育てているのは未来です

育てているのは未来です

2019.01.03
XML
カテゴリ: 未分類

 1月1日の朝の飛行機で東京に行きました。毎年、お正月は神奈川と大阪から孫たちが来るのが恒例でしたが、それぞれ人数が増えて移動にお金がかかるので、今年は私たちのほうで動くことにしました。宿泊は、高津区の溝の口という駅に直結するJRのホテルで、次女の家から駅ひとつはなれたところです。
 大阪組は新幹線で合流し、その夜は親・子・孫でお正月を祝い、次の日は、全9人で、定期観光のはとバスに乗って東京を回りました。


 8時過ぎに新宿を出発して東京駅の近くまで来ると、あちこちの道からは皇居へ向かう人の列が延々と続いていました。夜のニュースで一般参賀の人は15万人超だったそうで、5回の予定のお出ましも7回にされたと報じられていました。
 観光コースには、国会議事堂をはじめいろいろな名所旧跡が「車窓から」と案内されていましたが、どこも今は高層ビルに囲まれているのでその隙間から数秒見えるというのが「車窓から」の現実のようです。その後、六本木ヒルズに上り、展望台から東京の街を一望しました。迎賓館もある青山の一等地に広い緑の場所があるので、あれはなんだろうと思ったら、そこは青山霊園でした。


 六本木ヒルズの展望台では、藤子不二雄展が開催中で、実際の原稿やスケッチなど興味深いものがたくさんあり、あっという間に滞在時間がなくなってしまいました。その後バスはヒルトン東京ベイホテルに行ってバイキングの昼食。なかなか豪華でした。


 そのあと日の出桟橋からクルーズ船に乗り浅草へ。停泊中のこの船は御座船という観光船で、葵の紋がついていました。私たちが乗ったのは右の写真の平べったい水上バスです。いくつもの橋の下を通りましたが、ちょうど満潮時だったこともあって樹脂性の天井の上1mくらいのところを橋桁が通り過ぎていきました。


 浅草につくと、そこにはジョッキと泡に見立てたというアサヒビールの会社があり、その向こうにスカイツリーが見えました。ツアー客はそこから浅草寺へ。映画でよく見る雷門までは行けましたが、その先はもう満員電車状態で人の塊が流れている感じです。とても入れる雰囲気ではないので、参道の裏道に入りました。


 しかしそこもあまり変わらないくらいの人の波で、しばらく進んだ後あきらめて左折。参道からはかなり離れた道を、バスが待っている浅草寺裏の駐車場を目指して歩きました。


 途中、浅草木馬館というところに出たのでそこにあった撮影コーナーで孫たちの記念写真。いろんなものを売っている細い通りを歩いていたら、カラオケファンが着そうな衣装を売っているところもありました。


 お参りはともかくとして、なんとか時間までには、はとバスの待つ駐車場に着きました。裏に回るとほとんど人はいません。最初からこちらに来て本堂のわきを回ってお参りする方が効率的のような気がしました。とはいえ、男子トイレも長蛇の列ができるような人出なので、もう本堂の方に行く気力もなく、待ってくれていたバスガイドさんといっしょに記念撮影してバスに乗り込みました。


 バスの終点は東京駅でした。もうあたりはすっかり暗くなり、朝の一般参賀の群衆が嘘のように閑散としていました。お正月の2日だからでしょう。普段なら、通勤などでもっともっと人通りが多いと思います。この後はまた梶ヶ谷の娘のところに行って夕食。その後ホテルに戻りました。
 3日は、朝10時過ぎに駅で落ち合って隣接する百貨店で買い物(ほとんど見るだけ)をしたあと餃子の王将で昼食。大阪組とも別れて羽田へ。東京には会いたい人がたくさんいますが、いつも会えないままとんぼ返りです。今回は、仕事や研修でなかっただけ、いつもよりはまだ自由だったかも知れません。

 16時45分ころ、着陸のアナウンスがあり高度が下がって左手に興居島らしきものが見えてきたところで、エンジン音が急に上がり飛行機は急上昇。ふたたびかなりの高度まで上がったあと旋回し始めました。(中央に近い座席位置で外はよく見えないのですが、日差しが飛行機の左右の窓から交互に入ってくるのでわかります)
 「着陸をいったん止めて上昇しました。状況が分かり次第ご説明します」というアナウンスが流れ、しばらくしてから再度着陸のアナウンスがあり無事に着陸しました。結局説明はありませんでしたが、そのあとしばらくして伊予灘で地震があり、車で家に帰ってテレビをつけたとたんに熊本の地震のニュースが流れました。伊予灘の地震は着陸後なので、それが原因とも思えませんが、管制塔やパイロットには、私たちにはわからない何かの異変がわかったのでしょうか。まあ、生きて帰れてよかったです。明日からはまた、園の子どもたちとの楽しい毎日が始まります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.01.04 19:52:21
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: