お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2015/03/21
XML
テーマ: 韓国!(16984)
カテゴリ: 韓国の中学校


この時期は毎年、学校で教育課程の説明会が開かれる。
と同時に、オモニ会(保護者会?)も発足。

去年の保護者会

20150320_140915

2016年度から、また韓国の中学校の教育課程がちょっと変更される。
「自由学期制」というのが始まる。
既にモデル校として始まっている中学校もある。

・・・自由学期制とは・・・

中学校教育課程のうち一学期は
学生たちが中間・期末考査などの試験の負担なく
夢と自分の長所を見つけ出せるように
討論、実習など学生参加型の授業運営に改善して
進路探索活動など多様な体験活動ができるように
教育課程を柔軟に運営する制度。

と、ネットにはありますが、パク・クネ大統領の政策のひとつでござる。

つまり~。
中間・期末考査は年に1回ずつになり?
自由学期制の学期は、レポートや発表、態度などで成績が出される模様。

これはこれで、またプレッシャーやストレスにはなるまいか?
と思うのだけれど。

例えば、発表が苦手だとか、
討論が苦手だとか、
不器用でレポートや作品がうまく作れないとか、
そういう学生も多いじゃん。。。

その足掛かり的に、今年から少しずつそういうのを取り入れていくらしく、
そういう説明があったのだけれど、
50代の頭にゃ何だかよーわからん。汗;



その後、学校のオモニ会の会長&役員選出。
何と、去年までは同じ人が4年連続で会長を務めたらしく、
その 出たがり 代表気質な去年のオモニ会会長が前に しゃしゃり 出て今年の会長を決めましたが、

今年も、
「はい、じゃあ、ワタクシが!」

と名乗り出る積極的なお母さんがいて(@@)

「実は会社勤めをしていたんだけど、
今年はオモニ会の仕事をしようと思って会社を辞めてきた」

と挨拶!(@@)

すげー!

オモニ会のために仕事を辞めた?!?

ま、きっと、オモニ会会長に名乗り出るくらいだから、
セレブな奥様なんだと思うー。



その後、各教室に分かれて、担任の先生との懇談会。

よしくんの教室に行くと、
入口のガラスが粉々になってるじゃありませんかー。

担任がいうには、今日、男子たちがふざけてて割っちゃって一人が怪我したんだとか。

中学校の塀を乗り越えて脱走する男子生徒たちもいたり、

「中2」らしさが出てきたそうだ。(^^;)

担任の先生は、これまで10年間、生徒指導、特に校内暴力の担当をしてきたそうで

「自分は、特に男子生徒を間違った方向に行かせないことには自信と誇りを持っている。
その代わり、本当に悪いことをした時、
間違った方向に行こうとしてる生徒を見たら、
殴りつけてでも止める。
自分が殴りつけたからといって親が騒がないでほしい。
自分はいつでも教師を辞める覚悟でいるからいいけど、
間違ったことをして殴られたのに、
その殴った教師が罰せられたら、その殴られた子のためにならないと思うから」

と、おっしゃるのだけど、

見かけが、まるでドラマや映画に出てくる「捜査1課」の怖い刑事さんそのもののようなお顔をしてらっしゃるので、迫力あるったら~。^^

こんな迫力と教師としての誇りを持った先生に中2の担任をしてもらえて、
良かったよね、よしくん!


中2で親も戦々恐々としてるのか、
お母さんたちが10人も来てたので、
担任もちょっとビックリしてた。

10人は多いよね?
平日の真昼間なのに。



強面の担任は、奥様が病養中で、
9年前から、毎日4時半に退勤して、
ご自宅の家事全部をやってるんだそう。

「学校にいる間は、寸暇を惜しんで生徒に100%集中してるからご心配なくー」

お気の毒はお気の毒なんだけど、
あぁやっぱり韓国で教師っていい職業だよな~
みんながなりたがるはずだよ・・・
とも思ってしまった。

旦那が4時半に退勤して家事全般がやれて
ちゃんと給料も出て生涯生活に困らない職業って他に何があるでしょう?

共働きの妻も普通はそんなに早く帰宅できなくて、
家の中のことがほとんどできなかったりするものなんだけど。。。



クラスのオモニ会会長になったのは、去年同じクラスだったソジョンちゃんのママ。
クラスの班長も去年同じクラスだったミンギョンちゃん。

去年のクラスから今年よしくんと同じクラスになったのは3人しかいないらしいのだけれど、
そのうち2人がソジョンちゃん、ミンギョンちゃん。
どっちのママとも去年、オモニ会で何度も顔を合わせてて
電話番号も交換してたから良かったわ~!





今日のハニーバター。笑。

20150320_163100

ホームプラスから出た「ケトルチップス。ハニー&バター」

名前通り、厚切りで、噛むとバリバリ感が~。
結構、美味しいです。
老弱者は、口の中を怪我しないように注意しましょう~。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015/03/21 11:03:42 AM
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

6月14日 金曜日 イ… New! ジェウニー1072さん

するべきか、見送る… New! 朝葉晴瑠砂922さん

あじさい New! 幹雄319さん

梅雨の晴れ間 New! 三河の住人さん

かわさき飛躍祭(神奈… New! 人間辛抱さん

Comments

uccello@ Re:ノギさんの事故(06/14) New! ノギさん!! 車がそんなダメージ受けるほ…
豊田00000@ Re:よしくん迎えに行ってきます!(06/21) はんらさんよかったですね。今、妻が熊本…
ニコ67 @ Re:よしくん迎えに行ってきます!(06/21) やっとよし君に会えますね。 息子の案内で…
ニコ67 @ Re:暴炎注意報(06/20) ブルーのネイルが素敵ですねえ。 私も、数…
人間辛抱 @ Re:LED灯が2年半でご臨終(10/09) いつもコメントを頂きまして、 誠にありが…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: