お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2015/08/08
XML
テーマ: 韓国!(16997)
カテゴリ: 韓国の習い事


韓国でははんらたちみたいな結婚移住女性、
つまり国際結婚して韓国にお嫁に来た女性たちに
格安、あるいは無料で、いろんな勉強をさせてくれる。

が、韓国語とか、パソコンとか、似通ったものが多い。

前に、財テクの講座があってちょっと興味があったのだけれど、
場所が遠かったのと時間が合わなかった。

今回、これまた場所は遠いのだけれど、
ちょっと関心分野なので、申込んでみた。

教育は今日から始まった。

20150808_095148

保健福祉部(日本の「省」に当たります)が行なう
地域先導医療技術育成事業の一環の
「医療観光コーディネーター養成課程」です。

韓国には、韓方(漢方)やエステ、皮膚美容、美容整形、ラーシックなどなど、
医療を目的で来る外国人や、
観光しながらそういう医療サービスもついでに受けていく外国人も多い。

が、当然、そんな人たちは、ソウルやインチョン(仁川)などの病院・医院に行くのであって、
こんな地方都市にまで降りてくる観光客はいない。

そこで、ここ、忠南地区の医療スタッフたちが考えたのは、
「ここには温陽温泉という良質の温泉があるから、
それと医療観光を組み合わせられないか?」

それを企画にして保健福祉部に提出したところ、
地方では(忠清道方面では、だったかな?)初めて選ばれて、
今回、初めての教育なんだそう。

そういうわけで、参加者も結婚移民者だけじゃなくて、
移住女性10人に
病院関係者が10人くらい、
大学の留学生やスパ、ウォーターパークのパックツアー企画チームの人とか、
いろんな人が参加しての教育となり、
こういうのも全国で初めてだそう。

病院で臓器提供コーディネーターをやってるっていう女性や
健康診断チームの人、
皮膚管理チームの人、
看護師さん、
いろんな人が来てましたが、
看護師さんたちはアクティブな感じの人が多く、

その他のコーディネーターや皮膚管理チームのアジュンマたちは
「お芝居にまいりましたの~」
と言っても変じゃないような、派手メイクに派手な服を着て参加してました。

朝は8時半~10時くらいから
夕方5時くらいまでの長い講義。

これからちゃんと聴けるのかしら~。

初日の今日の講義は、アメリカのサンノゼ州立大学の教授の講義でした。
1988年にアメリカに渡って、
以来、ほとんどアメリカで暮らしてるそうで、

講義案も英語、
話す言葉は韓国語なんだけど英語がいっぱい混じっちゃってちゃんぽん状態、

「ウォーターパーク」は「ワラー パーk」って発音するし、
半分くらいしか聞き取れなかったような気がする。汗^^;

「温泉と医療観光を結びつける」ので、
水を使った、つまりプールなどでのリハビリや体力増進、ダイエットなどなどについての講義でした。

来週からも、ずっと、大学教授たちの講義ばかりです。

そしてはんらは来週は日本にいるので既に来週の講義は参加できません。
残念。

また再来週だわ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015/08/08 05:32:06 PM
コメント(14) | コメントを書く
[韓国の習い事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

INTJとかISTJとかESF… New! みーな@韓国さん

レバンガ北海道が201… New! 人間辛抱さん

初 冷やし中華 New! 三河の住人さん

硫黄山と釧路湿原(北… New! ちーこ♪3510さん

震災にあわれた方へ… New! gk59gk59さん

Comments

はんら @ Re[1]:女子バレー生観戦(12/29) New! 人間辛抱さんへ 韓国は日本みたいに学校…
はんら @ Re[1]:2024 おうち映画 - その1(06/03) New! nik-oさんへ 昔はネットショッピングも無…
人間辛抱 @ Re:女子バレー生観戦(12/29) New! いつもコメントを頂きまして、 誠にありが…
nik-o @ Re:2024 おうち映画 - その1(06/03) New! はんらさんは田舎で育ったと言っていたけ…
はんら @ Re[1]:生ゴミ処理機の内釜(06/02) New! 三河の住人さんへ 生ゴミ処理機の購入に…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: