お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2017/02/08
XML


マイクロソフト社の陰謀(?)で、はんらのパソコンが勝手にwindows10に自動バージョンアップされてしまったのは去年のこと。

その時の日記


ちなみにコーちゃんは、windows10に自動バージョンアップされるのを阻止しようとしたところ、パソコンがぶっ壊れてしまいました。

その時の日記


バージョンアップ直後は、新しいブラウザのエッジがサクサクと動くし、

はんらが使ってるのが韓国のパソコンなんだけど、
エクスプローラーでは新しい画面を開くたびに
基本ハングルの文字盤を日本語に設定しなければならなかったのが、
エッジは一度日本語に設定したら
新しい画面を開いても日本語文字盤のままなのがなかなか便利だと思ってたが、

結局、エッジでは何も決済できない、
つまり、エッジの画面ではショッピングもできなければ
ミュージカルなどの予約もできないので
すごく不便だということに気づいた。

で、windows10でエクスプローラーを使ってたのだけど、
日に日にパソコンが遅くなる。

これはパソコンがホコリまみれだからかもしれない?
と思って、昨日、コーちゃんに本体をパソコン修理の店に運んでもらった。

ホコリ掃除は5000ウォン。

掃除が終わって修理屋がパソコンを起動させてみたところ、

「ん?
これ、異常に遅くないですか?」

そうなんです~
勝手にバージョンアップされてから
日に日に遅くなるばかりで困ってるっす。

と答えると、

再インストールしたらいかが?

と修理屋。

元々、windows7の本体だったんだから、
もう一度、7を入れ直したほうがサクサク動くようになると思いますよ、

と言われたので、そのまま預けてきた。

今日、またwindows7になって戻ってきたはんら愛用のデスクトップちゃん。
また元通り、サクサク動くようになりました~

再インストールの費用は2万ウォン。

マイクロソフトの陰謀のせいで、
コーちゃんのパソコンの修理費2万5千ウォン、
はんらのパソコンが2万ウォン。
計4万5千ウォンの請求書をマイクロソフト社に送ろうと思います。(嘘


エッジという新しいブラウザも経験できたし、

そして何より、パソコンからいろんなものが全部無くなって
すっごくスッキリした~!

これまで、何かいい文章なんかを見つけると、

「あとで読まねば」

なーんて思ってお気に入りに入れて、
お気に入りの中がすごいことになってたのよ。

何を残そうか、などと悩むことも無く、
ダウンロードされてたものも
文書も画像も、
全てが断捨離されてしまったので、
これはこれで良かったわ。^^

(翻訳資料など重要なものはその都度ハードディスクに移してあるから心配御無用。^^)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017/02/08 02:50:23 PM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

レバンガ北海道が201… New! 人間辛抱さん

初 冷やし中華 New! 三河の住人さん

硫黄山と釧路湿原(北… New! ちーこ♪3510さん

震災にあわれた方へ… New! gk59gk59さん

三か月でマスター世… New! ジェウニー1072さん

Comments

はんら @ Re[1]:女子バレー生観戦(12/29) New! 人間辛抱さんへ 韓国は日本みたいに学校…
はんら @ Re[1]:2024 おうち映画 - その1(06/03) New! nik-oさんへ 昔はネットショッピングも無…
人間辛抱 @ Re:女子バレー生観戦(12/29) New! いつもコメントを頂きまして、 誠にありが…
nik-o @ Re:2024 おうち映画 - その1(06/03) New! はんらさんは田舎で育ったと言っていたけ…
はんら @ Re[1]:生ゴミ処理機の内釜(06/02) New! 三河の住人さんへ 生ゴミ処理機の購入に…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: