森田理論学習のすすめ

森田理論学習のすすめ

2023.11.11
XML
カテゴリ: 行動のポイント



​雑多、雑事、雑談、雑木林、雑貨、雑音、雑学、雑損、雑念、雑費、雑仕事、雑務、雑用、雑役、雑菌、雑誌、雑穀、雑所得、雑種、雑草、雑踏、雑則

これらのイメージや特徴はどんなものでしょうか。
・こまごましたもの。面倒なもの、わずらわしいもの、とるに足らないもの。
・脇役、軽視しても大した問題にはならないもの。
・たいして役に立たない、大きく評価できるものではない。不純物。
・余分なもの。避けたいもの、迷惑なもの、できればない方がよいもの。

「雑」のつくものは、低く価値評価して無意識のうちに無関心になりやすい。

「雑」の反対は、一言でいうのは難しい。
しいてあげれば、脇役ではなく主役を張る。居るだけで存在感がある。大きな価値を持っている。尊敬されている。常に光が当たっている。大きな影響力がある。
一目置かれている。注目されている。一本筋が通っている。
世のため人の為に大いに役に立っている。

神経質な人は雑事、雑仕事などを無視して、大きく目立ち成果の上がる建設的、奉仕的、創造的な目標に焦点を当てがちな傾向があります。
でも大きな目標はなかなか見つからないし、あってもどこから手を付けてよいのか分からない。
つまりどちらに転んでも行動的な態度にはなれないわけです。

神経質者の特徴は心配性です。
これは裏を返せば細かいことによく気がつくということです。
この性格を活かすとすれば、「雑」のつく言葉に注目して、それらを宝ものとして取り扱うというのは如何でしょうか。
「雑」という言葉がイヤならば、「誰もが気がつかない小さなこと」というのは如何でしょうか。
小さな日常茶飯事、みんなが軽視しやすい小さな仕事などに丁寧に取り組んでみる。
イヤイヤ仕方なく始めたことでも、一旦はものそのものになって取り組んでみる。
その中から小さな気づき、小さな発見、小さな成功体験、小さな楽しみ、小さな感動を見つけることができるようになると、生きていてよかったと思えるようになります。
神経質者が「誰もが気がつかない小さなこと」」を軽視するようになると、自分の強み、長所を活かすことができなくなります。

秋祭り






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.11.11 06:20:09
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

森田生涯

森田生涯

Calendar

Comments

森田生涯 @ Re[3]:強情と盲従の弊害について(02/27) ststさんへ 今の生活は日中のほとんどが…
stst@ Re[2]:強情と盲従の弊害について(02/27) 森田生涯様、返信アドバイスをしていただ…
森田生涯 @ Re[1]:強情と盲従の弊害について(02/27) ststさんへ コメントありがとうございま…
stst@ Re:強情と盲従の弊害について(02/27) 森田生涯様、こんばんは。 過去に何度かコ…
軸受国富論@ Re:森田の正道を歩むとはどういうことか(06/05) かの有名なドクターDXの理論ですね。ほか…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: