☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

PR

プロフィール

ガマンマ

ガマンマ

カレンダー

サイド自由欄

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村 色んなブロガーさんに出会えます

コメント新着

aki@ Re:名古屋2園からの持ち帰り品ほか(03/19) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ppu-prof_Dub@ Утепление фасадов за 1 кв Забота о резиденции - это забота о удов…
べんだん@ Re:亀甲竜と翠晃冠錦と天平丸Hybなど(12/10) すみません。 <small> <a href="https://…
亀甲竜探索者@ Re:亀甲竜と翠晃冠錦と天平丸Hybなど(12/10) はじめまして。 いつもブログ楽しませても…
BVZ_Moskva_k@ Быстровозводимые здания Скоро возводимые здания: финансовая выг…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008.11.26
XML
カテゴリ: コチレドン

☆クラッスラ属『熊童子錦』☆

☆Cotyledon tomentosa ssp ladismithensis variegated
PICT0001.JPG
                 (黄斑と白黄斑)

☆葉の先端の形から熊の爪を連想するのかこの名になったと思われる。
☆葉の先端の形が違う『子猫の爪』とゆうのも有ります。
☆葉には微毛があって美しいが、斑入り種は暑さにちょと弱いので気をつけないと・・。




☆ 今日の一枚 ☆

☆Mammillaria lenta Brandegee 『白絹丸』


PICT0002.JPG

☆マミラリア属の中でも、白細刺の繊細な感じがなんともいえません、私の好きな品種です。
☆仔吹きもするが、分頭して形よく群生します。
☆マミラリアは分頭して群生するのが幾つかありますが、『雪頭玉』や『大福丸』等はこの方式で群生します。
☆この株は古い輸入球の繁殖苗です。花は疣液から蕾が出て白色にピンクの中筋がある可憐な花が咲きます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.11.26 13:34:19
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: