お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2019/04/08
XML
カテゴリ: 韓国の習い事
次男のよしくんは高3になった。
高3の担任と面談して、
今の大学入試はほとんど面接があり、
印象が暗くて口下手なよしくんはとても心配だ、
と担任に言われたことは、
この日の日記 に書いている。

よしくんは、印象は暗くても真面目でとてもいいヤツなのに、
口八丁のヤツなんかより面接で不利なのはとても悔しい。

韓国の大学は、口八丁のヤツに入学してほしいのか?!?
とも思うが、制度がそうなら仕方ない。

ちょっと、そういう塾のようなところに送ってみるか?
と「スピーチ学院」で検索~

天安市内で何軒かヒットしたが、
ヤウリ(市街地)近くの通いやすそうなところに電話してみたら
院長さんがいい人っぽかったので、よしくんと一緒に行ってみた。


20190403_204022
「世宗スピーチ&リーダーシップ学院」

院長(写真の人)は、大学で心理学を専攻して心理相談士の資格を持ち、
アナウンサーに憧れてアナウンサーになるための勉強もしてたそうで、

「心理面」から自信感を持たせ、
アナウンサーになる勉強をした経験から、
きれいな発音、万人ウケする表情などを指導しますよ、
と言う。

アナウンサーは結局、10回以上試験を受けて落ちて
諦めたんだって。
(実力のせいではなく容姿のせいだと院長、力説。^^;)


院長さんがよしくんにいろいろ質問する。
緊張したよしくんはそわそわ落ち着かない。

「小さい頃の夢は何だったの?」
と聞かれたよしくん、
「獣医とか・・・」

あぁそういえば、そんなこと言ってた時期もあったなぁ~

院長、顔を輝かせて
「へぇ~!動物が好きなの?」

よしくん、下を向いてボソッと
「嫌いだけど」

院長「え??? じゃなんで・・・?」

という感じで、会話がかみ合ってないったら!
よしくん、実際の面接でそんなこと言ってたらマズイっ!!(苦笑)


結構、高いのよ。
マンツーマンだと90分授業1回につき13万ウォン(1万3千円)、
10回で割引きになって100万ウォン(10万円)。
グループ指導は、週1回2時間授業で3ヶ月38万ウォン。

あぁでも、やっぱり口のうまい院長さんの話を聞いてるうちに
はんらもよしくんもすっかりその気になって、
マンツーマンの授業に10回、通ってみることに受講決定~

お兄ちゃんは高2から高3にかけて英数の家庭教師をつけてたけど、
よしくんは教育費をほとんどかけてないもんね。


明るい表情でハキハキ話すよしくんなんて想像がつかない!!!(爆)

あら、でも、そんなふうにならなくてもいいのよ、よしくん。
通うことで何か、得られるものがあったらイイネ!

昨日、1回目の授業を受けてきたよしくんは
「なかなか良かった」
と満足そうだった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019/04/08 09:43:20 AM
コメント(14) | コメントを書く
[韓国の習い事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

INTJとかISTJとかESF… New! みーな@韓国さん

レバンガ北海道が201… New! 人間辛抱さん

初 冷やし中華 New! 三河の住人さん

硫黄山と釧路湿原(北… New! ちーこ♪3510さん

震災にあわれた方へ… New! gk59gk59さん

Comments

はんら @ Re[1]:女子バレー生観戦(12/29) New! 人間辛抱さんへ 韓国は日本みたいに学校…
はんら @ Re[1]:2024 おうち映画 - その1(06/03) New! nik-oさんへ 昔はネットショッピングも無…
人間辛抱 @ Re:女子バレー生観戦(12/29) New! いつもコメントを頂きまして、 誠にありが…
nik-o @ Re:2024 おうち映画 - その1(06/03) New! はんらさんは田舎で育ったと言っていたけ…
はんら @ Re[1]:生ゴミ処理機の内釜(06/02) New! 三河の住人さんへ 生ゴミ処理機の購入に…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: