himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 | クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 近畿紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2006/04/22
XML
カテゴリ: 高尾の四季
今日の日記は高尾山の「木に咲くお花」です。



ハナイカダの雄花

ハナイカダ

上の写真なにかわかります??
葉っぱにゴミ??
これもお花なんですよ、でもまだちょっと早くてつぼみでした。
「ハナイカダ・花筏:別名/ママッコ、ヨメノナミダ」っていうの。ハナミズキと同じ仲間です。
雌雄異株といって、雌と雄が別々の木なの、これは雄花、雌花は葉に1個付くのよ。
花といっても別にきれいな花が咲くわけではないんですけどね。
ちょっと変わっていてめずらしいでしょう・・
葉っぱは山菜になるんですって、食べたことはありませんが、実は黒く熟して甘いんですって、



ウグイスカグラの花

「ウグイスカグラ・鶯神楽:別名ウグイスノキ」鶯が実をついばむ姿が神楽を踊っているようにみえるからとか・・赤い実がなって甘いのよ、
himekyonの子供の頃、家の庭に大きな木があって、「グミ」っていっていたの、実がなると姉や友達とよく食べたのを思い出します。


モミジイチゴ
モミジイチゴ・紅葉苺:別名:キイチゴ
これは知っている方が多いかも・・葉っぱが紅葉ににているからなのね、実は黄色く熟しておいしいのよ。

クサボケ
クサボケ・草木瓜 別名/シドミ
実は完熟したものを果実酒にできるのよ

ヤマブキ
ヤマブキ・山吹 七重八重・・みのひとつだになきぞ悲しきって詩があるわよね、あの詩は八重咲きで実がならないんだけど、この一重のヤマブキは実がなりますよ。

コブシの花
コブシ・辛夷、別名/ヤマアララギ、コブシハジカミ
花の下に葉が1個付くのが辛夷、

クロモジの花
クロモジ・黒文字 樹皮に香気があるので、楊枝や細工に使われる。ちょっと高級な楊枝のこと「クロモジ」って言うでしょう。

DSCN4844 モミジ.JPG
イロハモミジ・別名タカオカエデ、イロハカエデ、紅葉の名所、京都高雄の名をとって高雄楓とも言われているの

ミツバツツジ
葉が3枚輪生する、ツツジの仲間では春早く咲く、葉より花が先に開く、雄しべが5個がミツバツツジ、標高が少し高い所で、雄しべが10本あるミツバツツジは関東・中部地方では「トウゴクミツバツツジ」多いです。              

高尾山
この山が標高599.2mの高尾山です。

サクラ

ヤマザクラ



ちょっと載せ過ぎって言われちゃうけど、高尾山の素敵なお花を載せたいと思ったら・・・
こんな風になっっちゃったの
                   今度はまた、お花のご紹介です。


人気blogランキングへ  ←押していただけたらうれしいです(@_@)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016/01/28 06:09:27 PM
コメント(21) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: