森田理論学習のすすめ

森田理論学習のすすめ

2022.12.11
XML
カテゴリ: 生の欲望の発揮
you tubeで元メジャーリーガーの川﨑宗則氏と辻秀一氏の対談を見た。
森田理論に関係する対談でしたのでご紹介します。

川崎氏は鹿児島工業高校からドラフト4位で福岡ダイエイホークス(現ソクトバンク)に2000年に入団しました。
入団してみて気づいたことは、周りの選手のレベルが想像以上に高かったことです。最初は一流選手の仲間入りをして、一旗揚げようと思っていた。
ところが周りが凄すぎて、これではプロの世界で生き残ることはできないかもしれないと思ったそうです。
それでなくても、毎年10人前後の人が入れ替わる過酷な職場です。
とにかくクビにならないでついていくのが精いっぱいでした。

そんなわけで、川﨑宗則氏は早々に一流選手になるのは諦めたそうです。
そういう夢や目標を追い求めることは自分には無理だと判断した。
簡単にいえば、当初の目標はあきらめたのです。
しかし決して自暴自棄になって、退団したわけではありません。
彼は身分は選手のままで、当初の目標を変更したのです。

どんな目標に変更したのか。
ライバルたちとの競争には勝てないが、契約期間中は、恵まれたプロ球団の施設を思う存分使って心ゆくまで野球を追求していく。ご機嫌に野球を楽しみたい。
ライバルたちには勝てそうもないが、過去の自分には勝てるはずだ。
自分の技術レベルを引き上げることはできるはずだ。
技術の向上を目指して貪欲に努力する。
さらにプロでやっていける精神力や体力をつける。

その目標を設定するにあたっては、今までの野球の環境が影響していました。
川﨑氏は甲子園に行ったことはなかったそうです。
彼の高校は野球のエリート校ではありませんでした。
高校時代の野球の環境・施設はお粗末なものでした。
野球の技術を教えてくれる指導者もいなかった。

それが思いがけずドラフトで指名されたのです。
入団して入寮すると食事がすごく豪華だった。部屋も立派だった。
練習グランドや練習設備には驚いた。運動器具は何でもそろっている。
しかも思う存分、自由自在に使用することができた。
痛みがあれば体のメンテナンスをしてくれる人もいた。
プロのコーチから専門的な指導を受けることもできた。
テレビでよく見る有名選手と話をすることもできた。
プロ野球選手はすべて無料で思う存分使うことができるのです。
プロ野球の選手を目指しても夢がかなわない人が多い中自分は運がよかった。

こんな素晴らしい環境に入ることを許されたのだから、選手でいる限り、それを活用しないのはもったいないでしょう。
彼はがむしゃらに4年間、野球漬けの生活を続けたそうです。

もし彼が、最初の一流選手になるという目標を手離さなかったら、自己嫌悪、自己否定、うつ状態になってつぶれていったかもしれません。
設定した目標にしがみついていると、それが「かくあるべし」になって、現実否定を始めるからです。

あまりにも過大な目標を立てた場合、無理だと判断したら、早く設定し直さないと大変なことになるということだと思います。
一般的には、一旦目標を立てたなら、達成するまで頑張らなければダメだ。
途中であきらめてしまうのは、意志薄弱でだらしないといわれます。

川﨑氏の話を聞いていると、そんなことはありませんよと言われています、
自分の立ち位置と立てた目標があまりにもかけ離れていると、最初からやる気がそがれてしまいます。疑心暗鬼になり、悪循環を始めるのです。

反対に少し頑張れば達成できるような目標だと、俄然やる気が出てきます。
大きな目標を小さな目標に変更することはメリットが多いのです。
むしろ、大きな目標を早くあきらめて、実現可能な小さな目標に設定し直す必要があるということです。

幸い川﨑氏は4年目くらいで頭角を現し、WBCでも活躍できる選手に成長しました。そしてメジャーリーガになりました。いい方に出ました。

でも、もし仮にうまくいかず途中で自由契約や解雇されたとしたらどうだったでしょうか。自分が再設定した目標は達成できたのですから、後悔はないと思います。
プロ野球の世界に入り、自分の再設定した目標を果たしたわけですから、自分で自分をほめることができます。
人間は、課題や目標に向かって努力することを宿命づけられていますから、そんな生き方ができたということは大変誇らしいことです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.12.11 22:27:55
コメント(0) | コメントを書く
[生の欲望の発揮] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

森田生涯

森田生涯

Calendar

Comments

森田生涯 @ Re[3]:強情と盲従の弊害について(02/27) ststさんへ 今の生活は日中のほとんどが…
stst@ Re[2]:強情と盲従の弊害について(02/27) 森田生涯様、返信アドバイスをしていただ…
森田生涯 @ Re[1]:強情と盲従の弊害について(02/27) ststさんへ コメントありがとうございま…
stst@ Re:強情と盲従の弊害について(02/27) 森田生涯様、こんばんは。 過去に何度かコ…
軸受国富論@ Re:森田の正道を歩むとはどういうことか(06/05) かの有名なドクターDXの理論ですね。ほか…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: