史上最大級!?NTT上場を超える郵政上場!!と巷では話題になっており、上場日が11月4日に決まりました。
このIPOを申し込むために初めて証券口座を開設する人も多いと聞きます。
他のIPOのように2倍、3倍の値上がりなどあり得ませんが、ゆうちょ銀行を利用しているので是非ともゲットしたい銘柄であります。
主幹事、引受、委託証券会社も決まったようですが、私のメイン証券である楽天証券の名前がありません。
以前利用していたコスモ証券は確率が相当低いのでまず当たらないでしょう。
そうなると主幹事である証券会社の口座開設をしなければなりません。
主幹事の証券会社を見てみると東海東京証券、大和証券が入っています。
東海東京証券は、私が自分で初めて株を買いに行った証券会社であります。
当時は東海証券で、取引したのは20年前。
その後はずっとご無沙汰で、年間取引報告書など送られてきた記憶がございません。
今でも自分の口座があるかどうか聞いてみました。
結果は、取引履歴はないとのこと。
抹消されておりました。
残念です。
大和証券は東海証券の次に口座を開設した証券会社です。
当時ミニ株を扱っていた証券会社だったためです。
こちらは数年間お世話になり、年間取引報告書も送られた記憶はありますが、保護預かりしたあった株券をコスモ証券へ移管してからは全く利用していません。
おそらく口座は残っておりますが、IPOはネットからじゃないと申し込めないとのこと。
よってTELにてネット取引を申し込んでみました。
そしたら、すでにネット取引開設済みとのこと。
ド忘れしていました。
申し込んだはいいが、当時はデイトレードができず損したので、すぐコスモ証券に乗り換えたのでした。
IPO主幹事の多い証券会社の口座を持っていながら全く申し込んでおらず勿体ないことをしていましたね。
大和証券は大口の顧客にすべて割り当ててしまうという先入観があり、弱小投資家の自分が申し込んでも相手にされないと思い込んでおりました。
ということで大和証券からは申し込むことができます。
しかし、IPOをゲットしている方たちは多くの証券口座をお持ちのよう。
当然、複数の証券会社へ申し込めば当選確率も上がります。
そんな訳で以前取引したことのある東海東京証券の口座をネットで申し込んでみました。
入力項目も簡単そうで、本人確認書類は免許証をデジカメで撮ってアップ。
なんだ!「こんなことなら早く申し込んでおけばよかった」と思った矢先に、会社名を入力する項目が出てきました。
そういえばこれが嫌でSBI証券の口座開設しなかったことを思い出しました。
会社に電話がかかってきたらと思うと嫌ですね。
どうしようか迷いましたが、まぁ信用取引をしなければ電話をかけてくることはないだろうと思い、今回は割り切って申し込み。
一つ申し込むことができれば、あとは簡単。
SMBC日興証券とSBI証券も申し込むことにしましょう。
広告
posted by fanblog
2015年09月17日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4190014
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック