お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2005/02/24
XML
テーマ: 韓国!(17695)
カテゴリ: 韓国の小学校

きょう、小4のコーちゃんは終業式で、通信簿をもらって来た。
韓国は日本より1ヶ月早く、3月に新学期なので、4年生はきょうで終わりである。

この通信簿、テグの小学校でも似たようなものだったので、きっと韓国どこでもこんな通信簿なのだろう・・・


コーちゃんの通信簿

<国語>
話す内容や登場人物の性格に合わせた表情と声で話すことができ、文章を読んで内容に合った題名をつけることができる。

・・・・・・・・・・・・???・・・・・・・・・・・・

4ヵ月半の授業の内容をこれだけ簡潔にまとめられると、何が何だかサッパリわからない。

4ヵ月半の間、それだけしか学ばなかった?

まさか??

じゃあ、他の子供と比べて特によく出来たことが、それ???

謎は深まる。


<社会>
家庭経済での所得と消費、貯蓄の正しい関係を理解し、韓国の文化財を調査して年表を作ることができた。

なんか、「学習計画表」みたいである。

そういうことを勉強したのね、で、どうだったの?

と思ってしまう・・・・・・・

他の教科の評価も、みんなこんな感じである。


はんらのお義姉さんは、テグで小学校の先生をしている。
お義姉さんも、こういう通信簿のために、父兄が戸惑っていることをよく知っている。

「○○ができる」
という通信簿しかもらわないため、自分の子供は勉強がよくでき、何の問題もない、と考えている父兄が多いのだそうだ。

それが、中学校入学のころになってみると、小学校の内容でひっかかったりつまづいたりしていて、もう既にサッパリわからなくなっていた、ということがあるのだそうだ。


そういう心配から、学校のことを信用できなくて、
「学校には任せておけない!」
と言って学習塾の門を叩く父兄が多いとか・・・

何か、うまく回らない韓国の学校教育である。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/02/24 01:04:48 PM
コメント(14) | コメントを書く
[韓国の小学校] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:韓国の通信簿(02/24)  
なるほど~。親ばか的な私だと 真にうけて 「へえ~チビ姉 そこがずば抜けてる?」とか思って 過ごしてしまうところだった。これだと 子供が 大体どの位置にいるかとか 競争心もわきそうにないですね。 (2005/02/24 01:17:41 PM)

Re[1]:韓国の通信簿(02/24)  
はんら  さん
ここあ2003さん
>なるほど~。親ばか的な私だと 真にうけて 「へえ~チビ姉 そこがずば抜けてる?」とか思って 過ごしてしまうところだった。
-----
私もそうですよ。
てっきり、すばらしく勉強ができて、カンペキなんだと思っていました、小2か小3まで・・・(^^;)

(2005/02/24 01:23:45 PM)

Re:韓国の通信簿(02/24)  
lovedoodle  さん
うめ子の子ども達の小学校の通信簿は
各教科3-4項目に別れていて3段階の評価がつきます。
テストに点数をつけないので、
どうやって評価をだしているのか
謎ですけど・・・(T_T) (2005/02/24 03:11:12 PM)

Re:韓国の通信簿(02/24)  
うぃはよ。  さん
ああ~、だから塾に送る父兄が多いのですね。
我が家もこれから気をつけないといけないですね、、、。 (2005/02/24 03:47:25 PM)

通知表  
yoko38 さん
>はんらさん
 lovedoodleさんもカキコされていらっしゃったように
日本は、単元ごとに分け、3段階評価しているところが
一般的ですね。ただ、昔FC加盟の塾講師をしていた
経験から申し上げると、毎学年をきっちりこなしてきた
お子さんと、5年生ぐらいまたは中学になって、あわてて塾へ通い始めるお子さんでは、算数なんかでは(積み上げが求められる)もう雲泥の差が見られます。
私も、我が子となると客観的になかなか見られませんが
それでも、算数とくに計算力だけはばっちりつけさせ
ようと、算盤と百ますで鍛えてます^^;
韓国でも、百ます受けそうだと思いますが、どうでしょう?! (2005/02/24 05:01:24 PM)

Re:韓国の通信簿(02/24)  
elmachai さん
えっ!!ますます不安ですね。なんですか、その通信簿。もっと詳しく書いてくれないと困りますよね。できてないところとか、弱いところとか。なんか勉強のしがいもなさそう。 (2005/02/24 06:28:38 PM)

Re[1]:韓国の通信簿(02/24)  
はんら  さん
lovedoodleさん
>うめ子の子ども達の小学校の通信簿は
>各教科3-4項目に別れていて3段階の評価がつきます。
>テストに点数をつけないので、
>どうやって評価をだしているのか
>謎ですけど・・・(T_T)
-----
最近はそういう通信簿なんですね。
私が子供の頃は、5段階評価でしたね。
(2005/02/24 06:57:50 PM)

Re[1]:韓国の通信簿(02/24)  
はんら  さん
うぃはよ。さん
>ああ~、だから塾に送る父兄が多いのですね。
>我が家もこれから気をつけないといけないですね、、、。
-----
韓国で、親が子供を塾に送るのは、それなりの理由があると思います。
夏休み、冬休みも異常に長いし・・・
(2005/02/24 06:58:59 PM)

Re:韓国の通信簿(02/24)  
hitto0827  さん
なんか、はっきり数字で評価されちゃった方がすっきりわかりやすくていいような気がしますが。。
韓国も日本も(他も?)いろいろ考え過ぎて どんどん複雑になっていく感じがしますね。 (2005/02/24 07:03:07 PM)

Re:通知表(02/24)  
はんら  さん
yoko38さん
> lovedoodleさんもカキコされていらっしゃったように
>日本は、単元ごとに分け、3段階評価しているところが
>一般的ですね。ただ、昔FC加盟の塾講師をしていた
>経験から申し上げると、毎学年をきっちりこなしてきた
>お子さんと、5年生ぐらいまたは中学になって、あわてて塾へ通い始めるお子さんでは、算数なんかでは(積み上げが求められる)もう雲泥の差が見られます。
>私も、我が子となると客観的になかなか見られませんが
>それでも、算数とくに計算力だけはばっちりつけさせ
>ようと、算盤と百ますで鍛えてます^^;
>韓国でも、百ます受けそうだと思いますが、どうでしょう?!
-----
中学生くらいになってから、小学校での基礎が全然できていなかった、と気づくのは、恐ろしいことですよね。
韓国では、計算力をつけるための学習誌(先生付きのドリルみたいなもの)が人気あります。
(2005/02/24 07:03:31 PM)

Re[1]:韓国の通信簿(02/24)  
はんら  さん
elmachaiさん
>えっ!!ますます不安ですね。なんですか、その通信簿。もっと詳しく書いてくれないと困りますよね。できてないところとか、弱いところとか。なんか勉強のしがいもなさそう。
-----
家でもう少しこういうところを勉強させて欲しい、というふうに書いてもらえれば、長い夏休みや冬休みに、苦手な部分を補強学習させてあげられるのに、と思いますね~。
(2005/02/24 07:05:25 PM)

Re[1]:韓国の通信簿(02/24)  
はんら  さん
hitto0827さん
>なんか、はっきり数字で評価されちゃった方がすっきりわかりやすくていいような気がしますが。。
>韓国も日本も(他も?)いろいろ考え過ぎて どんどん複雑になっていく感じがしますね。
-----
親としては、こんな通信簿もらっても、何が何だかサッパリわかりません。
「読解力が弱い」
とか
「図形の理解があまり出来なかった」
とかいうふうに書いてもらったほうが、家でその部分を補強してあげて、次の学年の準備が出来るのに、と思います。
(2005/02/24 07:09:48 PM)

うちの娘の通知票なんて・・・  
知印良品  さん
授業時間しかかいてなかったぞ!
評価も何にも書いてなかったので、
これは、果たして通知票というものなのか・・・
っと疑惑を抱いてしまったと同時に、
あまりの出来の悪さに、
先生書き用がなかったのかしら・・・っと、
不安になったり・・・T_T
どうにかしてくれ~って感じでした!! (2005/02/25 12:07:13 AM)

Re:うちの娘の通知票なんて・・・(02/24)  
はんら  さん
知印良品さん
>授業時間しかかいてなかったぞ!
>評価も何にも書いてなかったので、
>これは、果たして通知票というものなのか・・・
>っと疑惑を抱いてしまったと同時に、
>あまりの出来の悪さに、
>先生書き用がなかったのかしら・・・っと、
>不安になったり・・・T_T
>どうにかしてくれ~って感じでした!!
-----
えっ?!?
授業時間だけで、あとは何にも書かれてなかったんですか?!
それも、不思議な通信簿ですね・・・(@@)
(2005/02/25 09:40:22 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

雨は傘屋さんの味方! New! 韓国の達人!さん

大多喜町でイベント… New! 幹雄319さん

NHKドラマ『少年寅次… New! みーな@韓国さん

ノシャップ岬と稚内… New! ちーこ♪3510さん

薔薇 New! ジェウニー1072さん

Comments

nik-o @ Re:ヘアカラーのチェーン店(05/11) New! 前話したかな? 韓国に居た時、床屋に行く…
はんら @ Re[1]:ススンエナル(05/10) New! ちーこ♪3510さんへ 韓国の5月は家庭…
はんら @ Re[1]:ススンエナル(05/10) New! maki5417さんへ そりゃもちろん、ご馳走…
はんら @ Re[3]:ススンエナル(05/10) New! nik-oさんへ 韓国は先生だらけで、何だか…
はんら @ Re[1]:カガミガイのしゃぶしゃぶ(05/02) New! 人間辛抱さんへ カガミガイは砂抜きが面…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: