検索
<< 2023年12月 >>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
2023年12月 (2)
2023年11月 (4)
2023年10月 (1)
2023年09月 (3)
2023年05月 (3)
2023年04月 (4)
2023年03月 (1)
2023年01月 (1)
2022年12月 (5)
2022年11月 (2)
2022年10月 (4)
2022年09月 (6)
2022年06月 (7)
2022年04月 (5)
2022年03月 (4)
2021年12月 (6)
2021年11月 (2)
2021年10月 (2)
2021年09月 (2)
2021年08月 (1)
2021年07月 (1)
2021年06月 (6)
2021年04月 (3)
2021年03月 (2)
2021年02月 (6)
2021年01月 (3)
2020年12月 (7)
2020年11月 (6)
2020年10月 (2)
2020年09月 (1)
2020年08月 (3)
2020年07月 (21)
2020年06月 (3)
2020年05月 (2)
2020年04月 (17)
2020年03月 (9)
2020年02月 (6)
2020年01月 (6)
2019年12月 (20)
2019年11月 (19)
2019年10月 (13)
2019年09月 (10)
2019年08月 (6)
2019年07月 (1)
2019年06月 (3)
2019年05月 (1)
2019年03月 (8)
2019年02月 (7)
2019年01月 (4)
2018年12月 (20)
2018年11月 (20)
2018年10月 (18)
2018年09月 (11)
2018年08月 (4)
2018年07月 (16)
2018年06月 (17)
2018年05月 (7)
2018年04月 (12)
2018年03月 (19)
2018年02月 (12)
2018年01月 (8)
2017年12月 (19)
2017年11月 (9)
2017年10月 (10)
2017年09月 (7)
2017年08月 (2)
2017年07月 (13)
2017年06月 (7)
2017年05月 (6)
2017年04月 (11)
2017年03月 (13)
2017年02月 (7)
2017年01月 (9)
2016年12月 (13)
2016年11月 (10)
2016年10月 (16)
2016年09月 (5)
2016年08月 (11)
2016年07月 (10)
2016年06月 (14)
2016年05月 (5)
2016年04月 (9)
2016年03月 (12)
2016年02月 (6)
2016年01月 (6)
2015年12月 (13)
2015年11月 (8)
2015年10月 (9)
2015年09月 (4)
2015年08月 (10)
2015年07月 (14)
2015年06月 (17)
2015年05月 (8)
2015年04月 (10)
2015年03月 (9)
2015年02月 (13)
2015年01月 (13)
2014年12月 (4)
2014年11月 (4)
2014年10月 (1)
RSS取得
QRコード
最新コメント
プロフィール

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年03月30日

平成30年4月2日からSMBC日興証券の信用取引における資金効率が改善されるらしい


2018年3月16日│お客様へのお知らせ│SMBC日興証券


↑SMBC日興証券のホームページを見ていて気付きましたが、これってSMBC日興証券の制度クロスが使いにくいと言われる「預り金と保証金が別管理」が解消されるということですよね。

fanblogs.jp



制度クロスで取得しやすくなるのは良い事なので、こういった改善は大いに結構。
ただ、代用資産として株式移管した意味が無くなってしまいましたね。

fanblogs.jp


fanblogs.jp



制度クロスが増える=逆日歩が増える??
そうなると、一般信用の在庫も品薄になるのかな。

2018年03月23日

女性必見!! 6630ヤーマンの2018年度株主優待はお勧めです

少し早いですが、平成30年4月末の優待リストを掲載しました。

playthepinao.hatenablog.com



早々にリストを掲載したのは6630ヤーマンの優待品が良さそうだからです。

4月末のリストを作っていて気付きましたが、100株で優待金額が20,000円、しかも手数料は管理費込みで650円程度で済んでしまいます。
よって最初は100株のみ取得するつもりでした。

4月に入ってからだと在庫が無くなると思い3月中にクロスするつもりだったので、念のためホームページで確認してみると、すでに2018年度の優待内容が案内されていました。

100株取得だと、ファンデーションのようです。
しかも13,000円相当に減額されていますね。

無題180322-1.png


一方、500株取得だと、な、なんと、ピュア水素水スチーマーです。
いわゆる美顔器ですね。

無題180322-2.png

飲用ボトルセットとあり、最初意味が分かりませんでしたが、飲料用の水素水が作れるようです。
しかも10分で作れるとは・・・
調べてみると飲用ボトルだけで12,000円もするんですね。
スチーマーとセットで46,000円だそうです。

これが3月23日(金)にクロスしても楽天証券の「いちにち信用」を使えば管理費込みで約2,700円で取得できてしまいます。
最終日に制度クロスを予定していた銘柄を少し変更し、500株取得することにしました。

詳しくは↓こちらで確認を。

2018年度株主優待制度のご案内 – YA-MAN



2018年03月17日

6789ローランドディー.ジー.の株主優待品(カタログギフト冊子)が届いたけれど・・・ インターネットで申込できない!!!

今回で3回目の取得になります。
商品の申し込み方法の中にインターネットとあれば、必ずそれで申込ます。
はがきで申し込むより早いし簡単ですからね。

同封されている申込用紙の中にID番号とパスワードが記載されているのでサイトにログインし、選んだ商品の番号を入力します。

すると、「該当商品がありません」と表示されてしまい申込することができません。

無題180317-3.jpg


おいおい、同封されたカタログから選んでいるのですよ。

P1015387.JPG


埒が明かないので違う商品番号を入力しても「該当商品がありません」と出ます。

無題180317-2.png


この会社大丈夫ですか?

Yahooで「かんたん交換」と検索するとトップに出てくる会社です。
http://order-gift.com

今までカタログギフトは何度も申込してますが、こんなことは初めてです。
仕方がないので葉書で申し込むことにしましたが、果たして商品は届くのだろうか・・・


株価一覧を無料ダウンロードしていたサイトが有料に・・・

会社のPCでは昨年からダウンロードできなくなっていましたが、自宅のPCではダウンロードできておりました。
しかし、3月16日(金)から会員制となって有料に・・・
残念ですが仕方ありません。
ということで、本日リストの掲載を試みるつもりでしたが日曜日まで持ち越しです。

会社では別のサイトからダウンロードできていましたが、サイト名が分からないため検索できず自宅での作成は断念しました。
こちらのサイトもいずれ有料になるかもしれませんね。

そういえば、3月16日(金)が楽天証券の「いちにち信用&株式移管」の最終日でした。
その時の手数料を載せておこうと思いブログを作っていたのですが、自宅のノートPCでは掲載したデータが枠に入りきらず途中でデータが切れてしまってますね。
会社のデスクトップ型のPCではモニターが大きいので問題なく入ってましたが・・・
私の作るリストは ”見れる方” がかなり限定されてしまうようです。

せめて15.6インチのノートPCで見れるようにしようと思って列を省いて作っては見るものの、思い通りにできません。
はてなブログは簡単に表が作成できるので良いと思ったのですが・・・

ファンブログはなぜか罫線が入らないし、はてなブログで変換したデータを挿入すると本文の最初からデータが入らず空白の行間が何行も入ってしまって下の方にリストが掲載されるという妙なことになってしまうのです。
もちろん横列にデータが多いのでサイドバーにカブってしまうのは言うまでもありません。

カブドットコム証券のみとか楽天証券のみだったら簡単ですが、SBI証券も含めた3証券掲載となると文字を小さくするとかそういった調整が必要だと思います。
けど、素人にはさっぱり分からずお手上げです。

2018年03月15日

楽天証券の株式移管停止措置前にクロスしておきました

とりあえず16銘柄クロスしました。

無題180315-1.png

5445東京鐵鋼は購入予定リストに入れておらず全くノーマークでしたが、しゅうさんのブログを拝見して前日の抽選に参加しておきました。
7510たけびしは前日の抽選で頂くことが出来ました。
取得したかった6087アビストもクロスできてよかったです。
母が言うには水素水を飲んでいる期間、調子良かったそうです。

さて、前回のブログで楽天証券の「いちにち信用」を使ってカブドットコムへ移管できる最終日は3月16日(金)と書きました。

fanblogs.jp



2018年3月22日(木)15:00から2018年3月29日(木)17:15まで受付停止なので22日の15:00までに移管手続すれば問題ないと思いますが、万が一のことを考えて1日前倒しでクロスすることにしました。
金利2日分余計にかかりますが保険です。

今回掲載した表の手数料欄は権利付最終日である3月27日(火)時点のものです。
その横に3/15注文時点での手数料を載せてあります。
※優待リスト最新版ではないため、手数料の誤差があると思います。

カブドットコム証券で言えば、権利付最終日にクロスするより3月15日にクロスした方が手数料は少なく済みます。
これは、楽天証券の「いちにち信用」を使って株式移管するので買い注文の手数料が掛からないためですね。
SBI証券と比較しても株価が30万円以下では前もってクロスした方が安く済みます。
当然、ギリギリまで「いちにち信用」が使える楽天証券が最安となりますが、在庫が残っている保証はありませんから。

AM9:00前までに資金移動が完了していなかったので、後場開始時に残り数銘柄をクロスしておこうと思っております。

2018年03月13日

2664カワチ薬局 今年は忘れずに現渡注文しました

昨年は初取得であったため、権利日を3月末だと思い込み現渡注文をし忘れてしまいました。

fanblogs.jp



今回は忘れずに現渡注文しましたよ。

無題180313-1.png


「しゅうさん」のブログを見て7416はるやまホールディングスはYシャツが頂けることを知りました。

keizaifree.com



単なる割引券だと思ってスルーしていましたが、Yシャツは是非とも欲しいので抽選に申し込んだら見事ゲット。
その他8052椿本興業もゲットできました。


2018年03月12日

3月優待リストの掲載がうまくできない

SBI証券の手数料計算式作成が終わりました。
結局、一般信用短期開始日を手動で入力することにしました。
祝日が絡んだ場合にどうしても金利日数のズレが生じてしまうためです。

よって、カブドットコム証券は楽天証券の「いちにち信用&株式移管」最終日を追加、楽天証券はSBI証券と同じく一般信用短期開始日追加にて計算することにしました。

ようやく、リストが完成したので3月の優待リストを「はてなブログ」でアップしようと思ったら、表の列間が異常に広く取られる箇所ができてしまいリストの右端が切れてしまいます。
しかも、3月は優待銘柄が多いためか容量オーバーで全ての銘柄の掲載ができません。

右端が切れてしまうのは項目が多いためですが、優待金額、優待内容、最高逆日歩、3社それぞれの在庫&手数料は外せないのです。

何度トライしてもできないため、今回はリストの掲載を断念しようと思います。
優待リストは他のブロガーさんが掲載されてますからね。

2018年03月09日

まさかSBI証券への株式移管手続きを書類で行うとは思わなかった ←※勘違いでした(ウェブで手続き可能のようです)

前回、優待リストの改修でSBI証券の手数料欄に楽天証券の「いちにち信用」+株式移管を追加しました。

SBI証券の一般信用取引(短期)の注文開始日が3月6日(火)ということで在庫を更新したら、ほしかった2753あみやき亭が残り僅かになっておりました。
念のためSBI証券の株式移管手続きについて確認してみたら、なんと書類で行うとのこと。
SBI証券から書類を送ってもらい、それから手続きしたのではいつ完了するか分かりません。

ということで楽天証券からの移管はやめて、SBI証券でクロスすることにしました。
金利が3.9%と高く日数があるので手数料は結構かかってしまいますが、仕方ありません。
まぁ、2753あみやき亭は株主総会へ出席すると2,000円の食事券をくれるので多少のコストアップには目を瞑りましょう。

とりあえず、優待リストのSBI証券の手数料欄から「いちにち信用」を外しておきました。
3月の優待リストは2月の時点ですでに作ってあったのですが、SBI証券の手数料計算(日数)をどう自動化するか悩み中。


※SBI証券から移管する場合が書面による手続きのようです。
確かに楽天証券からwebで移管手続する際に、SBI証券も選択できましたね。
しゅうさん、いつも教えていただきありがとうございます。

2018年03月08日

楽天証券が3月末決算に伴う株式移管の受付停止だってさ

本日、ログインしたときに気付きましたが、重要事項としてトップページに掲載されておりました。

www.rakuten-sec.co.jp



よくみると、info20180228-01.htmlになっているので単に気付かなかっただけかな???

2018年3月22日(木)15:00から2018年3月29日(木)17:15まで受付停止となると、いちにち信用使ってカブドットコムへ移管できる最終日は3月16日(金)となりますね。
今年も逆日歩3日なので早めに手当てしておこうと思います。

本日は、5273 三谷セキサンを頂きました。
これで確保済みは25銘柄。
残り43銘柄予定してますが、全部取るには資金が足らないのでよく吟味しなければ・・・
昨年72銘柄も取得できたことが不思議です。


2018年03月02日

楽天証券の1日信用買い&株式移管における空白の7日間を埋めるべく対策を実施しました

今年の1月下旬よりカブドットコム証券の一般信用売り+楽天証券の1日信用買い&現引&株式移管の組み合わせで優待クロスを行っています。
楽天証券の「いちにち信用」を使うと金利1日分のみの手数料で済み、カブドットコム証券で行っていた買い注文(現物or信用)の手数料分が浮くことになります。
3月等の取得銘柄が多くなる月だと手数料は2〜3万円ほど安くなりそうです。

しかし、欠点もあります。
通常のクロス取引(同一証券会社)であれば、現物株が代用証券として受入保証金になりますが、「カブドットコム証券の一般信用売り+楽天証券の1日信用買い&現引&株式移管」の場合は、現物株を別の証券会社で用意するため、現物株が手元になく代用証券として使えません。
よって、保証金維持率低下に伴う資金拘束を考える必要が出てきます。

楽天証券からカブドットコム証券へ株式移管するのに7日間ほど要します。
基本、キャッシュは現引きする楽天証券へ置いておきたいです。
現引きできなければ優待クロスが成り立ちませんから。

少しずつクロスしていく分には何の問題もありませんが、一般信用は在庫状況に左右されるので同じ日に大量にクロスした場合に資金不足に陥る可能性が出てくるということです。
問題となるのは2〜3月と8〜9月の期間ですね。
メイン処の3月と9月に向けて先行クロスするため2月と8月が厳しくなります。

考えた対策は、保有している現物株の移管です。
現在は楽天証券にて貸株していますが、保有株の一部をカブドットコム証券へ移管しようと思います。
楽天証券の貸株の良い所は配当優先自動返却があるところ。

fanblogs.jp



カブドットコム証券に配当優先自動返却はありませんが、優待クロスで資金不足に陥る可能性があるのは2〜3月と8〜9月の期間なので、その時期に配当を貰う銘柄を移管すれば良いと考えました。
尚且つ、株価が高いもの。
これは、カブドットコム証券の方が手数料が安いためです。

これらに該当する銘柄は7203トヨタ自動車です。
300株あるので代用証券としては約160万円です。
これで様子見することにしました。

無題180302-1.png

足らなければ7718スター精密1,000株を追加移管することにします。
できれば3-9月期のもので揃えたいですが、案外3-9期のものを保有していないのですよ。
6-12月期が意外に多いのです。

まぁ、2〜3月と8〜9月以外は楽天証券の時と同じように貸株すればいいだけの話なので問題ないでしょう。

Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: