お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2024/06/13
XML
テーマ: 韓国!(16984)
カテゴリ: 韓国の兵役
BTSのジンが転役した昨日、
コーちゃんは民防衛1年目の訓練の日だった。
訓練と言っても、天安市役所に集まって、
朝の9時~お昼の1時まで講義を聞いただけ?

ジンもそうだけど、
義務兵役が終わっても「除隊」とは言わない。
「転役」と言う。
現役兵から予備兵に「転役」したのだ。
転役して8年間は「予備役」という軍人の身分で、
毎年、訓練がある。

徴兵制~韓国の軍隊制度(コネスト) から抜粋。

<除隊後8年間は「予備軍」として服務>
除隊して一般社会に戻ったと言っても、まだ完全な「民間人」に戻ったわけではありません。彼らには、「予備役」というまた別の服務が待っています。そのため、正確には「除隊」ではなく「転役」と言います。

予備役は、除隊後の8年間、年に数回召集を受け、有事に備え半日~3日程度の再訓練を受けます。

予備軍訓練時は、後日「予備軍訓練召集畢(ひっ)証」を提出すれば会社を休んで構わないことになっており、召集時期が重なりやすい大学の場合は授業が休講になることもあります。


<40歳までは「民防衛」として年一度の訓練あり>
予備役を終了したら、さらに40歳まで、民防衛隊で年に一度簡単な訓練を受けます。この期間を「民防衛」と言います。

民防衛は、各種災害の予防、非常用施設や装備の維持管理を行ない、有事時には警報を鳴らし、住民・交通統制、人命救助、物資の運搬を支援するのが任務です。



コーちゃんは2014年1月に入隊し、2015年10月に転役だったので、
2016年~2023年までが「予備役」だった。

そして2024年~40歳になる2033年までが民防衛。

昨日は1時に終わってから
午後からは会社に出勤して、とても疲れたと言ってた。


よしくんは2021年2月に入隊、2022年に転役だったから
今年は予備役2年目。

1学期は台湾にいたから、
多分、2学期に訓練を受けに行くのでしょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/06/13 02:20:49 PM
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

パソコン復活らしい New! nik-oさん

6月14日 金曜日 イ… New! ジェウニー1072さん

するべきか、見送る… New! 朝葉晴瑠砂922さん

あじさい New! 幹雄319さん

梅雨の晴れ間 New! 三河の住人さん

Comments

ハートブルー03 @ Re:よしくん迎えに行ってきます!(06/21) New! こんにちは。 よしくん留学終了おめでと…
uccello@ Re:ノギさんの事故(06/14) ノギさん!! 車がそんなダメージ受けるほ…
豊田00000@ Re:よしくん迎えに行ってきます!(06/21) はんらさんよかったですね。今、妻が熊本…
ニコ67 @ Re:よしくん迎えに行ってきます!(06/21) やっとよし君に会えますね。 息子の案内で…
ニコ67 @ Re:暴炎注意報(06/20) ブルーのネイルが素敵ですねえ。 私も、数…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: