お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2024/05/11
XML
テーマ: 韓国!(16993)
カテゴリ: 韓国の行事・風習
韓国の5月は「家庭の月」と呼ばれる。

5月5日            こどもの日(祝日)
5月8日            親の日
5月15日           先生の日
5月第3月曜日(今年は20日) 成人の日
5月21日           夫婦の日

こどもの日以外は祝日ではない。

でも、例えば先生の日には
学校長の裁量で休みになる学校もあるし、
登校しても授業をせずに、児童の出し物などのイベントをやる学校もある。

成人の日も休みではないので、
特に何もない。

大学では、成人を迎える学生たちに
薔薇の花のプレゼントや
簡単なパーティーを開いてくれたりもする。

しかし、そもそも、韓国の19歳の男性たちは
ほとんど軍隊に行ってたりするのだ。

こどもの日は日韓でちょっと違うような気がする。
韓国のこどもの日は、
「こどもたちがプレゼントをもらう日」
なのだ。
日本でもそうだっけ?
最近の日本をよく知らないので何とも言えないけど、
日本のこどもの日は、こどもたちがプレゼントをもらう日ではなかったような気がする。

親の日も、親にお小遣いを渡す日、という感じかも~

夫婦の日は、2人が1つになる日、ということで
家庭の月である5月21日が夫婦の日と定められた。
2007年から始まっている。

プレゼントを買ったり外食したりと
お金が飛んでいく月でもある。


来週、先生の日だからと、
福祉館のシルバー日本語の受講生さんたちからプレゼントをいただいた。





ワイヤレスマイク ピンマイクって言うのかな?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/05/11 01:10:15 PM
コメント(10) | コメントを書く
[韓国の行事・風習] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

MBTI New! みーな@韓国さん

浅草三社祭(浅草神社… New! 人間辛抱さん

悪意がないんだし、… New! 朝葉晴瑠砂922さん

6月になった、七十… New! 三河の住人さん

湖めぐりドライブ(北… New! ちーこ♪3510さん

Comments

ニコ67 @ Re:唐辛子(06/01) New! 土や日当たりが大私事ですよね。 うちの庭…
はんら @ Re[1]:唐辛子(06/01) New! すみつばめさんへ 鉢植えは水をやり過ぎ…
すみつばめ @ Re:唐辛子(06/01) New! 土にも気をつけて、水や日当たりも気にし…
はんら @ Re[1]:石川県出身力士が25年ぶりに優勝(05/26) New! 人間辛抱さんへ かほく市が大の里の出身…
人間辛抱 @ Re:石川県出身力士が25年ぶりに優勝(05/26) New! いつもコメントを頂きまして、 誠にありが…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: