ホンダT360公道復帰

ホンダT360公道復帰

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

越前・・@ Re[1]:クラシックカーってカッコイイ本日放送(09/14) yamasadas800cさんへ おはようございます…
yamasadas800c @ Re:クラシックカーってカッコイイ本日放送(09/14) しまったぁ!うっかり見逃してしまいまし…
越前SR @ Re[1]:いびがわクラシックカー 谷汲10月20日(09/13) Tabitotetsukitiさんへ こんばんは、谷汲…
Tabitotetsukiti @ Re:いびがわクラシックカー 谷汲10月20日(09/13) こんにちは😃 色々なイベントがあるのです…
越前・・@ Re[1]:ザ・ヒロサワ・シティ(09/03) Tabitotetsukitiさんへ こんにちは、新幹…
Tabitotetsukiti @ Re:ザ・ヒロサワ・シティ(09/03) おはようございます。 ヒロサワ•シティ、…
越前SR @ Re[1]:台風10号で北陸新幹線盛況(08/31) Tabitotetsukitiさんへ こんにちは、これ…
Tabitotetsukiti @ Re:台風10号で北陸新幹線盛況(08/31) おはようございます。久しぶりのブログ訪…
越前SR @ Re[1]:ももたろう運転会その2 新潟運転会(07/23) 高岡富美男さんへ おはようございます。 …
高岡富美男@ Re:ももたろう運転会その2 新潟運転会(07/23) 韮崎も、炎天下暑かった。 夏、炎天下で…

Category

カテゴリ未分類

(2471)

T360メンテナンス

(188)

T360のパーツ

(197)

T360歴史

(86)

他のT360情報

(145)

T360の資料

(95)

試作車・初期型・S360

(55)

T360・500の話題

(136)

本の紹介

(254)

旧車イベント2005まで

(119)

ホンダS(AS)

(50)

鈴鹿AHSM

(242)

AK講習会

(111)

走行記録

(11)

ベスパカー・アペ

(488)

フレンチトースト・ピクニック

(428)

クラシックカー

(19)

海外のAK

(3)

石油発動機

(563)

日本海クラシックカーーレビュー

(47)

旧車イベント2011~

(34)

旧車イベント2012~

(86)

旧車イベント2013~

(67)

アペ・ツーリング

(29)

ダイハツ・ソレックス

(15)

ダイハツソレックス

(8)

旅行

(42)

ラビット

(3)

ラビット Sー25

(28)

旧車イベント2007~

(38)

旧車イベント2006~

(24)

旧車イベント2010~

(53)

ゆめおーれ勝山

(1)

ゆめおーれ勝山・発動機

(23)

CB125JX

(19)

イベント2014~

(55)

越前国発動機愛好会

(87)

ベスパPX200

(26)

イベント2015~

(97)

イベント2016~

(83)

2016

(17)

水戸天狗党

(27)

イベント2017~

(47)

過去のブログ

(1)

北陸のイベント2017~

(60)

水戸天狗党ツーリング

(5)

発動機運転会2017~

(42)

北陸のイベント2018

(95)

発動機運転会2018~

(78)

イベント2018

(19)

発動機運転会 2019

(113)

イベント2019~

(61)

アぺミーティング

(10)

発動機運転会2020

(122)

イベント2020

(32)

ライブスチーム

(96)

石油発動機2021

(83)

イベント2021

(65)

ホンダノビオ

(79)

イベント2022

(167)

家庭用除雪機

(11)

釣り

(5)

探せ幻の絶版車NHK

(27)

イベント2023

(157)

発動機運転会2023

(70)

ラフェスタ・プリマヴェラ

(57)

ミゼットMP5レストア

(10)

イベント2024

(66)

発動機運転会2024

(48)
2015年02月13日
XML

FTPは5月24日開催です。
申し込み開始は4月1日から。
寒くてネタもないので古いブログを貼り付け。
DSCF5273.jpg
FTPラリーの競技区間。

DSCF5266.JPG
この区間、観客が多いのでドライバーは頭が真っ白になる。
道路に張られた線(チューブ)を前輪が踏むとセンサーが作動する。

2013_05252013伊那0042.JPG
こちらはゴール、ゴールはだいたいダンゴ状態で入ってくるので
計測がいそがしくなる。
2003年のブログを下記に貼り付け。
国産でもタイマーは有る。

ミッレミリアはクラシックカーイベントでは世界最高の規模だ。
距離1600Kmを昔は全開で走ったが今はタイムラリー形式となっている。
クラシックカーのオリエンテーリングみたいな物である。
1日の指示時間(CO)チェックポイント(CT)スペシャルステージ(PC)
での時間競技なので参加車輌の計測を担当するのがプレッソースタトと
呼ばれる計測システム。
イタリアではこの方法の大会が幾つも開催されているので、
地元は強い。
今年はアルゼンチンのブガッティが優勝した。

さぞ複雑な計測装置みたいだが、圧力センサー内蔵のゴムホースを踏み作動させる、
装置自体は簡単だが、これが連続して設置してあるので、それこそ毎日練習しないと、
100分の1単位の正確さが出ない。
ドライバーはストップウオッチを持ちレースに挑むが、
もっと簡単にミスしないで勝てないかと思うのは人の常。
そこでミッレミリアで何度も優勝した
ルチアーノ・ヴィアーロ(時計会社社長)は「ギブリ」というストップウオッチを開発、
この手のレースではどの車も標準装備となっている。
日本だと「ラ・フェスタミッレミリア」や神戸の「ポンテペルレ」の参加車輌には装備している。
1台25000円ぐらいだが最低6台はいるので結構な値段になる、
さらに1台で全てをまかなう「ボーラ」という機械も出てきた。
ボーラの日本語説明書を読んでも複雑すぎてサッパリ分からない、
ラリーコンピュターだな・・・
アナログ・ストップウオッチの方がカッコ良いと思うのだが、
アナログでは勝てない。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年02月13日 07時38分27秒
コメント(0) | コメントを書く
[フレンチトースト・ピクニック] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: