お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2021/01/30
XML
テーマ: 韓国!(16997)
カテゴリ: 私のこと
TOPIK = 韓国語能力試験、らしい。
新しく韓国に来た日本人たちがトピック、トピックと言うのを聞くたびに
何のことを言ってるのかサッパリわからなかった。

ウィキでは、 こちら (←クリック)

1997年から始まったらしい。
その頃は子育てで忙しかったからぜーんぜん、知らなかった。

最近は、在韓外国人が就職する際には
この試験に合格してないといけない場合も多いらしい。

でもはんらがやっている日本語講師、翻訳、通訳業では
こういうのを要求されたところは1箇所もなかった。

それに、はんらは2008年に、
「放課後授業指導者」という資格を取るために
講座に通って勉強し、試験を受けたことがあるんだけど、
その時に、根を詰めて勉強していたら
血圧がすごく上がってしまい(180近く?)、
薬でもうまく下がらなくて、内科医に
「何かあったんですか?」
と聞かれたので資格勉強をしていると答えたら
「そのストレスでしょう。
今更資格を取るより健康のほうが大事じゃないか?
お金はご主人に稼いでもらってはんらさんは気楽に生きましょう!」
と諭され、確かに、血圧が上がりすぎてポックリ逝くならまだしも、
バタッと倒れて寝たきりや半身不随にでもなったらそりゃ大変、
と判断。
それ以降は、勉強や試験とは距離を置いてきた。

今年になって、多文化関連に履歴書を出した友達のKさんが、
TOPIKの期限が切れていた(有効期限はたったの2年!)ため就職が猶予されてしまい、
次のTOPIKの試験を受けることになったそうで、

「コールセンターも多文化関連だからTOPIKが必要になるかもしれないよ?
一緒に受けよう!」
と声をかけてきた。

う~ん、血圧が上がるから勉強はもうやらないの、
と答えたら、Kさんが
「就職に必要なのは3級か4級くらいだし、
長く韓国で暮らして普通に韓国語で日常生活を送ってる人は
全く勉強しないでぶっつけ本番で試験を受けても
みんな最上級の6級に合格してるよ!
もし大きなミスをしてしまっても、5級は軽いはず。
自分もぶっつけ本番で受けるつもり」
と、熱心に誘ってきたので、
それじゃ、人生経験の一環として・・・
と、軽い気持ちで申し込んでみることにした。

ウワサでは、申し込みはオンラインで
申し込み時間にアクセスが集中するから、
試験より、申し込みのほうが難しい、という話も。。。

おぉそれなら、
家で遊んでいるよしくんを動員しましょう。

そして、申し込み時間の9時ちょっと前によしくんをパソコンの前に座らせた。

ネイバー時計をセットして、9時と同時にクリック!
すると、なんと、はんらたちの前に1万人が待機中。
どーなってんの?!?

25分待ったらようやく順番が回ってきた。
よしくんが素早く、試験会場を選び、申し込みボタンを押すと、
またまた1700人が待機。。。

この間、ずっと、Kさんとカカオでやり取り~

背後の画面を見ると、この時点(9時半頃)で
ソウルの主な受験会場はほぼ、受験人数の定員に達して締め切られているようだった。
一体、ソウルの人たちはどうやって申し込んでんだか?!?

次の画面は、受験票に登録する写真登録だった。
が、なぜか、この写真登録がうまくいかず。。。
パソコンを新しく変えたからパソコンの中に写真がなくて
外付けハードディスクから探して持ってきたからうまくいかなかったのか?!?
よくわからない~

Kさんからは
「申し込み完了した」
ってカカオが来たけど、はんらのほうは画面がフリーズしたまま。
この時、9時45分・・・

もうダメかなぁと思ったけど、
Kさんが
「天安と、天安近郊の試験会場はまだガラガラみたい」
だというので、9時50分にもう一度、トライしてみることにした。
うちからは天安市内の会場より、
近郊の会場のほうが近いので、そっちで受験予定。

9時50分にもう一度、
今度はノギさん専用のノートパソコンからサイトに入ると、
その時点で、またまた1万人待ち~~~
どーなってんの?
うちみたいにうまくいかなかった人も多かったのかも。
申し込むのはみんな外国人だもんね~~~

そこからまた25分待って、
試験会場を選んで、
そして今度は写真登録もすんなり。
見ると、天安市近郊の487人定員の会場は
まだ136人しか申し込みが終わってなかった。
地方都市は外国人も少ないから
あまり競争率も高くなかったのね。。。

きっと、勉強もしてないのに、申し込みだけですごく血圧が上がってたと思う。
気をつけなきゃ。。。汗;
受験料は5万5千ウォン。
2月3日までは100%払い戻しされる。
どうしようかな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021/01/30 12:08:07 AM
コメント(14) | コメントを書く
[私のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

INTJとかISTJとかESF… New! みーな@韓国さん

レバンガ北海道が201… New! 人間辛抱さん

初 冷やし中華 New! 三河の住人さん

硫黄山と釧路湿原(北… New! ちーこ♪3510さん

震災にあわれた方へ… New! gk59gk59さん

Comments

はんら @ Re[1]:女子バレー生観戦(12/29) New! 人間辛抱さんへ 韓国は日本みたいに学校…
はんら @ Re[1]:2024 おうち映画 - その1(06/03) New! nik-oさんへ 昔はネットショッピングも無…
人間辛抱 @ Re:女子バレー生観戦(12/29) New! いつもコメントを頂きまして、 誠にありが…
nik-o @ Re:2024 おうち映画 - その1(06/03) New! はんらさんは田舎で育ったと言っていたけ…
はんら @ Re[1]:生ゴミ処理機の内釜(06/02) New! 三河の住人さんへ 生ゴミ処理機の購入に…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: