お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2023/02/16
XML
テーマ: 韓国!(16972)
カテゴリ: 日本語講師
2012年頃、はんらが教えていた日本語スターディグループのメンバーたちとは
その後、10年間、たま~に会っている。

今はソウルの江南に住んでいるジンスクさんが
天安に持ってる家のことで久しぶりに天安に来たというので
ソニョンさんのバイト先、プルダンドンのアンデルセンというカフェで集まった。





手作りフィナンシェ。
おいしかった。

飲み物は、手作りジンジャーティー。
写真撮り忘れた。


このメンバーはみんなご主人が大企業勤務とか公務員で、
まぁまぁ裕福な人たち(当社比)ばかりなので、
聞く話も景気のいい話(当社比)ばかり。

ジンスクさんは今ソウルで正社員で働いてるけど、
天安でもらってたお給料の3倍もらってるそうだ。
そしてソウルには仕事があると言う。
猫も杓子もソウルに行くわけだよね。

ジンスクさんの一人娘は、東京の武蔵野美術大学に通っている。
芸術系だからか、娘の学費と住居費、生活費その他で、
1年に400万円(4千万ウォン)使ってるそうだ。
4千万ウォンって、韓国のフツーのサラリーマンのほぼ平均給料じゃない?
ジンスクさんちはご主人が大企業勤務だから余裕だろうけど、
中小企業のサラリーマン家庭だったら
共稼ぎをしてても送るのは難しそう~

1ヶ月ほど前に、ド田舎に別荘を建てようと思って土地を買って、
今からそこに建物を建てるんだそう。
土地と建物で3億ウォン(3千万円)くらいかなぁと言ってた。


ソニョンさんの一人娘は、交換学生でオーストリアに行ったそう。
それでソニョンさんも6月頃に、
1ヶ月くらい、ヨーロッパに遊びに行くんだそう。
生活に困ってるワケじゃないから
カフェのバイト(つまり、半分暇つぶし)も辞めていくって。


ミヨンさんの長女はソウルの大学に通ってて、
この前、サークル活動で作ったレポートが
環境庁長官賞を受賞したそうで、
その写真を見せてくれた。
賞金と奨学金もガッポリ出たんだそう。


はんら家は・・・・
家族みんな、元気です。。。
という以外はないぞー


メンバーの1人、ヒョンミさんは、
ご主人が海外転勤になり(ヒュンダイ勤務)、
5年前からスロバキアに住んでいる。
電話してみたら、向こうは朝で
子供たちを学校に送るのに忙しそうだった。

今年中には韓国に戻るかも?と言ってた。



後から思うと、はんらがこの集まりに参加してた頃には、
実家の母はたった一人であの世に旅立っていたのだ。

強い霊感を持つ人は何か感じるものなのかな?
はんらはなーんにも感じなかった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/02/16 07:32:09 AM
コメント(22) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ちょっと裕福な人たちの集まり(02/16)  
maki5417  さん
韓国の中流どころのお話は興味深いですね。
やはり、大企業の中間管理職層は裕福のようですね。
日本は、この点でも他のアジアの国に以前から抜かれてしまっています。

失われた30年間で、みんな貧乏になったような感覚です。
自覚していればまだしも、それを認めたがらない人が多いのも問題かと思います。

特に、ネット右翼と見られる人は、韓国に抜かれたことがとても悔しいようで、認めたがらないようです。
今年あたりGDPも全体ではドイツに、ひとり当たりでは台湾に抜かれるとの予想です。 (2023/02/16 08:15:34 AM)

Re[1]:ちょっと裕福な人たちの集まり(02/16)  
はんら  さん
maki5417さんへ

韓国は大企業に就職できるか、中小企業に就職するかで、ものすごく大きな格差があるため、激しい受験戦争、学歴社会、就活も厳しいです。
二流、三流大学でもTOEIC700点ないと卒業させなかったり(700点以下での就職は難しいため)、そこそこ名前の知られている企業だとTOEIC850点や900点ないと、履歴書も出せなかったりします。

それだけの競争を勝ち抜いての大企業就職なので、給料が高いのも当然かとも思います。
それだけ投資してますしね。
海外留学に行かずに就活する学生の方が少ないくらいかもしれません。

(2023/02/16 08:24:02 AM)

Re:ちょっと裕福な人たちの集まり(02/16)  
黄色のきりん さん
「清潭洞アリス」で主人公、大学の成績良くても留学経験がないので就職決まらず、「未生」でチャン・グレ(イム・シワン)は認定高卒で契約も2年で終わり。厳しいと思いました。

ソウルは景気がいいんですね。
外に出稼ぎの時代がくるとは思っていませんでした。 (2023/02/16 09:36:03 AM)

Re:ちょっと裕福な人たちの集まり(02/16)  
nik-o  さん
何だか韓国ドラマで見るセレブ女子の集まりの会話みたいですね。

お母さんの事、そうだったのですか。

霊感ってあるのかな?私は余り信じていないけど。 (2023/02/16 09:47:40 AM)

Re:ちょっと裕福な人たちの集まり(02/16)  
サークル仲間で近くにいなくて10年も続くのは凄いですね。
みんな同じ環境や生活感を持つ人々だったからかな。

ソウル、やはりソウル、みんな行きたいわけですねー。 (2023/02/16 12:47:42 PM)

Re[1]:ちょっと裕福な人たちの集まり(02/16)  
はんら  さん
黄色のきりんさんへ

ソウルの大学を卒業、かつ留学経験、かつTOEICが800点以上、かついろんな国家資格、くらい揃ってると、いざ!就活!という感じですね。

でも半面、中小企業や製造業などはものすごい人手不足で、求人を出しても全く人が来ないので、外国人労働者に頼るしかありません。
うちの夫の会社も長男の会社も、めっちゃ人手不足、志願さえすればすぐに正社員になれます。^^;

(2023/02/16 07:00:31 PM)

Re[1]:ちょっと裕福な人たちの集まり(02/16)  
はんら  さん
nik-oさんへ

母は生前、
「あの世に召される日、つまり運命の日は、決まってるんだと信じてる」
って言ってました。
仏教もキリスト教もその他の宗教も、何も信じてなかったんですけど。

中途半端に助かって、半身不随とか寝たきりになることは母は願ってなかったと思うので、ピンコロに近い形であの世に召されて良かったんじゃないかと、私は思いたいです。

(2023/02/16 07:03:15 PM)

Re[1]:ちょっと裕福な人たちの集まり(02/16)  
はんら  さん
ちーこ♪3510さんへ

ミヨンさんがネイルショップをやってるので、私は毎月のようにミヨンさんとは会っています。
ミヨンさんはソニョンさんとは仲が良いようで、よく一緒に山に行ったり海に行ったりしてるようです。
前に2回ほど2人が行く登山に誘われましたが、私はきっと2人について登れないと思ったので断りました。
そういう繋がりがあるので、たまに、
「みんなで集まろー」
となりますね。^^

(2023/02/16 07:06:41 PM)

Re:ちょっと裕福な人たちの集まり(02/16)  
一瞬4000ウォンを4000万円かと思ってしまいました。
芸術系だとお金かかりますね。
 サークル仲間とはサークル仲間で終わってしまうので、やめたあとあってる人は今のところ、フランス語の仲間程度です。
 スロバキアに転勤してるって日本では聞きませんね。海外に転勤というのも、アメリカ、台湾位しか聞かなくなりました。 (2023/02/16 07:49:41 PM)

Re[1]:ちょっと裕福な人たちの集まり(02/16)  
はんら  さん
ジェウニー1072さんへ

ヒョンミさんも、スロバキアに転勤は、ちょっとハズレだ~って言ってました。
英語ではなく現地語の環境らしく、子供たちの英語力を伸ばすには役立たなかったそうです。

(2023/02/16 09:23:32 PM)

Re:ちょっと裕福な人たちの集まり(02/16)  
すみつばめ  さん
30代と40代、そして50代とで普通のサラリーマンでも年収額も変わってくると思いますが、年収4000万ウォンの人の暮らしぶりってどんな感じなんでしょうか?

韓国の物価高の中、さらに子供を留学させたり、別荘建てたり、ちょっとじゃなくて、結構裕福な人たちに思えます。^^; (2023/02/16 10:25:05 PM)

Re[1]:ちょっと裕福な人たちの集まり(02/16)  
はんら  さん
すみつばめさんへ

日本と韓国はそれほど物価が変わらないと思うので、韓国の年収4000万ウォンの人は、日本の年収410~420万円の人と同じくらいの生活水準だと思います。

https://www.nta.go.jp/publication/statistics/kokuzeicho/minkan2000/menu/03.htm

日本の国税庁のホームページにも平均給与は461万円と書かれていますね。

韓国も最近はほとんど共働きなので、夫婦合わせたら1.5倍くらいにはなりそうです。

子供を留学させたり、別荘を持ってる人は、韓国にはとても多いです。
中間層の幅が広いのかもしれません。

(2023/02/17 12:01:30 AM)

Re:ちょっと裕福な人たちの集まり(02/16)  
uccelli さん
私の当社比ですと、みなさんちょっと裕福でなく、かなーり裕福な人たちの集まりです。我が家は、全く大企業ではないですが、共働きでカツカツです。元気が一番!と思いつつ、元気+別荘と年収三倍の話しもしてみたい欲張りな私です(笑) (2023/02/17 08:54:35 AM)

Re:ちょっと裕福な人たちの集まり(02/16)  
yanpa555  さん



>という以外はないぞー

あ、うちはそれ以下でした。爆)
スロバキアでも行ってくるか。



(2023/02/17 08:57:54 AM)

Re[1]:ちょっと裕福な人たちの集まり(02/16)  
はんら  さん
yanpa555さんへ

うちも、夫、私、よしくんが交互で病院に通い、お金もないのに病院代ばかり使ってます~

私も仕事全部辞めて、スロバキアあたりに遊びに行きたいです。

(2023/02/17 09:09:17 AM)

Re[1]:ちょっと裕福な人たちの集まり(02/16)  
はんら  さん
uccelliさんへ

コメント返しの順番、逆になりました。

うちもカツカツです。
元気だけが取り柄、と言いたいところですが、夫も私も次男も病院通いばかりで、健康なのは長男一人です。@@

この日も、お代金は
「センセーは出さなくていいですよー」
と言われたので、1ウォンも出しませんでした。
出さなくても全く気にならないくらい、我が家との財政状況も違いますしね~

前にブログに
「サムスンの高給取りの御主人を持つ日本人が・・・」
みたいなことを書いたときに、
「サムスンなんて全然、高給じゃないのに何言ってんのー」
みたいなコメントをいただいたことがあり、高給高給じゃないの感覚は個人差ありすぎーと驚いたことがありました。

我が家は夫と私と長男の収入合わせると、サムスンの給与額を超えるでしょうか。。。

(2023/02/17 09:13:32 AM)

Re[16]:ちょっと裕福な人たちの集まり(02/16)  
uccelli さん
はんらさんへ
サムスンが高給でないとはー!!王族かもしれません!(笑)
コーちゃんは、はんらさんが若い頃から体型を心配?されていましたが、健康で、きっとコーちゃんには常にベストなんだと思います!
はんらさん一家は、病院通いがありつつも、健康とともに仲の良さがお金では買えない素晴らしさ(かつ、努力の賜物!)だと尊敬しています。

(2023/02/18 12:03:01 AM)

Re[17]:ちょっと裕福な人たちの集まり(02/16)  
はんら  さん
uccelliさんへ

ははは~^^
確かに王族なのかも~

年収400万円くらいだと年収1000万円の人を見てすごいなぁ~と思うけど、年収1000万円の人は年収1500万円の人を見て自分の年収はなんて低いんだろう?と思ったりするんでしょうねー
キリがないのでしょう。

コーちゃんはいまだ、健康が心配なくらい太っていますよ。
このままだと成人病にまっしぐらですー

(2023/02/18 07:28:03 AM)

Re:ちょっと裕福な人たちの集まり(02/16)  
人間辛抱  さん
いつもコメントを頂きまして、
誠にありがとうございます。
テーマから外れてしまいますが、
数年前に放送された
「真相報道・バンキシャ!」(日テレ)で
千葉大学を目指す中国の若者に付いて
詳しく報道されました。 (2023/03/01 10:26:02 AM)

Re[1]:ちょっと裕福な人たちの集まり(02/16)  
はんら  さん
人間辛抱さんへ

コメントありがとうございます。
うちの次男は来年か再来年に中国か台湾に留学予定ですが、日本から中国に行く若者も多いですか?

(2023/03/01 11:40:07 AM)

Re[2]:ちょっと裕福な人たちの集まり(02/16)  
人間辛抱  さん
はんらさんへ
いつもコメントを頂きまして、
誠にありがとうございます。
そう言えば、
台湾へ留学する日本の若者が
増えていると
日本のTVニュース番組の中で
詳しく報道されています。 (2023/03/01 11:59:06 AM)

Re[3]:ちょっと裕福な人たちの集まり(02/16)  
はんら  さん
人間辛抱さんへ

やはり日本の若者たちも台湾にたくさん行くのですね。
ありがとうございます。

(2023/03/01 01:11:07 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

突然の封書 New! ちーこ♪3510さん

初めての経験がたく… New! 幹雄319さん

何度も読みました。… New! 朝葉晴瑠砂922さん

【お知らせ】ブログ… New! 楽天ブログスタッフさん

5年ぶりの海外旅行は… New! ジェウニー1072さん

Comments

はんら @ Re[1]:ヨンウ(永友)会 - 後半(06/18) New! maki5417さんへ 私、あまり食べられない…
maki5417 @ Re:ヨンウ(永友)会 - 後半(06/18) New! 美味しい料理が食べられなくて残念でした…
はんら @ Re[1]:ヨンウ(永友)会 - 後半(06/18) New! faithさんへ ありがとうございます。 こ…
はんら @ Re[1]:ヨンウ(永友)会 - 後半(06/18) New! ちーこ♪3510さんへ 本来ない予約を受…
はんら @ Re[1]:ヨンウ(永友)会 - 後半(06/18) New! nik-oさんへ 今は韓国で国内旅行をするよ…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: