<< 2020年11月 >>
1
2 3 4 5 6 7
8
9 10 11 12 13 14
22
23 24 25 26 27 28
29
30
検索
ファン
最新コメント
写真ギャラリー
最新記事
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
日別アーカイブ

広告

posted by fanblog

2019年03月21日

祝い膳の冒険





祝い膳関連ツイート




お食い初めセット 料理 お祝い 鯛 宅配 出産祝い 誕生日祝い 伊勢神宮外宮奉納 お食い初め膳 男の子(赤) OC-LA https://t.co/0jj1QraANj





RT @Jimin1Best: おはようございます

三月三日・桃の節句…日曜日

今日は女の子の健やかな成長と

幸せを願う日

お雛様を飾って祝い膳で

お祝いする家庭も多いでしょうね

子供の頃雛壇に飾られた小物で

よく妹と遊んでたなぁ〜

そして今日東京マラソンを走…

 2019/03/03 07:15  Lv5Bn




RT @hama325: こんばんは

底冷えのするような寒さ…
ささやかな 雛祭の祝い膳
子供の頃 母が作る「ちらし寿司」は
色鮮やかな ご馳走でした

夕ごはん
ちらし寿司*お吸い物*野沢菜*苺

#雛祭り
#ちらし寿司
#お腹ペコリン部
#Twitter家庭料…







[広告] 楽天市場



  • 陶器うちわ皿(竹フォーク付)青

  • 杉 涼風うちわ皿 無地 32238

  • うちわ両面皿朱天黒/千筋黒天朱

  • お祝い膳 熨斗箸 熨斗(のし)(ブルー23cm、ピンク21cm)箸:お祝膳(日本製:箸) 【楽ギフ_包装】 M39M 【楽ギフ_名入れ】【RCP】

  • 飾り番傘 特小(各色混合144ヶ入)(57311)

  • 朱塗うちわ 9インチ 39-034





mixiをしていたごく普通のOLが、何故祝い膳というフィールドに舞い降りたのか?


今日はひな祭り〜♪

我が家の子たちも手術済みなので、祝う権利があるお祭りなのです照れ

今日はダブルで女子着物を着てもらいましたよ〜爆  笑

普段は男らしいはーちゃんが、はに子ちゃんに〜爆  笑爆  笑爆  笑

前撮りは、スリコのお雛様セットで撮影しましたよ〜!

ズラが似合いすぎ〜笑い泣き笑い泣き笑い泣き

はーちゃんはお内裏様〜♪

iPnoneで顔認証が出来る(人間扱い)はーちゃん。

イケメンすぎですね〜^^

のんちゃんはお雛様〜♪

70年代アイドル風になっちゃいましたよ〜爆  笑

ズラを外して、被布風前掛けだけでカシャ。

のんちゃん用お雛様と一緒に、カシャ。

爆  笑

前撮りをしとくと取り損ないがないからいいですよね〜^^

さて、本日の 祝い膳 は・・・

市販品のわんこちらし寿司〜爆  笑

アップルサイダービネガーと言うのを使って作られており、画像ではわかりにくいですが、下段は鳥そぼろ、中段は具沢山すし飯、そして上段が錦糸卵で出来た豪華版なのですウインク

毎年わんこちらし寿司はママが作っていたのですが、今年はアップルサイダービネガーにひかれて、市販品を購入しました^^

夕食のトッピング用に少し残し、山盛りで器に盛りつけましたよ〜♪

人間用甘酒&ひなあられも飾って、お雛様膳のできあがり〜

お食事の前にカシャするよ〜^^

和リボンもつけて、可愛く撮れました〜

このまま食べさせたかったのですが、混ぜ合わせるとこぼれそうだったので、いつものフードボールに入れ替えて、いただきま〜す^^

すっごい勢いで食べてくれたので・・・

美味しかったのだと思います^^

お取り寄せして良かったです照れ

ちなみに人間用甘酒は「桜甘酒」と言うのを買いましたが、甘そうだったので酒粕を混ぜてアレンジしました^^

ひなあられは盛り付けただけで、後日玄米茶と一緒にいただきます照れ

さて、ひな祭りを祝った後は、お散歩もかねて風太君のラーメン屋さんに行きました〜♪

前回食べられなかった卵入りを注文しましたよ〜^^

お店でくつろぐはにのえ〜。

おやつを待つはにのえ〜。

「はい、わんこカステラだよ〜♪」

いつもは大喜びなのに「それじゃない」と言う顔のはーちゃん^^;

わんこちらし寿司を食べたかったみたいです

お店では、マルチーズとパピヨンのMIXのなっちゃんに初めて会いました〜^^

いばりんぼうのんちゃんが「ガウッ」と言ってしまってごめんね〜^^;

お食事の後は、アーケードを通って駅前へ〜。

小雨が降っていたので、丁度良かったです^^

途中、素敵なアレンジを飾っているお店の前でカシャ。

桃の花が開いて、綺麗でしたよ〜♪

駅前に行ったのは、今日までパンフェスタをやっていたからです^^

三時半ごろついたのに、すでに売り切れのショップも出ていましたよ〜^^;(2時からの販売だったのに〜)

かなり並んでいるショップもありましたが、そこそこ人気のショップ2つに並び、パンをGET〜!

帰宅後、クランベリー&クリームチーズパンをおやつとしていただきましたよ〜

紅茶と一緒に、うまうまうま〜爆  笑

でも、ダイエットが再び停滞期に入っているので、半分だけにして残りは冷凍しましたよ〜照れ

ママちゃん、エライ!←自画自賛

いやぁ〜、お昼にラーメンを食べてるし、夕食もしっかりいただく予定ですけどねぇ〜^^;

最後に帰宅後、くっついて寝るはにのえ〜。

うまうまをいっぱい食べて、お散歩もして、満足そうに寝ていましたよ〜^^

それでは今日は、このへんで〜♪


祝い膳は個人主義を超えた!?


今日はひな祭り、お菓子は生徒さんが、お昼はマスターがオムライスを作ってくれた。

外は雨ダガ、特別けいこは続く。

新しい生徒さんがいけた桃の花。

家内が夕飯に 祝い膳 ヲ出してくれた。

生まれて初めてのお雛様便乗のお食事である。

みなさん私の体を思ってのお料理に心からありがとうである。

年を取れば生徒さんの智恵をも借りて、もう一歩進もう!

釣り釜ハ電熱器でも出来ると教えてくれたのは生徒さんである。

私に無理なら皆さんの力を集めて、

平成の終わりにハジメテノ引き継ぎを成功させよう。

秋には名残のお茶事、来年は五輪の年、新しい年の曙。

もう一段と頑張れる養生を考える!

タグ: 祝い膳
posted by umaiosetidayo at 19:34| 祝い膳
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: