お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2014/06/13
XML
カテゴリ: 韓国の習い事


我が家の可愛い末っ子よしくんは、
小学校3年生から正規科目として英語の授業がある韓国で

小6の10月になってもアルファベットが全部書けませんでした 。。。

そう、あの日からイングリッシュムームーに通ってはや半年とちょっと。

アルファベットのいちばーん基礎課程から始めたのに、
もう先月から、中学生課程に追いつきました!

ふんふんふーん。^^(←自慢してる模様)

中間試験も、学年の平均点よりはちょっと高かったし、
このまま英語はムームーにお任せしてて大丈夫かな~


で、問題は数学だ。

成績優秀な息子だったら、通う塾を決めるのに大いに頭を悩ませるところだが、
うちは全く悩まなくてもいい。

だって、とりあえず、学校でやってる内容を身につけて、
平均点を取ることが目的だもーん。

そんなわけで、近所のクリーニング屋さんに行ったついでに、
同じビルの中にあった
「解法(ヘーボプ)数学」
という塾にふらふら~と行ってみたところ、

ちょうど、イングリッシュムームーみたいに個別に勉強を進めてくれるところだったので、

ま、ここでいいやん~?

と、すぐさま、よしくんを連れて行き、
すぐさま入塾を決めてきた。

40代くらいの教育経歴20年というアジュンマが一人でやっている。

簡単なテストをやってみたところ、50点。

そう、中間試験もそれくらいの点数だったわ。。。

末っ子ラブラブなノギさんも、
よしくんが通う塾が気になったらしく、
駆けつけてきた。

そして。。。

教室の汚さに驚き、心を痛めていた。笑。

そう、ちょっと、というか、かなり汚かったかな。

でも、数学の得意な女子って、多分、男性気質が強いんだと思う。
掃除したり、部屋を飾ったりするのが苦手、
というか、関心自体が無いんじゃないかな。
はんらもそうだけど。

でも、更年期を迎えておばちゃん化しつつあるノギさんには、
教室の汚さが気になって仕方なかったらしく、ブツブツ言ってた。


ま、何はともあれ、あの汚い教室で
数学の勉強頑張ってね、よしくん~!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/06/13 12:18:19 AM
コメント(8) | コメントを書く
[韓国の習い事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

INTJとかISTJとかESF… New! みーな@韓国さん

レバンガ北海道が201… New! 人間辛抱さん

初 冷やし中華 New! 三河の住人さん

硫黄山と釧路湿原(北… New! ちーこ♪3510さん

震災にあわれた方へ… New! gk59gk59さん

Comments

はんら @ Re[1]:女子バレー生観戦(12/29) New! 人間辛抱さんへ 韓国は日本みたいに学校…
はんら @ Re[1]:2024 おうち映画 - その1(06/03) New! nik-oさんへ 昔はネットショッピングも無…
人間辛抱 @ Re:女子バレー生観戦(12/29) New! いつもコメントを頂きまして、 誠にありが…
nik-o @ Re:2024 おうち映画 - その1(06/03) New! はんらさんは田舎で育ったと言っていたけ…
はんら @ Re[1]:生ゴミ処理機の内釜(06/02) New! 三河の住人さんへ 生ゴミ処理機の購入に…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: