お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2024/05/24
XML
テーマ: 韓国!(16969)
カテゴリ: 老後の備え
韓国人の高齢者貧困率が世界でトップだとも聞く。
反面、裕福な人が裕福なのはどこの国も同じ。

韓国は急激に物価が上がったので
年金上昇率が物価上昇率についていけない。

20年30年前と比べて物価が10倍になったのに
年金額を10倍にはできないのだ。
そんなことをしたら、国民年金は破綻するでしょう。

今の韓国で多くの人が受け取れる年金額は、
100~150万ウォン(11万5千円~17万2千円)くらい。

今の60代以上は結婚・妊娠したら
女性は職場を辞めなければならない時代だったので
妻が年金をもらえるケースはほとんど無い。
だから、夫婦で、11万5千円~17万2千円くらい受け取れるということだ。
その金額で、日本より物価の高い韓国では暮らせない。


例外は、公務員。
公務員年金は国民年金とは制度も出所も違うので、
金額も全く違う。

例えば、日本語教室のキムさん。
去年は毎月年金を430万ウォンもらってる (←クリック)と自慢してたけど、
物価が急上昇したから、
今年は470万ウォン(53万9千円)くらいに増額してもらえるんだそうだ。


そしてやはり韓国で強いのは不動産。

不動産を持っていると、
その不動産で「住宅年金」「土地年金」というものがもらえる。

不動産価格と年齢で計算して、
不動産価格分の年金がもらえる制度だ。

死ぬまでもらえ、本人が死んでも配偶者が同じ金額をもらえる。
2人共死んだら、その不動産は国のものとなる。
2人が早く死んでしまって
不動産価格分の年金を全部受け取る前に死んでしまったら
残金は子供たちがもらえる。

住宅年金をもらった不動産は国のものとなるので、
子供たちが遺産相続することはできない。

不動産を子供たちに残したいなら、
この制度を利用しなければいい。
利用しなければ不動産はそのまま配偶者や子供たちに相続できる。
(譲渡税はかかる。)

不動産価格が下がらない韓国ならではの制度だと思う。

例えば、日本語教室のユーさん。
ユーさんは30年くらい前に、
天安市内の千坪くらいの農地を1億4千万ウォンくらいで購入。
今はその土地が値上がりして、
8億ウォン(9千170万円)くらいになっているようだ。
その農地で「土地年金」を申請したそうだ。

その額、なんと、毎月300万ウォン(34万4千円)。
ご主人の年金が毎月160万ウォンなので、
夫婦で毎月、460万ウォン(52万7千円)入って来るそうだ。

「お金を使っても使っても次の月にはまた入金されるのよ」
と、ユーさん。

ミニさんのお姉さんも
住宅年金だけで毎月200万ウォン(22万9千円)、
それ以外に年金も入って来るので
余裕の老後生活らしい。


ちなみに、住宅年金額は住宅価格に寄るので、
はんらマンションや緑の村マンションのような
古くて小さい、シケたマンションでは小さな金額しかもらえない。

それでも、数十万ウォン(数万円)にはなるので、
生活の足しにはなるだろうと思う。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/05/24 05:06:15 PM
コメント(10) | コメントを書く
[老後の備え] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:住宅年金(05/24)  
住宅年金」「土地年金

へー!そんなのがあるんですね

日本の場合は自然災害が多く、先日の能登地震もそうですが、大きな地震や水害があると、例え、大きなマンションだって、どうなるか?わからないので、私の場合は怖くて不動産を他に持つ気持ちにはなれません。

耐震基準は、年々厳しくなっていて、それに通ったとしても、この先、どうなるのかな?と。
こういうのが杞憂に過ぎなくは、ないのが、昨今なので (2024/05/24 03:44:02 PM)

Re[1]:住宅年金(05/24)  
はんら  さん
ジェウニー1072さんへ

不動産、韓国ではこんな感じなので、当分の間は価格が下がらないだろうと思います。
年金が足りない~!という人は、不動産を買って不動産収入を得たり、住宅年金を受け取ろうとします。

もちろん、以前ほど価格が上がることはなくなっていますが。

(2024/05/24 04:06:29 PM)

Re:住宅年金(05/24)  
nik-o  さん
日本でも似たような仕組みがある様に思いますが、余り使っている話は聞かないな。

韓国と同じように日本も公務員の人の年金は相当に良いみたい。ちょっとうらやましいね。

それにしても韓国の経済状況は昔と全然違うのだね。日本に追いついて、ある意味裕福になっているみたい。 (2024/05/24 05:03:40 PM)

Re[1]:住宅年金(05/24)  
はんら  さん
nik-oさんへ

うちは実家の妹が夫婦で公務員ですが、公務員は若い頃には手取りが少ないけれど、勤めれば勤めるほど手取り額が上がり、今は夫婦でかなりの額をもらって余裕があるようです。
しかも老後は2人で年金をもらって安泰だと思います。
羨ましいです。

韓国は格差が広がる一方です。
財産も収入も無い高齢者がもらえる年金は1人34000円くらい、夫婦で6~7万円程度です。
生活保護はありません。
高齢者夫婦が1ヶ月6~7万円では暮らせないです。
多分、病院にはほぼタダでは行けるようですが、基本的な治療しか受けられません。

(2024/05/24 05:28:00 PM)

Re:住宅年金(05/24)  
日本には、リバースモーゲージという制度があり、自宅を売却しても、亡くなるまで住み続けることができるらしい。
住宅年金というのは、売却価格を一括でもらわないで、分割でもらいながら、住むことができるのですね。
子供がいない夫婦だと便利ですね。
でも、都会と田舎では住宅の価値が違うから、難しいかな。 (2024/05/24 06:19:11 PM)

Re[1]:住宅年金(05/24)  
はんら  さん
ちーこ♪3510さんへ

子供がいても、最近はみんな社会人になったり結婚したりすれば親とは同居せずに独立して自分の家を買いますから、親の家は売っても大丈夫です。

住宅の値段によってもらえる額が違うので、都会の高い住宅だとたくさんもらえ、田舎の安い住宅だとそれに合わせて少額をもらいますから、それも問題無しです。

但し、12億ウォン(1億3800万円)を超える額の住宅や農地は申請できないらしいです。

(2024/05/24 07:51:40 PM)

Re:住宅年金(05/24)  
maki5417  さん
住宅年金

一種のリバースモーゲージですね。
それも国営の。
そんなことをしなくても、通常の年金で暮らせる国がいいですね。


年金が少ないようですが、掛け金や税金の投入も少ないのでしょうか。 (2024/05/24 09:59:38 PM)

Re[1]:住宅年金(05/24)  
はんら  さん
maki5417さんへ

ずっとデフレの国で暮らしてらっしゃると、数十年のうちに物価が10倍になった国の事情は理解できないでしょうね。
理解できないのは仕方ないと思います!

35年前、今の60代70代の1ヶ月の給料は3万円くらいでした。
そこからわずかな額の税金や社会保険料が引かれていました。

今の60代70代はずっと、社会保険料を月に数千円~数万円しか納めてこなかったのに、年金は毎月11万~17万円くらいもらえます。
その上の世代はもっと少ないお金しか納めてきていません。

数千~数万円ずつしか納めてこなかったのに、もらえる額は11万~17万円です。

また、主婦や自営業の人たちは最近まで年金加入が義務ではなかったので、ほとんどの人たちは社会保険料を払って来ていません。
そういう人たちも、今、財産が少なければ、毎月3万円くらいの年金がもらえます。

年金が少ないというより、みんな納めてもいないのに、もらっているんです。

(2024/05/24 11:23:16 PM)

Re:住宅年金(05/24)  
三河の住人  さん
住宅年金というのは初耳ですね。

日本のサラリーマンは家を建てるのにかなりのローンを組んでいます。
これがなければ預貯金や投資に回せたかも知れません。
年金生活の不足分は2000万円とやら。
ローン返済の半分以下でしょうね。

(2024/05/25 11:44:33 AM)

Re[1]:住宅年金(05/24)  
はんら  さん
三河の住人さんへ

日本も韓国も親からの支援が無いと、普通にポンとマイホームを買うことは難しいですもんね。
マイホームをポンと買って余裕がある層は、その人が立派だというよりは親に財力があった、単に運のいい人なんだろうと思います。

親に財力が無く普通のサラリーマンだと、日本も韓国も余裕がなく大変だと思いますが、身の丈に合った生活をするしかないですね。

(2024/05/25 01:17:05 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

連日天気は晴天 New! ジェウニー1072さん

ネトフリ『 ノーサイ… New! みーな@韓国さん

父の日だった New! 三河の住人さん

最近のこと(誕生日… New! ニコ67さん

福岡ウイニングスピ… New! 人間辛抱さん

Comments

はんら @ Re[1]:ヨンウ(永友)会 - 前半(06/16) New! ちーこ♪3510さんへ 今年、みんな63~…
ちーこ♪3510 @ Re:ヨンウ(永友)会 - 前半(06/16) New! ノギさんには大切な予定だったのですね。 …
はんら @ Re[1]:ノギさんの事故(06/14) New! 人間辛抱さんへ お見舞いの言葉をありが…
人間辛抱 @ Re:ノギさんの事故(06/14) New! いつもコメントを頂きまして、 誠にありが…
はんら @ Re[1]:ノギさんの事故(06/14) New! 朝葉晴瑠砂922さんへ ありがとうございま…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: