ふつうの生活 ふつうのパラダイス

ふつうの生活 ふつうのパラダイス

2007年05月29日
XML
カテゴリ: ゲーム

もう。むちゃくちゃ苦労しました。今回。

土曜、日曜、いそがっかったので。出かけすぎです。日曜は頭痛。月曜もまだ、頭痛。
おかげで日曜の問題が解けないうちにもう、お月様の問題が始まってしまいました。

分度器なんていわれても。はー。しょんぼり

南極の石の問題も四苦八苦。てか、お手上げ。号泣
今朝やっと、ときました。ヒントみまくり。それでも、わからず。もう、ラストですからねえ。

最初の一歩目を、(0.0)として、座標を割り出すのかと思ってしまい苦労しました。

まいど、素直に解くっていう原点を忘れてますが。足跡の通り、素直に歩いていけばいいだけだった。
そして、その歩数を数えていく。縦に進むのが、南方向。横に進むのが東方向。

歩数がそのまま。答えだったのですね。

それぞれ四つの数字。

そして、

つぎは、

南太平洋でした。




南の海で、月を眺める。
風流じゃないですか。大笑い

問題解き。さえ、なければ。

真ん中に水平線。水平線をこえて。月が写る。上と下で。月にあたる光が違う。

で、まいど、地図がでてきます。今回この地図のすべてを使い切らないで、終るみたい。

三日月が二つ。半月の線も二つ。でも、半月の線はぜんぜん関係なかったのですね。
紛らわしい。
二つの反転した、三日月と、その線上に書いてある数字。この数字。読めない。何処にもない。なんで?
っと、思ったら。半分に折って、二つの線をあわせるのですね。

もう、ぼろぼろで、もう一枚プリントアウトしてあったのが、役に立ちました。
二枚で数字合わせをすると、かなり楽です。

なんとか、四つの数字をだして、一つはそのまま、もう一つは反転させるらしいのですが、ここでめちゃくちゃ苦労しました。まいど。360度。60分。これが地球の経度なんですよね。東も180度60分。これで、でた数字の、経度上の反対側を読み取るのに、むちゃくちゃ苦労しました。だって、これ、すごく難しい。

計算。苦手ですう。もう、めちゃくちゃ頭固いんでしょうね。ってか、考えるのがいや。

さて。

つぎは。

世界の果て。

映画で言う「世界の果て」って、南極のことだとばっかり思ってました。でも、ジャックたちの住んでる世界って中世。17世紀くらい。中世のヨーロッパでは、まだ地球は丸いことはわかってなくて、だから、地球は球じゃなくて、地平。ぢ面はずーっと平べったい、円盤のようなもので、海をずーっとずーっと船で進んで行くと、その端はもう、ぢ面がなくなると、海水は滝のように下に落ちていると。そう、信じられていたわけですから。

ってことは、ジャックには、滝を落ちないと会えないのでしょうか。

トレジャーハントの世界の果ては何処にあるのでしょう。

でも、今回は滝なんだから、ナイアガラでも、いいかもー。ナイアガラ観光したいですね~。

でも、この正解の緯度経度だと、ニュージーランドあたりなんだけどな。

最終決戦はニュージーランドなのでしょうか。

ニュージーランドの滝って何処だろう。

でも、西経の175度のあたりって、ちょうど、日付変更線なんですよね。
ここが、世界の果て?
この線を越えると、前の日に戻れるわけですから。














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年05月29日 09時58分19秒
コメント(2) | コメントを書く
[ゲーム] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

名無し@ Re:朝マックはやめてほしい(02/25) 朝は野菜が手に入らないから
civaka @ Re[1]:『風光る』(11/21) あかぎさんへ コメントありがとうございま…
あかぎ@ Re:『風光る』(11/21) 風光る、よく調べられていて面白いですよ…
本が好き!運営担当@ 書評でつながる読書コミュニティサイト・本が好き!のご案内 突然のコメント、失礼いたします。はじめ…
通りすがり@ Re:『マリー・アントワネット』(09/10) 「その反応は理不尽だ」 「この光景を残…
後藤 仁@ 絵本『犬になった王子(チベットの民話)』 civaka様 拙作絵本『犬になった王子(チベ…
civaka @ Re:絵本『犬になった王子(チベットの民話)』(08/07) 後藤 仁さん こんにちは。 検索して、ど…

プロフィール

civaka

civaka

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

露天風呂の日 New! ナカムラエコさん

越生町散策6・玉川… New! アキオロミゾーさん

冷蔵庫の上の半開き… さくらもち市長さん

これは「趣味」です… すずひ hd-09さん

ぽっぺん先生の「帰… yhannaさん

間質性膀胱炎との闘い minntinnto91111さん
KAYO in ENGLAND chamokayoさん
みかんのきもち ももんが1225さん
はいさい! さえななさん
I'll be there for y… ☆リエコ☆さん

サイド自由欄

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: