お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2020/05/07
XML
テーマ: 韓国!(16997)
カテゴリ: ドライブ
全羅北道の仙遊島という島には
9年前に1泊2日で遊びに行った。
その時の日記は、

1日目

2日目

当時は、船でしか行けなかった、
そして島内は電動カート、自転車、オートバイ以外の交通手段は禁止されていて、
自動車は走れなかった。

でも今は橋ができて陸続きになっている。
もちろん、島の中を自動車で走れる。

コーちゃんが、
もうすぐ「オボイナル」(母の日+父の日のような日。5月8日)だから
ドライブついでにお刺身でもごちそうするよ!
と言ってくれたので、コーちゃんの休みの日に3人で出発~
よしくんは今週、中間試験なので家でお勉強。

上の2日目の日記に、
「コーちゃんの電動カートの運転、怖かった。コーちゃんが免許を取っても同乗できないかも」
と書いてるけど、今回、そのコーちゃんの運転で再訪したのだ。
あっという間に歳月が過ぎ去ったんですねぇ。。。

9年ぶりだったけど、車を走らせてると、
「あ!ここ!」
「あ!あそこあそこ!」
と、いろいろ思い出すものだ。^^


2020-05-03-11-32-34-633
群山からセマングム防潮堤(長さ33.9キロ)をずーっと走る。
世界一長い防潮堤として、ギネスブックにも載ってるとか。


20181224175517
「セマングム干拓地」の上方の海の上の黄色い道です。
ホント~に長い。
防潮堤を過ぎると、シンサ島という島に到着。


シンサ島から、
1588557430949

1588557434787
古群山大橋を通って、巫女島(ムニョド)へ。


1588557402230
巫女島には9年前、仙遊島から歩いて渡りました。
キャンプ場などあって、9年前にも見た記憶があります。


1588557406831

1588557410986
巫女島から仙遊島に渡る仙遊大橋。
9年前に歩いて渡ったのは、もちろん、こんな立派な橋じゃなかった。


1588557419168
とりあえず仙遊島も突っ切って、


1588557422538

1588557426620
壮子島(チャンジャド)に渡る壮子大橋。

この大橋に並行して歩道橋もあり、
何人か歩いて渡ってる人たちが見えた。
確か9年前に台風で崩壊してた橋だ。

壮子島で車を停めて、お散歩~


2020-05-03-12-03-42-614
渡ってきた橋が見える。


2020-05-03-12-00-21-656
観光地なのにゴミがいっぱい落ちてて汚い。
やっぱり韓国。
みんな気にしないようだ。
それも韓国。


2020-05-03-12-26-32-193
せっかくきれいな絵まで描かれてるのに。
掃除したらいいのに。


2020-05-03-12-04-10-855
向こうに見えるのは、大長島(テジャンド)。
車や徒歩で渡れるのは、大長島まで。
他にも島はいっぱいあって、それらの島には船で渡れる。


2020-05-03-12-12-48-224

2020-05-03-12-14-05-917
大長島にはペンションなどの宿泊施設がいっぱい。

この連休中に、ぼちぼち宿泊客も戻ってきたんじゃないかな。
国から特に支援もないから、営業するしかないですね。


2020-05-03-12-15-45-616
遠くに島々が見えます~
この日はお天気がイマイチ。


2020-05-03-12-16-22-452
海鳥もたくさん。


お刺身は、仙遊島で食べようと、
また大橋を渡って仙遊島に戻った。

人が結構、多かったので、

2020-05-03-12-58-51-135
外で食べられるこのお店をセレクト。
なるべく、密室じゃないほうが。。。

2020-05-03-12-57-49-012

2020-05-03-13-02-33-011

2020-05-03-13-03-14-939

2020-05-03-13-20-45-220

2020-05-03-13-34-20-742
各種おかずと刺身、メウンタンとご飯、
全部合わせて47000ウォン(約4100円)。
安い!
コーちゃん、ごちそうさまでした。


2020-05-03-14-02-28-313
9年前よりカートが小型化されたようだ。
車がいっぱい入ってきたから、
前みたいな大きなカートは邪魔なんだろう。


2020-05-03-14-04-49-950
海水浴場!
9年前、このあたりもカートで回った記憶がある。
あの時はこの辺も人でいっぱいだった!

早くコロナ収束して、また海岸に人が溢れますように~

遠くまで行ったけど、この日の歩数は6200歩。
7000歩にちょっと足りなかった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020/05/07 12:22:47 AM
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

震災にあわれた方へ… New! gk59gk59さん

三か月でマスター世… New! ジェウニー1072さん

人は一人ではない! New! 韓国の達人!さん

結局、書いてる New! まきちゃん318さん

MBTI New! みーな@韓国さん

Comments

nik-o @ Re:2024 おうち映画 - その1(06/03) New! はんらさんは田舎で育ったと言っていたけ…
はんら @ Re[1]:生ゴミ処理機の内釜(06/02) New! 三河の住人さんへ 生ゴミ処理機の購入に…
三河の住人 @ Re:生ゴミ処理機の内釜(06/02) New! 生ゴミは可燃ごみで出しています。 市では…
はんら @ Re[1]:生ゴミ処理機の内釜(06/02) New! ちーこ♪3510さんへ それは不便ですね…
はんら @ Re[1]:生ゴミ処理機の内釜(06/02) New! nik-oさんへ はい、とっても便利なんです…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: