アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

もっと遠くへ

レミオロメンの曲紹介ではありませんw







ついにチャレンジしました












フルマラソン

友だちにに誘われてからぼちぼちしか走るトレーニングしてこなかったけどとうとう当日を迎えてしまいました(笑)



ベトナム旅行(この話は後日)の翌々日という強硬なスケジュールで枚方に降り立つ俺。



知り合いの5人で出ましたw




走り始めは順調で10キロとかあっという間にいけたので「マラソン余裕やン」と調子乗ってびゅんびゅん人を追い抜いていった


給水所で配られる塩づけきゅうりが旨くてめちゃ食いながら走って、
それでも足りないからきゅうり持って走ってお腹空いたら食べてた











河童か(笑)




ハーフまでは1時間50分という結構早いペースで走ってたが、


「あ、あれ?」





足が動かない

しかも走りながらきゅうり食ったせいで急に気持ち悪くなる俺。゜(p´ロ`q)゜。




ペースを落とすもだんだんそのペースすら維持できなくなりついに歩いてしまった

しかもいったん歩き出すと足が重くて上がらない



しまいには気持ち悪くなって道路にうずくまる始末



リタイヤという言葉が頭をよぎる…




しばらくして少し気分がましになり歩き出した。
しかし歩くスピードはカメくらい鈍い歩くのさえ辛かった


さっき抜かした人たちにどんどん追い抜かれていくおっちゃんやおばあちゃんとかにもバンバン抜かされた



1時間ぐらいとぼとぼあるいていると激しい雨にみまわれた歩いているので身体は冷え切っているし、雨はザーザーやしマジでリタイヤしたいと思った(ノ◇≦。)


リタイヤした人をのせるバスに何度乗ろうと思ったことか


あと15キロという看板が恨めしく思った。

今進むことに何か意味があるのだろうか?ただ自分を苦しめているだけなんじゃないのかという考えが頭をよぎった


こんなときはないものねだりをしたくなる。
せめてチャリがあればな〜とか、
あのときもっとゆっくり走ってればな〜とか


挙句の果てには

セグウェイに乗りたいとさえ思ったw


でもそんなことを考えても仕方ないのでひたすら進んだ

「あきらめたらそこで試合終了ですよ」

という安西先生の言葉が無限ループ



走ることしか、前に進むことしかゴールに到達する道はない。

そしてそれを可能にするのは自分自身。





そう思って進んだ。何度も立ち止まったり、歩いたり、走ったりを繰り返して



あと10キロが遠い足が棒のようだ
こんなに自分の身体が言うことを聞かないとは思わなかった。


でも前に進むことを諦める気にはなれなかった。



じりじりとする足の痛みをこらえて一歩づつ前に進んだ


あの旗が立ってるとこまで言ったら歩こう、とか、あこまでいったら休もうと思いながら、なんとか走り出した

左足がうまくまがらずに半ば引きずったような状態だったが、気力で走った(≧▽≦)

あと5キロまできて、もう少しだと思えてきた
最後の給水所でみかんをほおばり気合を入れなおした

ラスト1キロは立ち止まらずに走りきった

そして5時間47分という遅いタイムでようやくゴールしました






むっちゃしんどかったけど、そんな状況で頑張れるかどうかは気合なんだとすごく思った。

また走りたいとは今は思えないけど、ゴールしたときはすごくやりきった気持ちでいっぱいだった

チームはけが人も出ることなく無事にみんな走り終えた

こんな距離を走りきる老人とマラトンはすげぇ

と思ってしまった(笑)


しばらくは筋肉痛との闘いになりそうですw






ティファニー全品最大80%OFF!

ラッピング無料キャンペン中!

異国の地で

こんばんわ〜


だいぶ更新が途絶えてましたね


ちょっとベトナムまで友人と旅行してきました





僕にとっては初めての海外で、パスポートの申請から入国手続きまで
全てが初体験



ビビリながら入国審査を通り、ベトナムの土を踏みました
着いたのは向こうの時間で夜10時Σ(°Д°;


しかもバスが遅れてホテルに到着したのは12時半

まっさかりのデング熱を避けるために蚊取り線香を炊きまくり、
ぐっすり睡眠してしまいましたw


2日目はハロン湾で世界遺産を見ました

でっかい山々に驚かされました自然ってすげー(*>∀<*)

海上クルージングで昼食はベトナム料理のシーフード

ベトナム料理はあっさりしててむちゃうまいっす



香草はちょっと苦手ですがw



現地のお土産屋に勤めてて英語が話せる女性がいて、
つたない英語ですが会話できました


国や文化が違っても気持ちが通じるって素敵やな〜と思いました。

もちろんちゃっかりお土産は買わされましたが(笑)


え、色香に負けたって?そんなことは…w


とにもかくにもベトナムサイコー

FX、始めるなら今がチャンス!









セミナーの活用

さてさて、駅や大学でスーツ姿の人を多く見かけるようになりましたね

就活サイトも本格オープンし、セミナーもぼちぼち始まってるようですね


セミナーも沢山これから出てくると思うんですが、

せっかく説明会に行くんで何かを得てこようという意識が大事ですよね


就活に関して右も左も分からない状態で
セミナーに参加していた僕ですが、



ぼーとしたままセミナーに参加するのは今考えればむちゃもったいない




なのでセミナーに行く場合は、そこで何を得たいのかを考えて、
目的意識を持っていった方がよいでしょう(-^口^-)



セミナーにはいろいろあると以前書きましたが、
例えば企業の概要や事業を説明してくれるセミナーに行くとします



そうした場合にただ会社の人が説明しているのをノートに取るだけだともったいない(´Д⊂

その会社の業界での立ち位置や、競合他社は何か、その会社の強みと弱みはなにかなど、
意識しながら聞いてみましょう

もし、そういった話があまり具体的になされていないなら、
質問時間の時に聞いてみましょう



こういった情報をしっかり集めておくと
HPやパンフレットに載っている以外のことが分かってきます

面接で志望度を高く見られるためにはこういった企業研究が必要です(*>∀<*)
他の人との差をつけるという意味で積極的に集めてみましょう(=°ω°)ノぃょぅ



また、若手社員との交流会がある説明会は

じつはESを書く情報を得るチャンスなのです



僕もES(エントリーシート)を書いているときにこの事実に気づきました
セミナーでの情報収集が不十分なものもあり、ESは苦労しました



で、手っ取り早く志望動機を書くには他人の意見を拝借すればいいのです(笑)

そこで若手社員の登場です

就活も最近しているから面接の内容もある程度覚えています。
彼らに面接やESで志望動機をなんと言ったのかを聞いてみましょう


彼らは少なくとも、その志望動機を言って内定を勝ち取り、社員になっているのですから、
これを使わない手はない

ただ、たいがいの社員は面接や内定後にあった「人」で決めたとか言い、
そんな答えは本当に面接で言えば100%かぶります


かぶるということは他の人よりも頭を出すのは難しくなります〓

でも若手なら、こっそり本音を語ってくれることもあります
そんな若手を見つけたら迷わずアタック
ガッツリ志望動機を聞いちゃいましょう\(^^)/

なので彼らの意見を参考にしましょうES書くときと面接の直前に
あれこれ悩む時間がきっとへるはず( *^▽^)



ただし、注意しなければならないのは、


当然ですが社員の志望動機をそのまま書かないこと

その志望動機はきっと社員のオリジナリティーと結びついているので、
その人と全く同じでないなら、おそらくあなたのキャラクターとあわなくなります


だからあくまで自分の志望動機のヒントにするつもりで


それでも何もないのと先人の知恵があるのとでは大違い


積極的に質問していきましょう(*>∀<*)









FXで勝ちたいならココ!

にほんブログ村 就職バイトブログ 就活・就職活動へ
にほんブログ村 ←参考になったという方はクリックお願いします

ライド

皆さん、セグウェイってご記憶ございますか?













「あー、あれだろ。高速道路ね」

それはサブウェイ


セグウェイとは、電動立ち乗り二輪車です(≧▽≦)
詳しくはウィキに任せますが、




なんと昨日セグウェイに乗れたんですよね

一説によるとうん百万するという代物ですが、





乗った感想は、



「むっちゃ気持ちいいやん


移動方法は極めて簡単重心を前にずらせば前に進みます

前に体重をかければかけるほどスピードは上がるのです



ブレーキ、バックもいたって簡単(=°ω°)ノぃょぅ

進んでいるときに後ろにそれば、ブレーキに、
その状態をキープすればバックになります




これで通学、通勤とかすればカッコイイやん

と思ったのですが、大阪や東京で使えば人の足踏んじゃって確実に
白い目で見られます


しかも日本では公道を走ることが出来ないので、
道路を走った時点で道路交通法違反



セグウェイ通学はむりか〜(T▽T)









にほんブログ村 大学生日記ブログへ
にほんブログ村

スペルボーン

今日はゲームの広告\(^^)/

ヨーロッパで開発された、これまでに無い要素を数々織り込んだ新感覚の MMORPG

『スペルボーン』


このスペルボーンには3つの特徴があるんです( *^▽^)

特徴?@ 緻密な世界描写

スペルボーン は、"崩壊の大渦"−デッドスペルストーム−によって崩壊した世界からの
再生の物語
 空を覆う魔力の渦、かつて栄華を極めた文明の名残を残す廃墟となった都市群、
それらの中で暮らす人々
 なんだかわくわくする設定ですねそして画像もキレイ

特徴?A テクニカルバトルシステム

スペルボーンの戦闘は、「ノンターゲッティングシステム」を採用
 相手との距離やエイミング(照準合わせ)が攻撃や回避の成否に重要な影響を与えるそうです
 自分の攻撃を与えた後、相手の攻撃モーションを先読みして回り込んだり後退することに
 よって、ヒットアンドアウェイが可能になるため、自分よりも遙かに高レベルのモンスターを
ノーダメージで倒すことも不可能ではありません

なんか窮鼠猫を噛むみたいでいいですね〜
普通レヴェル低いと強い敵の一撃でやられちゃいますもんね〜

特徴?B 1,000以上の豊富なクエスト

 スペルボーンの奥深い世界観をストーリーとして楽しむことができるクエストが
な、な、な、なんと1,000以上あるんです(◎皿◎)ナンデスト!!

普通のゲームなら攻略すればあとはいかに早くクリアするかしか楽しみが残っていないですが、

スペルボーンのクエストは全てが一度しか受けることができないため、同じクエストを何度もクリアさせるような単純作業はなくなります
ダンジョンの危険なトラップを操作テクニックを駆使して回避しながら進むスリリングなクエストや、行方不明になった街の住人を捜し出すクエストなど、多種多様なクエストがあるんですノ´▽`)ノ


サンプル動画見てたんですけど、モンスターとかいかついですね
これは倒し甲斐がありそう

興味のある方は オンラインゲーム スペルボーンをお試しあれ(-^口^-)



What should I say?

ご無沙汰してますぺぺです(≧▽≦)



なんやかやと忙しく更新が途絶えてました

まぁグーたら学生の僕もなんとか内定式に呼んでもらえ、
来年からはニートになることはなくなりそうなんです



内定式で英語のお勉強をするようにと言われ、
仕方なく頑張ってやってみようと思い、

大学の語学の講座に申し込みしました



我ながら中々アグレッシッブだなと関心してたんですが、
初授業が10月1日…












Σ(°д°lll)ガーン


内定式かぶってるやん

しかも英語の勉強するならちゃんとした方ががいいと思って、


まったく知らない 外国人 の先生を選択(ノ◇≦。)

語学の授業は3回以上休むとアウトなんですよね
海外旅行とかで確実に2回は休みます(笑)


日本人ならまだしも英語で内定式で休みましたってなんていえば言いの?(笑)

初回だから事後報告は仕方ないとしても…


昔強制的に取らされてた語学では、

先生に英語で質問され、




何言ってるのかあまりわからず

なぜか延々と遅刻した言い訳を勝手にしゃべり、

「What are you saying?」

と言われる始末




この先大丈夫かな笑









にほんブログ村 大学生日記ブログへ
にほんブログ村

自己分析

自己分析って奇妙な言葉ですよね?



就活において取りだたされる言葉です自分の事は自分が一番よく知ってるのに、

なんで今さら自己分析なんてしなきゃいけないの?

と思う就活生も多いと思いますかくいう私ぺぺもそんな思いを抱いた一人


ぶっちゃけ、就活において自己分析ってしなくてもいい人もいるんですよね〜
それは、常に自分がどういう人間かを意識している人で、自分がどんな人間かを
人にわかりやすく説明できる人


裏を返せば、
?@自分がどんな人間かを意識して考えてこなっかった人
?A自分がどんな人間かは大体分かるが、うまく人に伝えられない人

は自己分析が必要なんですよね



?@の人は、まず自己分析には、自分がどんな性格なのかを偽らずに
ノートに書き出していく方法があります



面接時にはよく「あなたの長所と短所は何ですか?」
と聞かれることがあるので


なるべく多く、自分に嘘をつかずに書いていってください
例えば、長所で、
社交的で誰とでもすぐに仲良くなれる、
努力家でまじめに勉強して大学入試を突破した、
継続力があり、同じバイトを3年やってきた


短所で、
いらぬ世話をやいてしまう
没頭しすぎると周りが見えなくなる、
すぐに人の噂話をしたがる

などなど。実はコレは僕の例なんですが(笑)


あまり自分でも思いつかない場合やいろんな角度で自分を知りたい場合は
友人や教師、親に聞いてみるのもいいでしょう

自分では気づかなかった長所短所を教えてくれるはずです
他人による分析なので他己分析とでもいうのでしょうかね。

?Aの人はここから読んでいただければいいのですが、

ここで挙げた長所短所(あるいは把握している長短)をそのまま
エントリーシートや面接で言う必要はありません

面接とは自分という商品を売り込む場なので、
あえて自分という商品の価値を自ら落とす必要はありません

長所はより栄えるように、短所はなるべく悪くならないようにアピールしたいですね

長所と短所は表裏一体なので、
短所に見せかけて長所を言うのもポイントです


例えば、要らぬ世話をやく→おせっかいに変えてしまうのです。
おせっかいの説明の中で面倒見のよさを含むエピソードを話せば、
短所のような長所がアピールできるわけです(=°ω°)ノぃょぅ



エピソードの話は長くなるので今日は簡単にしますが、
「私には○○という長所があります」だけだと初めて会った面接官は、
(ホントの長所なんだろうか?)と疑問に思いますよね


長所を言うだけなら誰にでも出来るからです。大事なのは
あなたの長所をあらわすエピソードを付け加えること

そのエピソードを聞けば、「なるほど君の長所は○○だ」
と相手が納得してくれるものを用意します

これは自己PRなどでも同じで自分がしてきたことに
厚みを持たせるためにエピソードを話します(≧▽≦)


自分の性格を示すエピソードも同時に書き出して、
話せるようにまとめておきましょう









にほんブログ村 就職バイトブログ 就活・就職活動へ
にほんブログ村  ←参考になったという方はクリックお願いします
人気ブログランキングへ

キックオフ?

少年時代回想録シリーズ バスケ部編

前回までのあらすじ〜
地道な努力を続けてどうにか試合に慣れてきたピカチュウ
新人戦で公式戦デビューを果たし、これからも頑張ろうと思うのであった。







「この色がいいなぁ〜」

とカタログを見ながらウインドブレーカーをどうするか考える1年生の一行

いろいろ悩んだ末に黒いのに決めた



新しいウインドブレーカーで練習していく日々
いくつかの試合を経てだんだん試合にも慣れてきた(≧▽≦)


ある日、他の中学へ練習試合に行った
試合はまぁぼちぼちで、


体育館から出てグランドで今日も疲れたーとぼけーとしていた


顧問の先生が先輩を先に車で送っていたのを待っていたのだった
30分位暇だったので、みんな手持ち無沙汰になり、

ある部員が、

「缶蹴りしよーぜ

と言い出して、暇つぶしに缶蹴りをすることに



広いグラウンドで散り散りになり、鬼を決めて缶蹴りを始める僕ら

何度か鬼がチェンジして缶蹴り楽しいな〜ってみんなで遊んでいた


運よく鬼を免れた僕はちょっと遠巻きから鬼を見ていると、




ものすごくダッシュする影が鬼に近づいて来た


あんな突っ込み方したらすぐ捕まるやろ〜
誰やあいつ?と思って見てると、










オッサン が走りながら叫んでいる











「くぅううおらぁぁぁぁああああああ!」

スーパーサイヤ人になりそうな位の怒鳴り声を上げ、

近づいて来たオッサンはその中学のサッカー部の顧問だった




整備し終わったコートで缶蹴りしているのを職員室から見つけて、
ここまでダッシュで降りてきたらしい


そんな体力があればバスケの試合もこなせるよってくらい勢いがあったが、
キレ方も半端なかった



「お前らどこの組や?」と聞いてきた顧問に対して

自分の中学の生徒ですらないと僕らから聞いたときは、
怒りに怒って、


もうスーパーサイヤ人3になりかけてた(笑)

「だいたいお前らは、あーだこーだー…」

「絶対顧問に連絡するからな、ぶぅぅひぃぃ!」←聞いてないので適当(笑)



散々怒りまくってようやく帰っていった

他の中学ではおとなしくしておこうと思った僕らだった…










にほんブログ村 大学生日記ブログへ
にほんブログ村  面白かったという方はクリックお願いします
人気ブログランキングへ

企業セミナーの紹介?A

前回企業セミナーには

?@就活関連会社(リクルート等)が主催の合同会社説明会、
?A大学が会社を承知して行う説明会
?B1つの会社独自が行う説明会、
?Cグループ企業が合同で行う説明会、


があるという話をしましたが、今回は?Bと?Cについてです



まず?Bは企業が単独に行うセミナーです(≧▽≦)

内容はガイダンス形式、グループワーク形式、若手社員との座談会、
質問会など、企業により様々です

?@や?Aの説明会に比べて企業のことを詳しく知ることができます

短いもので1時間、長いもので3、4時間程度の長さです



次に?Cですがグループ企業が一気に集いその説明会の中
でいろんなグループ内の会社を見れます



大手企業の子会社もよく知ることが出来、
グループ全体がどんな事業を分担して行っているのかが
分かりやすいと思います(=°ω°)ノぃょぅ


前に言った?@?Aのセミナーに加えて、?B?Cのセミナーでは説明会の参加が重要です


なぜなら説明会に参加しなければ選考に進めない会社があるからです

また、このような直接選考に関わらない場合でも、
説明会への出欠は企業に記録されており、
説明会への参加具合、遅刻の有無なども面接の結果に影響してきます


説明会のキャンセル、遅刻には十分注意し、
余裕を持って会場まで出かけましょう


志望度の高い企業には積極的にセミナーに参加してください




就活サイトが登録まだの方はコチラから↓
集まれ!大学3年生【日経就職ナビ2011】






にほんブログ村 就職バイトブログ 就活・就職活動へ
にほんブログ村

青い海で

こんばんわ〜

おとついとかちょっと更新が遅れてしまいましたが、
沖縄までゼミの活動で行ってました









どうせ遊びにいったんだろって思われる方が多いと思いますが、


ゼミ旅行とまじめな研修ですよ(*>∀<*)



僕は政治系のゼミに入っているのでゼミで沖縄の基地問題などを取り扱ってきました。

実際に文献で読むのと現地に行って確かめるのでは、
インパクトが全く違いますね



騒音問題などは遠い異国の地のような感覚でしたが、
実際に基地の近くの道の駅までいってみると
実にうるさい

旅行できているような僕たちでさえうるさいと感じるのだから
沖縄の人は本当にうるさいと思うしかもこの騒音が毎日、
深夜でも聞こえてくるのだからたまったものではないですね

小学校の教育機関ではホントに大変
国から補償が出て、クーラーや防音の窓があるからいいじゃないか、
という意見もあるのですが、沖縄の小学校では夏の初めも
窓を開けてうるさい中授業しているんですよね






それはなぜか?



答えは設備投資のお金は出るが、
クーラーの電気代は国から出ないからです

当たり前のことを何言ってるのという感じかもしれないですが、

せっかくクーラーを補償でつけても、夏の初めからクーラーをつけると
学校が電気代を払えないんです

だからうるさくても一定の時期になるまで窓を開けて授業をするしかない


なんだかうまくいってないですよね



僕は対案なき批判は嫌いなので、政府を非難するつもりはさらさらないです。
自分自身で何か案があるわけでも、実行できるわけでもないので。

しかし、こうした沖縄の実情を知ってもらうということがせめてもの
自分に出来ることだと思います。

知っていると言うことと知らないと言うことは大きな違いになりますよね







にほんブログ村 大学生日記ブログへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

    >> 次へ
プロフィール

ぺぺ
ぺぺです。したいしたいと思っていたブログをようやく始めることができました。意外と簡単なんですねw 小ネタをちょこちょこ書いていったり好きな本の紹介なんかをしていきたいと思います。 ブログももっと自分でプログラミングしてカッコイイのにしていきたいなぁ♪ 身分はなぜか伏せておきます(笑)
タワーレコードのオフィシャルEコマースサイト @TOWER.JP
アフィリエイト カフェ エプロン
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: