、全世代型社会保障制度に改革していく」と強調した。そのための幼児教育の無償化や高等教育の負担軽減などは「財源がなければ実現できない」と指摘。「最後は私の責任で強い決意でしっかり財源を確保していく」と明言した。
一定の収入を得たら授業料を返す出世払い方式も含め、教育国債を財源とする考えには「ふさわしくないと排除するより様々な議論をしっかりとしていきたい」と述べ、選択肢の一つだとした。自民党の小泉進次郎氏らが提唱する「こども保険」にも「財源を作り出すための方法論について活発な議論をすることは大切だ」と語った。
首相はデフレ脱却の目安について「物価目標が2%を超えて、日銀が安定的に推移していくという確信を持った段階になることが大切だ」とし、2%という消費者物価上昇率の目標を堅持する考えを示した。来春任期が切れる日銀の黒田東彦総裁については「実体経済で非常に成果を出しているし、デフレではないという状況を作り出してくれた。手腕を全面的に信頼している」と評価した。
2019年10月の消費税率10%への引き上げに関しては「社会保障制度を次世代に引き渡し、市場や国際社会から国の信認を確保するためにも必要だ」と述べたうえで「予定通りの実施を考えている」と強調した。
核・ミサイル開発を進める北朝鮮情勢では「北朝鮮が完全で検証可能かつ不可逆的な非核化にコミットした上で、ようやく話し合いができるということは、米国、韓国とも一致している」と指摘。北朝鮮が核開発プログラムを放棄することが対話の条件だとの見解を示した。
日中関係では、年内に日本で日中韓首脳会談を開くことができれば、日中平和友好条約の締結から40周年にあたる18年は「私が訪中する番だ。その次に習近平国家主席に訪日してもらいたい」と相互訪問を呼びかけた。
憲法改正に関し、5月に20年の新憲法施行を目標に掲げたが「まずスケジュールありきではない」と述べ、今後の改憲論議は「党に任せたいと思っている」と語った。
衆院解散・総選挙は「まったく考えていない」とし、来年秋の自民党総裁選で3選を目指すかでも「まだ任期は1年も残っている。結果を出していくことが大切だ」と述べるにとどめた。
インタビューは日本経済新聞の長谷部剛東京本社編集局長が首相官邸で約30分間行った。
タグ: 冷凍マツタケ
2017年09月12日
今日の 長野県 駒ケ根市 雨です
今朝の自宅。5時 雨音で目が覚めた。室温22℃。
こんな感じの朝です。
私のブログのサブサイト「健康的に美しくなる」と
いう趣旨のサイトの中に、プラセンタエイジングケア
の記事を載せています。
昨日は、そのサイトの広告主の製品の一部が「廃版」
にでもなるのか、突然一品だけ「解除」の連絡がありま
したので、記事の書き換えを行ってから、200近い記事
を更新して、一日が終わってしまいました。
こういうこと、あるのです。
今日からは、違うテーマでまた書き直して更新です。
この雨はいいですね。マツタケの成長には絶好でしょう。
さてと、これから朝食。
タグ: 自宅
2017年09月11日
病院では スマホ 電源 OFF が よさそうです 微弱電波で 誤作動が起きてます
通常は画面の右上に心拍数などが表示されている
LED照明からの電波干渉などで画面右上の心拍数表示が 消えた
注意したい病院のスマホ 利便性の死角 政策 現場を歩く
2017/9/10 6:40日本経済新聞 電子版(写真 日経WEB刊)
このままでは病院でスマートフォン(スマホ)を使いにくくなるかもしれない。1人1台の時代になりつつあるスマホが、政策に新たな課題を突きつけている。
埼玉県日高市。東京都心から電車で1時間半ほどの郊外に、県内を代表する医療センターを抱える埼玉医科大学がある。多くの医師やスタッフは今、病院内でのスマホの使い方に頭を悩ませている。病院内を飛び交う電波の影響で、医療機器が誤作動するケースが目立っているためだ。
■照明つけるだけで誤作動
「これが医療用テレメーターです」。センターで働く加納隆・滋恵医療科学大学院大学教授が見せてくれたのは、画面が付いた機器だ。患者の体にセンサーを装着すると、病室内のアンテナから数十メートル先のナースセンターに心拍数などのデータが送られる。離れた場所からでも患者の状況が画面で把握でき、何かあればアラームが鳴る。実験用にテレメーターには模擬的に心拍する装置を取り付けてあり、画面には「心拍数60」などと表示されている。
「見ていてください」。加納氏がテレメーターのそばに置いた発光ダイオード(LED)照明を点灯させると、画面に表示された心電図がちらつきはじめ、やがて心臓停止の表示になった。
医療用テレメーター、輸液ポンプ、電子カルテの管理。あらゆる医療機器が電波を使ってデータをやり取りする時代になった。遠く離れたところから状況を把握できれば、より多くの患者に手厚い診療ができるようになる。利便性が一気に高まる。
そこで新たな問題が生じている。様々な電波に医療機器が干渉され、誤表示が出るといったことが起こっているのだ。
併設されている国際医療センターの病棟で話を聞いた。「誰にもつながっていないはずのテレメーターの画面に、突然心拍数が表示されたことがあります」。センターのスタッフは“怪奇現象”を証言する。機器が誤って他人のデータを受信して表示してしまったのだ。工事現場のクレーンの無線にテレメーターが反応することもある。
「生体情報が誤って届くのは極めて危ない」と加納氏は言う。情報と名前が一緒に送られるケースもあり、プライバシーの問題にも発展しうる。
病院でおなじみの注射や医薬品を運ぶときに使うステンレスのカートもやっかいだ。これが電波が通るのを邪魔して、データが送られないなどの事象も発生したことがあるという。
埼玉医科大国際医療センターではベッド数700床に対し、30人以上の臨床工学技士を抱え、日々医療機器の管理を徹底するよう体制を整えた。「ここまでそろえている病院は少ないのでは」と加納氏。フロアごとに利用する電波の帯域を細かく設定し、機器同士の干渉がなくなるようにしてきた。
■総務省は意見交換を開始
総務省は医療機関で適正に電波が使われるように、啓発活動と意見交換の場を6月から設け始めている。高市早苗前総務相が音頭を取って始めた。高市氏の家族が入院したときに、テレメーターの誤表示を経験したことがきっかけだ。
だが、病院での電波利用は医療従事者だけの問題ではない。
かつて、病院では携帯電話の利用が禁じられていた時代があった。第2世代(2G)の携帯までは電波の出力が強く、体内に埋め込まれたペースメーカーに支障を来す恐れがあったためだ。
電波が弱くても通じる第3世代(3G)や高速通信(LTE)の普及にともない、政府や業界関係者からなる電波環境協議会は2014年8月、病室で医療機器より1メートル以上離れれば利用できるとの指針を打ち出した。通信技術の進歩が、スマホをどこでも気軽に使える環境にしたといっていいだろう。20年に実用化が始まる次世代無線通信「第5世代」(5G)でも、まずは携帯電話の通話では問題はないとされる。
だが、だからといって好き勝手にスマホでネットにつなぐのは注意したほうがいいかもしれない。問題になり得るのは、無線LANだ。
■無線LAN接続も課題に
医療センターのスタッフがある画面を見せてくれた。センターに設置されている無線LANルーターの利用状況だ。ひときわ大きな波形が出ていたのは、電子カルテのために使われているものだが、そのほかにも何種類もの電波が重なって波形が表示されている。「誰かがスマホなどでネットにつないでいるものです」
今後は医療器具の利便性を高めるため、インターネットにつなげて操作したり診断に活用したりするケースが増えてくることが予想される。そのとき、外来患者や見舞客が無線LANにアクセスし、電波が混雑してしまうと、診断に支障を来す可能性がある。
増え続けるスマホ。病院で使えなくなれば、患者からも不満が出るだろう。命にかかわることだから、改めて規制をするのか。それとも安心してスマホを使えるように機器を開発し、ルールを整えるのか。便利なテクノロジーの普及を止めるすべがないことだけは、はっきりしている。
(秋山文人)
植物元気 と ホテルの客室を瞬間消臭している 瞬間消臭スプレー
タグ: スマホ電源OFF