himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 | クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2005/11/06
XML
カテゴリ: アマチュア無線
2005-11-06 20:18:47
                 山のごはん 塩ラーメンはおいしい!!
             あー、またまた「脂質代謝障害」にはいけないのだー

今日は無線のリベンジ、5時起きしたものの、今日の予報は午後から雨、どうしよう・・うだうだしているうちに7時になってやっと重い腰をあげて出発。。

先日行った「飯盛山」では3局しか繋がらず悲しい思いで帰ってきたので、登山口から1時間弱で登れる東京郊外の景信山へ。山頂は子供たちの餅つき大会や中高年のグループでかなりの賑わいをみせていた。          

2005-11-06 20:19:05

早めにお昼を済ませて、無線の準備をし、I○Kさんを呼んでみた。すぐに応答があり、移動でI○Kさんと繋がったのは初めてで幸先いいスタートとなった。

呼び出し周波数でCQをだし、運用周波数に移ったらすぐに声が掛かり、うれしくなる。無線を始めたころは、コールサインも聞き取れず、何を話しているかもわからなかったのが、5ヶ月が経ちようやく慣れて、だいぶ話せるようになってきた。
神奈川、千葉、埼玉、東京と19局繋がった。知らない人と会話ができる、これが、無線の楽しみかなと思った。
2時近くなり、雨が降ってきたので、切り上げて帰途につく。

帰りは高尾山経由でと考えていたのが雨になってしまったので、そのまま登山口まで降り、バスに乗らずに歩いてみた。

2005-11-06 20:19:25

               ごめんなさい。この写真はネットから拝借しました。

裏高尾の「ふじだな」コーヒー豆自家焙煎のお店、メインが豆の販売なのでホットとアイスの2種類のみでしたが、まろやかな味のコーヒーにクッキーがついて200円でした。

2005-11-06 20:19:452005-11-06 20:20:01

       摺指のお豆腐屋さん、おからのドーナツが名物ですが、売り切れていました。
          寄せ豆腐210円 2つ買いましたがとってもおいしかったですよ~

無線も快調に繋がり、雨が降ったおかげで、普段は通り過ぎてしまって立ち寄れないお店にも立ち寄り、おいしいコーヒーを飲み、おいしいお豆腐も買えて、近くの山へのんびり行くのもまたいいかなーと思った一日でした。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/11/06 11:45:28 PM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


鍋焼きうどん  
keihouki  さん
今度、丹沢の鍋割り山の「鍋焼きうどん」食べて
みてくださーい☆
かなり美味しいデス(^_^) (2005/11/07 06:08:02 AM)

無線  
@8219** さん
無線の移動運用成果あり、良かったですね~~
又、素敵なお写真も沢山あるようですので
楽しみに拝見させて頂きます。
イヌタデの写真は素晴らしいです。 (2005/11/07 09:56:47 AM)

Re:鍋焼きうどん(11/06)  
himekyon  さん
keihoukiさん
>今度、丹沢の鍋割り山の「鍋焼きうどん」食べて
>みてくださーい☆
>かなり美味しいデス(^_^)
-----
そうなんですよね。うわさには聞いているのですが、広場で休憩だけで、まだ食べていません。岩手の山仲間yamakoさんは、この「鍋焼きうどん」を食べるために夜行バスを使って丹沢にきましたよ(^-^)、「カキ氷」もおいしかったとか・・
(2005/11/09 01:52:17 AM)

Re:無線(11/06)  
himekyon  さん
@8219**さん
>無線の移動運用成果あり、良かったですね~~
>又、素敵なお写真も沢山あるようですので
>楽しみに拝見させて頂きます。
>イヌタデの写真は素晴らしいです。
-----
いつもありがとうございます。なかなかうまく撮れません。感性の違いですねーーー(涙)
(2005/11/09 01:55:07 AM)

himekyonさんへ  
keihouki  さん
夜行バスで・・・
ご苦労様ですね☆
自分は地元なんで今からでも行けますよ~(^_^) (2005/11/09 12:10:55 PM)

Re:himekyonさんへ(11/06)  
himekyon  さん
keihoukiさん
>夜行バスで・・・
>ご苦労様ですね☆
>自分は地元なんで今からでも行けますよ~(^_^)
-----
今からでも?そうですよね。うらやましいですねー、千葉はなにせ山がありませんからどこへ行くにも大変なんですよ(T_T)丹沢は檜洞丸のシロヤシオ、屏風岩山(ミツバ岳の方がきれいらしい)のミツマタがきれいでしたよ。。。
(2005/11/09 01:54:52 PM)

himekyonさんへ  
keihouki  さん
家が丹沢のふもとなんですぐです☆
朝まで飲んでその足で登った事もありました!
2年前でもっと元気いっぱいだった頃の話ですが・・・ (2005/11/09 06:44:31 PM)

Re:CQ リベンジ成功!!(11/06)  
ミリオン さん
こんにちは。
コーヒーは美味しいですね。飲むのが大好きです。頑張って下さい。今日の朝は、「オードリー」の再放送の第18回を見ました。 (2024/04/20 04:06:52 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: