ビルの名前は知っているけど、形は初めて見ました。中々良いデザインですね。

そうなんですよね、韓国はこの写真に見れるような細くて高いアパートマンション群が沢山あるのですよね。

強風が吹くと倒れないかと心配します、笑。

釜山で住んでいたアパートがそうだったのですよ。 (2021/05/26 09:49:33 AM)

お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2021/05/26
XML
テーマ: 韓国!(16984)
カテゴリ: ソウル
ロッテワールドタワーには何度か行ってるんだけど、
展望台にはまだ上がったことがなかった。

展望台に上がってみるついでに、
前にも行ったけど、
人気者のベルーガくん(白イルカ)が見れなかったこともあるし、
アクアリウムにも再挑戦だ。

前にアクアリウムに行ったのは、 4年半前 (←クリック)で、
あの時はまだ展望台は完成してなかった。
展望台が完成したのは、2017年の4月。


20210521_112639
今回は、自家用車に乗って、ノギさんとコーちゃんと3人で。
ロッテワールドタワーが見えて来た。
お天気はちょっとどんより。
展望台向けの天気じゃないけど、午後からは晴れるとの予報。

午後から晴れるなら、展望台は一番最後に。
まずはお昼を食べて、その後、アクアリウムに行こう。


20210521_115257

20210521_115245
がってん寿司、見っけ~~~
日本のがってん寿司の韓国直営店と書かれてる。
客は多く、15分くらい待って、入店。


20210521_121050

20210523_212806

やっぱり、 この前食べた1000ウォン寿司 (←クリック)とは、ぜーんぜん、違う!!!

1皿2貫ずつ乗って、1500~8000ウォン(145~770円)。
高いネタ(大トロとかウナギとか)も食べたんだけど、あっという間に食べちゃったので写真は無し。
ノギさんもコーちゃんも
「やっぱり違う~!!!」
と言って、大喜びで食べていた。

はんらは、
2021-05-21-12-27-13-485
ホタルイカのから揚げ!!!
懐かしいわ~。
はんらは富山の方の大学に通ったので、
よく日本海に行ってホタルイカを捕まえてその場で食してたのよ~!

2021-05-21-12-56-48-784
メロの焼き魚!
これで9800ウォン(945円)。
高いけど、食べちゃう!!!

今回は3人で9万3千ウォン(8960円)。
東京市場より高くついたけど、みんなすごく満足できた。


さて、アクアリウムにレッツゴー!
20210521_131824


20210521_133300
あれ?
ピラニアの水槽の骸骨ちゃんが・・・?

20210521_133234
うつむいちゃって元気がありません~

4年前のブログの写真は、こんなだった。
   ↓
20161217_134135
上を向いてました!


20210521_133449
水槽のトンネル。

全体的に4年半前とほぼ同じ~

でも4年半前には健康チェック中で見られなかった、
アクアリウム目玉の白イルカ、ベルーガくんが見れた。
20210521_140432

20210521_140511
とは言え、あまりよく見えなかった。
何か食べてて、よく見える場所になかなか来てくれなくて。


それより、
20210521_134457
ゼニガタアザラシちゃん~
こんな子、4年半前にいたっけ?!?
きゃわいいー!!!
ここにはコーちゃんとはんら、長居しちゃいました。


さて、相変わらず見るものがあまり無かったアクアリウムはこれで終わり。
展望台へ、GO!
20210521_142531

地下1階から117階まで、専用エレベーター「スカイシャトル」で1分で上がりま~す。


20210521_145609
あれっ?!?
真っ白~???
ちーこさん、ジェウニーさんと行った、しまなみ海道の二の舞~???
こちら


20210521_150427
雨~??
午前中はどんよりはしてたけど、雨は降ってなかったような?
係員のおじさんも
「午前中はもうちょっと見えたんだけどねぇ」

ガーン!
はんら、痛恨のミス?!?
安くもない展望台、こんなことなら、お寿司食べてないで最初に上がって来るんだった!!!

ちなみにチケットは、基本は27000ウォン(2600円)くらいなのかな?
でも、ネットで探せばいろんな安いチケットが出ている。
キャンセルできないもので一番安いのは15000ウォン(1440円)くらいからあったかな?


20210521_145020
118階。
床が強化ガラスで作られていて足元の下に地上が見える「スカイデッキ」。
曇っててよく見えなくても、ここはやっぱりスリル満点だった。

120階には、スカイテラス(屋外展望台)もあって、
20210521_160300
8万ウォン?くらいでこういう体験もできるらしいんだけど、
お天気が悪すぎ。


20210521_144346
真っ白な外を眺めてる2人。


20210521_151217
121階。


20210521_151936

20210521_151720
122階。
495メートル。
一番高い所にあるカフェ「ソウルスカイカフェ」
でも、エンジェリナス~
エンジェリナスって、韓国のコーヒー店の中ではまずいほうだと思う。。。

2021-05-21-15-33-33-232
せっかく来たのでコーヒーを飲んでたら・・・


20210521_152738
あら?
なんか、晴れて来た~~~


20210521_155229

20210521_155401
漢江(ハンガン)。

20210521_155607

次は、お天気のいい日に行きたいな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021/05/26 12:08:43 AM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ロッテワールドタワー(05/26)  
私はしまなみ海道、リベンジできましたが、
はんらさんの思い出は真っ白いままですね。笑
お寿司、何ちゃって寿司屋より、やはりクオリティが高いですね。
でも、三人でそのお値段なら良しですよ。日本と変わらない。 (2021/05/26 06:09:44 AM)

Re[1]:ロッテワールドタワー(05/26)  
はんら  さん
ちーこ♪3510さんへ

今でも真っ白な景色を見ると、しまなみ海道を思い出してます。^^

さすがは韓国直営店を自慢するがってん寿司ですね。
遠くてなかなか行く機会がないのが残念です。
私一人だったらそんなに食べないから、近かったら友人たちとちょくちょく行くのに~

(2021/05/26 08:38:14 AM)

Re:ロッテワールドタワー(05/26)  
nik-o  さん

Re[1]:ロッテワールドタワー(05/26)  
はんら  さん
nik-oさんへ

私も台風が来ればドミノ倒しになりそうなマンション群に住んでいます~
庶民はこういうところに住むしかないんですよねー

(2021/05/26 02:22:19 PM)

Re:ロッテワールドタワー(05/26)  
maki5417 さん
残念でしたね。
晴れていれば、どの辺まで見えるのでしょう。


がってん寿司

がんこ寿司かと思ったら、ちゃんとあるのですね。
埼玉中心のすしチェーンのようです。 (2021/05/26 05:18:41 PM)

Re[1]:ロッテワールドタワー(05/26)  
はんら  さん
maki5417さんへ

がってん寿司、関東中心で全国に展開されてるわけじゃないみたいなのに、なぜか韓国には直営店があるんですね。
かっぱ寿司もソウルに何店舗かあったんですけど、今もそのままあるのかどうかはわかりません。
スシロー、くら寿司、はま寿司は聞いたことがありません。

私は、がんこ寿司というのがあることを今まで知らなかったです。

(2021/05/26 05:29:42 PM)

Re:ロッテワールドタワー(05/26)  
展望台からの景色。残念すぎですね((T_T))

水族館好きで、旅先でも良くいきます。

ソウルでは、コエックスの水族館に行きましたよ。

 気がつけば、もう、17年も前のことになります。ひえーって思っちゃいます。まだ、ブログも始めてなかったなー。

  (2021/05/26 08:49:15 PM)

Re[1]:ロッテワールドタワー(05/26)  
はんら  さん
ジェウニー1072さんへ

お天気の悪い日だったんですけど、午後からは晴れるって言ってたのにな~
こんなに見えないとは思わなかったです。
韓国の天気予報は当たらないです。

(2021/05/26 09:19:14 PM)

Re:ロッテワールドタワー(05/26)  
鱈魚さん さん
ロッテワールドタワーのすぐ近くにはよく行くのに、展望台もアクアリウム回転寿司も行ったことがありません。でもまずいカフェは行ったことあります😅。すごく可愛いアザラシがいるんですね、行きた〜い!! (2021/05/26 11:11:56 PM)

Re[1]:ロッテワールドタワー(05/26)  
はんら  さん
鱈魚さんさんへ

ロッテワールドタワーの中のパンケーキのお店とか、いろいろ行ってたんですけど、展望台は今回、初めてでした。
初めて行ったのにお天気が悪くて残念でした。

ゼニガタアザラシは3頭いて、この写真の子が一番小さい子です。
それぞれ名前がついてました。

(2021/05/27 07:58:00 AM)

Re:ロッテワールドタワー(05/26)  
人間辛抱  さん
いつもコメントを頂きまして、
誠にありがとうございます。
因みに
1983年に千葉県人口500万人突破を記念に、
1986年の6月15日に開業した
「千葉ポートタワー」は、
千葉市中央区の千葉ポートパークの一角に
設置しています。
初日の出の穴場でもあると同時に、
「日本夜景遺産」と「恋人の聖地」に
認定されています。 (2024/02/02 11:02:09 AM)

Re[1]:ロッテワールドタワー(05/26)  
はんら  さん
人間辛抱さんへ

千葉は落花生がおいしいですよね。
伯父が住んでいて、何度か遊びに行ったことがあります。

(2024/02/02 11:29:28 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

あじさい New! 幹雄319さん

梅雨の晴れ間 New! 三河の住人さん

かわさき飛躍祭(神奈… New! 人間辛抱さん

高麗人参と私! New! 韓国の達人!さん

九州旅の終わり New! nik-oさん

Comments

uccello@ Re:ノギさんの事故(06/14) New! ノギさん!! 車がそんなダメージ受けるほ…
豊田00000@ Re:よしくん迎えに行ってきます!(06/21) はんらさんよかったですね。今、妻が熊本…
ニコ67 @ Re:よしくん迎えに行ってきます!(06/21) やっとよし君に会えますね。 息子の案内で…
ニコ67 @ Re:暴炎注意報(06/20) ブルーのネイルが素敵ですねえ。 私も、数…
人間辛抱 @ Re:LED灯が2年半でご臨終(10/09) いつもコメントを頂きまして、 誠にありが…
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: