知らなかったなー、40年ちかくも前にベストセラーになっていたこの本!
中里恒子『時雨の記』
でもね、そのころ読んでいたとしても今ほど共感したかどうかね?つまり中里さんが、今のわたしの年齢でお書きになったからなのではないのかな。
おいらくの恋、とひとくちに言ってもさまざま。なまなましいのやら、枯淡のやら。
でもこの小説の年齢設定は40代女性と50代の男性。そこにわたしはうーむと思う。
プラトニックなのだ。なのだけれども、しかるべくしてプラトニックなのではないところにいろけがある。
なぜ60代も後半に書いた作者が作品の年齢を若くしたか?
いまでは実年齢が年より若くなったという、うがったことではないと思う。
(少々ややこしい言いかただが)
いろけがあるけれどもこの小説の神髄はちがうところにある。そこがシンクロする。
精神の奥底で恋愛するには、「個」の魅力を輝き出しあっていなければならない。個の魅力には年齢がない。
でも、いろけがなければ恋愛はなりたたない。
この小説の魅力は中里恒子の凛とした個性のたまものだ。
『影法師』百田尚樹 2016年12月11日
悲しみよ こんにちわ 2010年08月25日 コメント(9)
PR
カテゴリ
コメント新着
サイド自由欄
フリーページ
カレンダー
キーワードサーチ