節約でハッピーライフ!

節約でハッピーライフ!

全て | 健康・ダイエット | 節約 | 下宿のこと | お菓子・デザート | 花・園芸 | 音楽 | 生活 | 料理 | | 最近読んだ本 | 孫のこと | | パソコン | お出かけ | 生き方 | 断捨離 | テレビ番組 | 娘のこと | 狸の害 | 子供のこと | 木工細工 | 教会 | 講演 | 今日の作業 | 100円ショップ | ばば友会 | 野草 | 地震 | 玄米 | お寺 | 野菜作り | 洋裁 | 話題 | 思うこと | パステル画 | 終活 | 気候 | コーラス | 出会い | 手作り | 失敗 | 家電 | いろいろ | 楽しかったこと | 自然 | コロナウイルス | LINE | 面白いこと | 映画 | ドラマ | リサイクル | 新聞記事 | 新聞紙ちぎり絵 | 何でもない1日 | 入院生活 | 世界の出来事 | 大谷くん | 百均 | 公民館活動 | 町内会
2019年04月30日
XML
カテゴリ: 洋裁

をよくくれるTさんにプレゼントしようと作ったバッグ。



実物はもっと良い色なんだけど。
クジャクの帯。
羽を広げている姿なので全体は入れられない。

最初に楽譜用のバッグを作ったのもTさんから帯を預かって
作ったものだった。

同じ形で私も作ったけれど楽譜だけではなく
入れたいものがある。
帰りに買い物したら少しは入れたくなるし。
楽譜って帰りにはちょっと邪魔になる。

最初のは袋に縫っただけだったが、それではいくらも入らない。
沢山入れて膨らめば格好が悪くなるし。
(自家用車で行き来する人は問題ない)


それで今回はマチをつけて、他の物も入れられるように考えた。
見た目が悪くならないように作るのが難しい。


ラインで見てもらったら、とっても喜んでくれた。
もし気に入らないなら私が使うからと言ったけど。

「ごねあさん!作って売らない?私が売ってあげるから
ごねあさんはたくさん作りなさいよ!」

いや、台にする布の代金を考えたら利益は薄い。
喜んで注文してくれる人だけにしよう。

お菓子作りが好きでも、お菓子屋さんになろうとは思わない。
仕事になるとは思えないから。


久しぶりに孫二人が来たが、大して煩わされることなく
寝てしまった。
孫たちはジャパネットの温泉に入ってきたので
お風呂の世話もなかったからかな。
(洗濯物もないので)

孫たちは順調に成長している。
私は老いる一方だな。大笑い










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年04月30日 22時28分12秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:プレゼントするつもり(04/30)  
歩世亜  さん
お早う御座います。

令和を入れるともっと売れそうですね。 (2019年05月01日 05時19分02秒)

Re:プレゼントするつもり(04/30)  
商売にする、というのは大変ですよね。プレッシャーがありすぎる気がします。見て、わたしも!って言ってくれるほうが楽しく作れそうですね。

裁縫、好きなんです。母も祖母もミシンが出っぱなしな感じで育ったので、足踏みミシンも使えました!中学では手芸部の部長でした~。でも、大物は苦手で、一日でできるもの、でないとダメなタイプです。

Tさんとはいいお友達でいいですね! (2019年05月01日 06時51分00秒)

Re[1]:プレゼントするつもり(04/30)  
ごねあ  さん
歩世亜さんへ

学校や企業じゃないんだから、令和なんて入れたくないですよ。

(2019年05月01日 10時15分10秒)

Re[1]:プレゼントするつもり(04/30)  
ごねあ  さん
かきつばた3672さんへ

私は人さまの洋服を作っていたこともあります。
大変なのでもう作りませんけれど。

洋裁は時間の余裕がないと出来ない気がします。
指や脳のためにも縫物は良さそうなので、時間が出来たらやりましょうよ。

Tさんはズバズバ、はっきりと嫌なことも言うのに、全然気になりません。
手作り好きな私と全然できないTさんとは、凸凹の良いコンビです。



(2019年05月01日 10時27分09秒)

Re:プレゼントするつもり(04/30)  
ケツァール さん
バッグはファッションも影響しますね。
私は布製の市販エコバッグを持つのも抵抗有ります。
仕方なく5円でレジ袋を買っています。
一応、流行りのファッションを取り入れています。


(2019年05月01日 15時56分27秒)

Re:プレゼントするつもり(04/30)  
kororin912  さん
クジャク柄のバッグだなんて、格調高くて、素敵。持っているだけでも気分が高揚しそうです。いいものができましたね。

私は出かけるとき、必ずマグボトルに飲み物を入れて持っていくので、マチ付きの手提げです。何も用がなくても、パズル雑誌も持っていくので、それも余裕で入るサイズ。
夏は、タオルハンカチを入れるし、雨が降るかもしれないときには、折りたたみ傘なんかも入れる。
袋の中で葉書や封書、メモなどがなくならないように、必ず中と外に貼りポケットをつけます。

習い事の時には、その時その時の使う道具の量、大きさに合わせて、専用の手提げを作りますし。けっこうな数あるので、わからなくならないように、保存の方法が難しい。(しわがよらないように、どんなのがあるのかわかりやすいように)
(2019年05月01日 19時14分30秒)

Re[1]:プレゼントするつもり(04/30)  
ごねあ  さん
ケツァールさんへ

私はエコバッグを用意していますが、スーパーの袋もいつも入れています。
環境のことと無駄をなくすためです。
スーパーの袋はその場で必要な人にあげることも多いです。
入れていても邪魔にならず、非常に喜ばれますよ。
(2019年05月02日 00時10分11秒)

Re[1]:プレゼントするつもり(04/30)  
ごねあ  さん
kororin912さんへ

kororinさんは用途によって、いろんなバッグを作っておられると
思っていました。
いちいち入れ替えていたら忘れ物をしてしまいます。
バッグの中の状態で、その人の学ぶ姿勢がうかがえますね。
(2019年05月02日 00時14分08秒)

Re:プレゼントするつもり(04/30)  
けいぼう@  さん
オシャレで素敵なバッグですね!
Tさんも嬉しくてきっとあちこちで自慢されますよ^^
私も色々と作り直そうと布物をしまってあるのですが、
なかなか時間が取れません。
ミシンがほこりをかぶっています。。。

ジャパネットの温泉があることにびっくりです。
地域貢献なのでしょうね。 (2019年05月02日 11時55分46秒)

Re:プレゼントするつもり(04/30)  
キララ8653  さん
わぁ、クジャク素敵ですね。
ただ、好きなことでも仕事にするとなると、話は違ってきますね。

ジャパネットでは温泉もやっているのですか? (2019年05月02日 14時08分42秒)

Re[1]:プレゼントするつもり(04/30)  
ごねあ  さん
けいぼう@さんへ

けいぼうさんは、よくお出かけ(食事美術館など)されますが
私はあまり出かけないので、その時間に手作りしています。
こちらの方が好きということですね。

ミシンだけは出しっぱなしにしておく方が、気楽に使えるそうですよ。
温泉は社員とその家族が入れます。
(2019年05月03日 20時07分20秒)

Re[1]:プレゼントするつもり(04/30)  
ごねあ  さん
キララ8653さんへ

そんなに高く売ることはできないので、時給を考えたら安すぎます。
くたびれもうけになるので、やめておきます。

温泉は一般に開放しているわけではありません。社員とその家族が入れます。
(2019年05月03日 20時12分13秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: