ゆうとこうじNO機能障害~副腎白質ジストロフィー闘病記~

ゆうとこうじNO機能障害~副腎白質ジストロフィー闘病記~

PR

プロフィール

aym0313

aym0313

カレンダー

コメント新着

aym0313 @ Re[3]:長男🐻交通安全教室と😭(在宅111日目)(05/15) もえなさんへ 返信ありがとうございます…
aym0313 @ Re[1]:長男🐻交通安全教室と😭(在宅111日目)(05/15) もえなさんへ コメントありがとうござい…
もえな@ Re:長男🐻交通安全教室と😭(在宅111日目)(05/15) コメントで失礼します。 長男くん、次男く…
なかね@ Re:長男🐻 昨日無事に退院👍(在宅2日目)(01/27) 私の子供が副腎白日ジストロフィーで、1度…
なかね@ Re:長男🐻 昨日無事に退院👍(在宅2日目)(01/27) 私の子供が副腎白日ジストロフィーで、1度…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.09.24
XML
テーマ: 闘病記(1518)
昨日から熱が出て、久々にずっと泣いてて辛そうな長男

💦夜も眠れなかったようです……。



熱40.4℃まで上がり、解熱剤は入ったけど39.8℃……。

栄養後は吐いてしまい、脈拍は180台と全力疾走している

かのような値です……。



先生「白血球とCRP(炎症値)が急上昇してて、症状的に

菌血症(血液に菌が巡ってしまってる状態)の可能性があ

る。疑わしいPICCを早々に抜くことにします。」



先生「あとこういう状態だと身体に水分は保たれるけ

ど、腎臓に回らなくなることがある。腎機能が一時的に

悪くなってるので、しっかり腎臓にも水分が行くような

輸液に変えます。胃ろうからの栄養は一時中止。

モニター管理もして小まめにバイタルチェックしていき

ます。」

とのこと……。



最近は笑顔や表出(うなり声ですが)が増えてきて、良い感

じでしたが……。

やっぱり体調の波はまだまだ落ち着かないようです💦😣



↓PICCも抜け、排泄もしてスッキリしたのか夜(20時頃)

は落ち着きました。熱は38.8℃ですが💦






次男は昨日の朝食前に嘔吐💦

吐いてスッキリしたのか、その後は病院食8割食べまし

た。食べたい意欲があるのは良いこと😊



これから食べられない日が続くと思うと……。

食べられるうちに食べてほしいのです😣



昨日は10時から吐き気止めと抗がん剤投与。吐き気止め

効果か、朝以降は吐くことなく過ごせた次男。



夜間は点滴の影響か、2~3時間置きにトイレに起きてま

した。スッキリは眠れてないですね💦朝の顔は腫れぼっ

たかったです(^_^;)



↓次男、内服とうがいも頑張ってます。がんばったねシ

ール帳がモチベーションになってるようで……。

看護師さんに感謝です🙏






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.09.24 12:00:07
コメント(0) | コメントを書く
[闘病記(長男大学病院入院編) 2022年3月~] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: