アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

野菜の「うまみ」がつまったブイヨンを家庭で味わえる【スープパレット】

野菜の「うまみ」がつまったブイヨンを家庭で味わえる【スープパレット】

ポトフ0105.jpg

寒いこの季節に美味しいポトフ


<使った材料>
ウィンナー・ベーコン・ジャガイモ・
玉ねぎ・ニンジン・キャベツ。

味付けは塩と微量の醤油。
(ベースは固形コンソメ)

具はもちろん美味しかったですが、
スープもとてもいい味になっていました ^^
多めに作って2回楽しみました。


国産無添加野菜ブイヨン


ブイヨン1015.jpg

お料理ブロガーの間で人気沸騰!スープパレットの野菜ブイヨン

たくさんのお料理ブロガーさんが話題にするほど、人気があります。
また、料理研究家提案のレシピがもりだくさんの
スープパレットの日々」HPにアップしています。
SoupPaletteのFacebookもあります。
無添加野菜ブイヨンは国産7種の野菜の旨みからできたスープの素
化学調味料、甘味料、保存料、動物性原料不使用です。
動物性のものが入っていないから、どんな料理にも使えます。

手作りドレッシングの味付けや、ハンバーグ、チキンライス、ポトフなど、
まずはいつもの料理に加えてみてください。
手作りフライドポテトやホップコーンにも振り掛けたり。
自然派にこだわる方にぴったりです。パスタソースとの相性も抜群。
たとえば、シンプルだけど難しいペペロンチーノに加えてみてください。
あっという間にレストランの味に。
1包で300mlのコンソメスープができます。もちろんスープにもどんどんお使いください。

おためし10包は税込1000円です!





お料理ブロガーの間で人気沸騰!スープパレットの野菜ブイヨン



レトルトカレー・冷凍うどん利用で作る簡単カレーうどん

レトルトカレー・冷凍うどん利用で作る簡単カレーうどん

カレーうどん0113−1.jpg

美味しかったカレーうどん


いただきものの長ねぎを使って
カレーうどんを作りました。

<用意したもの>冷凍うどん・レトルトカレー・長ねぎ・麺つゆ

<作り方>

・冷凍うどんは電子レンジで加熱して解凍します

・丼七分目ほどの水を鍋に入れて煮立たせます

・その中に斜め切りした長ねぎ・うどんを入れて3分ほど煮る

カレーうどん0113−2.jpg

麺つゆ(適宜)を入れて和風テイストにします。これ、ポイント!

・レトルトカレーを入れて更に煮込んで出来上がり

まずまずに食べられましたが、どうしてもお蕎麦屋さんの味には近づけないですね。

こうした煮込み系のもののうどんはコシをなくして軟らかい方が美味しいかと。

簡単、カレーうどん作りでした ^^

本場讃岐の味をご家庭で「手打ちうどんつるわ」

讃岐うどんのお取り寄せ通販【つるわ】


厳選した小麦粉、食塩、天然水を使い丁寧に

麺生地を練り上げました。

そして「コシ」と「のどごし」を楽しんでいただくために

一晩寝かせて熟成したものをカットしています。

かけ、ぶっかけ、釜玉、色んな讃岐うどんを楽しんでいただくために

シンプルに純生麺だけをご用意しました。

素材と製法にとことんこだわった讃岐うどんを是非ご賞味ください。





<讃岐うどんのつるわ口コミから>

・生まれも育ちも四国の私。
  喉ごしも良くコシのあるツルツル麺です。
  讃岐うどんと言える本物の麺。
  取扱いやすく、無添加なのが嬉しいですね。

・細いタイプだったので食べやすく美味しかったです。
  茹でる時や食べる時によくある
  ツンとするニオイがないのも良かったです。

・通信販売のつるわのうどんを初めて食べました。
  つるわのうどんは生麺ですが冷凍保存できるのもいいですね。
  つるっとした食感で、麺はコシがあってモチモチ。
  つるわのうどん、美味しくてまた頼みたいと思います・・・などなど
(つるわさんのサイトより引用しました)

ご購入はコチラから↓↓↓
本場讃岐の味をご家庭で「手打ちうどんつるわ」



豚ヒレブロック肉の煮豚がわずか20分で作れる簡単レシピ♪

豚ヒレブロック肉の煮豚がわずか20分で作れる簡単レシピ♪

煮豚0904.jpg

簡単調理時間20分、豚ヒレブロック肉の煮豚


先日から豚肩ブロック肉を探してスーパーに出向くのですが、案外ない。
今回3割引きセール ^^ ということであったのが「 豚ヒレブロック肉」。

・まずは薄く油をひいたフライパンでブロック肉の両面を焼きます。

・鍋には肉が浸る程度の水と醤油・みりん を入れる(やや濃いめ)
 ショウガがあったので臭み消しに数片使用。

・肉を入れて煮てゆく訳ですが煮立ったら中火程度に落として
 蓋をして煮てゆきます。10分経ったところで裏返しました。
 20分煮たところで火を消して味を煮含ませて出来上がり
 在庫だったニンジンは火を止めたところで取り出す。
   (しょっぱくなりすぎるので)

さてと私の弱点のカット。包丁が切れないこともあってぐずぐずになってしまう。
そんなことの解決策が肉をある程度冷凍庫に入れてから切るといい感じに。
   (肉の大きさにもよりますが1〜1時間半ほど)
肉には味もしみこみ美味しかったです。
ラーメンに乗せたり。刻んでチャーハンに使っても旨いですよ。
私は一杯の肴でした ^^

主菜・副菜の2品が20分で完成!


オイシックス0915.jpg

【kit Oisix】20分で2品作れます♪


20分で、主菜と副菜

献立を考えずに、おうちごはん。

食材とレシピのセット

ごはん作りも毎日となると、大変ですよね。

Kit Oisixなら買い物も、面倒な下ごしらえも

いらないので、パパッと作るだけ。

20分で、手づくりごはんのできあがりです!

お試しセット0211.jpg


【はじめての方限定】【Kit Oisix】20分で2品作れます♪

■忙しい方に大反響!人気&時短食材がたっぷりのKit Oisix

■安心安全・旬の食材がたっぷり♪おためしセットは1980円(送料無料)

■今なら、最大1,360円分のお得なチケットが付いてくる!!


なんで20分で作れるの?Kit Oisixのここが便利

  1、野菜カット済み お肉・お魚調理済み

  2、Oisix特製合わせ調味料入り

  3、簡単丁寧!レシピつき♪





【kit Oisix】20分で2品作れます♪




冬ギフト・お歳暮特集11月30日まで送料半額、お魚なら【和田珍味】

冬ギフト・お歳暮特集11月30日まで送料半額、お魚なら【和田珍味】

しらす卵ご飯.jpg

さっぱり・濃厚、しらす卵かけご飯


テレビで見かけた一品が簡単で美味しそうだったので早速実践 ^^
材料としては「 しらす干し・卵・青ネギ」。
熱々ご飯の上に、しらす1パック・卵黄・刻んだ青ネギを乗せるだけ。
醤油を少したらしてかき混ぜて食べます。

さっぱりしたしらすに濃厚な卵黄が絡んで何とも言えない美味しさ
とにかく簡単なので是非一度お試しあれ!

(しらすの上に大葉を敷いてイクラを乗せるパターンも美味しいですよ。
  もっとも、イクラは高くて手が出ない私ですが ^^


New ≫のどぐろのアクアパッツァ 和風仕立て


のどぐろ1.jpg

のどぐろ のおいしさをもっとお伝えしたい、
その思いから「 のどぐろのアクアパッツァ 和風仕立て」が生まれました。

脂ののったのどぐろを一尾丸ごとこんがり焼き、旨味を封じ込め、
あさり・トマト・オリーブなどと一緒に旨味が溶け込むように煮込みました。
ご家庭で手軽に湯煎でお楽しみいただけます。

お召し上がり方
・10〜15分湯煎するだけでお召し上がりいただけます。

この商品は冷凍のみの発送となります。
他の商品と一緒にご注文の場合、送料が2個口かかる場合がございます。


のどぐろ2.jpg


創業80余年の手仕事が支えます。和田珍味

世界遺産、石見銀山のある町大田市の 「和田珍味」

創業以来80余年に渡り、

ふぐ珍味を中心に、素材を大切に手間ひま惜しまず

「うまいもん」づくりし、全国大会では3度水産庁官賞を受賞しました。

すべて国産原料を使用!安心で安全な商品を提供いたします。

製造直売所ならではの味をお楽しみ下さい。


興味がある方は是非、下記の公式サイトにて詳細をチェックしてみてくださいね。



創業80余年の手仕事が支えます。和田珍味 Check!




【お取り寄せ】グルメの逸品・腰塚の極上コンビーフを味わってみませんか

【お取り寄せ】グルメの逸品・腰塚の極上コンビーフを味わってみませんか

コンビーフサンド1015.JPG

絶妙な美味しさ、コンビーフトーストサンド


以前テレビで登場した喫茶店が紹介していたのですが
作ってみたら、これが実に美味しい。
 (コンビーフは少しレンジでチンしてほぐします)
私の中で「 記憶に残る味」となりました


とろける贅沢食感!極上コンビーフ


コンビーフ0413.jpg

とろける贅沢食感!腰塚の極上コンビーフ

☆ここがオススメ!

伝統的な手ほぐし製法と牛肉の仲卸だからこそできた極上のコンビーフ。

東京都中央卸売市場で仲卸を営むコシヅカが、経験を頼りに数多ある牛肉から

コンビーフに最適な組み合わせ「黒毛和牛の乳脂 × オーストラリア産牛」を選択。

食感と美味しさを兼ね備えたコンビーフとなっています。

圧力鍋で蒸しあげた牛肉を肉の線維一本ずつになるように
丁寧に手でほぐしています。
この手間がかかる作業によって、柔らかさと絶妙な食べ応えを持った
極上の食感へと仕上げていきます。

コンビーフ0413-2.jpg

黒毛和牛だけで作ったほうが美味しい気がしますが、
世界中の牛肉で試作したどり着いたのが、黒毛和牛の乳脂と豪州牛肉の組み合わせ。
黒毛和牛だと、柔らかすぎて、コンビーフ特有の食感が残りません。
絶妙な歯ごたえを残すために豪州牛を選択。
そこに、旨味や甘味がある黒毛和牛の乳脂を加えることで、
食感と美味しさを兼ね備えたコンビーフとなります。

食材は、東京都中央卸売市場で仲卸を営むコシヅカが仕入れています。
数多ある牛肉からコンビーフに最適なものを常に選び出せるのも仲卸の経験があってこそ。
極上コンビーフは、この仲卸という限られた立場だからこそ産み出せた逸品でもあります。




とろける贅沢食感!腰塚の極上コンビーフ



【豆知識】「もりそば」と「ざるそば」の違いを知っていますか?

【豆知識】「もりそば」と「ざるそば」の違いを知っていますか?

天ざる0511−2 (2).JPG

天然温泉の「天ざるそば」


天然温泉の「天ざるそば」を食べてきました。
“風味豊かな北海道幌加内産の蕎麦を使用。
石臼で挽いたこだわりの蕎麦”と謳ったものです
海老天・かぼちゃ・ししとうの盛り合わせ。
美味しくいただいてきました ^^


「もりそば」と「ざるそば」の違い


「海苔がかかっているのがざるそば、海苔がないのがもりそば 」と思うのが通常ですよね。
でもそれって半分正解で半分間違いです。

実際には海苔のあるなしで提供しているお蕎麦屋さんも多いです。

手打ちの本生の信州蕎麦をご堪能くださいまし

でも「もりそば」と「ざるそば」の大きな違いは、きちんとそばの歴史があるとのこと。

「そば」は、最初から今のように細く切ったものを食べていた訳ではありません。。
昔は 「蕎麦掻き(そばがき)」と言って、そば粉をこねて団子状にしたものを、
焼いたり蒸して食べていたそうです。

そばがき1110.jpg

江戸時代の中期になって「切りそば」と言って、そばを細く切って麺の形にしたものが登場します。
更に、この切りそばをつけ汁につけて食べるという習慣ができて、現在のようなスタイルになったようです。

そんな中で、威勢のいい男の人の中には、つけ汁につけるのを面倒臭がる人も出て、
つゆをそばに直接かける「ぶっかけそば」というものがが生まれました。
この「ぶっかけそば」と従来のものを区別するために、
つけ汁につけて食べるそばを「もりそば」と呼ぶようになったみたいです。

手打ちの本生の信州蕎麦をご堪能くださいまし

ザル1110.jpg

そしてある蕎麦屋さんが他店との差別化を図るために 竹ザルに盛った「ざるそば」を出すようになりました。
それが人気となって他のお店もマネてざるそばを出すようになったとか。

その当時は、もりそばとざるそばの違いは「器にざるを使うかどうか否か」だったようですね。

両者に違いが出たのは明治時代になってから。

「ざるそば」のつけ汁には高価だった「みりん」を加えたり、そばの実の中心部分を使うなどして、
「高級なそば」という地位が築かれました。

それから時が経ち、「もりそば」との簡単な区別のために、「ざるそば」には海苔をかけるようになったとのことです。





手打ちの本生の信州蕎麦をご堪能くださいまし




今ならこだわりの“濃い野菜”プレゼント中!【らでぃっしゅぼーや】

今ならこだわりの“濃い野菜”プレゼント中!【らでぃっしゅぼーや】

IMG_72980421.jpg

みつばのおひたしと卵とじ汁


みつば をたくさんいただきました。
みつばは大好きですがたくさんあると案外使い道に困ります。


IMG_72970421.jpg

「おひたし」と「卵とじの汁(醤油味)」に。
この汁、とっても美味しいんですよ。
おひたしの方は独特の香味でこれも旨い。一杯の肴にしました。
多量のみつばも、おひたしにするとシュッと少なくなりますね ^^


汁0421.jpg

らでぃっしゅぼーや


サンプル野菜.png

カンタン!3ステップで資料請求+お野菜味見

濃い野菜を味見しちゃおう★資料請求でプレゼントゲット♪

≪  まずはサンプル野菜で味見 ★ ≫

有機、低農薬野菜&無添加食品の定期宅配。

興味はあるけど今まで試す機会のなかったアナタ。

今なら 資料請求で【 濃い野菜 】プレゼント!!

まずは味見してみてください!

らでぃっしゅぼーやは、26年続く食材宅配サービスの老舗です。

有機・低農薬野菜、無添加食品などのこだわりの食材を

セットにしてお届けします。

★ユーザー特典

資料請求していただいた方にもれなく「 濃い野菜 」をプレゼント!

自社便配送エリア内の方のみ






濃い野菜を味見しちゃおう★資料請求でプレゼントゲット♪

宮崎料理を食卓に!希少ブランド鶏《妻地鶏》最大20%OFF・送料無料

宮崎料理を食卓に!希少ブランド鶏《妻地鶏》最大20%OFF・送料無料

鶏煮物0213.JPG

希少ブランド鶏《妻地鶏》を使った、ワンランク上の宮崎料理を食卓に【妻地鶏】

美味しかった白菜と鶏肉の煮物


いただきものの 白菜 があったので、

白菜メインの煮物 を作りました。

鶏肉・・・岩手県産もも唐揚げ・水炊き用

・まずは鶏肉を熱湯でさっと煮て茹でこぼします。

・鍋の水を変えて食べやすい大きさに切った白菜と鶏肉を入れて

 煮てゆきます(臭み消しのショウガを数片)

・味付けは 醤油、みりん、顆粒だし

・煮立ったら中〜弱火でフタをして煮てゆきます(15分ほど)。

・白菜がしんなりして汁が減ったらできあがりです。

・彩りを兼ねたニンジンはレンジで加熱して軟らかくしました。

とろっとした白菜に鶏肉の旨みがしみこんで

とっても美味しかったですよ


美味しいっちゃが!宮崎料理


地鶏の炭火焼き 】【 地鶏のたたき 】は、
宮崎のスーパーや飲食店で必ず目にする、私たちにとって、
とても身近なメニューです。調味料をほとんど使わない料理なので、
地鶏そのものの味、塩加減、焼き加減が美味しさを大きく左右する料理でもあるのです。

私たちは、長年愛され、受け継がれたそれらのレシピを守り、またご家庭でも、
焼き立てと同じ味、香り、歯ごたえでいただけるよう、日々商品開発に取り組んでおります。
ひとつひとつ手焼き、手作業で、真心こめた宮崎の味をお楽しみください。





希少ブランド鶏《妻地鶏》を使った、ワンランク上の宮崎料理を食卓に【妻地鶏】



今、大人気!可愛くてユーモアいっぱいのマンガ皿をご存知ですか!?

今、大人気!可愛くてユーモアいっぱいのマンガ皿をご存知ですか!?

納豆スパ0303.jpg

有り合わせの材料で「納豆スパゲティ」


在庫のスパゲティ乾麺と納豆を組み合わせて
「納豆スパゲティ」を作りました。
<メイン材料>スパゲティ乾麺・納豆・卵黄・長ネギ
茹でた麺には塩、納豆にはパックに同封のタレで味付け。
   (麺は長ネギと油で炒めます)
美味しくは食べられたのですが、ちょっと食べにくかったですね ω


これはおもしろくていい!マンガ皿


マンガ皿.jpg

今、大人気のマンガ皿のご購入はコチラから

今、大人気!!
☆可愛くてユーモアいっぱい!おもしろ食器☆
よそったご飯が漫画とコラボレーション!?
普段の食事が更に楽しく美味しく食べれそうな、
こちらはマンガプレートです。
注目を集めるおもしろ食器は楽しいパーティをもっと盛り上げそう!
日常雑貨としてはもちろん、パーティグッズとしても活躍してくれますよ☆




今、大人気のマンガ皿のご購入はコチラから




【お取り寄せ】寒い冬は「じゅうとりの鴨鍋」の味をご自宅で手軽に!

【お取り寄せ】寒い冬は「じゅうとりの鴨鍋」の味をご自宅で手軽に!

鴨0228−1.JPG

【大将自慢の鴨鍋セット】

鴨南蛮そばを作って食べました


鴨肉 を食べたいと思っていたところ、

思いがけずスーパーで珍らしいものを発見。

燻製した鴨肉の真空パック入り。(ひとつ355円)

ようやく入手しました ^^

2種類あって スモーク パストラミ

(パストラミ・・・肉を塩漬けして粒胡椒こしようをまぶし、
          燻煙したもの。)


鴨0228−2.JPG

まずは数切れずつ一杯 の肴にしました。

その後に同時に購入した安価な茹でそばで鴨南蛮に。

長ネギは食べやすい長さに切ってフライパンで空炒め。

イヤー、美味しかった。楽しみました。

パストラミの方は粗挽き黒胡椒のピリ辛感がいい。

まだ残っているのでまたまた晩酌のつまみですね





【大将自慢の鴨鍋セット】

30年間愛され続けるじゅうとり
【大将自慢の鴨鍋セット】


創業27年、地元で愛され続ける大将自慢の鴨鍋セット通販

         ★じゅうとり★

香川県の三豊地区で愛され続ける創業27年の食事処じゅうとり。
大将自慢の鴨鍋は冬の寒い季節はもちろん、春や秋、夏の暑い時期にも
注文するお客様の絶えない人気メニューです。
じゅうとりの鴨鍋に魅了され、リピートされるお客様も多数いらっしゃいます。
こだわりの「大将自慢の鴨鍋セット」を是非一度ご賞味ください。





<<  前へ     >> 次へ
プロフィール

グルメまさ
小学生の頃から何となく料理に目覚め、今では必要に迫られてでもありますが、日々一品を作っています。グルメには目がない方です♪

宮崎の名産をご紹介

宮崎のうまいものを創造する ばあちゃん本舗

グルメ(お取り寄せ) ブログランキングへ
月別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: