ファン
検索
<< 2023年07月 >>
1
2 3 4 5 6 7 8
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
キーサーさんの画像
キーサー

広告

posted by fanblog

2022年02月16日

睡眠の質が悪いと「認知症」のリスクが高まるそうな やばいよ俺

ここ最近(冬になってから) ちゃんと眠れない状態が続いておりました

・連続して眠れない (短いときは1時間 長くても3時間で目が覚める)
・常に眠い (ご飯を食べると睡魔が襲ってくる  
・寝付くのに30分以上かかってしまうことがしばしば
・できれば 朝の6時まで寝ていたいが ひどいときは3時に目が覚めてしまう

そしたら 2月6日の「ゲンキのじかん」で 「 かくれ不眠 」をやってくれたんですねぇ

<不眠症の定義>
?@「入眠障害」寝付くのに2時間以上かかる
?A「中途覚醒」2回以上目が覚めてしまう
?B「熟眠障害」ぐっすり眠った感じが得られない
?C「早朝覚醒」予定より2時間以上 早く目が覚めてしまう
不眠症とは、上記の状況が週に2回以上かつ1か月以上持続していて、不眠のために自らが苦痛を感じている場合や社会生活または職業的機能を妨げられている状態の事をいうそうです。

?A,?B,?Cで当てはまってるやん
全然 「かくれ」じゃなく 正真正銘の不眠じゃないか(悲

こんな風にぐっすり寝たい
IMG_9194.JPG


睡眠の質が悪いと  糖尿病・高血圧 になりやすく さらに 睡眠時間が6時間以下の人は 認知症のリスクが高まる 可能性があるそうです

ただ 睡眠が長すぎるのもよくなく  6時間半〜7時間半が理想 だそうな

<かくれ不眠の原因と対策>
・運動不足と太陽を浴びる時間不足
  男性で7000歩 女性で6000歩(5キロ弱)を日中に歩くことで解消

・ブルーライト
  ★テレビ・パソコン・スマホなどから発せられるブルーライトを就寝前に多く浴びると メラトニンの分泌が抑制され 睡眠の質が低下
  ★寝る1時間前はそれらを避けるようにする

・食事
  ★眠る90分前には食事を済ませる(就寝前の食事は消化吸収のため眠りが浅くなる
  ★DHAを積極的に摂取 DHAはメラトニンの分泌を促進する

・照明
 白い蛍光灯の下で3時間過ごすと メラトニンが半減。寝る前に過ごす部屋の電灯を暖色系に変える

・入浴
 40度前後のぬるめのお湯に20〜30分程度ゆっくりつかる


この放送を見た日から札幌は大雪で散歩に出られず 運動だけが改善できなかったのですが 最近ようやく散歩にも出られるようになりやした

やはり 散歩は効果てき面 でした
IMG_9191.JPG

夜10時ごろ 本を読みながら就寝
大体 3ページ程度でコテッ
途中目が覚めることもなく 午前5時覚醒

睡眠時間7時間!!!

そういやぁ 変な夢も見なくなったなぁ
不眠のころは 悪夢といってもいいぐらいの変な夢ばかり見てましたよ

今日も 天気予報とにらめっこして 散歩に出かけることにします

にほんブログ村 健康ブログ 60代の健康へ
にほんブログ村


タグ: かくれ不眠
posted by キーサー at 05:19| Comment(0) | 健康
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: