お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2006/05/30
XML
テーマ: 韓国!(16997)
カテゴリ: 園芸 & 家庭菜園

週末農園の時期を迎えて張り切っていた

その直後、足首のじん帯を伸ばし、半ギブス生活になった。

週末農園は、それっきり、ほったからしになっていた。。。

一昨日、やっと、ノギさんに車で農園まで連れて行ってもらった。
近ければいいのだけれど、遠いので、自家用車に乗っていくしかないのだ。

ナント、雑草が、コーちゃんの身長(163センチ)より高く、生い茂っていた~。
完全に、密林状態!

ノギさんはまだ無理できないので、はんらとコーちゃんで、ジャングル化した雑草と格闘!

しかーーーし。
コーちゃんは、
「ちょっと、あっちの方に行ってくるね!」
「ちょっと向こうを見てくるね!!」
と言っては、どこかにトンズラしようとする!

食べてるご飯の量に比べて、とっても役に立たないヤツだ。
あのご飯たちは、どこに行ってるのだろう?
脳みそに行ってないことも、確かなのだが。。。


でも、雑草が大きかったため、反って、抜きやすくはあった。
しゃがまないで、立ったまま抜けるし。


今年は、日本にいる末の妹が、日本のトウモロコシの種を送ってくれたので、早く植えたかったのだ。

「ハニーバンタム」と「スイートコーン」と 「ルーシー90」 というのを植えた。

あとは、キュウリ、唐辛子、ズッキーニの苗も、ちょっと遅くなったが、植えた。


今年は、植えた時期も遅かったし、雑草を抜く係り(?^^;)のノギさんも、体調不調なので、あまり豊作は期待できないかもしれないけれど。。。



韓国人の、野菜作りにかける情熱は、スゴイ。

マンションのすぐ横のちょっとした小道のわきなどは、すぐに誰かに耕されて、サンチュやほうれん草などが植えられている。

小学校の校庭のわきの方は、誰かが勝手に耕して、畑のようになってしまっている。
唐辛子、サンチュ、ほうれん草などなど、いっぱい植えられている。

はんらマンションの近くにある、イルボン山という低い山も、山道の両側は、誰かが無許可で勝手にいろんな野菜を育てている。

生命力の強さと、自己チューさの強さを、しみじみ感じる。。。(^^;)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/05/30 07:12:42 PM
コメント(24) | コメントを書く
[園芸 & 家庭菜園] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

硫黄山と釧路湿原(北… New! ちーこ♪3510さん

震災にあわれた方へ… New! gk59gk59さん

三か月でマスター世… New! ジェウニー1072さん

人は一人ではない! New! 韓国の達人!さん

結局、書いてる New! まきちゃん318さん

Comments

nik-o @ Re:2024 おうち映画 - その1(06/03) New! はんらさんは田舎で育ったと言っていたけ…
はんら @ Re[1]:生ゴミ処理機の内釜(06/02) New! 三河の住人さんへ 生ゴミ処理機の購入に…
三河の住人 @ Re:生ゴミ処理機の内釜(06/02) New! 生ゴミは可燃ごみで出しています。 市では…
はんら @ Re[1]:生ゴミ処理機の内釜(06/02) New! ちーこ♪3510さんへ それは不便ですね…
はんら @ Re[1]:生ゴミ処理機の内釜(06/02) New! nik-oさんへ はい、とっても便利なんです…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: