お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2009/12/30
XML
カテゴリ:


本(日本語の本)は、あちこちから、送ってくれる人や貸してくれる人が現れ、
たくさん読むことができました~!

おそらく、漫画や雑誌を除いて、70冊は読んだだろうと思う。

朝葉さん、ちーこさん、のりのりさん、ひなオンマさん、ミーナさん、ヤンパアジョシ(あいうえお順^^;)、その他、はんらに本をくださったり、貸してくださった皆さん、どうもありがとう~!

その中から、今年のベストを挙げると。。。


1. 「おっぱいバレー」 水野宗徳
・・・ 明るいスポ根もの?という感じで、はんらのツボにぴったり。


2. 「イン・ザ・プール」「空中ブランコ」「町長選挙」(シリーズもの) 奥田英朗
・・・ 直木賞受賞作、でしたっけ???重い?肩書きに似合わず、大爆笑。


3. 「あかんべえ」 宮部みゆき
・・・ こういう、ファンタジー&ミステリーっぽいジャンル、好きです~


4. 「殺し屋志願」 赤川次郎
・・・ 赤川次郎にしては(失礼!)、とても面白かった


5. 「スープ・オペラ」 阿川佐和子
・・・ なんか、いい話だったよ~


6. 「ナイチンゲールの沈黙」 海堂尊
・・・ 1作目の「チーム・バチスタの栄光」のほうが評判がいいみたいだけど、はんらは、ナイチンゲールのほうに出てくる子供たちが可愛かったので、こっちのほうがベター。^^


7. 「佐賀のがばいばあちゃん」 島田洋七
・・・ 島田洋七にこんな文才があったとは~?@@


8. 「マダムだもの」 小林聡美
・・・ エッセイって、あまり好きじゃないんだけど、これは面白かった。


9. 「トラちゃん」 群ようこ
・・・群ようこさんの本を何冊か貸してもらったが、これが一番。^^


10. 「サウスバウンド」 奥田英朗
・・・ ありえない話だけど、いい話。


番外 「闇の子供たち」 梁石日
・・・ これは衝撃作だった。。。はんらは、活字の世界はダークな世界でも全然大丈夫なほうだが、これは、読んで、あまりのショックに眠れなくなった。
というのも、犠牲者がよしくんと同じくらいの8~10歳くらいの子供たちだったから。。。
ショックを受けると同時に、いろんなことをも考えさせられ、読んでよかったと思う。



来年も、いい本にたくさん出会えたらいいな~^^






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/12/30 05:54:03 PM
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

バッグの取っ手 New! みーな@韓国さん

震災にあわれた方へ… New! gk59gk59さん

ホテルは New! ジェウニー1072さん

ふたたび心配! New! 韓国の達人!さん

美肌を求めて nik-oさん

Comments

tckyn3707@ Re:ノギさんの事故(06/14) New! モムチョリ チャル ハセヨ チョシマセヨ‼…
鱈魚さん@ Re:ノギさんの事故(06/14) New! タイトル見て驚きましたが、ノギさん、大…
はんら @ Re[1]:ノギさんの事故(06/14) New! ニコ67さんへ あらあら、その後、大丈…
ニコ67 @ Re:ノギさんの事故(06/14) New! はんらさん、びっくりして、病院で結果を…
はんら @ Re[1]:ノギさんの事故(06/14) New! すみつばめさんへ 夫は医者が大好きなの…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: