サイダー寒天も良いですね!
私も今度寒天でも作ってみます^^

お菓子の家は子供の頃の憧れでした。
今はこういう手軽なキットが有るのですね。
食べるのが楽しみでしょうね。 (2019年08月15日 11時19分56秒)

節約でハッピーライフ!

節約でハッピーライフ!

全て | 健康・ダイエット | 節約 | 下宿のこと | お菓子・デザート | 花・園芸 | 音楽 | 生活 | 料理 | | 最近読んだ本 | 孫のこと | | パソコン | お出かけ | 生き方 | 断捨離 | テレビ番組 | 娘のこと | 狸の害 | 子供のこと | 木工細工 | 教会 | 講演 | 今日の作業 | 100円ショップ | ばば友会 | 野草 | 地震 | 玄米 | お寺 | 野菜作り | 洋裁 | 話題 | 思うこと | パステル画 | 終活 | 気候 | コーラス | 出会い | 手作り | 失敗 | 家電 | いろいろ | 楽しかったこと | 自然 | コロナウイルス | LINE | 面白いこと | 映画 | ドラマ | リサイクル | 新聞記事 | 新聞紙ちぎり絵 | 何でもない1日 | 入院生活 | 世界の出来事 | 大谷くん | 百均 | 公民館活動 | 町内会
2019年08月13日
XML
カテゴリ: お菓子・デザート

サイダーゼリー





爽やかそうで夏にぴったりと思ったので
早速作った。​​​​



けいぼう@さんはゼラチンで作られていたが
私は寒天で作った。
寒天は基本の量の三分の一程度でやわらかめ。



近くにいる娘は孫たちが楽しめるように
コアラのマーチ:お菓子の家の手作りキット
コアラのマーチ・トッポ・クランキーランキーウエハース
ガーナミルクチョコを組み立てる)
を買っていた。(半額で・笑) 娘は仕事へ


孫娘は喜んで作り始めたが、なかなか思うようにいかない。難しい。
チョコレートを溶かして接着剤にするのだけど
これがうまくつかず、形を整えるのが難しい。

そこで四女(大阪在住)の出番。
工作が得意で細かい作業を根気よくやる。




大阪の四女は、15日に北海道へ立つ予定だったが
(福岡の空港から)
もう欠航が決まったとガッカリしている。
自然の力はどうにもならない。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年08月13日 23時59分32秒
コメント(16) | コメントを書く
[お菓子・デザート] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:サイダーゼリー:お菓子の家作り(08/13)  
kororin912  さん
お菓子の家は、食べるのがもったいないみたいですね。
いっそ、トッポだけで丸太小屋を作るとか・・
と思ったら、すでにありました。検索したら、いろんなお菓子の家があるんですね。夏休みの宿題の作品には、ちょっと難しいかな? 透明のケースか何かに入れておかないと、飾っているうちに、アリさんが大量にやってきてしまいそう。
この写真を撮ったあとには、すぐ食べたのでしょうか?

四女さん、楽しみにしていた旅が飛行機の欠航で予定が狂い、残念でしたね。「なつぞら」の十勝に行かれる予定だったのかな?
(2019年08月14日 01時25分58秒)

Re:サイダーゼリー:お菓子の家作り(08/13)  
おいしそう~。寒天の方が食物繊維があるし、ビーガンだし!わたしも寒天派です。ビーガンになってから、ゼラチンの作られ方を見てぎょっとしました。ま、気にしすぎないほうが心の健康にはいいんでしょうね。最近いろいろ思っています。

お菓子の家はアメリカ人がクリスマスに作るお家みたいですね~。娘も毎年作っていましたが、最近のは色々入ってたりして、探すのが面倒で去年は忘れてました。全部手作りでやる人もいるんですよ~。昔はまあみんなそうだったんでしょうが、わたしも挑戦してみようかな~。

台風すごそうですね。娘さん残念でしたね。わたしも去年台風で沖縄キャンセルしました。今年計画していたら、いるうちは台風きてなかったんですよね。なかなかうまくいかないものです。自然には勝てませんね。 (2019年08月14日 03時38分15秒)

Re:サイダーゼリー:お菓子の家作り(08/13)  
歩世亜  さん
お早う御座います。

此は涼しそうですね。 (2019年08月14日 05時14分12秒)

Re:サイダーゼリー:お菓子の家作り(08/13)  
kunikunikoko  さん
美味しそうなお菓子。
チョコレートのお家、孫に作らせたいです。 (2019年08月14日 05時19分52秒)

Re[1]:サイダーゼリー:お菓子の家作り(08/13)  
ごねあ  さん
kororin912さんへ

ネットでいろんなものが見れるのですね。
私は丸太小屋にあこがれがあるので、トッポで作ってみようかな。
孫たちはその後父親の実家に行ったので、まだ我が家の冷蔵庫に
保管しています。暑い所に出せばチョコが溶けて形が崩れそうです。

お盆過ぎの北海道は涼しいと、娘楽しみにしていたのですが。


(2019年08月14日 10時07分41秒)

Re[1]:サイダーゼリー:お菓子の家作り(08/13)  
ごねあ  さん
かきつばた3672さんへ

お菓子で作るハウスというのは、なぜかとってもいいですね。
家の形をしたものは何でも好きです。

寒天のように常温でかたまるイナアガーというのがあって、ゼラチンの
食感があるのですが、味はこちらの方がいいかもです。原料は海藻です。

まだこちらは台風の影響は何もありません。本当に来る?と思うほど
夏のギラギラした暑さが続いています。

(2019年08月14日 10時17分12秒)

Re[1]:サイダーゼリー:お菓子の家作り(08/13)  
ごねあ  さん
歩世亜さんへ

近くだったらお届けするところです。(^▽^)/

(2019年08月14日 10時17分57秒)

Re[1]:サイダーゼリー:お菓子の家作り(08/13)  
ごねあ  さん
kunikunikokoさんへ

こういう工作は、なんだかワクワクして楽しいです。
お孫さんと一緒に是非どうぞ!

(2019年08月14日 10時20分09秒)

Re:サイダーゼリー:お菓子の家作り(08/13)  
キララ8653  さん
なるほど、サイダーにはこういう使い方もあるのですね。
お菓子の家楽しそうですね。ヘンゼルとグレーテルが出てきそう。 (2019年08月14日 16時17分26秒)

Re:サイダーゼリー:お菓子の家作り(08/13)  
★spoon★  さん
サイダーゼリー暑い日にピッタリですね。
お菓子で作ったおうちメルヘンだわね~!
食べるのが勿体ない気もしますね。
賑やかな声が聞こえてくるようです((´∀`*))ヶラヶラ (2019年08月14日 17時47分49秒)

Re[1]:サイダーゼリー:お菓子の家作り(08/13)  
ごねあ  さん
キララ8653さんへ

ほとんど甘い飲み物は飲まないのですが、これくらいの量ならいいですね。
とってもさわやかな味ですよ。

(2019年08月14日 22時11分52秒)

Re[1]:サイダーゼリー:お菓子の家作り(08/13)  
ごねあ  さん
★spoon★さんへ

サイダーゼリーは気に入りました。
お菓子の家も楽しいですよ。孫たちは父親の実家に行ったので
まだ冷蔵庫にあります。


(2019年08月14日 22時14分07秒)

Re:サイダーゼリー:お菓子の家作り(08/13)  
nik-o  さん
四女さん、ガッカリですね。 (2019年08月14日 22時18分54秒)

Re[1]:サイダーゼリー:お菓子の家作り(08/13)  
ごねあ  さん
nik-oさんへ

そうなんですよ、かわいそうに。
被害がないだけでも良しと考えましょう。

(2019年08月14日 22時24分19秒)

Re:サイダーゼリー:お菓子の家作り(08/13)  
けいぼう@  さん

Re[1]:サイダーゼリー:お菓子の家作り(08/13)  
ごねあ  さん
けいぼう@さんへ

かたい寒天(基本の作り方)を嫌う人もゆるく作れば、寒天とわからずに
食べる人がいます。私は寒天とイナアガーを使っています。
イナアガーは常温で固まるけれど、ゼリーの触感です。

このキッドは半額でも材料代としてはトントン程度でした。(笑)
でもみんなで楽しめたので高くはなかったかも。

(2019年08月15日 11時27分07秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: