mizma_gさん こんばんは。
明日は一人行きます、鈴鹿まで安全運転で。
1回目は帰りが雨でした。2回目は行きが雨。
今回は往復雨の予想・・・T360の走りは雨に強いです。

(2006年11月10日 22時53分37秒)

ホンダT360公道復帰

ホンダT360公道復帰

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

jiyma21 @ Re:FTPラリー TVてくてく歩こうさ(06/22) こんにちは。 初めて見た車です。歴史があ…
越前・・@ Re[1]:T360ヤフオク(06/07) 松本 穣さんへ こんばんは。 後期高齢者…
松本 穣@ Re:T360ヤフオク(06/07) こんばんは。僕は松本穣と言います。滋賀…
やすじ2004 @ Re:FTP2024その4 カルデラッソ(05/29) こんにちは!! 6月になりました 梅雨に入…
越前・・@ Re:明後日FTPラリー開催、お天気良し。(05/24) じみさん、おはようございます。長い間ご…
じみさん@ Re:明後日FTPラリー開催、お天気良し。(05/24) 今年もお手伝いには行けません。スンマセ…
やすじ2004 @ Re:大河ドラマ「光る君」越前編(05/18) こんにちは!! 今日は朝から晴れてて清々…
越前SR @ Re[1]:T360友の会2017 その3(04/26) 鴫原勉さんへ おはようございます。 T3…
鴫原勉@ Re:T360友の会2017 その3(04/26) 2024年5月14 突然のメール失礼します、 今…
越前SR @ Re:フレンチトーストピクニック選考会(05/01) こんばんは、今日は寒かった、風邪引いた。

Category

カテゴリ未分類

(2448)

T360メンテナンス

(188)

T360のパーツ

(197)

T360歴史

(86)

他のT360情報

(143)

T360の資料

(95)

試作車・初期型・S360

(55)

T360・500の話題

(135)

本の紹介

(254)

旧車イベント2005まで

(119)

ホンダS(AS)

(50)

鈴鹿AHSM

(242)

AK講習会

(111)

走行記録

(11)

ベスパカー・アペ

(483)

フレンチトースト・ピクニック

(425)

クラシックカー

(19)

海外のAK

(3)

石油発動機

(560)

日本海クラシックカーーレビュー

(47)

旧車イベント2011~

(34)

旧車イベント2012~

(86)

旧車イベント2013~

(67)

アペ・ツーリング

(29)

ダイハツ・ソレックス

(15)

ダイハツソレックス

(8)

旅行

(42)

ラビット

(3)

ラビット Sー25

(27)

旧車イベント2007~

(38)

旧車イベント2006~

(24)

旧車イベント2010~

(53)

ゆめおーれ勝山

(1)

ゆめおーれ勝山・発動機

(23)

CB125JX

(19)

イベント2014~

(55)

越前国発動機愛好会

(87)

ベスパPX200

(25)

イベント2015~

(97)

イベント2016~

(83)

2016

(17)

水戸天狗党

(27)

イベント2017~

(47)

過去のブログ

(1)

北陸のイベント2017~

(60)

水戸天狗党ツーリング

(5)

発動機運転会2017~

(42)

北陸のイベント2018

(95)

発動機運転会2018~

(78)

イベント2018

(19)

発動機運転会 2019

(113)

イベント2019~

(61)

アぺミーティング

(10)

発動機運転会2020

(122)

イベント2020

(32)

ライブスチーム

(96)

石油発動機2021

(83)

イベント2021

(65)

ホンダノビオ

(78)

イベント2022

(167)

家庭用除雪機

(11)

釣り

(5)

探せ幻の絶版車NHK

(27)

イベント2023

(157)

発動機運転会2023

(70)

ラフェスタ・プリマヴェラ

(49)

ミゼットMP5レストア

(10)

イベント2024

(50)

発動機運転会2024

(24)
2006年11月10日
XML
カテゴリ: 鈴鹿AHSM

当地から鈴鹿までは下道、北国街道→関ヶ原→伊勢街道と走り鈴鹿。
高速ではドライブが楽しくないし、高速料金も高い。北国街道は木の芽峠が難所(江戸時代は)、ほとんどの車は、
高速か8号線を走るので通行量も少なく走りやすい。

Yさんと同行予定 。Yさんは準備完了みたいだ。

souichirouさんのブログ はまだUPされてないが、Yさんの書き込みを
読むと車検OK、いよいよ自走鈴鹿となる。
しかし、鈴鹿1日前の車検は新記録かも? 案外多いのかも。

HPAさんは 1000kmの慣らしを終え、準備万端だったのに
デフのシールが逝ったそうだ。まだ今晩が有るので・・・・

Sじじさんは準備完了 。AK講習会でお会いしているので半年ぶり。

以上、リンクしているASオーナー4名様とは・・・・明日。

前回、前々回は夜遅くまでT360の修理をしていたが、今回は楽勝。
これが仇となるか・・
昨晩、「黒龍」の季節限定品を入手した。

それでは明日。
書き込みが無ければ問題なし、あれば引き続き書き込み予定。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・p>






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年11月10日 21時08分44秒
コメント(7) | コメントを書く
[鈴鹿AHSM] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


鈴鹿前日!  
honda souichirou s600 さん
越前様 明日鈴鹿でお会いできる事を、楽しみにしています。当方は今夜は最終の整備とナラシ運転をしないといけないので、睡眠不足で鈴鹿を目指す事になりそうです。年に一度位しかお会いできませんが、楽しいお話が出来そうな気が致します・・・ (2006年11月10日 16時16分38秒)

Re:鈴鹿前日!(11/10)  
越前SR  さん
honda souichirou s600さん こんにちは。
明日楽しみにしています。
鈴鹿で慣らし運転とは贅沢です。
明日、風呂に入れる時間が有るのか、せっかくの天然温泉なのに一度も入ってません。
たぶん無理かな?
(2006年11月10日 17時14分17秒)

鈴鹿へ!  
KS800 さん
越前さん、こんにちは。仕事休んで日曜日に見学に行くことにしました。急な仕事が入りませんように・・・ (2006年11月10日 17時20分24秒)

Re:鈴鹿へ!(11/10)  
越前SR  さん
KS800さん こんばんは。
12日の6:45ごろに9番ゲートを通過します。
ピットならAKの集まったピット付近にいますので
声をかけて下さい。 
(2006年11月10日 17時29分48秒)

Re:明日は鈴鹿(11/10)  
mizma_g さん
越前さん、こんばんは。
いよいよですね。
明日は生憎お天気が良くないようなので、道中くれぐれもお気を付けて行ってらして下さい。^^

(2006年11月10日 21時59分33秒)

Re[1]:明日は鈴鹿(11/10)  
越前SR  さん

Re:明日は鈴鹿(11/10)  
RALLY200 さん
越前様こんばんは。明日家族で鈴鹿に向かいます。T360はまだ整備中ですが、来年は鈴鹿を走らせたいと思っております。またお土産を持って伺いますね。では(^^) (2006年11月10日 23時02分25秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: